fc2ブログ


またまた先週の金曜日、パパの仕事が終わってからご飯も食べずに実家へGo~!

突然だったよ。

パパは土曜日は旭岳へ!って決まってたの。
ワタシも(実家に)行くなら、日曜も旭岳!って思ってたらしいんだけど、ワタシは行くかどうするか迷ってたよ。

で、帰るコールが早かったので、なら今日から行くかー!って。

1泊で出掛けるのが最近面倒で。
2泊ならまだ、中1日ゆっくり出来るからさ。

てか、スノボに合わせて出るとなると、朝6時には家を出る事になるから、それが大変★
だから前日から行けるならね、その方が。


で、岩見沢の三船寄って焼き鳥(もつ)20本買って、実家へ!

うまー!言いながらビール!


朝早く起きて、パパは旭岳へ向かったよ。

みんなでいってらっしゃいして、また寝るワタシ達。笑


140415 002
ばぁばとミコ。


140415 003
ミコは実家に行くとほぼ、ばぁばと寝るよ。

じぃじはひとり戸を閉めて寝てしまうのでマツリミコと一緒に寝たことは無いかな。

居間にいる時はじぃじのとこで寝たりもするけどね。


の~んびりの朝。
140415 001
実家の庭にはまだ雪が盛りだくさん!!!
ビックリしたー!
ウチはあとカケラくらいしか無かったからさ、雪の多さにビックリしたよ。


土曜は天気は良いものの、出たらめちゃくちゃ風が強くって、散歩もすぐに帰って来た。

さむすぎ!


けど、日曜は打って変わってポカポカ散歩♪
140415 004
じぃじも一緒に、のんびり散歩してきたよ。

ってこれ↑、脇のまだまだ高く積もった雪の上でのいつもの撮影だけど・・・

なんと!!!

乗せたのはじぃじ!
ワタシはなんにも教えてないし言ってないのに!!!笑

さすが親子・・・( ´艸`)

ただ、ワタシは撮影の為だけに乗せるけど、じぃじは雪の上を歩かせようとしてた。
自分はアスファルトなのに。笑
マツリも少しだけ付き合って、すぐ降りたがってた。あはは


そしてまたまた、雪の残ったひろばに行くじぃじ。
140415 005
ま、良いけど。
マツリも楽しそう♬♩♫♪


ね、マツリ楽しそう!
140415 006
ミコは・・・雪食べてる!?


140415 007
食べてるね。苦笑

お水あげても飲まないのに。

黒い雪を喰うなーーーーっ★
キツネさんもいるから、あんまり食べて欲しくないのに。



桜だよ!
140415 008
北海道はまだまだ「芽」が出てきたところ。

本州はもう枯れてるよね。

日本は長い・・・この時期毎年思うね。


まっちゅ楽しくて良かったねー!
140415 009
の後ろには、子供の頃ずっと見て育ったピンネシリ・・・

校歌にも出てきたし、先生が「あの山に雲がかかると明日は雨」とか言ってた気が・・・英語の先生が。笑
理科とかじゃなくて英語の先生かっ!てか、
英語の授業で覚えてる事、そこーーーー!( ´艸`)



さぁ~て帰るよ!
140415 010
マダ 帰ラナイーーー 

出た。苦笑


来た道を戻ろうとするだけじゃなく、方向も分かってるのがすごい!(方向音痴のワタシ)

くる時ここ通ってないのに、こっち行ったら帰るって分かるんだもんね、初めての道なのにすごいな。


「まだ帰らないから!」ってなんとかなだめて・・・
140415 011
しょうがないからまだもう少し登るよ!

ってなると、力強い歩き!

おとんとまっちゅはもうずいぶん遠く。


おかんの希望で、あずま屋と雪とピンネシリを撮る・・・も
140415 012
あれ?ピンネシリはどの山だ!?苦笑

ギリギリ見えてる山がそうかなぁ?
そもそもピンネシリって一つの山のコト?

はい、実はよく知りませーん。ぷっ

学生時代は山に興味もなかったし、ピンネシリは連峰の事かと思ってたし(漠然と)


一番高いのがピンネシリ(男山)で横の少しとがったのがマツネシリ(女山)?なのかな??

・・・今ググッたんだけどね。笑

マツネシリ・・・初めて聞いたよ。
ただ、“マツ”が着くだけでちょっと嬉しいんですけどー!( ´艸`)


帰宅後。
140415 013
楽しかったらしいよ♪

舌にさ、穴が2つあるの。
ナンナンダー!?


ふたりして
140415 014
ばぁばに甘えんぼ。

うんうん。
もう少しで帰るからね、いっぱ甘えておきなー!!


で、
140415 015
2日間たらふく遊んできたパパが帰宅。
まっちゅ、あまえんぼ。


パパにあまえんぼ出来ないミコは・・・
140415 016
ばぁばにナデナデ・・・
そして・・・・・・・・

あぶなーーーー!!!
じぃじにオッパイ狙われてるよーーーー!ぷっ


今回は吐いたり下痢もなく、いっぱい遊んでいっぱい食べて、ままホッとした!

そしてワタシはのんびりゆっくり、揚げ前据え膳♪

ほーんとゆっくり出来た。

ブログもigもUPしないで、igはチョロッと人のを見る程度で、おメメ休め。

パパのスノボもきっと終わりかな?

今シーズンは湯葉も三船焼き鳥もおしまいかーっ!

あ、湯葉はね、今回も買って来てくれたよ。
今回のはトロッってしてて柔らかかくて、前回のより(ワタシは)美味しかった!
毎回少し違うけど、柔らかいのは『当たり』と思ってるよ。
『当たり』で今シーズンの〆め・・・あー美味しかった♪
関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. だいごママ | -

    更新しないから心配しちゃったー!!
    よかったー実家でのんびりしてたんですね☆
    スノボの季節もさすがに終わりかな?
    GWまで旭岳はやってると思うけどね。笑
    札幌からだとニセコと旭岳ならどっちのほうが行きやすいんだろう??
    パパさん遠いのにすごいよね!
    今度はママさんも旭川まで連れてきてよ~。ふふ。
    それにしても、青空きっれ~~い!!
    なんか夏が近づいてるって感じですよね!
    なんかワクワクする!!

    ( 22:31 )

  2. マツリまま | GCA3nAmE

    #だいごママさん#

    心配させてしまってー!ごめん&ありがと!
    実家行った時、親の車借りて旭川遊びに行っちゃおうか!?なんてチラッと思ったよ♪
    結局のんびりしちゃったけど、正解だったね。笑
    行き違いになるとこだったー★
    パパがいなくても今度ワタシ一人でかっ飛ばして行っちゃおうかなー♪♪♪

    青空散歩ってホント気持ち良いよね!
    5~6月が一番ブヒたちにとっても過ごしやすいもんね。あと、秋も!
    いっぱい遊ばなくっちゃー!

    ( 12:07 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事