fc2ブログ


寝込んでました、ワタシが。

以下、汚い話も含みますので、苦手な方はスルーしてください。



土曜の昼から謎の発熱、そして重度の便秘で座っている事もままならず。
一週間前から持病の頸椎椎間板が痛んで指先が痺れていたので、痛み止めの薬等を飲んでたのですが、
便秘はそのせいもあり(元々便秘ですが)かなり頑固なものになってました。

いつもは飲まないピンクの小粒を、辛さのあまり飲んでしまい、それが後悔の始まり。
その時は気付かなかったけど、すでに発熱していたらしく、体がだるいので少し寝る。
(仕事があるので焦ってはいたけど、何せ起きていられない)
昼寝から起きて体が熱いので熱を計ると熱が!?
ここでようやく{風邪??}が頭をよぎる。

しばらくしてもピンクの小粒が効いてこないのでもう一粒・・・(阿呆だ)
座っていられない程に下腹とお尻が痛いので、熱もあるし仕事は明日頑張ろう!と、布団に寝る。
ぴっぴ帰宅。

ピンクの小粒を追加したというと、あれは時間がかかるんだよ。と。
ありゃ。まだ4時間しか経ってないのに「効かない!?足りない??」と思っちゃった。

そして、もちろん食欲もなく、熱を計ると8度1分
きゃー。
でも熱よりも便秘がツライ。

ぴっぴが薬局で、ピンクの小粒タイプのではない便秘薬を買ってきてくれた。
ピンクの小粒はむりくり腸を動かすから痛いのだと。
それは、腸から潤滑油みたいのを出す薬なので滑りがよくなりでやすくなる・・と。
阿呆なので、飛びついた。
だって、入口に硬い『蓋』があって、だから出ないんだもん。
それさえ出てくれたら・・・


夜中になって薬が効いてきた。
ピンクの方。
さし込みで下腹がイタイ。
お尻の入り口も、硬い物に押されてイタイ。
もうどこが痛いか分からない。

トイレに行くと、便が下がるからか、ますます苦しくなる。
でも出ない。
お尻に力が入りすぎて、抜くと痛いからずっと力が入ってて、オシッコも出来なくなってました。


夜中だし、週末だし、救急病院に行く?とぴっぴ。
でもワタシ的には車まで行ける気がしない。
だって、立ったら下がるからまた痛くなる。
おんぶして行くから。
いや、結局体勢は苦しいし・・・
お姫様だっこしてあげるって。

・・・救急車呼んでもらえますか?
それはちょっとさぁ。
恥ずかしいですか。
・・・ねぇ。


という会話がなされ、度々の差し込みに苦痛の顔を浮かべながら寝る事にしました。
だって、ワタシ的にはお姫様だっこの方が抵抗あるわ!


翌朝、ピンクの威力も薄れ、差し込みも少し和らぎ、でも出ないからお尻が痛い、オシッコが出ない。
なんだかんだ待たされ、午後から病院へ連れてってもらう。
ちゃんと自分で歩いて行きました。
90度前のめりにして歩くと、楽だったんです、構造上。


当番病院は循環器病院。
浣腸と座薬を出してもらって帰りました。
ワタシ的には病院で浣腸してくれるのかと・・・
そういう施設がないので・・と、お断りされました。
自宅で浣腸って、なかなか我慢できないのよね。(過去経験によると)


結局、座薬で柔らかくして、無事表面の蓋ははがれました。
ふぅ。
疲れたので一眠りして・・・起きたらビックリ!!
熱が8度9分!?

てっきり、腸に負担がかかっていて、そのせいの熱かと思ってたんですよね。
だって風邪の症状は他にないんだもん。
いつもならぜったい鼻水から入るし。


結局日曜も夜までまだ仕事をしてません。
提出月曜日なのに!!

途中、一度すっきりしたところで仕事相手に連絡をしました。
「すみません、体調を崩してしまって間に合いそうにないのです」と。

今回は手伝ってくれる会社も忙しいようで、無理。
一部、翌日になんとかまわしてもらいました。

あー、今後の仕事に影響が・・・。



まず熱を下げないと!
ぴっぴが買い物に行ってくれて、解熱剤(もう薬は飲みたくないのに!)とか食料を買ってきてくれました。
おかゆを作ってくれて、イチゴのデザート付でした。
優し~!
洗いものもゴミ捨ても、マツリのお世話も全部全部。



薬をのんで、熱が下がったので仕事して、翌朝も薬を飲んで仕事して・・・
なんとか形になり、無事提出。
ふぅ~~~。
つくづく、ワタシはぴっぴに支えられて生きてるなぁ・・と。
ありがたい。


そして、マツリさん。
寝込んでる間中、ずっとワタシにくっついていてくれました。
くっついて寝たり、顔や手をずっと舐めってくれたり。
ぴっぴの事は目に入っていなかった様子で。
きっとワタシの様子に、何か異変を感じてたんでしょうね。
それとも発熱してたから暖かかっただけ!?笑

解熱剤を飲んで仕事を始めて、ようやくぴっぴの元に行ったのです。
ワタシはマツリにも支えられてるんだなぁ・・・・・・
シアワセ者です。

月曜日のマツリ

介護疲れでしょうか・・・マツリがいつもよりよく眠る・・・



ママの部屋で、ぴっぴとマツリ

相思相愛

二人とも!!ママが心配でここに来たんじゃないの!?


邪魔しないでって顔?

ま、いっか。
ふたりとも、ありがとうね。




関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. LEONママ | zj/NrkqE

    ママさん大変でしたねー。
    アップなかったんでどうしたかなぁ?と。
    そんな辛い目にあってたとは!熱だけでもだるいのにね。。。

    こういう時に看病してもらうと、ホント有難いですよね☆
    マツリちゃんもいつもと違う様子を感じとってるんだねぇ。
    LEONはこういう時、気づいてくれなさそうだわ~笑

    ( 18:49 [Edit] )

  2. ママさん、大丈夫?????
    マツリちゃんの女の子の日の色々で疲れちゃったのかな?寒いからかな?
    心配。
    たいぞーママ、便秘知らずな人なので、その辛さが分からず、コメントできないですが、熱はわかります!!!
    私熱でると40度超えの熱を出す人だから。
    あっ!!!もともと便秘ならいいの知ってます。
    ピンクの小粒みたいにいたくならなくて自然と出るやつ!
    ハワイのABCマートに売ってるの!!!ってハワイじゃなぁ~。
    ちょっと調べます!!!

    ( 21:35 [Edit] )

  3. ちっち | GCA3nAmE

    #LEONママさん#

    アップないこと気にしていただいてありがとう~!!
    バカみたいな恥ずかしい事大っぴらにしちゃってますが、もう~本ッ当につらかった~★
    これからは気を付けるための戒めの覚書きと思って書いてみました。
    LEONくんもきっと気付いてくれるはず!!?
    でも寝込まないのが一番ですね!

    ( 10:24 [Edit] )

  4. ちっち | GCA3nAmE

    #たいぞーママさん#

    心配してくれてありがとう~!
    今日ようやく普通のが出ました(報告いらないって!)
    毎朝バナナと飲むヨーグルトを食べて、水分もたくさん取るようにして、アルコールは控えてます。
    でも本当は朝はパン+コーヒー、お水は嫌いでコーヒーを水代わりに飲んで、ビールを飲んで寝たいんです。笑
    ママさん発熱したら40度超えですか?
    大人でそれはつらいですね。
    寒い季節なので風邪には気を付けてくださいね・・・私が言うのも変かな。

    ( 10:32 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事