fc2ブログ


昨日はぴっぴがお休み。
けど別の仕事で午後から出歩いてたよ。

ワタシも打合せへ。

夕方ぴっぴから仕事終わったから散歩行く~?って。


行く行く~!!!

良いね

得意の(笑)モエレへ。


昨日は涼しかったけど(から?)18:30頃にはほとんどだ~れもいなかったよ。


ミコがコッチに行きたいと言うので、ミコが歩く方向へ・・・
意外にも、ついて行ったら張り切って歩いてた!

なに、いつもは不本意で歩かないだけ??


ワタシだけなら絶対に入らない芝生。
虫とか蚊とかきのことか、とにかく色々心配な物の宝庫だからね。

いなかー

ってゆうか、ダメなんだっけ、芝生に入るの。
この時すっっっっかり忘れてたぁ。

この一角だけでもドッグランとかになってくれたら良いのにね。
なんて話しながら。

ワンコが怖い人はこの一角に近寄らないとかさ、住み分けすれば良いんだよね。
多少の料金なら払うわぁ。
てゆうか、年間パスポートとか買っちゃう~!

って架空の話し。( ´艸`)


芝生だとミコも喜んでたね。

平和

マツリは・・・
何よりも散歩が良いらしいね。あはは



近付いてよく見てみると

離れてるよ

リードから手が離れてますからっっ!!!

気付かない姉妹?



ママは基本、アスファルトです。
そしてお水もおやつも持ってるのはママですよ!

違反です!

マーーマーーーーー!
おやつちょーーーだーーーーーーいっ!!!



あはは。。。。
完璧放しちゃってますから!
まー、男の人のやることったら。


でも昨日はほんっとに人がいなくて、ちょっとだけ・・・と遊ばせていただきました。


ちなみに、マツリはあそこから動けないらしいです。

リードは着いたままひきずって走り回ってたんだけど、「誰とも繋がってない!?」と分かった途端足がピタッ★と止まっちゃって。
それとも、目に見えない何かにリードを持たれてたんでしょうかねぇ。
ぴっぴが迎えに行くまで、一歩も動かなかったよ。

ミコはひきずってるリードに「???」って顔しながら走ってたけどね。笑

でも良い笑顔だよねー。
(いや、ホントに芝生の立ち入りもノーリードもダメなんだけどさ)


今日はやっぱり少しお疲れな様子のむすめたち。
それを良い事にお散歩はサボリ~♪


ちょっぴりだけ急ぎな仕事が入ってて、なのに今朝また本気の急ぎ仕事が入った!!!
明日の昼イチ提出~頑張るわっ!




関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. ヒメママ | -

    ふたりとも楽しそう♪
    ミコちゃんの笑顔いいですね~
    モエレ・・・たのしかったなぁ・・・
    ママさんこの日は虫さされだいじょぶでしたか???

    ( 20:34 )

  2. mizu | -

    ほんとラン作ってほしいですよね~。
    あんなにたくさん土地があるんだから(-_-;)

    人がいないとちょっと自由にって思っちゃいますよね(だめだけど)。

    うちも人がいないのを見計らい、小さな噴水?水がたまっているところ、噴水が止まってプールみたいになっているんですよね、あそこにコテツとコタロウが水浴びをしに行くんです。本当は犬を入れてはだめなんだけど、犬だって水浴びしたいやいって思いながらちょっとだけ入れちゃってます(;→д←)

    犬用のランとプールを作ってほしい。

    ( 23:03 )

  3. マツリまま | GCA3nAmE

    #ヒメママさん#

    ちょっとヤキモチ妬けちゃうくらいのスリーショットでした~!
    でもなんだかみんな幸せそうで良いでしょ♪
    この日は全然虫いなかったんですよ!
    暑がりな夫がちょっと寒いって言ってたから、そのせいかな。

    ママさん!!!
    なんか“遠い目”してるような文章。笑
    また一緒にモエレ行きますよっ!

    ( 11:49 [Edit] )

  4. マツリまま | GCA3nAmE

    #mizuさん#

    東区も結構ワンコ多いのに、そして土地も広いのに、ドッグランが無いんですよね。
    モエレ辺りに出来ても良さそうなのにー!(勝手)

    そういえば、ピラミッドの方に下から水が(定期的に?)湧いて出るところがあるって、以前LEONママが言ってた。
    あそこなら芝生じゃないしワンコ禁止になってないかなぁ??
    思いっきり遊ばせてあげたいな~って思いますよね。
    あ、ウチはその前に躾が必要だったー★

    ( 12:02 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事