fc2ブログ


せんじちゅ。


21:30
200427 (1)
まちゅ、突然血尿!!!
ミたんは何度かあるけど、まちゅ、めっちゃ久しぶりかも。

って事で、アタフタしたよ。
ちょうど友とグループline中だったからね、アドバイスと励ましをもらう。
ワン飼い先輩だからね、言葉で落ち着けたよ。


パパと、どうするこうする?ってやってる間に、まちゅ
200427 (2)
ちょっぴり下痢と、あと一口ゲロも。
心配過ぎるけど、とりあえず晩ごはん。
ミたんの時にもらってた止血剤と炎症止めの頓服を飲ませてみる。

2時間近くたって、少し落ち着いてきたみたい。

それでも夜中は何度も何度もトイレへ。


という訳で、
200427 (3)
朝、病院が開くのを待って、電話。
来てくださいという事で、受付して車で待機だよ。

かかりつけの病院では、ワクチンや爪切りでの来院はお断りしてる。
なので、本当に治療の必要なコ・・・だけなんだけど、結構待ったよ。


待ってる間、まちゅをパチリ☆
200427 (4)
ちょうどおけっちゅを撮ってる時に、看護師さんが呼びに来てくれた。笑


一応、血尿の様子を先生に診てもらうためにパチリ。
200427 (5)
塊も少しあるね。

最近、おもらしが酷くてオムツジョシだったからね・・・
細菌性膀胱炎でした。
あちゃちゃー。

最近は季節の変わり目だから気をつけないとなって思ってた矢先。
寒かったかな。とか思って一晩およふく着せられてたけど、結果、細菌性。

暑がりまっちゅ、お布団の上で寝てたよ。ぷふっ
関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. ブブトトミー母 | -

    まちゅ~。
    春はシニアには厄介な季節だもんね。
    お薬で良くなるとイイね。

    前に、、、水分の摂り過ぎもシッコが薄くなって細菌感染し易くなるって聞いたよ。
    アタシなんか血尿だけで軽くパニックだろうな。
    あと、服より腹巻きがいいよ^^

    ( 22:21 )

  2. マツリまま | GCA3nAmE

    #ブブトトミー母さん#

    ね、気をつけないとイケナイ季節だよね。
    何年まちゅと過ごしてるんだっ!?ってね。
    ようやくお薬が効いて、よく眠れてるみたい。

    水分のとりすぎもダメかー。
    姉妹ともに、ちっこの色は薄いんだよね。
    そんなに飲んでる?というと、ミコは飲んでるけどまちゅはそれほどでも・・・
    でもちっこは薄い。
    先生にも、濃すぎても薄くても良くはないって言われてるけど、ちっこ我慢させられないしねぇ。
    って思ってたけど、お水をセーブさせるべき?
    でも、お水は常に飲めるように、アチコチに置くのが良いって何かで見たし、
    膀胱炎には沢山飲んで沢山出す!が良いって聞いた気がするんだけど、
    薄まっても良くないとは、難しすぎる!!!!!
    ワタシの頭が弱すぎる!!!

    血尿、パニックになるよね。
    自分の血尿も、パニックになって慌てて流したの。
    ちゃんと見るべきだったのに。笑
    姉妹の血尿はパニックになりつつ、ジックリ見て、ニホッて、写真撮るよね。
    いやー、思い出しても嫌な時間だよ。

    腹巻きね。
    まちゅなら上手に脱ぎそう。
    袖付きおよふくも上手に脱げるコだから・・・
    そう考えると、みんなのコってイイコだなぁ~(๑´▿`๑)

    ( 10:24 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事