fc2ブログ


ミたん、玄関でソワソワ。。。


パパが「ちょっと行ってみるかい?」ってさ。
230627 (1)
ほんの15分。(進むよりスンスンの方が長いタイプ)
風があって涼しいくらい。
ホント、休みの日は風が強い。


マダ 帰ラナイ ソッチ 行キタク ナイ
230627 (2)
家の方へは向かない主義。

けど、まだ病み上がりだしね。
本調子じゃないんだから、もう帰るよ。

パパが家の前で呼んで、ままが軽く引っ張って、
ようやく渋々、帰りました。


で、
230627 (3)
帰る早々、ポテチン。

パパも「ほらねー」って言ってた。

でも、気分転換になったよね!




散歩に行けるまで回復した。






フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




風が通る~るるる

ままの仕事部屋、居間より涼しい。
230626 (1)
ミたんが落ちてる。
丁度そこ、風の通り道。


からの~
230626 (2)
すぐそばのベッドで本気寝。


まちゅ姐を感じるかい?
230626 (3)
まちゅが体調崩した時も、そこでそんな風によく寝てたね。


からの~?
230626 (4)
階段スロープにチョコンと座るミたん。

座ったミたんも、アレ?みたいな。笑

奇跡的に座らさった?(北海道弁)


ミたん、昨年秋にヘルニアになったけど、
今は普段の生活では痛みを感じて無さそう?まで治った。

今回も、一つ山を乗り越えた。

胸のしこりもまちゅとペロさんが持って行ってくれて手術を免れた。

ミたんはホントに奇跡をいっぱい起こしてくれる。
まちゅとペロさんの思いをミたんは託されてるから!!

ミたんは長く元気に楽しく、生きないといけない。

ホントはもっと、みんなで長くいられたら良かったね。
ミたんはみんなが大好きだったもんね。

でもパパとままの事もダイスキだもんね?

まだまだ一緒にいようよ。





フレンチブルドッグひろば

エアコンのモードや温度、毎日迷う。


除湿にしてるのに湿度があがったり、
冷房にしてても、あれ?涼しさが足りない?って思う時もあったり、
同じ温度設定でも寒かったり。

外の気温のせい?
みんな、お留守番の時の設定はどうしてるの??
230625 (1)
この日はパパままオヤスミDAY。
案の定オヤスミDAYは風が強いから(笑)エアコンはいらない。


玄関の窓と居間の窓を開けたら・・・
230625 (2)
椅子の下はめっちゃ風がよく通る。
冷たいシーツ置いたら、ミたん快適に寝た。


風が分かるオンナミたん!
230625 (3)
冷えすぎも困るけど、アチチはホント怖い。

一応かかりつけ医に聞いたら、
人が半袖で動かず座ってたら少し寒いかな。
くらいがワンコにはちょうどいいんじゃないかな。ってさ。

エアコンの機種にもよるだろうし、何度設定!とは言えないけど・・・って。
部屋の温度が25度くらいでも、湿度が高いと熱中症になっちゃうし。って。

確かに。

寒かったらキッチンの方へ逃げてくれたら風にも当たらないだろうから、
少し寒めが良いのかな。

難しいよね。
北海道なのに。




フレンチブルドッグひろば

我が家の外活。
今年はスタートがめっちゃ遅かったよ。


なぜなら、パパままがオヤスミの日になると、雨だったり強風だったり。
230624 (1)
ようやく穏やかな日。


ミたんも、いつもの生活をしよう!
230624 (2)
部屋の中にいる時よりはやっぱりイキイキ。


パパもオキニのモツ串が食べられてイキイキ。笑
230624 (3)
まー、これがなくちゃね!


夜間動物病院に行った翌朝、かかりつけにも行ったよ。
そして色々お薬をもらって。
6日くらい飲んだ頃から、元気になってきた。

目に力が入って、眠る時間が少し短くなってきた。
ワタシの後をしっかり追うし、玄関に出ようとしたりして。
(ミたんが玄関に行くときはお散歩したいって事)

そんな事もあり、バル肉はじめました。



フレンチブルドッグひろば

ミたん、冷たいシーツが分かるオンナ!


敷くと移動してくる。
230623 (1)
で、自分の体温でぬるくなったら移動する。


それって眠れてる?
230623 (2)
でもワンコって、一瞬で深く眠るタイプなんだっけ。


ゆっくり休んで、
230623 (3)
体力を回復させてね。


ミたん、内臓系の心配もあるけど、
最近他に気になる事が。

部屋のすき間を見つけて入ろうとする。
ハッとする。

まちゅとおんなじ・・・?


ミ?って声かけると、
ハッ!ってなってバックで戻ってくる。

うん、大丈夫よね?

遅れてきた好奇心よね?
たまたまその隙間が気になっただけよね???



まま、この度布団を大量に捨てました!イェイ♪
隙間をなるべく作らないように、仕事のテーブルがすぐ片せるように・・・

って思ったけど、やっぱり片さない。
あれ、すき間、出来ちゃうなぁ。

でも、ミたんも毎回すき間を攻めるわけでも無さそうだ。




フレンチブルドッグひろば

ミたんが体調を崩したのは、6月8日深夜。
(ブログが12日まであったのは、いつも通り予約でまとめて書いてるから)

あと20日でまちゅの3回忌の日。

2年前のこの時期、まちゅは大変だった。

ミたんまで・・・とよぎったよ。


そして、まちゅ棚にお願いした。

お願い、まだ連れて行かないで・・・・・・・・


まちゅが連れて行くんじゃないのにね。
まちゅ、酷い事いってごめん。
まちゅはいつもミたんの事守ってくれてるのにね。

まちゅにお願いするのは、ミたんを見守って!
そしてお礼を言わなくちゃいけないのに。


お薬のせいか、
230622 (1)
ミたんはずっと眠ってる。


いつもの「寝てる」と違って、
230622 (2)
ままが動いても起きないくらい深く眠ってる事が多かった。


まちゅ、お留守番の時のミたんを見守ってくれてるんだもんね。
ミたんが寂しい時は一緒にいてくれてるのかな。
まちゅ、いつもありがとう。

ミたん、まだまだ頑張ってもらうよ!




フレンチブルドッグひろば

ミたん、パパにあまえんぼさん。

えーー?
230621 (1)
ままじゃなくて?


ア・・・
230621 (2)
見ラレテ タ


今日 ハ パパ ガ
230621 (3)
良イ ンダヨ ネー


ネー パパ

230621 (4)
そうですか。
ままは いりませんか。寂


なんて。

ミたん、ちょっと体調を崩してました。

食道拡張と言われ、誤嚥性肺炎になり、
吐き気止めとか色々お薬飲んで、
半日入院を2回(検査含む)して。

いや、一番最初は夜間動物病院へ駈け込んで。

もう年齢もアレだし、とっても心配だった2週間近く。。。


今はだいぶ良い状態です。
オエッオエッ ガフッ もほぼなくなり。
ちゃんと食道から胃にごはんも流れていて、
逆流することもない様子。


食欲は相変らず・・・いや、内臓(胃?)を動かすお薬を飲んでるので、
すぐにお腹すいちゃうみたい。笑

まず、そんな感じの日々でした。

落ち着いてくれて良かったー!



フレンチブルドッグひろば

ミたん、良く寝てる。

ままの横でリラックス寝。
230612 (1)
微笑み寝。


けど・・・
230612 (2)
別角度で見ると、苦しそう?


アタマ、ギリギリ落ちてないけど。
230612 (3)
リラックス出来てる?


横顔だけは
230612 (4)
微笑み~~~。

カワイイ。

ただただ、カワイイ。




フレンチブルドッグひろば

今年の天気はなんか変だね。

毎日暑い、寒いの繰り返し。

この日はワタシが出掛けていて、パパが体温調整の管理人。
230611 (1)
ミコ、大丈夫かなぁ?暑くないかなぁ。
カメラで見てみてー。てさ。

上の写真を撮って、送ったよ。

ハァハァXもしてないし、大丈夫そうかな。


別カメラで。
230611 (2)
アチチくてトロケ寝みたいだけど、いつもこんな感じだし。

って、居間にカメラいくつあるのさ。的なっ


またまたパパのオトモダチが釣って来たヒラメをいただきました。
230611 (3)
ガーリックバター風味のムニエルに。

うーん、美味しい。

写真撮ろうとしたら、パパが「盛り付けが・・・」てさ。

さすが料理人。
でも、まぁ良いってーと撮りました。あっは





フレンチブルドッグひろば

パパままのそばでおもちゃん遊びした後。


安心して
230610 (1)
寝んね。


ちょっとの遊びでもグッスリ☆
230610 (2)
おばあちゃんだもんね。


カワイイおばあちゃん♡
230610 (3)
ままの赤ちゃんおばあちゃん。


横顔もカワイイ
230610 (4)
おばあちゃん。

お耳さん、大きいね。

ゆっくり寝てカラダ休めてね。





フレンチブルドッグひろば

まま、お仕事いくね。。。

バッグ持つと分かるミたん。
230609 (1)
ままを見上げるミたんが切ないの。
(がに股なのはスルーで)
留守番カメラで出てきた一枚。
スマホ持ってるけど、この時撮ってるんじゃなく、
仕事中、チラ見した時に一瞬出てきたこの場面。
『クルクル』がある。読み込みが長かったので、スクショしたの。
ミたんが可愛くて。


という訳で、ままオヤスミDAY
230609 (2)
ミたん、久しぶりのおもちゃん遊び♪
最近は遊ばなくなったからねぇ。
この時は珍しく自分で選んで黄色いおもちゃん持ってままのオマタね。


パパが、いつもコレでしょ!
230609 (3)
って青いおもちゃん持ってきたけど、今日は黄色いおもちゃんらしいよ。

パパままがいるこの空間が、ミたんには安心なんだよねー。

なるべく一緒にいたいのになぁ。
仕事しないといけないのがつらいわ。





フレンチブルドッグひろば

ミたん、お留守番カメラで覗いた時。

寝てる。
230608 (1)
ソファの丸みに沿わせて寝てるけど、寝にくいのかな。


そしてリアルミたん。
230608 (2)
やっぱり茶ソファで寝。
この時期、布ソファより涼しいのかな。
お留守番カメラのミたんとおんなじ寝方( ´_ゝ`)プッ


お耳さんが!!!
230608 (3)
豚さんみたいだね( ´艸`)


くちーーっ
230608 (4)
安定のタフタフめくれ。

カワイイなぁ。

って思うのはワタシだけだね。あっは




フレンチブルドッグひろば

昨日の(*´ε`*)チュッチュから~

あまえんぼミたん♡
230607 (1)
ままにぺっとりんこ。


なでなでつんつん。
230607 (2)
ミたんヨロコビー。


構われるのダイスキミたん。
230607 (3)
ホント、可愛くてしょうがないんだよね。

先日近所散歩で出会ったご婦人に、
「このこはまだ、若いのかな?」と言われた。笑
13歳というと、ビックリしてた。
目もまだ白くないのねぇ!?って。

よーく見ると、白い点があるので経過観察してるけど、
ゆっくりゆっくり、かな。

このまま、ゆっくりゆっくり、見た目と同じく若い!と体に言い聞かせて
ままのそばに長くいてね♡








フレンチブルドッグひろば

ままとミーちゃん♡

ソファにゴロン~てして、
230606 (1)
ちゅちゅ~(*´ε`*)チュッチュ


ままにテテかけて、カワイイ。
230606 (2)
ままもミたんを抱きしめてるよ♡

まま、今回の体調崩しで、オカオしわっくちゃ。

シワッシワだったのがしわっくちゃに。
体重も落ちちゃったし、ハリがどこにも見当たらない。汗


ミたんのオシワはカワイイのにね。
ままのシワはどうしてみにくいのー?

ままも、フレブルになったら、なかなかの良いシワにならないかな。





フレンチブルドッグひろば

ミたん用のクッションが変わった。


パパもままも、ミたんに自分のクッションを献上したい。笑
230605 (1)
これはパパのクッション。


通常は背もたれの間に立てて寒い風がこないようにしてるやつ。
230605 (2)
ひとりひとっちゅのクッション、パパはもうひとつのクッションを立てて(落ちてるけど)
もう一つの方を差し出してた。
まま、自分のクッション二個使える。笑



実家から届いた食べ物便のバウム、
実は二箱入ってた。

二箱目開けたら・・・
230605 (3)
さらに大きな塊のやーつ!

今回は(ワタシ的に)超大当たりでした。

が、せっかく大きい塊だけど、十字にカットして一口サイズにして置いたけどね。笑
その方がパクッと食べやすいから。
パパもしっかり半分食べてた。

カットしても食べ応えがあるので美味しかった♪

どうでもいい?笑



フレンチブルドッグひろば

ミたん、このオカオは?
230604 (1)
なんだぁ?


手てペロ。。
230604 (2)
ダメだよー!


ハィ?
230604 (3)
口で言っただけじゃやめる気ない。笑


ままの手でミたんのオテテ隠してあげたら
230604 (4)
カワイイカオくれたー♡


からの
230604 (5)
無。


色んな表情のミたん。

ままはどれもダイスキなんだよね。





フレンチブルドッグひろば

後ろを振り返ると、ミたんが寝てる。

寝て・・・る?
230603 (1)
起きてる!


寝てるんだけど、
230603 (2)
起きちゃう。


カワイイ寝顔が見たいのに、
230603 (3)
ミたんもままを見ていたい(らしい)


分かるよ。
ままも、夜中何度も目が覚めてミたんを確認してるもんね。

でも、お互いグッスリ眠れた方が体にはいいよね、ホントはね。

だけどさ、いつかミたんの事、この目で見る事が出来なくなるかと思ったら、
やっぱり見ちゃうよね。


ミたんはどんな気持ちでままを見てるのかなぁ。



フレンチブルドッグひろば

このカオ、な~んだ?

・・・。
230602 (1)
考えてるオカオ?


まま・・・
230602 (2)
サボラナイ デ?


ア~ ソコソコ

230602 (3)
見えてないけど、まま、ナデナデしてます。

やめると一番上の顔になる。笑






フレンチブルドッグひろば

ミたん、朝起きたらパパのお布団で・・・

ノビ~~~~
230601 (1)
って寝てたカワイイ。


体の全部で、ひんやりしてる感じ。
230601 (2)
パパのお布団、かたくてひんやりだもんね。
変えたてのシーツ、ミたんが一番につかってたね。



ワタシの実家から、食べ物便が届いた♪
230601 (3)
その中に入ってた、北菓楼のバームクーヘン。
シェフのおやつ。
友に教えてもらってから、買える時は買って食べてる。

端っこがまとめてぎゅぅって入っててお安いやつ。

細かったり厚みがあったり、その時で違う。
中身が見えないので選べないけど、ワタシは厚みがあるのが好き。

で、今回はめっちゃ厚い・・・大きな塊で入ってた!
ワタシ的、アタリ!

バームクーヘン、ワタシダイスキなんだけど、
身近では北菓楼のが一番好き♡
(身近:高級なものは口に入らないので知らない)


ミたんは見てるだけ。
さすがにバームクーヘンはね。。

入ってたきゅうりがあたったよ。笑





フレンチブルドッグひろば



最新記事