fc2ブログ


今日の昼の事です。

ワタシの枕のスポンジをイタズラしてしまいました。

イタチゴッコな気分

結構な量ですが、今日一日で食べたのか、それとも毎日悪戯してたのでちょこっとずつだったのか、正直分かりませんでした。
(枕への悪戯は、カバーを噛んでクチャクチャやるか、振りまわすだけだと思ってたので)
枕の中を見て唖然・・・・。


夕方、3時間前に食べたお昼ごはんと共にちょろっとスポンジを吐いて発覚。

「!?」と思って、改めて布団の上を確認。
スポンジが出てこない・・・て事は、すべてお腹の中?

病院へ行こうかと思ったけど、ぴっぴと相談して少し様子を見る事に。

2時間後、少し多めの量のスポンジを吐く。
すでに病院もやっていない時間。

全体量が分からないので、なんとも言えないけど、今日一日で食べたのならまだお腹の中。

そして少ししてうん○。

スポンジ入りのフワフワうん○。

あと2回くらいうん○を見て、大丈夫なら良いけど・・・なんて話してたらまた吐く。
今度は大量。
こんなにもお腹にあったら、かなりつらかっただろう・・・という量。
そしてこの量を吐くのもかなりつらかっただろう。

そしてまたすぐ、ちょびっと吐く。
それには再び、ふやけたフードが少しとスポンジが少し。
フードは朝の??
という事は、ほぼ出きったんじゃない?
少しホッ。

そしてまた5分程で、吐く。
泡のみ。

本当に、お腹の中の物は出きったみたいです。
あとはうん○として出るかもしれないかな?

と、現在様子を見てるところです。

もちろん晩ご飯は可哀想だけど抜き。

明日の朝も抜いて、早めに病院へ連れて行こうと思ってます。
中身入りを4回も吐いたから、胃とか食道とか、大丈夫かな?とも思うし・・・


何をイタズラするか、本当に分からないですね。
分からないなら、見られない時はケージに入れたら?という声がそろそろ聞こえそうですが・・・。

早いウチから脱・ケージをしてるので、ちょっと用事で入っててもらうだけでも眠れずずっとないてる状態で、やっぱり可哀想で。

なんとかコッチサイドで、いたずらするものを排除して、いる時にやったらダメ!と教えていきたいんですけどね。
まだまだ悪戯盛り。

気を付けないとな。




抱っこしたら、少し軽くなった気がしたので体重測定・・・
7.2kgになっちゃいました。
7.6kgまで増えてたのに。

まぁ、ご飯食べてないし、お水も飲んで無かったので当然と言えばそうなんですけど。






なんか、いっつも「気をつけよう。」とか言ってるのに、ダメダメです。



関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事