fc2ブログ


マツリの発疹はアレルギーだったようです。
昨日ブログをアップしたら友達のGママさんがメールをくれて、病院行きを勧めてくれて。
目の周りはたまに出来てたからちょっと呑気にしてたけど、
考えたら連休入るし仕事(多分急ぎ)も入るから、タイミング的に背中を押してくれてありがたかった。
病院って、『この程度で行っていいのかな?』とか迷う時があるのです。

病院でも「すみません、大した事ないと思うんですけど・・・」と前置き。笑
しかも「昨日よりも治まってるんだけど・・・」とも伝えて。

でも先生は実際に見て「これ、昨日よりも良い状態なの?」と。
来て良かった。


マツリのアレルゲンが何かは調べてないからはっきりとした事は分からないけど、
どうやら散歩中にあるもの・・のようです。
雪が積もってる時は治まってる=草木等、花粉とか。
そう言えば先週モエレに行った時、完璧にアスファルト乾いてるところとか歩いたもんね。
例えば去年の何かが残ってたとか、木が芽吹いてきて何かを飛ばしてたとか・・?(早いか?)
でもきっとそれ系なんだろうなぁ。

そうそう、去年雪降る前に先生にそんな事を言われてたんですよね。
「冬この状態が治まってたら、アレルゲンはフードだけじゃなくそこにもあると考えられます」とかって。
覚えてられないからブログに残してるはずなのに、ブログを見る事を忘れてるって、どうなの!?


抗生物質の薬を1週間分出してもらってきました。
また1週間後に見てもらいにいきます。
その時、避妊手術の準備をするお話もしてきます。
検査したら5日くらい後に結果がでて、電話をくれるそう。
それから手術日程を決めるとか。


寝てる時たまに無呼吸になったり、最近はお水を飲んだ後“クェ~~ックェ~~~ッ”ってなる事を伝えると
成長と共に軟口蓋になってきて、そのせい・・・と。
やっぱり。

避妊手術と一緒にやる事もあるって聞いたんだけど・・と言うと
軟口蓋は難しい手術なので、一緒にっていう風には考えない方が良いし、マツリの状態だったら手術は考えなくてもまだ良いと言われました。
少し安心。
無呼吸って、人間でも怖いから気になってたんだけど、今はまだ大丈夫そうなので良かった。



病院では他の飼い主さん達に大興奮のマツリでした。
すみません。
最後にいた飼い主さんに撫でてもらって、ようやくちょっと治まってきて。
家に帰ってきて、「え?外出したのに外歩いてないけど?」的に不思議な顔をしてたけど、
今は満足そうに眠ってます。
今日はお日さまも少しあって部屋の中がポカポカ。


横から見ると大きいなぁ


(昨日と服が同じだ!)
関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. LEONママ | zj/NrkqE

    マツリちゃんもお薬週間かぁ。。。
    でもすぐ病院行ってよかったですね。
    暖かくなるのはうれしいけど、ホコリやらなんやら出てくるから要注意だわ!
    最近は足裏も真っ黒になりますよねー元々黒いけど(笑)
    1週間で完治しますように。

    ( 16:52 [Edit] )

  2. ちっち | GCA3nAmE

    #LEONママさん#

    やっぱり犬種的にもある程度の弱さはついて回っちゃうんですかね。
    Joeくんの方が心配だけど、少しずつ良くなってるみたいで良かった♪
    でも、新たな悩みが・・?笑←笑っちゃイケませんね。
    ウチも食べてたけど、いつの間にか避けるようになってたなぁ、そう言えば。
    今の時期、ただ歩いてるだけでもお腹までまっくろになるのに、マツリったら撫でてくれる人を見つけてはコロンしちゃうんで、いつも全部が汚れます。笑
    でもそれがまたシアワセなんですよねー。
    ありがとう~!Joeくんも早く元気にお散歩に出られますように!!

    ( 19:11 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事