fc2ブログ


一週間飲んでいた薬が切れたので、病院へ。

肌の調子も見た目すごく良い。
ポチポチも、ちぃちゃいモノは触っても分からなくなってるくらい。
薬ってすごいな。

前半は ●覚書き● なので興味のない方は後半の写真までスルーでね。


まずはマツリ。
薬が効いていて、菌が抑えられているのか臭くない。
目の腫れも、赤味も治まって来てるし、イイ感じ。
この調子でこれからもずっと、シャンプー後の乾燥はシッカリとしてあげること。
食後のホットタオル後の乾燥もね。
それと、背骨に沿っての皮膚の荒れがある。と。
今後ブラッシングは一切いりません!だって。(元々最近はしてない)
シャンプーやドライでも、背中の真ん中は気を付けて優しくしてあげることってさ。

理由、行動、方向性をはっきりと教えてくれるのでワタシにも分かりやすいし覚えやすい。

そして相談。
マツリ、2歳?頃から??だっけな、おもらしをするようになってきた。
水をいっぱいのむ夏場が多かったけど、去年は冬も、おねしょをするように・・・
避妊手術をするとそうなるコがいるって聞くけど、たまに腰をブルブルふるわせることがあるので、腰の骨に異常があるマツリが心配で、聞いてみた。

飲んでた薬、喉が渇く⇒お水を飲む⇒おちっこがいっぱいでる という薬のせいかも?と。
確かにこの一週間のおねしょが多かったかも?けどその前からも多かった・・・
骨から来たおもらしなら、こんなに元気に歩けないはずだから、他に考えられるとしたら膀胱炎。
おちっこを取ってすぐ検査してくれた。
結果、体調的に何のモンダイもなかったー!イエイ♪
という訳で、避妊手術によるホルモンバランスが崩れた為のオモラシらしい。
手作りごはん、水分が多いのでほんの少しだけ減らして様子をみては?という結果でした。
何でもないならいいんだ。オネショも、汚れたら洗えば良いんだからさ。

ホッとしたよ。





次、ミコ。
腿のポチポチが一番酷くって、その痕は残ってるけど、触ってみても明らかにちぃさくなってる。
お腹も少しずつ良くなってるみたい。
けど、これは薬が効いてるせいなので、完全に治るまできっちり薬を飲みましょう!と。
肌のサイクルは約1ヵ月。
その間ビッシリ薬に効いてもらって、肌が生まれ変わる一月後には強いお肌になってる(はず)ってさ。
未来は明るい!!!
痕はね、それでももうしばらくかかるけどね。良いの良いの!
健康になってくれたらそれでね。
薬に寄る下痢や嘔吐もなかったので安心した。

そして、相談。
数日前のブログでも書いたけど、夜中のハッハッハッハ・・・
一般的にハッハッハ・・・の考えられる大きな要素は
1、暑い
2、痛い
3、緊張
夜間病院の先生が電話で言ってたのとおんなじ。

薬を飲み始めて、腸内バランスが変わって来るのが3~4日後に出る子もいると。。。
少しお腹が痛かったのかも?と。
お腹が痛い場合、外から触っても痛がらないない場合もあるらしい。

もしもまたあった場合、電話下さいと言っていただいた。
薬を飲んだ時間、症状が出た時間、その日、何か(花火や大きな音、ストレスに感じる事)がなかったか?話してるウチに何か原因を思い出す事があるかも?と。
夜中になったら、大丈夫そうなら翌日でも電話して良いってさ。

まずはその後何も無いし、薬で腸内バランスが・・・て事ならもう大丈夫かな?

※ハッハッハ・・・よくなるコは特別モンダイないらしいですよ。
 ミコは普段からハッハッハ・・・しないので、そういうコがすると、やっぱり何かあるのかな?という事です。


ふたりとも、2週間分お薬を出してもらいました。
マツリはおちっこが“そんなには”出ない方の薬(炎症止め)に変わりました。
抗生剤は前回と一緒。
ミコは前回と同じ炎症止めと、抗生剤、整腸剤が2週間分。

前回聞き逃したのか、炎症止めのお薬はステロイドが入ってましたー★ワォ!
皮膚にはやっぱりステロイド・・・だよねぇ。。。
他の病院でも言われたけど、避けてきたんだよね。
いつもの病院でもちょっと・・・って一番最初に伝えて、避けてた。
けどミコがアレルギーでボコボコになった時、パパに病院に連れてってもらったら注射されたんだっけ・・・。

今回のステロイドは、先生が「ちゃんと、用量を守っていたら大丈夫な量です!体に残らない量で考えてあります!!!」と言いきってくれました。
薬の袋にはちゃんと日付も入っていて、間違いないようにしてくれてます。
信じて、きっちり治してステロイドと早くバイバイしようね。


そしてまた2週間後に病院です。


先生の独占ゴメンナサイ★
診察&相談x2 いるもんで、長いよねー。


診察室を出たら・・・
130720 001
ヒメちゃんがいたよ。
ヒメちゃんの方が症状が重くて心配です。

あ、元気いっぱいだ!ふふっ



ヒメママしゃ~ん♥ とマツリがご挨拶してるとき・・・
130720 002
ヒメちゃんは下に降りたい。。。なぜなら?
ミコ・・・・


130720 003
ミコ 見ラレテル・・・。隠レル


そして気付く!
130720 004
{ぶぅっ}


130720 005
ヒメのおかぁたんだぶぅっ!!!
ヒメちゃん、マツリにおかぁさんを取られたと思って慌ててたーっ★
けど、ヒメちゃんの攻撃がペロペロ・・・って、可愛すぎですからー!( ´艸`)

なーんて、マツリもペロペロしてたけどね。舌が出てなかった。

ペロペロ仕合いっこ、可愛かったなー。



そして・・・ヒメちゃんは点滴に呼ばれて行った。。。
130720 006
姐サン ガンバッテ・・・

意外に応援団なミコでした(かな?)






ついこないだまで入院してたパパの相方コーちゃんと、昨日は朝から
もいわ山登山に行ってたパパ。
入院してすっかり体力が落ちたコーちゃん、毎日ちゃんとリハビリに近所の山とか登ってるらしいよ。
もいわ山は、どこだかルートで往復2時間15分だか?(3km程度?)
けど平地と違う筋肉を使うらしく、パパも楽しかったらしい。
そして、コーちゃんちから色々もらって帰って来てた。

その中のひとつ。
130720 007
東ハト オールアズキ だってさー!

オールレーズンは昔からあるよね。
他にも色々(リンゴとか)出てるらしいね。知らなかった。
アズキは期間限定なのね。
そして抹茶~!
コドモの頃、おかんが好きで食べてたな。
もらって食べてみても、全然美味しさがわからなかったけど・・・
今ならもっとレーズン入ってて良いのにー!って思うよ。
赤ワインで、美味しいよねー♪

で、オールアズキは・・・・・うん、自分では買わないかな。笑




↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓

ワタシのかばんの影に逃げてきたヒメちゃん♡

早く良くなってね!

ヒメだぶぅ。。。。。。。。。。。『ため息まじりのヒメちゃんです...
☆再診☆

関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. おもちママ | zlAQJbYM

    ヒメちゃんのペロペロ攻撃可愛いね!
    私もされたーい。笑

    姉妹は薬が良く効いてきてるみたいで良かったね。
    ステロイドはやっはりコワイけど、
    ヒゲメガネ先生みたいに、体に負担のない量だからってハッキリ言い切ってくれるとちょっとは安心できるかな。
    二人とも、早くキレイなお肌に生まれかわりますように☆

    オールアズキ、私も食べたよ〜。
    でもオールアップルのが美味しかった!

    ( 07:28 [Edit] )

  2. マツリまま | GCA3nAmE

    #おもちママさん#

    ママもされたい?ふふっ
    ヒメちゃんは人よりもワンコの方が好きそうだからなー。。。
    おもちゃんなら「ちょうどベロが出ててペロペロしやすいぶぅ」って思うかも?
    なんて❤

    そうなの、ステロイドとか、薬や治療って素人では分からない世界だからさ、キッパリ言いきってくれるって安心感あるよね。
    だからって誰でも良い訳じゃないけどさ。
    まだ2回目だけど・・・もう一週間飲んじゃってたし(笑)乗りかかった船だし、ヒゲメガネ先生だし!!姉妹の状態も良い感じだからこのまま信じて進もうと思うよ。^^

    オールアズキ知ってた!?すごい!(何が。笑)
    さらにオールアップルも経験者とはっっっ!!!
    オールレモンはどうなの~?
    なんだかんだ、オールレーズンが美味しそうな気がしてたけど、それならアップルも探そうかな?って気がしてきた。笑

    ( 17:11 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事