fc2ブログ


だんだんとテレビはいつもの番組に戻りつつある。
震災の情報も、原発の事が多くなってきて、被災者の様子はほとんどなくなって・・・。

今日は北海道から物資が向かったというのをみたけど・・・・

あの地震からもう10日だもんね。
早いです。
そして、物資が向かうのが遅いです。
しょうがないのかな、船がついても瓦礫で港に近寄れないんじゃ行っても何も出来ないもんね。

それに遅くても、まだまだ必要な物だし。


そして原発のこと。
なんか3号機は更に大変なことに!?

一体今どれだけの事を隠してて、どれが本当の情報なのか?
すべてにおいて信用が・・・



て言ってるだけでワタシこそ何もできないんだけど・・・



って思っちゃいけないんだってね。
コレが精神的にまいっちゃうひとつの原因なんだって。



夫のお店(飲食店)に募金箱を置いてるんだけど、お会計の時にみんな結構入れてくれるんだって。
みんなきちんと受け止めて、考えてるんだよね。

ワタシも、まとまったお金は出来ないから、募金箱にちょこちょこでもさせてもらおう。


ところでこの募金箱とかにも人件費がかかったりするって!?
え?って感じですが、それはどこでもそうなの??
夫はそんなコト言ってなかったなー。

募金箱の種類が違うのかな。


色んな事がなんだかなー・・・って感じです。
ワタシが今まで色んな事をしらなすぎって事も大きいんだけど。



今日のむすめたち。

朝のひととき。。。

すっかりパパのこのクッションが気に入ったらしいミコ。

せっかくソファを処分したんだから、乗り降りしないでください!!


奥にマツリもいるよ!

窓辺で朝日を浴びてます。


君たちは何を我慢して、募金する?

・・・我慢するものなんてないよね。
贅沢させてないので、しめるところもなかったね。

それじゃ、健康でいてね!
病院代がかからないと、その分募金ができるもんね!


世界中が幸せになって募金が必要なくなっても、ずーーーっと健康でいようね。


関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. たいぞー☆チュノンママ | -

    原発怖いです…。
    実は我が家、浜松に避難しています。
    もしもの事があった時、免許のない我が家は子供二人つれて逃げれるか?と不安になったから。

    早く元気な日本へ戻って欲しいですね

    ( 08:34 )

  2. マツリまま | GCA3nAmE

    #たいぞー☆チュノンママさん#

    浜松へ・・・そうだったんですね!
    (静岡かな?)
    その後どうされたのかと思ってたので、家族一緒にいられるようで安心しました。
    日常とは違う生活で疲れもたまってくると思いますが、精神、体調管理にも気をつけてくださいね。

    本当に一日も早い復興を願うばかりですね。

    ( 15:53 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事