fc2ブログ


壊れてしまったマツリのロングリード。

うーん。

やっぱりひっぱりすぎ??


やっぱり有った方が便利だし・・・ミコのも検討中だったのでちょうどいいや!
買っちゃえ!

って感じで、テープタイプのを買いました。


色はふたつとも黒。
だって、カラーが赤と黒だけだったから。

で、デコろう!って思ったんだけど、とりあえず、シール貼っただけ!爆

うらと

どう?可愛いでしょ。( ´艸`)

反対の面も。

おもてと。

ま、色チのマツリとミコの名前の入ったシールなんだけどね~!


ウチの車に貼ってるカーステッカーと同じショップの物です。(知らんって!)

かわいいよねー!


これに、スワロフスキーとか飾ろうと思って・・・

でも手持ちのだけじゃ足りないので買い足さないと。
だからまずはシールのみ。

それで昨日はモエレ沼公園へ行ってきたよ。

それはまた明日~!



そうそう!

このロングリードを買ったお店の帰り、駐車場に戻る為にエレベーターに乗ります。
一応先に乗ってる方たちに、ワンコが大丈夫か聞いて、ニコニコ大丈夫よ~と行ってくれたのであいのりしました。
乗ってすぐ、年配女性(ふたりぐみ)のひとりの方がニコニコしながら

「この犬、“フレンチドッグ”って言うのよね~!?」とおっしゃいました。

ん~~~おしいッ!


もちろん!ワタシもオトナですからね!!!
気分を害さないよう、でも他の方には正しく覚えていただけるよう(必要ない?)ニッコリ笑って
「はい!“フレンチブルドッグ”です!」とさりげな~く繰り返しました。笑
“ブル”のところは若干弱めにね。笑

「今増えてるのよね!前はパグが多かったのよね~」と他の年配女性もフォロー(?)してくれて、

なんとなくホンワカなエレベーターでしたよ。




関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. LEONママ | zj/NrkqE

    かわいい~♪
    と思ったらシールだったんですね!
    飛んでるみたいな?ビローンで伸びしてる方のキャラが特にいいっ♪
    車のもかわいいんでしょうね~
    ママさん、両手で同時にコントロール??
    気になる~それは明日、ですね。

    ( 20:13 [Edit] )

  2. ヒメママ | -

    カワイイ~☆カワイィ~★
    キラ☆キラするのも楽しみにしてます!!

    フレンチドック・・・(笑)
    食べちゃうんですか?って感じですよね♡
    私もたまに言われる事あります(笑)
    ウフフ♪と笑ってごまかしちゃいます☆
    マツリちゃんとミコちゃんに会えて楽しかったです!
    癒されました~~~

    ありがとうございました♪

    ( 20:46 )

  3. マツリまま | GCA3nAmE

    #LEONママさん#

    携帯に・・・と思って買ったんですけどね、ひとつの携帯にはどちらかしか貼る事が出来なくって、貼れなかったんです~。
    ようやく日の目を見た♪
    ビローンと伸びしてるのは、フランスパンを持ってるみたいですよ!
    あ!カーステッカーはママさんのと同じタイプです!!

    コントロールはまだまだでした~。
    慣れなくって上手に止められなくって、片方ずつで持つよりも片手にふたつ持って、空いてる手でストッパー起こす的な方が確実で!笑
    ふたりでこれだから、ママさんさんにんは大変ッ!!
    でもLEONくん&Joeくんはちゃんと並んでお散歩出来るからそれほどでもないのかも??
    ワタシはふたりを連れての散歩は未だ恥ずかしいくらいにアタフタです。

    ( 10:13 [Edit] )

  4. マツリまま | GCA3nAmE

    #ヒメママさん#

    このシール可愛いでしょう~!
    テープタイプ、戻りも思ったよりスムーズで、ひもよりソフトだし良いかも!
    ありがとう~♪
    あとはワタシが慣れるだけ・・・

    キラキラ、どこまで貼ろう?と悩み中。
    範囲広いし裏も表も・・・スワロじゃなくって、もっとチープなのにしようかな。( ´艸`)
    だってすでにシールが傷ついて・・・泣

    たくさん遊んでもらってありがとうございました!
    たくさんおやつごちそうさまでした!!
    そうそう~帰りの車でさっそくもよおし、すぐに停まれない事を良い事に一口パクッ☆

    あのくちでーーー!!!!

    ( 10:19 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事