札幌に住むフレンチブルドッグ・マツリとミコの勝手に劇場
12:59
ブヒ会すんごい楽しそう!
ブヒまみれって幸せだよね〜。
姉妹もいっぱい楽しめたみたいで良かったね。
それにままも。
なんだか視界が開けちゃった感じなの?
「これからの人生、今が一番若い」ってすごい納得!
そう思うと、今を精一杯楽しまなきゃ損だね〜。
よーし!とりあえず何をどう楽しむかは後回しで、私も人生楽しもーっと!笑
まっちゅの「もう、帰りたいんですけど‥」の顏が可愛いすぎる(≧∇≦)フレブルって帰りたい時にはおんな顏しますよねー(^^)
ブヒブヒ会、楽しくていつも長居してしまいますが、時間に寛大なジョイフルはブヒの聖地になりつつありますね(^O^)まっちゅー、ミコちゃん、また、うめさんと遊んでねo(^▽^)o
るぅすぅパパ | -
いっぱい写真あるじゃないですかぁ~(^^)
今回るぅすぅの撮れてないのでゲッツ!古っ
帰りのミコたんモフモフたまりませんね(^^)
マツリまま | GCA3nAmE
#おもちママさん#
> ブヒ会すんごい楽しそう!
> ブヒまみれって幸せだよね〜。
> 姉妹もいっぱい楽しめたみたいで良かったね。
同じ犬種ってやっぱり安心感あるし、やっぱフレブルの動きってみんなそれぞれ可愛いんだよねー!
改めて、フレブル好きだわー❤あ、知ってる?笑
ほら、ワンコを撫でるとオキシトシンが出て人見知りが緩和されるってやつ?を聞いてから変わったのよ。
ワタシ、洗脳されすぎ!笑
けど良い風に変わるならいいよね!
どんどんプラスの事をききたーい!^^
フレブル飼いの大半が若くてさ、ワタシみたいなおばちゃんが・・・と思うと一歩踏み出せなくなっちゃうんだけど、同じフレブルという共通点って事で!的に思ってくれたらなー!なんて。笑
今、おばちゃんだし・・って出来ない事は、来年もっと出来ないもんね!
・・・おばちゃんパワーで逆に出来るのか?あ、今も??笑
そうそう~!ママも楽しも!
何をするかは楽しんでたら出てくるよね!
そしてウチのパパみたいに、趣味が増え過ぎるという・・・( ´_ゝ`)プッ
マツリまま | GCA3nAmE
#うめパパさん#
まっちゅ、最初のテンションとビックリするくらい変わります!笑
表情豊かでほんとフレブルってオモシロイ可愛いんだよねー^^
『おんな顔』うめちゃん、パパさんにもオンナ使う?
ウチはまっちゅがオンナ使います!笑
ワタシには絶対しない顔ーーー!!!
ジョイフルも以前は他犬種がいっぱいいたけど最近は貸し切りみたいで気が楽です!
ただ、他の犬種さん達がもし、入って来られないのなら、少し考えないといけないのかな?とチラッとよぎります。
抱っこして見てる人に気付けば声かけるようにしてるけど、大抵「見てるだけ」って返ってくるの。
ホントかなぁ?
フレブルが嫌われないようにしないとねー!笑
うめちゃんも、フレブルすぎるウチの姉妹を嫌わないでね❤
マツリまま | GCA3nAmE
#るぅすぅパパさん#
スマホの中で別フォルダが勝手に出来ててビックリです!笑
あれもこれも消えた・・・ってガッカリだったから!!!
自撮り抱っこ、ふたりともしてみたけど、やっぱりちゃんとは撮れず★
また狙います!笑
ふたりとも抱っこ嫌いかなー。
モフモフもフレブルの魅力のひとつですからね~!
いっぱいあり過ぎてフレブルったら欲張り❤
Author:マツリまま
(旧ブログ名:フレブル・マツリ)
●ハイパー姉妹のコト●
名 前:マツリ(ブリンドル♀)
誕 生:2009年3月3日-2021年6月28日🌈
愛 称:まっちゅ まちゅ姐 時々まっつ
特 技:甘え上手♪(鼻鳴らし)
ひっぱり散歩
こんなコ:過激系(パパの)アイドル!
地球を回すお手伝い中!!!
体 重:2ヵ月-1.0kg
3ヵ月-1.7kg
4ヵ月-3.0kg
5ヵ月-4.5kg
6ヵ月-5.5kg
7ヵ月-6.5kg
8ヵ月-7.4kg
9ヵ月-7.8kg
10ヵ月-8.4kg
11ヵ月-8.1kg
1歳 -8.7kg
13ヵ月-9.0kg
14ヵ月-9.0kg
(先生から太り過ぎと・・・)
15ヵ月-8.4kg(keep)
16ヵ月-8.2kg
2歳 -8.5kg
3歳 -8.4kg
4歳 -7.9kg
5歳 -8.5kg
6歳 -9.0kg(ヤバイ)
7歳 -8.3kg
8歳 -8.75kg
9歳 -8.8kg
10歳 -8.5kg
11歳 -7.6kg
12歳 -8.0kg
12歳3ヶ月25日 -7.6kg
名 前:ミコ(クリーム♀)
誕 生:2010年3月16日
愛 称:ミたん ミーた ミミ
特 技:モノマネ・寝たふり
こんなコ:言葉覚えたての為喋りはカタカナ+漢字(読みにくくてごめんね)
癒し系オモシロ担当!
天然ちゃん☆(時々怪獣)
体 重:4ヵ月-4.6kg
5ヵ月-5.8kg
6ヵ月-6.8kg
7ヵ月-7.8kg
8ヵ月-8.3kg
9ヵ月-8.2kg
10ヵ月-8.5kg
11ヵ月-8.6kg
1歳 -8.9kg
13ヵ月-9.0kg(keep宣告)
2歳 -10.05kgあれ?
3歳 -8.8kg
4歳 -10kg!
5歳 -10kg!(アレ?)
6歳 -9.6kg
7歳 -9.8kg
8歳 -10.05kgあれれ?
9歳 -9.6kg
10歳 -9.6kg
11歳 -9.9kg!
12歳 -10.03kgんふっ
13歳 -9.6kg
最新コメント