fc2ブログ


最近ようやく、ソファカバーを入れ替えました。

だってさ、マツリがホリホリするからすぐに穴開いちゃうんだもん。
もったいないじゃん。

って、やっすいのを買ってるんだけどね。
それでも躊躇しちゃうよ。
初日で穴開いたら哀しいしね。


けどね、いい加減もうコッタコタになってたからさ。

ずっとチェック柄だったからね、今回は無地にしたの。
ウチのカバーは大きくないといけないので、種類がほんっとに少ない。

そして、濃い色(暗い色)だとまっちゅが全然写らないので(重要!)
160923 (1)
明るい色にしました。
ほら!よく映る~~~❤


160923 (2)
今までの赤いチェックは女のコらしく見えてたけど、白っぽいとまっちゅがパピコにみえちゃう!
あ、気のせい。笑

洗い替えに2枚買ったの。
5色のウチ、2枚は暗いから却下。
1枚は売り切れ(これが欲しかった!)
で、残りの2枚をネットでポチッッ

ところが、メールが来て「1枚はありますが、もう1枚はひと月以上かかります」ってさ。
あんなにボロボロで過ごしてたのに、欲しい!と思ったらすぐに欲しいよ。笑

という訳で、同じ「ミルク」を2枚購入。

けど、洗い替えで、変えたけど同じ色!はつまんないからね・・・


なんと!?

それまで使っていた赤いチェック(洗い済み)のと一緒に洗いました。


うんうん、
予想通り、ピンクになりました。笑

インド綿が色落ちしやすいのか、最近の洗剤が素晴らしすぎるのか?

モシカシテ洗濯機がお利口さんなのかも?

何年(2年も使ってたかな?)も使っていたカバーなのに、まだ色落ちしまうす。

ついでに言うと、それと一緒に洗った姉妹の白いバスタオルはもちろんピンク色になったんだけど、
そのバスタオルと一緒に洗ったものまで、ピンク色になりました。
なのに、バスタオルはピンクのまま・・・
どんだけ強い染料なのさ。
オセロだったらピンクの圧勝だね(なんだそれ)


160923 (3)
ミたんは白いカバーでより色白に!!!


160923 (4)
気取ってるけどタレ目です。( ´_ゝ`)プッ


160923 (5)
ふたりのモデル気取り。

ミたん!!!!!?



首どこいった?



それもそうだけど、まっちゅ????

前足が短くなったように見えるのは、気のせい?
ソファに埋まってるの?

まさか・・・・

太ったせい?????( ´艸`)
関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. だいごママ | -

    うんうん。キレイにピンクに染まるよね。
    赤チェックの布と茶色の布を一緒に洗濯したら茶色が小豆色になったよ。笑
    インド綿ってなんであんなに色落ちするんだろね。
    しかも何度洗っても色落ちするよね。
    強い染料!体に悪いのかな!?ちょっと心配しちゃった。
    マツリ家のソファーカバーは赤系チェックが一番女子っぽくって好きだったよ♡
    うちは白は無理だな。目ヤニとかが黒い子たちなのですぐに黒ずんじゃうの。
    あと、ウンコ持ってきて食べちゃう子がいるからね。汗
    あ、でも最近は持ってきて食べないでトレイコーナーで食べてるから大丈夫かな?
    ってゆーか食べないで(≧▽≦)

    ってコメント送ろうとしたらそちらからも入ってきた( *´艸`)

    ( 11:37 )

  2. マツリまま | GCA3nAmE

    #だいごママさん#

    なんであんなに色もちするんだろうね。笑
    茶色が小豆色って・・・赤、強すぎ!
    お酢を入れたら色落ちしにくいんだっけ。
    けど、落ちるものは落ちれ~~~!って思って洗濯してるよ。
    なのに色落ちは止まらなかったよね。あはは

    パパが、もうチェックは飽きたー!ってさ。
    姉妹はやっぱ赤チェックが可愛く映るよね!

    白ーーー!そうね。汚れが目立つよね。
    よし、いざとなったら歴代のインド綿の、青もあるからそれで染めるさ。笑
    ミコも最近目ヤニが黒っぽいの。
    今日病院にいったら、片耳だけめっちゃ汚れてた。
    一週間お薬入れてたんだけどね、ちゃんと入ってなかったのか、弱い薬だったのか・・・
    すっごい汚れててビックリした。
    目ヤニが黒いのも関係してるのかな。
    特に変わったもの食べてないんだけどな。
    そういえば姉妹、最近ンコ食べてないな。
    って言ったら食べるんだよね。

    コメント、気が合ったね。笑
    実は打ったコメント、一度消えちゃったの。もう一回チャレンジしたよ。
    2件入ってたら恥ずかしい~~~と思いながら。笑

    ( 23:03 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事