札幌に住むフレンチブルドッグ・マツリとミコの勝手に劇場
10:05
どうも。 素敵な人、ワタクシです(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)
箱のセンスが素敵な人❤ワタクシですww
メインはね。 お友達に触れないでくれればokだよ♪
でも敢えてupしなくたっていいよ(笑。
鍼はお顔にするかと思ったら体なのね。
徐々にお顔にもするのかしら?
まっちゅ、おりこー^^
うちの兄やんは一鍼ごとに、「コロスーーーーーっ。」って大騒ぎ(汗。
つい先週もね。 血液検査すんのに血い抜くじゃん。
いつも前面から首輪掴んで、兄やんの顏をワタクシの腹に押し当てて補ていすんのよ。
怒りすぎて、ワタクシの腹肉ガブガブ咬んでたからね( ̄Д ̄;;
ガブガブ咬めるくらい腹が出てる・・・素敵な人でっすwww
鍼治療ー!
永吉も土曜日に
初の鍼治療してきたよー!
効き目はまだわからないけど
悪くはないはず!
今日も元気な姿見せれたしー。
鍼治療って
バンバン刺すのかと思ったら
違ったよね?
次は写真撮影
頑張ってみよーっと😁
#ステキな母さん#
箱のセンスね。笑
大丈夫、送り返すから( ´艸`)
メインさ、人にあげても良いものなのね。
なんとなく、処方的なイメージがあって。
うん、敢えてUPしないどく!笑
鍼ね、原因が分からないので、まずはこのパターンでやってみようか。って。
で、一週間後に行って、その後どうかを見て、方向を決めようって。
その時顔にするかも??
出来るのかな?
暴れそうで怖いな。
ブブさん、大騒ぎなんだね。笑
マツリも次回からそうなる予感。
なるほど、お腹に顔を・・・ってそれは血を抜く時か。
顔に鍼の時は使えないわね。
血を抜く時の為に、噛めるお腹にしておかないと。
あれ、もうなってたかな。
確か、パッツンパッツンに膨らんでる気がするんだけど(ダメじゃん!)
いや、血を抜く時、姉妹はへっちゃらぴーだった。笑
マツリまま | GCA3nAmE
#永吉ママさん#
永吉も鍼治療頑張ったね!
元気な姿見られて嬉しかったよ^^
きっと少しずつ効いてくれるよね!
お互い頑張ろうね。
永吉のとこも、1本ずつとかなんだね。
ヒトとはやっぱ違うのね。動くからかな。
写真撮影出来そう?
ウチはこないだはパパがいたし、マツリも次は何される?ってずっと不思議な顔してたから出来たけど、もうムリだわ。
きっとマツリも抵抗始めると思う。汗
家で、マッサージするだけで逃げるようになっちゃったもん。
Author:マツリまま
(旧ブログ名:フレブル・マツリ)
●ハイパー姉妹のコト●
名 前:マツリ(ブリンドル♀)
誕 生:2009年3月3日
愛 称:まっちゅ まちゅ姐 時々まっつ
特 技:甘え上手♪(鼻鳴らし)
ひっぱり散歩
こんなコ:過激系(パパの)アイドル!
地球を回すお手伝い中!!!
体 重:2ヵ月-1.0kg
3ヵ月-1.7kg
4ヵ月-3.0kg
5ヵ月-4.5kg
6ヵ月-5.5kg
7ヵ月-6.5kg
8ヵ月-7.4kg
9ヵ月-7.8kg
10ヵ月-8.4kg
11ヵ月-8.1kg
1歳 -8.7kg
13ヵ月-9.0kg
14ヵ月-9.0kg
(先生から太り過ぎと・・・)
15ヵ月-8.4kg(keep)
16ヵ月-8.2kg
2歳 -8.5kg
3歳 -8.4kg
4歳 -7.9kg
5歳 -8.5kg
6歳 -9.0kg(ヤバイ)
7歳 -8.3kg
8歳 -8.75kg
9歳 -8.8kg
10歳 -8.5kg
11歳 -7.6kg
12歳 -8.0kg
名 前:ミコ(クリーム♀)
誕 生:2010年3月16日
愛 称:ミたん ミーた ミミ
特 技:モノマネ・寝たふり
こんなコ:言葉覚えたての為喋りはカタカナ+漢字(読みにくくてごめんね)
癒し系オモシロ担当!
天然ちゃん☆(時々怪獣)
体 重:4ヵ月-4.6kg
5ヵ月-5.8kg
6ヵ月-6.8kg
7ヵ月-7.8kg
8ヵ月-8.3kg
9ヵ月-8.2kg
10ヵ月-8.5kg
11ヵ月-8.6kg
1歳 -8.9kg
13ヵ月-9.0kg(keep宣告)
2歳 -10.05kgあれ?
3歳 -8.8kg
4歳 -10kg!
5歳 -10kg!(アレ?)
6歳 -9.6kg!
7歳 -9.8kg!
8歳 -10.05kgあれれ?
9歳 -9.6kg!
10歳 -9.6kg!
11歳 -9.9kg!
最新コメント