fc2ブログ


先日の話し。


札幌、めっちゃ雪が!
さすがに雪かきしないとね。。。って仕事途中でいったん休憩して外へ。
150123 001
雪かきセットが埋もれてるー!汗



まずは車の雪をおろすか。
150123 002
フロント部、あら、そんなでもないかなぁ~?
20cmくらい?


と思ったら・・・
150123 003
フロント部は風で飛ばされたみたいで、後ろ回ったら30cmは積もってたような?
地面はそれ以上だったよ。
場所によっては50cm近く!膝まで埋まったもん。


※ここから字の変わってる部分は愚痴と完全なワタシごとなので

まずはママさんダンプで捨てるための家の横の坂の除雪から。
埋もれた坂を掘り起こして、ママさんダンプで往復数十回。

出てすぐお隣さんの奥さんが帰宅。
「すごいですねー!」って荷物おいてすぐに雪かきに出てきた。
立地的にね、家の前をお隣さんの車も出入りするの。
ウチはそっち使わなくてももう片方で出入りできるからさ、正直そっちはお隣さんでやれば?(たまには)なんて思ったりしてるんだ。
だってそこをふさぐことだって、ウチは可能なんだから。
そしたら雪おくスペースも出来るしね。
けど、そんな失礼なことはしないよ。
大人だからね。笑
けど、自分の敷地にかかる1mくらいしか雪かきしないでどうどうとウチの前を通る旦那さんには正直うんざり。
「お前もやれや!」って何度も言いたくてうずうず。
(ウチがやらない時、あまりにひどい時はたまにやってる)
けど奥さんはちゃんとしてるので、この時もやってくれてホッ!
ホッ!とか言って、この時の私はそこ、やってないけどね。
パパの方のスペースだけで手いっぱい!
そのうちお隣の旦那さんも出てきてやってたし。(渋々ね)
いや、休みの日くらいやれー!

あれ?除雪機は??笑
そう、直した次の日、また壊れたの。
(その前にワタシは使えない)


なんとかかんとか、頑張って雪かき終わって、家入って仕事。

パソコンに向かうと、あれ?なんか焦点が合わない?
※今時点で、もう大丈夫
きらきら光ってる??
雪目かな?
けどなんか違うな。
目をつぶっても、暗いとこ見ても、何をしてみてもキラキラの帯が消えない。
片方ずつ見てみても、変わらない。
まさか・・・脳!?

雪かき終わってすぐ、アレルギーの薬を飲んだ。
そのせい??
病院に電話して聞いてみる。
その電話番号も、一部キラキラして見えない。焦

その薬でそんな症状は聞いたことがないけど、それぞれだし。。。
けど今まで大丈夫だったのに、あんまり考え得られないけど、体調にもよるので様子を見てください。。って。

体調!?
なんとなく、肩~首をほぐす。
ん?
キラキラが移動した!?
いっぱいほぐしてみた。
下の方にあったキラキラの帯が上の方にいった。
うん、画面が見える!
少しのんびりして、マッサージしてたら治った。
ママさんダンプを押し上げる作業と、久しぶりの仕事で尋常じゃないほどのコリになってたのかも。

にしてもよかったー!
このままこんな焦点合わないのが続いたら、CADの仕事はもちろん、運転もままならない。
どうやって生きて行こうか?大げさだけど考えたよー。
30~40分くらいの出来事だったけどね。




さて、いつものブログに戻ります!

壊れた除雪機、どうする?

エンジンがかからないことには車にも乗せられない。
男3人はいないと無理だわってことで。。。


お店の店長くんがわざわざ地下鉄乗ってきてくれたよ。
あとは修理屋さんも来てくれて、あっという間に積み込み完了!
150123 004
この日はパパのお店の新年会。
少し早いのでコーヒーでも!
店長くんは我が家初めて!なので姉妹ともハジメマシテ!
ミコはさっそく店長くんキープ!笑
若いイケメン好きだもんねー!( ´艸`)


まっちゅは
150123 005
空気読んでパパに。笑


パパが満足したら、まっちゅも店長くーん!
150123 006
ミコはおもちゃ持参で。笑

いっぱいナデナデしてもらって、姉妹は嬉しかったね!

少しして新年会へ出かけて行ったよ。

ワタシはひたすら仕事。

パパ、ひさーしぶりに泥酔一歩手前で帰宅。
不思議な行動してたわー。
とりあえず階段落ちなくてよかった。てか、落ちなくて不思議なくらい酔っぱらってた風。
マツリも逃げてた。



昨日、注文してたノートパソコンのバッグが届いたの。
これ打合せにも濡れる心配なく持って行ける~♪
さっそく開いて、パソコンいれてみよう!
150123 007
って思ったらミコがのったー!笑
何?
形的にトイレと思った?
おちっこしなかったから、トイレじゃなくってBEDと思ったのかなぁ?


「それミコのじゃないんだよー!」って言うと
150123 008
チェッ

って顔した。笑


ミーちゃん、入って一緒に打ち合わせ行きたいの?

・・・ファスナー、閉まらないけどねー( ´艸`)


で、このバッグ(まだ外に一歩も連れ出してないけど)なかなか良さげ!
少し大き目を買ったので、打合せ資料とかもいっぱい入りそうだし、買ってよかった^^
カラーは即納にオレンジがなかったのでイエローにしたけど・・・オレンジっぽい!笑
てか、これってオレンジじゃね??だった。
ホントのオレンジが気になるー!笑



前日、「だいごくんが、毎日フェアリーしてたら歯が白くなった気がするって言ってたよ」って教えると
150123 009
パパ、さっそく
「よし、今日もガム噛むか!」ってさ。

いいねいいね、何でもそうやって率先してやってくれることを望むよ。



ほら。
150123 010
こうしてお世話するとさ、余計かわいくなるでしょー❤

姉妹も毎日フェアリー出来てうれしいしね♪



さて、今日もフェアリーしてからお出かけでーす!

初めてのお宅、イイコに出来るかな。
関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. だいごママ | -

    除雪の愚痴のくだりとかマジ共感!!
    うちは集合住宅だから常に除雪問題と駐車の仕方問題はあるよ。
    今住んでるところはうちだけ除雪したところで他の人もしないことには車の出入りが出来ない作りなので必死!
    数年前の正月に1m近く積もったときはホント困った!
    正月だから帰省してて隣の駐車スペースの人(しかも2台持ち)の分を泣く泣く除雪したよー。
    でも悪い人じゃないから腹立たないけどね。仕方ないもんね。
    いつでも他力本願な人はイラつくけどね(笑)
    今年の姉妹地方は本当に雪が多いよね。
    おかげで?我が家地方は雪少ないし暖かいの、今年の冬。温暖化?
    あー、はやく雪溶けてポカポカな季節になってほしいね~。

    PCケース それで黄色ならオレンジは朱色ぐらい濃いかんじだったのかな?
    結果的にオレンジっぽいのをゲットできてよかったよね(笑)
    ネット購入とかだとさ、色味って手元に来てからでないとわからないことが多いよね。
    口コミ欄で親切にコメントしてくれてる人のを参考に買ったりするけど難しいよね。
    見え方で色味が違うのか、本当に間違って納品されてるのかもわからなくなるよね(笑)

    今日は姉妹とおでかけなんだね♪久しぶり??
    我が家はもしかしたら明日姉妹地方に遊びにいくかもだけどね。
    ままさん忙しそうだからコメ欄でひっそりアピールです(*ノωノ)

    ( 14:53 )

  2. マツリまま | GCA3nAmE

    #だいごママさん#

    コメ返いるかな?
    そにれついて直接話しちゃったけどー!的な!笑
    アピール嬉しかったよー!
    忙しい・・てか、久々の仕事で、まま膝ゲット大会が繰り広げられてて仕事進まなくって。
    けど、ママにigでハッパかけてもらったおかげもあり、最後ちょっと頑張ったの!
    そしたら良いことあったー♪
    頑張っておいてよかったよ^^
    忙しぶっても時間は作れるタイミングもあるかもだから、声かけてね~♪

    ( 15:56 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事