fc2ブログ


土曜の夜のうん○から、便が柔らかくなりました。
日曜も下痢気味で、しかも少しずつ柔らかさが増していく・・・。
ぴっぴと「どうしたんだろうねー?下痢って事はご飯の量が多いの?」なんて話したり。
お腹が冷えた?とか、考えてもみたんだけど・・・うーん。

で、月曜日の2時過ぎ、また柔らかいうん○。
お尻を拭いたら、うん○の色というよりは薄い赤色。
え??
血?
まさかね。


マツリは至って元気です。
食欲もあるし良く寝るし、ダメって言っても飛び跳ねてます。


そして、夕方5時、またうん○。
さっきの回は量が少なめだったから・・・と思って片付けようとうん○を見たら
柔らかうん○の上に薄赤い水っぽい液体。

これ、絶対血だ!!


即病院に電話して、病院へ連れてった方が良いか聞く。
うん○を指先くらいの量で良いので持ってきてください。と。

ラップに乗せてくるんで、ビニール袋に入れて、ジップロックに入れて持参。


調べてもらったら大腸炎らしい。


注射を1本と飲み薬(抗生剤の入ったものと、整腸剤の2種)

今夜は下がって来てるうん○は出るかもしれないから出ても良いけど、
明日の朝、まだ柔らかうん○が出たら、もう1本注射するのでもう一度来てと。
昼過ぎに出たら、やっぱりまた夕方連れてきてと。

今の注射が効いてると、明日丸1日は排便がない・・・らしい?

さてさて、どうかな?

ちなみに晩ごはん、全部抜いてお腹を休ませてあげたいところだけど、たぶんそれは酷だから(分かってらっしゃる!)いつもの半量で様子を見てください。と。
たしかに、絶食の方が体には良いのかもしれないけど、マツリには、そしてマツリを見てるワタシにはつらいわ。
だって、うん○以外は元気だからね。


で、原因ですが・・・・
やっぱり何か変な物を口にしたか、ストレス。
ストレス?
散歩、やっぱり行きたいのかな。

でもきっと、前回のモエレ散歩かと・・。
合わないのかな、マツリとモエレ。

今回は何も口にしてないんですけどね。
先生が言うには、クンクンした時、そこに何かの菌(大腸炎の子のうん○とかが数日前にそこにあった・・・とかでも)があって、マツリの鼻について、ペロンと自分の鼻を舐めっただけでもうつる時はうつるんだと。
それはワンコですもんね、いくらこないだは良い子で何も口にしなかったからといってクンクンまでしなかった訳ではないもんな。

どうしたものかね。

この近辺の大きめの公園・・・ふしこ公園は印象が良くなくって。
タバコの吸い殻や花火の残骸、鳩の糞とか、夏にたくさん落ちてたからな。

どうしたものかね。

ただ道路を歩くって言ったってね、クンクンしたら同じことだもんね。
一番良いのはマツリにそういう免疫がつくってこと?
そんな免疫とか、あるのかなぁ?

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・

朝、まずはうん○はしてなかった。
と言う事は注射がちゃんと効いてるって事らしい。
なのでフードの量は通常の量。

昨夜の半量、食べて「ママ、あとは手に持ってるんでしょう?」という顔をしてた。
さすがに分かるよね。
あッ!という間になくなっちゃったもんね。

夜はグッスリ。
薬が体を回ってるのかな。
あまりにもグッスリでぴっぴは心配して頭や顔をなでなでしても、起きない!?
ありえないんだけど。
試しにワタシがなでなで・・・目開けちゃった。
ごめんね、マツリ。
でもぴっぴとワタシ、何が違うの?
ぴっぴの撫で方、優しいのかなぁ?


明日は病院がお休みなので、今日の夕方くらいまでに柔らかうん○をしなければ、注射はこれで終わりかな?


ぴっぴ「こんなに小さい時からそんな色んな薬を体に入れるのってどうなの?」と。

ワタシ「だって、しょうがないじゃん、弱いんだから」

ぴっぴ「こんなに小さい体なのに」と。




夫婦です。
どちらかが弱音を吐いたら、もう一人は強気でいないとね。



いつも強気でいてくれるから、今回はワタシがね。




ところで飲み薬。
今回は大きいです!!!
カプセルでした。
人の飲む、普通のカプセルのサイズ。

えー?こんなのちゃんと飲めるのかなぁ?



なーんの心配もなく、普通に食べちゃいました。笑
良い子。


ほら!超元気♪

日曜日、モエレ散歩に行ってました。
ぴっぴが、疲れた体を頑張って動かしてくれました。
久しぶりに三人での散歩です。
でもこの時すでに下痢・・・
体調が悪かったんですよね。
でも、マツリは嬉しそうに走り回ってました。


いつも気付くのが遅くて、ごめんね。









関連記事
スポンサーサイト







フレンチブルドッグひろば


コメント

  1. マツリちゃん、元気があるってことでまずは安心です。
    そんな些細なことでもうつってしまうんですね。知らなかった…!!
    百合が原公園は、芝生に入れない場所がほとんどだけど、その分手入れが行き届いていて割と綺麗だと思いますよ!
    うちの子は芝生が好きなのでついつい他の公園へ行ってしまうのですが…

    ママさん、あまり考えすぎないでくださいねぇ。。
    こんなに考えてくれるパパママさんのこと、マツリちゃんは感謝しているはずですよっ♪♪

    余談ですが。うちも日曜はモエレでした~またすれちがい!

    ( 22:48 )

  2. ちっち | GCA3nAmE

    #とんママさん#

    ありがとうございます!
    そんな事でうつるなんて、ビックリですよねぇ?
    でも普通はきっとうつらないんだろうから、やっぱりマツリは少し弱ってたのかも・・・?
    百合が原公園、すごーく前に一度行った事があるだけなので頭にありませんでした。
    今度チャレンジしてみようかな。
    とんかつちゃんは芝生がすきなんですね。
    マツリも芝生が好きなんですよね・・・。
    でもそんな事言ってられない??

    モエレ行ってたんですね!
    またまたざんねーん。
    なかなかお会いできず・・・でもマツリは相変わらずワンコと仲良く出来ないからなぁ~。苦笑

    ( 12:18 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事