札幌に住むフレンチブルドッグ・マツリとミコの勝手に劇場
17:57
え~っ(*゚。゚*) アタシは果物で桃が一番好きーーー♪
ブブも桃が一番好きだから、今年は桃ケーキをお願いしたよ^^
トトの時より500エン高くなったけど(笑。
まっちゅ、ツヤツヤLip復活して良かったね。
ってことは加齢じゃなかったんだね。。。そりゃそうか^^;
ミコたんのチラつやLipも可愛いよ❤
トトは桃のネットは入らなかったな~(汗。
ミコたんは似合ってるね^^
まっちゅは・・・田舎のコみたいww
まま、奥まで被せすぎなんだよ、きっと(*^^)/
マツリまま | GCA3nAmE
#ブブトト母さん#
あれ~?母さんも桃好き?
某ヒ●ママがさぁ、食べ物の中でいっちばん好きって言ってたんだけどさー・・・
ワタシにしたら・・・なんていうの?・・・・・・パンチが足りない?笑
桃にパンチはないよねー★ぷぷっ
うんうん、ケーキとか、何かに加工したモノとか何かと一緒に・・とかの方がすきかも!
って主のケーキじゃないってね^^;
ブブさーん!ケーキたらふく食べたかな♪
トトさん!6年かけて500円アップ目指そうね~!
うんうん、ありがと❤
マツリはやっぱりツヤリップがないとね。良いとこドコ?ってなっちゃうからね。(え)
ミコの一点ツヤリップも可愛いでしょ!もうミコはどこを見てもカワ・・お耳がないとカワウソみたいだよねー!あ、アザラシか。
カワウソはどちらかというとマツリだよね。って何のハナシ?
あれ?やっぱりヒメちゃんが入るのはヒメちゃんがちぃちゃいからかー!
なんかね、ちょっと苦しそうでブチッっとしたらボソボソになった★
姉妹が可愛く見えないのは、まさかのワタシのせいなのかーっ( ´艸`)
モモモモモモモモ〜〜!!!
モモは生で食べるのが何たってイチバンです!!!
モモの季節がやって来ましたね♡
ウフフ♡
アミアミ姉妹♡カワイイ〜♪
ブブトト母さんの言う通り、アミアミは浅めにかぶると小顔効果で
さらに可愛さアップなんだぶぅ♪
マツリまま | GCA3nAmE
#ヒメママさん#
モモ・・・どういうテンションで食べるのが正解なの~?笑
桃のセールスポイントはなぁにー?笑
ママがあまりに言うので、オトナになって味覚が変わったかも・・?と期待してたけど、やっぱり分からないな。
姉妹は初桃だけど、ワタシも数十年ぶり!?くらいだったかも。
ネットね、浅くかぶれない!
キツイからさ、オエッ!ってなってたよ。^^;
やっぱヒメちゃん、顔ちぃちゃいのかなぁ?
けどマツリも似たようなサイズでしょ。やっぱ、桃安くてちぃちゃかったんのかなぁ?(何でも人のせい)
モモは「ヤッタ〜〜〜!!モモ!!モモ!!!」って、ひゃっっほう〜♪な、テンションで食べるのが正解です・笑
そして、ひとくちひとくち甘みを感じるのです。。。♡
あぁ。。。。口の中に広がるモモの甘み。。。
想像だけでもウキウキしちゃいます・笑
それだけ言いたくて、追加コメントしちゃいました^^
マツリまま | GCA3nAmE
#ヒメママさん#
ひゃっっほぅ~♪
・・・モモ食べるのも大変だね。
そっか、ひとくちひとくちね。。。。
あ、ママ得意の『両手で持ってちぃちゃくパクッ』て感じで?ふふっ♡
モモの甘みかぁ。。。
次からは姉妹にはあげないので、キッチンに立ってこっそり食べる事になりそうなんだけど、味わえるかなー?
っていつまで冷蔵庫に放置なんだ。笑
Author:マツリまま
(旧ブログ名:フレブル・マツリ)
●ハイパー姉妹のコト●
名 前:マツリ(ブリンドル♀)
誕 生:2009年3月3日-2021年6月28日🌈
愛 称:まっちゅ まちゅ姐 時々まっつ
特 技:甘え上手♪(鼻鳴らし)
ひっぱり散歩
こんなコ:過激系(パパの)アイドル!
地球を回すお手伝い中!!!
体 重:2ヵ月-1.0kg
3ヵ月-1.7kg
4ヵ月-3.0kg
5ヵ月-4.5kg
6ヵ月-5.5kg
7ヵ月-6.5kg
8ヵ月-7.4kg
9ヵ月-7.8kg
10ヵ月-8.4kg
11ヵ月-8.1kg
1歳 -8.7kg
13ヵ月-9.0kg
14ヵ月-9.0kg
(先生から太り過ぎと・・・)
15ヵ月-8.4kg(keep)
16ヵ月-8.2kg
2歳 -8.5kg
3歳 -8.4kg
4歳 -7.9kg
5歳 -8.5kg
6歳 -9.0kg(ヤバイ)
7歳 -8.3kg
8歳 -8.75kg
9歳 -8.8kg
10歳 -8.5kg
11歳 -7.6kg
12歳 -8.0kg
12歳3ヶ月25日 -7.6kg
名 前:ミコ(クリーム♀)
誕 生:2010年3月16日
愛 称:ミたん ミーた ミミ
特 技:モノマネ・寝たふり
こんなコ:言葉覚えたての為喋りはカタカナ+漢字(読みにくくてごめんね)
癒し系オモシロ担当!
天然ちゃん☆(時々怪獣)
体 重:4ヵ月-4.6kg
5ヵ月-5.8kg
6ヵ月-6.8kg
7ヵ月-7.8kg
8ヵ月-8.3kg
9ヵ月-8.2kg
10ヵ月-8.5kg
11ヵ月-8.6kg
1歳 -8.9kg
13ヵ月-9.0kg(keep宣告)
2歳 -10.05kgあれ?
3歳 -8.8kg
4歳 -10kg!
5歳 -10kg!(アレ?)
6歳 -9.6kg
7歳 -9.8kg
8歳 -10.05kgあれれ?
9歳 -9.6kg
10歳 -9.6kg
11歳 -9.9kg!
12歳 -10.03kgんふっ
13歳 -9.6kg
最新コメント