札幌に住むフレンチブルドッグ・マツリとミコの勝手に劇場
14:25
ミックスって、おにぎりの具がミックスなの?
シャケとイクラ? 親子にぎりってとこかな?
そら旨いだろうね~♪
本州(そっちの人は本土って呼ぶの?それは沖縄か?内地だっけ?)に住んでっとさ。
やたらと『北海道産』ってーのに弱いのよ。
何でも『北海道ミルク使用』とか、『北の大地・・』が~。っつうネーミング多いの(笑。
そんで、妄想で「新鮮っぽいわ~」って買っちゃうの♪ まんまと嵌ってるよねww
何がキタナイんだ? ヨダレ? それしかないよね?
だって、フレブルってどの犬種よりキレイ好きだよ!?
顔とか脚とか汚れるの嫌いなコ多いでしょ。 粘性のご飯嫌いなコって大概これが理由だしさ。
汚れたトイレシートも「無~理~。」って拒否るし、外のシッコだってアホな犬みたいにコンクリとか脚が汚れそうな場所ではしないしね。
っつーかさ、そんな鼻クソみたいな汚れ(血?)で目くじら立てるって。。なにが楽しくてランに来てんの?
そーゆー神経質さが犬(人間の子にも)に悪影響与えてるってーのが分からないんだろうね。
っと、他所様のブログで長々と文句たれるww
可愛いちゃん達が楽しかったんだったらイイけどね。 フンッ。
マツリまま | GCA3nAmE
#ブブトト母さん#
そう、具がミックスで、手まり筋子とあきあじって書いてあるね。
ちょうど良い塩加減でほんとに美味しい!
けど、410円!おにぎりなのに(っていうのも失礼だけど)高いよね。
大きいけど。
滅多に食べないので、たまのご褒美です(なんのっ)
そう!北海道の物って美味しい気がするよね。
これ、北海道に住んでても思うもん。笑
なんていうの、田舎、自然だからね。あと、寒暖の差も激しいのも、美味しいはず!とかね。
だから買ってね♪食べてね♪
ちなみに、「内地」って言うんだと思う。ワタシは本州って言うけど。
うん、ヨダレ。
言われた本人がIGでオープンにしたからいっか。
えっとね「きたねぇなぁ、これだから嫌なんだよ」って聞こえるように大きな声で言われたんだって。
ちなみにおばさん(風のヒト)言葉使いもキタナイですね。
てか、これって、以前にフレブルに会った時に嫌な思いしたって事よね。
分からないではないよ、ワタシも前に散歩中に大きいワンコさんがよだれだら~んと垂らしてたの見てちょっとヒイタもん。
てか、す、すごいですね・・・って言った記憶もある。
大きなワンコさんのよだれが、パピコマツリの上に落ちて来た時はやっぱ「えっ・・・・」って思ったし。
食べられちゃうんじゃないかと、ちょっとだけ心配にもなったし。
ってそういう話しじゃないか。
人それぞれだからさ、ヨダレが嫌な人もいれば、血で汚されるのは(落ちにくいし)嫌だろうけど、なんていうか、言い方だよね?
あー、そうだよねーーーー。
神経質な飼い主だと、そういうコになるよね。
マツリがそうだわ。汗
で、2番目のコは適当に育てるから、適当に抜けた楽なコになる!
ワタシが軽い潔癖症だから、マツリ、変に神経質だもんね。
ミコのキレイ好きは、また別の話しだけどwww
うんうん!(ちょっと走り足りなかったけど)みんなそれぞれ楽しんだかな^^
ランだもん、相性の問題は絶対あるしね!
今回は飼い主同士(てか、一人の飼い主vsフレブル全般?)だったのが残念だったけどね★
Author:マツリまま
(旧ブログ名:フレブル・マツリ)
●ハイパー姉妹のコト●
名 前:マツリ(ブリンドル♀)
誕 生:2009年3月3日
愛 称:まっちゅ まちゅ姐 時々まっつ
特 技:甘え上手♪(鼻鳴らし)
ひっぱり散歩
こんなコ:過激系(パパの)アイドル!
地球を回すお手伝い中!!!
体 重:2ヵ月-1.0kg
3ヵ月-1.7kg
4ヵ月-3.0kg
5ヵ月-4.5kg
6ヵ月-5.5kg
7ヵ月-6.5kg
8ヵ月-7.4kg
9ヵ月-7.8kg
10ヵ月-8.4kg
11ヵ月-8.1kg
1歳 -8.7kg
13ヵ月-9.0kg
14ヵ月-9.0kg
(先生から太り過ぎと・・・)
15ヵ月-8.4kg(keep)
16ヵ月-8.2kg
2歳 -8.5kg
3歳 -8.4kg
4歳 -7.9kg
5歳 -8.5kg
6歳 -9.0kg(ヤバイ)
7歳 -8.3kg
8歳 -8.75kg
9歳 -8.8kg
10歳 -8.5kg
11歳 -7.6kg
名 前:ミコ(クリーム♀)
誕 生:2010年3月16日
愛 称:ミたん ミーた ミミ
特 技:モノマネ・寝たふり
こんなコ:言葉覚えたての為喋りはカタカナ+漢字(読みにくくてごめんね)
癒し系オモシロ担当!
天然ちゃん☆(時々怪獣)
体 重:4ヵ月-4.6kg
5ヵ月-5.8kg
6ヵ月-6.8kg
7ヵ月-7.8kg
8ヵ月-8.3kg
9ヵ月-8.2kg
10ヵ月-8.5kg
11ヵ月-8.6kg
1歳 -8.9kg
13ヵ月-9.0kg(keep宣告)
2歳 -10.05kgあれ?
3歳 -8.8kg
4歳 -10kg!
5歳 -10kg!(アレ?)
6歳 -9.6kg!
7歳 -9.8kg!
8歳 -10.05kgあれれ?
9歳 -9.6kg!
10歳 -9.6kg!
最新コメント