fc2ブログ


ワタシが行きたかった、木古内町。
『道の駅 みそぎの郷 きこない』


目的は・・・
230506 (1)
塩ソフト!
塩ソースがかかっていて、ソフトの甘さが際立つってさ。

上の通り、塩ソースを半分に掛けてもらいました。
「出来るなら、片側半分に掛けてもらえますか?犬も食べるんで・・・」と。
「出来るよー!・・・そんな事ハジメテだよ。笑」ってさ。
すみません。
でも、ワンちゃん食べられないもんねー!と笑ってくれたので良かったです。

そして、美味しかったー!
道の駅もお祭り?賑わってて色々売ってて、楽しかった。

その後・・・あれ?何してたかな?笑

ただただドライブかな。

この日の写真がもうナイ。笑

2日目は道の駅『よってけ!島牧』に泊まらせていただいたよ。

よってけ!島牧は昔釣りをしてた時に一度行って、貝類を焼いて食べた記憶が。

今はやってないらしい。

車中泊の車は7台かな。
ワンコ連れはウチの他2家族かな。

そのうちの1家族と夜少しお話し。
ミコの動きに
「若いねー!いいなー!」と言われ、13歳というと、ビックリされた。笑
そのこは14歳。
1歳しか違わないのー!?みたいな。

お互い吠えないので、他の方にご迷惑をかける事も一切なく。

やっぱ吠えないって楽ですよね~なんてお話しを。



グッスリ眠って、朝!
230506 (2)
パパ、スッキリして出てきた。
ココも以前釣りの時に行ったことあったよ。
お風呂の時は、交代で行くよ。
ままが先に行って、パパが入ってる間にお化粧。
交代でいったらミたん、寂しくないもんね。

ただ、山に面してるからさ、熊出てくるんじゃないかとまま、怖かったよ。笑
今後ろから出てきたら、ミたんをどう守るか?
めっちゃシュミレーションして。。。
したんだけど、どう考えても助かる方法が見つからない。
とりあえずクラクション鳴らすだけか。

で、出てこなかったので良かった。笑


朝ごはんは岩内のささや食堂さんのえび天ラーメン。
230506 (3)
ここもパパオトモダチ情報で。

ただ、その前にお腹すき過ぎて、寿都町の寿というパン屋さんでパンGet!
写真は無いんだけど、クルミパン、塩パン、クリームパンを買って移動しながらパクつく。
これがめちゃくちゃ美味しくって、パパも大満足!
(ミたんはクリームパンの端っこのところ)
ホントに美味しくて、また行きたい!ってなってて。
ただ、ワタシ達のコンディションのおかげかもしれないし・・・
でも塩パンの塩加減やバターの感じがホントに美味しかったし、
クルミパンのパン部がめちゃくちゃ美味しかったし、
クリームパンのクリームもすっごく美味しくて、やっぱまた食べたいな。


ミたん、移動でガハガハしだした。

ガハガハしては停まれるところ探しては駐車して少し歩いて、
車に乗ってすぐ寝て、また起きてガハガハ・・・
何度か繰り返して、気付いた。

ミたん、暑い??

エアコンつけたら落ち着いて寝た。
230506 (4)
まま、寒いのでひざ掛け。

まさかアチチとは思ってなくて、エアコンつけるの遅れたー。
だって、気温15度とかなのに。
まさかこの気温でアチチとは。
湿度かなぁ。
気付くの遅くてごめんね。


ミたん、ようやくゆっくり眠れた。
230506 (5)
ミたん、いっぱい付き合ってくれてありがとうね♡


とっても楽しい旅でした。

の~んびり、行き当たりばったりの計画性のない旅だけど、
ワタシはそれが好きだ。

750km超えのドライブを全部運転してくれたパパ、ありがと。
ココ見てないけど。


あー楽しかったー。

またミたんと、行けるかな。
行きたいな。


関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事