fc2ブログ


前日。
どうしてまちゅだけの散歩だったかと言うと、ミコが朝、血尿出たから。


血尿と頻尿と・・・完全に膀胱炎の行動。
という事で、病院へ行こうと思ったら、たまたま病院がオヤスミの日。汗
『突発性膀胱炎』のお薬としてもらってたものが残ってたので、それを飲ませて数時間、少し落ち着いた。

でも、翌日は病院へ行っておこう!と決める。
200525 (1)
パパと、まちゅも一緒にね。
まちゅも膀胱炎の治療中で、その日の5日後に再診予定だったんだけど、一応せっかくだから診てもらうことに。


行ったのが少し遅かったというのもあるけど、
200525 (2)
めちゃ混ミ!
行った時点で、2時間以上待ってもらうけど良い?状態。
でも、しょうがないよね。
てか、病院側に申し訳ない。
でもしょうがない。

前日が休みだったせいもあるし、今は狂犬病やフィラリア検査もあるから
混んでるのは想像してたけど、こんなにとはっ!!!


受付して、一度離れよう。
200525 (3)
買い物いって家に食材を置きに戻って、ブラッと散歩して、病院へ戻る。


それでもまだ時間が・・・
200525 (4)
パパが「どうするの?」ってさ。
待つしかないんですよー。
これを、ワタシはひとりで・・・てか姉妹と車にいて待ってるんだよ。


これ!
200525 (5)
めっちゃ可愛いと思ってる一枚。
まちゅのお口の開き方(๑´▿`๑)
その下でミたんもカワイイの♡


ずっと車にいるだけだけど、
200525 (6)
疲れちゃうね。


200525 (7)
あくび後のこのオカオ好き♡


よし、
200525 (8)
寝た。


200525 (9)
前にも書いたかな、車の中で立って窓の外を見たいタイプのコには、玄関マット的なのがおすすめ。
これは滑りにくい!
ドライブボックスとか、色々やったけど、今はシートを大きく伸ばす(?)板(水玉の)をおいて、
玄関マットを乗せて、落ち着いた。


まちゅは落ち着きがないので、
200525 (10)
まま抱っこ。
後ろからパパのニホイをクンクンしてる?笑

受付から4時間くらいして、ようやく呼ばれた。
そこから1時間くらい、検査だのお会計だので、一日病院でつぶれた感じ。
みんなで疲れたけど、パパも経験しておいて、良かった^^

さて、姉妹の膀胱炎検査の結果ですが・・・

いや、ビックリ。

自分への●覚書き●
ミたん、エコー検査でもおちっこ検査でも、何も問題なし。
おちっこ検査は、膀胱に針射して取ったから信用度高い。

で、5日早いけど・・・と検査してもらったまちゅが、酷い。
前日のミコの血尿、もしかしてまっちゅのって事は無い!?と先生も。
菌だらけでビックリ。
エコー検査でも、キラキラ。
抗生剤が効いてなかった。

これは、ミコが気を利かせたとしか思えないよね。
まちゅ姐、早く診てもらった方が良いよ!ってミコが思って血尿出したとしか思えないくらい。

一応、ミコも少しお薬続けて、
まちゅは抗生剤がどれが効くか培養検査?するかってなったけど、
色々話して、今回は注射の抗生剤にすることに。

2週間効くので、その時にまた調べてもらって、培養するかどうか、決まる。

いやー、ビックリしたわ。

てか、姉妹はどうしてそんなに膀胱炎になるかな。
オチッコしたらちょんちょんしてるし、不潔になんてしてないと思うんだけどね。

療養食を食べてるけど、去年の秋くらいにリニューアルで中身も変わって、それから調子悪い気が。
気のせい?


関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事