fc2ブログ


今日は午前中に病院へ3点セット行ってきた。
耳・爪・肛門腺はスッキリ~☆
待合室で可愛いチワワちゃんを連れた女性と少しおしゃべり。
チワワちゃんも3点セットなの~と言って診察室に。
出てきたらおひげもスッキリ!
あれ?3点セットって?と聞いちゃった。
おひげは単独だけどカットしてくれるんだね。
なんて、覚書き。


病院が終わったらまっすぐモエレ散歩~!

雪事情、どうかな?

奥の駐車場に停めて、最近のオキニコースへ!と思ったらこんな。

アレレ?
ちょうど左がソリ山の位置だよ。(注:モエレ山だってば)

わかる?アレだけあった雪が、除雪が入ってこんな風に。


で、少し進むと
凄くない!?
突き当たった。

分かる?ずっと続くはずの道が、ないんだよ。
除雪はココまでー!って感じなんだけど、ビックリ!
こんなにも積もってたんだ!?じゃない?


どう撮ったら伝わるかな。
断念★
どう?すごいでしょ?


いつものコースは断念して、右に行ってみた。
駐車場やピラミッドが右に・・・の道路ね。
スキー専用かな?とも思ったけど、誰もいないし、もうシーズン的にどうなの?と思ってね。


ま、分かりきってたけど
こっちも…
この道も途中までしか除雪が入ってないよ。
この右のポール、時計が付いてるところだよ。っていったら分かるかな。

さっきの段差よりも少ないし、登ったよ。(さっきのところも登れるけどさ)


突き当たったところ。
雪景色
冬でしょ。
けどザックザク雪が少し凍ってて、ちょっと肉球が痛そう。


戻っても同じそうだし・・・と進んだよ。
外周に出るんだよ。


すっかり乾いたアスファルト

こっちは外周のピラミッド側ね。

広く除雪されてて乾いてるよ。


広いよ
交差点ね。
左奥が自販機の駐車場ね。


歩き足りないのでもう少し行ってみるよ。
まあまあだね
自販機駐車場の方の外周を少し行ってみるね。


日はさしても寒い
きれいそうでしょ。
けど、雪が融けて出てくる汚物やら何やらはいっぱい落ちてたよ。
愛犬のうん○を放置してる人、これ見てどう思うんだろうね。
別に汚いとは思わないのかな。


こんな感じで
こんな感じ
結構遠くまで除雪入ってました。
今日は大きな曲がり角付近まで行って戻ってきたよ。


今日は少し寒いせいか、横の雪解け水も少なめでそんなにドロドロではなかったけど、これからは暖かい日は雪解け水が道路に出て来て、それでドロドロになっちゃうんだよね。

けど、足はやっぱり汚かったわ。


病院~散歩(短め)で今いびきかいて寝てます。

気持ちよさそう

お日さまポカポカ、気持ち良さそうだね。



関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. ヒメママ | -

    おもしろ~い!!
    あそこかな?あそこだっ!フムフム・・・
    と、まるで自分がお散歩に行った気分になれました♪
    ふぅ~~歩いた、歩いた!!

    ( 20:04 )

  2. マツリまま | GCA3nAmE

    #ヒメママさん#

    もしもーし?

    カロリー消費してませんよ!!!( ´艸`)

    ( 20:10 [Edit] )

  3. まるパパ&ひめママ | -

    今晩は

    モエレも雪少くなりましたね。
    結局、まる&ひめはこの冬、一度しかモエレ散歩出来ませんでした…
    来年こそ、ソリ遊び挑戦します!

    最近、2ブヒがとっても甘えん坊で、家の中でも後ろをちょこっと付いてきます。
    その姿が、愛おしくて?
    いや~、ブヒの居る生活っていいもんですね~(水野春男風)
    それでは、また何処かでお会いしましょう!

    追伸
    急にフレンドリーな文章になってしまい、失礼しました。

    ( 21:32 )

  4. マツリまま | GCA3nAmE

    #まるパパ&ひめママさん#

    先週~突然暖かくなったりして、そこに除雪もガガッと入って、行くたびに環境が違ってる気がしますよ!
    ソリ山、今日もまだありましたよ~!笑

    まるくんひめちゃん、お家の中で着いて歩くの~?❤
    どうしたんだろ??
    甘えたりされると余計愛おしさが増しちゃう~!
    ブヒに出会えて良かったなー・・・って時々真剣に考えたり。
    って、ワタシは“タメ口”な文章にしてみました♪

    そろそろ春のbuhi会が・・・って話が出てるようですよ!

    ( 22:27 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事