fc2ブログ


今度はまた、トイレシートです。
シャワーから出たら、部屋中ぐっちゃぐちゃ。
しばらくトイレトレーニングの枠を使ってたんだけど(シートの悪戯がひどくって)
シャワー入る前に洗ったんですよね。
乾かしてる間、シートにイタズラしないか、枠がなくてもちゃんとトイレとして認識できるか、しばらく様子をみていて、いたずらする様子もなく、オシッコもうん○もしてたから安心してシャワーに入ってたんだけど・・・。
もう~、ショック。
異物が出たと思ったら、また異物・・・。
自分の甘さにあきれてしまう。

トイレシートって、オシッコを吸収する訳だから、お腹に入って水分吸収したらとんでもない事になっちゃうんじゃない?
と、怖い。
そして、ガッツリ叱る。
変な雰囲気に伏せをしていたマツリなのに、「ダメェェエエエエ!!」と叱ったら、床から体が3mmくらい浮いたように見えたよ。
「まま、あんなに低い声出るんだ・・・」とか、そんな顔でした。

いや、分からないけど。

というよりも、ワタシの声はもともと低いか。


迫力に圧倒されたんだろうな。


掃除機かけるあいだ、久しぶりにケージに入れられました。
でもワタシの迫力で(笑)「出せ~~~!」とも言わず。
ビビってるんだな。

これで、このシートはいたずらしちゃいけないって、分かってくれたら良いんだけどな。



その後も2時間くらい、だまってケージに入っててもらいました。
少し反省してもらって、ワタシも反省して。




予定していた車中泊、やめました。
だって、急激に寒いから。
で、マツリをワタシの親に預かってもらう事に。
ワタシとマツリと二人で、実家に2度?3度?泊まったので、少しは慣れてるかと・・・。
数年前までワンコ飼ってた経験者だし。
ずっと家にいるし、何よりマツリを可愛がってくれる。

車に泊まって疲れたり風邪をひくよりも、マツリにはきっといいよね。
ワタシ達といるよりも、良いよね??

寂しいのはワタシ達。
でも、おめでたい結婚式ですからね。
只酒でも飲んで、寝て寂しさ忘れましょうかね(違うって!)



トイレシート、ぐっちゃぐちゃだからどのくらい食べちゃったか分からないけど、
うん○として第一陣が出てきました。
丸1日経つけど具合悪そうでもないし、嘔吐もないしお腹も膨れてないしうん○も普通。
大丈夫よね。



フード・・・思い出しました。
なぜサイエンスダイエットプロパピーをやめたのか。


おならの回数がすごいんです!
そして、臭いんです。笑


って、笑ってもいられない?
それって消化してないとかってどこかに書いてあったような・・・。
だから変えたのよね。

そして、ロイヤルカナンにしたら本当に回数が激減して、たまにオナラをしても臭くない。


でもおならよりも皮膚?
ぴっぴはおならを沢山するけど、消化してようがしてまいが、元気に生きてるから。


今のところ薬がまた体内に残ってるのか、目の腫れもひいたままだけど、このまま現状維持以上だと良いなぁ。


そして、トイレシートの事も、無事に済むと良いな。。
食べちゃったのが既にでたの(ちょびっと)で全部だったら良いな・・・・。







関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. マツリちゃん、興味深々なんだね~☆たいぞーも実は2度3度トイレシーツを食べました(笑)しかも下のビニールまで。びっくりです。一番最初食べられた時は、緊急病院に電話をし、動転して私が泣きじゃくっていたので、先生がちょー冷静に「まずはお母さんが落ち着いてください。シートのサイズは?どれくらいなくなってますか?」そして、私「レギュラーサイズで、食べた量は・・、ほとんど残ってます」←爆笑。多分、2日くらいででると思いますよ。うんちょすがコーティングされてるみたいな感じのウンチョスになります(笑)ビニールも食べてますか?

    ( 21:33 [Edit] )

  2. ちっち | GCA3nAmE

    #たいぞーママさん#

    興味津々もあるし、きっと退屈なんだと思います。
    しばらく散歩にも連れ出してないし・・・。
    ワタシが仕事に追われる毎日で、マツリに可哀想な思いをさせちゃってます。
    一日何回か、家の中で遊ぶくらいだもんな。
    なのである程度の悪戯は目をつぶるんだけど、食べちゃうのはマツリにとって困ることなのでね。

    たいぞーくんも食べた経験者なんですね。
    そしてたいぞーママさんの電話の内容、聞けて今とっても安心してます。ありがとう~!!!
    ウチもレギュラーサイズがほとんど残ってる・・・気がします。
    ビニールも多分食べてて、さっきちょこっと出たのがそうだったように思うんだけど・・・。
    コーティングうん○、面白いですね。
    またまた、ありがとうございました。
    明日実家へ連れていくので、その前に安心できて良かったです。

    ( 23:11 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事