fc2ブログ


先日、オフ会主催者さん“まゆさん”のブログで可愛らしいフレブルのストラップを見ました♪
欲しい~!
+出来れば編んでみたい!!
なんていう無謀な事を思ってしまい、まゆさんから「本が出てるよ」と教えてもらって早速検索~☆


ありましたよ!

ほし☆みつきさんがたくさん本を出されてました~!

そして素早く図書館検索!
ありましたありました~!!
すかさずネット予約♪

そして手元へ☆



ムフーーン♪かわいい。

ついでに服の本まで。笑

・・・・と、ココまでは早かったんだけどねー。


いや、実はおかんに作ってもらおうと企んでたんだけども・・・
そして教えてもらおうと思ったんだけども・・・

「おかんはレース編みしか出来ないけど、作ってみたいから今度あんたに教えてもらうわ!」


・・・えっ!?

レース編みもこれも、おなじかぎ針じゃん!

って思ってました・・・違うのね。


しょうがないので、本を見ながらチャレンジしてみます。そのうち。笑




そして、こんなものを作りました。

なのに作ったものはコレ~。

なになに~?

マツリも興味シンシン?

分かるのかな・・・お散歩バッグだってこと。



ウエストポーチのような、お散歩バッグを作ってみました。


ふたりを引きながら、素早くケイタイを出したりティッシュをだしたりできるモノ・・・・
要領が悪いのでいつもモタモタしてるので、常にどうやったら良いのかな~?と考えてるんだけど。


考えてもまとまらないので手を動かして見た。

なんか写真で見たら(実物で見ても)シワシワだったね。


左のふくらみは、ティッシュが入ってます。
右側にはペットボトルの蓋が顔を出すはず(そんなサイズ))
左の側面の色の濃いところにはケイタイが入るようになっていて、
中は仕切りでいくつかに分かれてます。
鍵とかうん○袋未使用のと、中身入りのを入れるところと、鍵と・・・
お散歩にはいっぱい持っていくものがありますよね。

あと、外側には小さなポッケを作って、ご褒美のおやつ(呼び戻し練習中だから)をさっと出せるように~とか、
そんな事を考えながら作ってみました。

ただ、ウエストポーチみたいなものって、しゃがんだりしたときどうなんだろう??
中身ぶちまけそうじゃない?笑


しらない間に肩から下ってるかも!?( ´艸`)



関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. たいぞー☆チュノンママ | -

    ママ~作ったら、私にも作って(笑)
    散歩バック、しゃがんでも大丈夫そうじゃない?
    私もあれもこれも持っていくから、どっちかがウンチするとバタバタしちゃう(笑)

    ( 13:07 )

  2. マツリまま | GCA3nAmE

    #たいぞー☆チュノンママさん#

    うんうんー!
    でもきっとすごーく時間がかかると思うから!!!!
    しかも、「え?」みたいな出来かも?ってゆうか多分そんな出来になると思うよー!笑

    しゃがんでも大丈夫かな?
    ワタシ、要領悪いくせにロングリードとか持っちゃってるから、うん○したりするとリードをどうして良いかわからなくって、バタバタだよ。
    しまいにはリードを足で踏んで押えたり!
    ・・・それってロングリードに持ち手をつければすむ話しだよねー!( ´艸`)

    ( 18:46 [Edit] )

  3. mizu | -

    相変わらず器用ですね~。私もまゆさんのストラップ気になっていましたが、作ろうとはかんがえませんでした(^_^;)
    にひきつれて荷物持っては本当に大変ですよね。

    ( 23:26 )

  4. マツリまま | GCA3nAmE

    #mizuさん#

    実はホントは器用じゃないんですよ!^_^;
    ワタシ、あの病院にお世話になってないので、getする機会ないし、母が編めるかと安易に考えてました~。^m^
    でも作ってみたいなー・・・と今も気持ちだけはありますよ。笑
    そうそう!大変ですよね!
    自由人なので(躾がなってないだけ)うん○とってる間に、リードがワタシにクルクル巻きついてますよ。( ´艸`)

    ( 10:55 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事