札幌に住むフレンチブルドッグ・マツリとミコの勝手に劇場
21:24
ヒメママも言ってたけど、もう終わっちゃうの?夏。
羨ましいな~。こっちはまだまだ1ヶ月以上は残暑が続くだろうし…
涼しくなってくると蜂の季節じゃん。そうすっと本格散歩は11月頃になるのよ。
うちのベランダでも同じこと起きてたよ。蝉がひっくり返ってた^^;
足で「ほれほれ。」ってツンツンしたら表になったけど動かず・・・
「早くどっか行かないとブブトトに喰われるよ~。」って言いながら洗濯モン干してたら、いつの間にかいなくなってた。
カラスは来ないけど、鳩に卵産まれたことはあるよ(汗。
『最後』の意味とメイクは全くわからん~~~。
マツリまま | GCA3nAmE
#ブブトト母さん#
とんぼが飛び始め、部屋に入り込む風が時々秋の気配を感じるようになったよ。
ま、暑いんだけどね。
蜂って涼しくなってからなんだね?考えた事なかったけど、夏・・・って気がしてたよ。
そっちは11月まで本気の散歩が出来ないんだね?
やっぱ北海道とはレベルが違うな。マツリは北海道じゃないと生きてかれないわ。
蝉って毎年?ウチは数年に一度だけ、ベランダにくる気がしてるよ。今年は蝉年だわぁー★今もいるし。^^;
あ、なるほど、靴(足!?)でね。。。いや、ワタシには無理だな。
カラスもいやだけど、鳩ーーー!?
卵産まれたら巣立つまでどうすることも出来なくなっちゃうね。困るぅ。
ヒト含め大抵の生き物、苦手です、ワタシ。
母さん、見てくれたかな^m^
35℃以上の猛暑日がつづいてるので
夏が終わるなんて~とてもかんがえられません・・・
蝉、よくひっくり返ってますよね!
直してあげると、知らない間にどっかにとんでいってる!
蝉食べるワンコもいるとか!!!
マツリちゃん、食べずによかったぁ~(笑)
マツリまま | GCA3nAmE
#パオママさん#
連日の35℃・・・
北海道の人やbuhiたちはきっと耐えられないだろうなぁ。。。
京都はまた一段と暑そうですもんね。
きっと一日でギブアップしちゃいそうです。
蝉、どうして引っくり返っちゃうんでしょうね。
そして自分ではなかなか起きれないみたいで、今も引っくり返ってたまにジタバタする蝉がいます。
マツリがまたジッと見つめてました。
・・・・・・食べる気だったのかーっ★
足をジタバタさせてるのに、口に入れる事が出来るんだろうか?絶対やめて欲しいけど、ちょっとだけ気になる。笑
Author:マツリまま
(旧ブログ名:フレブル・マツリ)
●ハイパー姉妹のコト●
名 前:マツリ(ブリンドル♀)
誕 生:2009年3月3日
愛 称:まっちゅ まちゅ姐 時々まっつ
特 技:甘え上手♪(鼻鳴らし)
ひっぱり散歩
こんなコ:過激系(パパの)アイドル!
地球を回すお手伝い中!!!
体 重:2ヵ月-1.0kg
3ヵ月-1.7kg
4ヵ月-3.0kg
5ヵ月-4.5kg
6ヵ月-5.5kg
7ヵ月-6.5kg
8ヵ月-7.4kg
9ヵ月-7.8kg
10ヵ月-8.4kg
11ヵ月-8.1kg
1歳 -8.7kg
13ヵ月-9.0kg
14ヵ月-9.0kg
(先生から太り過ぎと・・・)
15ヵ月-8.4kg(keep)
16ヵ月-8.2kg
2歳 -8.5kg
3歳 -8.4kg
4歳 -7.9kg
5歳 -8.5kg
6歳 -9.0kg(ヤバイ)
7歳 -8.3kg
8歳 -8.75kg
9歳 -8.8kg
10歳 -8.5kg
11歳 -7.6kg
名 前:ミコ(クリーム♀)
誕 生:2010年3月16日
愛 称:ミたん ミーた ミミ
特 技:モノマネ・寝たふり
こんなコ:言葉覚えたての為喋りはカタカナ+漢字(読みにくくてごめんね)
癒し系オモシロ担当!
天然ちゃん☆(時々怪獣)
体 重:4ヵ月-4.6kg
5ヵ月-5.8kg
6ヵ月-6.8kg
7ヵ月-7.8kg
8ヵ月-8.3kg
9ヵ月-8.2kg
10ヵ月-8.5kg
11ヵ月-8.6kg
1歳 -8.9kg
13ヵ月-9.0kg(keep宣告)
2歳 -10.05kgあれ?
3歳 -8.8kg
4歳 -10kg!
5歳 -10kg!(アレ?)
6歳 -9.6kg!
7歳 -9.8kg!
8歳 -10.05kgあれれ?
9歳 -9.6kg!
10歳 -9.6kg!
最新コメント