fc2ブログ


まま?

コノ オ部屋 何カ イイ カホリ スル ンダケド・・・


ミたん、寝室でグッスリ眠ってたの。
お買い物からの帰宅の、いちごさんお供えしても全然起きなくて、
ようやく起きてきて、何かを感じたようだよ。

でも
220629 (1)
ミたん、感覚が鈍って来たのかな。
すぐそばにあるマツリ台のいちごさんに気が付かない。


ココカナー?
220629 (2)
ウーン、何カ 違ウ ミタイ カナー


ア、まま 見テ タノ?

220629 (3)
うん、見当違いのとこ 探してるなーと思って( ´_ゝ`)プッ


ネー? ドコ? ナニ??
220629 (4)
すぐ後ろにあるのに・・・
ここまで戻って来て、まだ分からないなんて、ホントに嗅覚衰えてきたのかな。
お耳さんはね、たまに聞こえてない??って思う事があって、
そしたらパパまで、あれ?って言いだして、ホントに時々聞こえてないのかな。
って思うように。
ま、12歳だもんね。
ボーーーッとしてたら聞こえなくてもしょうがないか。
※普段は聞こえてるようです。


ミたん、とうとう諦めて
220629 (5)
寝ちゃいました。
すぐ上にあるのにー( ´艸`)

このあと、美味しくいただきました。

・・・ままが!




フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




今日はマツリの一周忌。

あれからもう1年か。

早いなぁ。


ばぁばから、まちゅにレディボーデン買ってー。と言われ、
220628 (1)
パパに言ったらマツリはハーゲンダッツの方が好きだ。
というので、ハーゲンダッツに。
うん、パパの好みだよね。
下げたらミたんと食べるんでしょ( ´_ゝ`)プッ

あと、パパが選んだお花さんと、ままからいちごさん。


すると・・・
220628 (2)
ミたん、ひとり玄関に向かって佇んでた。
盗み撮りしようとしたらバレちゃってコッチ見ちゃったけど、
ボ~ッと玄関見てたんだよね。

まちゅ、帰って来たんだね。
玄関からだなんて、躾がなってる!違

律儀なまちゅらしいかも。

これからも、いつでも、何度でも、帰っておいで。
パパもままもミたんも、まちゅに会いたくて待ってるからね。




フレンチブルドッグひろば

昨日のつづきで。

写真撮っても全然動かないから、ボーロさん待ちなのかな。
220626 (1)
と思って、あげました。


ハマったまんま、
220626 (2)
食べる( ´_ゝ`)プッ


まるで
220626 (3)
ヤドカリだね。

この後、満足したのか移動してたけどね。


今日のちぎりパン。
220626 (4)
一個食べた後。笑

ミたんも食べられる、シンプルちぎりパンに。

大小さまざま( ´_ゝ`)プッ




フレンチブルドッグひろば

ミたん、何が良いのか、たまーにこんな感じでいる。

ただ、ジッとそこに、いる。

どこ?
220625 (1)
こういうとこ。


謎の、ソファ背負う感じ?
220625 (2)
自分で、入り込む。


で、ジッと一点見つめてたりするので、近寄ってみた。
220625 (3)
あ、我に返った?


やだぁ。
220625 (4)
オクチカワイイ(๑´▿`๑)

なんだかおばあちゃん♡


ままがお昼ご飯食べたので、おやっちゅのフードを3粒あげた後。

まま、食器をキッチンに持って行って洗って・・・
ずっとこのまんまの体勢でいたの。
いや、おやっちゅを食べた時はこんなにはまってはいなかった。
少しずつバックしたのかなぁ。笑



フレンチブルドッグひろば

パパままに放置され時間が長かった?


SUP行った夜、めっちゃ甘えん坊に。
220624 (1)
パパに抱っこされ、見つめ合うふたっちゅ。


その姿はまちゅっぽい。
220624 (2)
パパもデレデレ♡


アゴなでなで~
220624 (3)
嬉しいミたん(๑´▿`๑)


まるでふたりの世界♡
220624 (4)
ままもいるのに。。。


ねぇ、ままもいるよ?
220624 (5)
ウルサイ

えーーーっ?

何てことはなく、ちゃんとミたんはままにもあまえんぼしてたよ。
ホントダヨ。




フレンチブルドッグひろば

パパオヤスミDAY!
今週も、行くよー!

前回は支笏湖へ行ったけど、今回は海です。
海は波がある事が多いです。
怖いです。
前回は落ちなかったままだけど、今回はどうかな??

ミたん、車でエアコンかけてお留守番してもらおうと思ってたら、
220623 (2)
小屋(SUPレンタルとかしてる)で見ててあげるからー。
と、パパの知り合いが言ってくれて。
ありがたくお願いしました。
ミたんは(まちゅと違って)お願いしやすい。笑


こんな感じで、この時は4人出てる。
220623 (3)
ワタシ達は準備してさぁ行こうか。って時。
あんまり波がないように見えるよ。
(ワタシ以外は波待ち)

で、みんなの邪魔にならないように端っこの波のない場所まで行って・・・
ってなってるのに、何故だか、ワタシに波がくっついてくるよ。笑

てか、ワタシ達が出て少ししたらどんどん波が出てきて。
結果ワタシは何度落ちたことか!
一度だけ波に乗れたけど、そろそろミたんも心配だし帰ろうかな
って思ってた頃、すんごい大きな(ように見えた)波が来て、心折れた。笑

来るの遅かったかー。
写真のような状態が短くて、初心者のワタシにはもう、何をやってるのか自分でも不明な感じ。笑
ま、自然の事だからしゃーない。

上手になるコツは、何度も通う事ってパパに先輩方も言ってたし。


全身ずぶぬれ、心ポキンのままが鼻垂らして帰って来たら
220623 (4)
ミたんがこんなオカオで迎えてくれました。笑

ごめんよミたん。
そしてありがとう、パパの先輩!

ンコも取ってくれたってさ。
ミたん、大物です!!!
以前ワンコ飼ってたので、懐かしいホカホカさだったーって笑って言ってくれたのでありがたい。

そしてみーんなにカワイイだの美人だの12歳に見えないだの言われて嬉しい。
アイドルだからーまた来てね!
と言ってもらえて、ホント嬉しかったよ。


ミたんにとってドライブはコレ!
220623 (1)
ソフトクリーム♪

小樽の『噂のソフト』的な看板の所の特濃ミルク的なやつ。
美味しかったー!




フレンチブルドッグひろば

先日のままオヤスミDAY。

パパはお仕事なので、週で一番ゆっっっくり出来る日。
と言ったら語弊がある?笑
でも、ひとりの時間が欲しいタイプなので、パパが出勤した後の時間が割と好き。

この日は夕方から風もおさまって気温も丁度良い感じ。

昼間は小掃除(?)で家事頑張ったので

パパが出勤した瞬間、
220622 (1)
ミたんとバルでまったりタイム。


お散歩行きたそうにも見えたけど、
220622 (2)
プラクティックした日だったので、あんまり興奮させない方がね。
ま、お散歩で興奮するタイプでもないけど( ´_ゝ`)プッ


まま、小掃除したご褒美に、バルビール!
220622 (3)
何もしてなくても呑むけどさ。


本日のちぎりパン。
220622 (4)
クリームチーズを巻いて、ブルーベリーを乗せました。

左下のはミたんのシンプルパン。笑






フレンチブルドッグひろば

最近はお布団の上で寝てることも多いミたん。

最初はお布団の上、少し寒くなったら一度中に潜ってくるんだけど、
またアチチくなってお布団の上。

で、ミたんが起きて
まま 起キ ヨウ ヨー
ってドアの前で無言の圧。
ただただドア前に座ってるだけなのに、寝てるワタシ、気付いてしまうほどの圧。笑

この日はままの方が早起きしたよ。


で、お布団をパタンとたたんだら
220621 (1)
ミたん、カワイイことに!!!


埋もれるミたん、
220621 (2)
カワイイよぅ♡


さて、ままんぽですが・・・
220621 (3)
一ヵ月が過ぎ、今も一日おきくらいで続いてます。
毎日行けばいいのかもだけど、運動したことなくて頑張りすぎてしまうワタシは
すぐ腰や膝を傷めて続かなくなってしまうので、
今回は一日おきくらいでながく続けることを目標。
この日はだぁれもいなくて、広いモエレの真ん中で独り占めーーー!!!


って感じで
220621 (4)
360度回りながら何度もパノラマで撮ってみた。
どうしても360度は撮れないのか。

後で見たら、モエレ山に一人いるね。
クルクル回ってる不思議な人を山の上から見たかもね。笑


沼に映るお家の感じが
220621 (5)
屋根の下の部分が沼では白いのが不思議で。

よ~く見たらガラスなのかな。
目視ではそうは見えなかったので、建物と影が別物に見えてた。

鳥が鳴いてるのを聞きながら、自然の音を聞きながら。
起きて家を出るまでは、ダルイな~と思っても、
歩きだしたら全然歩けるし、
帰って来てシャワー浴びたらもう疲れは全くないし。
少しでも体力がつけばいいなぁ。とか思いながら歩いてます。

時々あうフレブルちゃんを見るのも楽しみのひとつ。
14kgある女のコ。
これでもダイエットしたの~って。
ムチッとしてて可愛いの。

人が大好きで、向こうから歩いてくる人を待ってるの。
ヒトも、フレブルちゃんが来てくれるのを待っていて、
まるでアイドル活動♡
多分みんなの癒し。

もう少ししたらアチチの為、モエレ散歩は出来なくなるらしいけど。



フレンチブルドッグひろば

ミたん、色々とお疲れモード。


ままの後ろでグッスリ寝んね。
220620 (1)
右手って意外、全員集合寝。
心なしかオカオパーツも寄ってます。( ´_ゝ`)プッ


ホラ。
220620 (2)
どうしてそれで熟睡出来るんだろうね。

寝違いとか、しないのかな。

てか、ままの後ろで・・・って書いてるけどね。
ままのソファで寝てるから、まま座るとこなくて、ソファの前に座ってるだけで、
ホントはソファに座りたいけど、良いさ。

今は譲ってあげる♡



フレンチブルドッグひろば

先日のバル串。


ワタシ、ダイスキなヤゲン軟骨発見!
220619 (1)
美味しいっっす!
パパは鳥皮。
焼き鳥は美味しい。


それと、ラム。
220619 (2)
塩しないのはミちゃん用にね。


食べた瞬間撮りたいのに、
220619 (3)
食ベテ マセン ケド?

見たいなオカオしか撮れん。

じゃ、2枚目の写真は、見せただけ~~になる。

ミーちゃん、2キレシッカリ食べました。(上のを8~9コ)
それと、ボーロも沢山。

最近甘やかしがすごい。



フレンチブルドッグひろば

見て!

手前にワタシの足が。
220618 (1)
って事は、ミたんひとりでバウンサーに!!!


そのまま伏せして
220618 (2)
寝てくれればいいのに。
そしたらままのオカオと対面で寝られるよ?
とは真逆の動き。
左手ギュイーン☆


お耳さんが完全にコッチ向き!珍
220618 (3)
全部でままのいう事を聞いてくれてる?
普段とは違う。


一応、
220618 (4)
パパの言う事も聞く姿勢。

てか、パパもままも、何も話してないんだけどね。笑






フレンチブルドッグひろば

SUP行く前日。

スマホの水濡れ防止のカバーに入れてみた。

で、撮ってみた。
220617 (1)
全体的にボヤンとして、カワイイ。笑


モエレのそばの雪捨て場。
220617 (2)
まだ雪、あります。
真っ黒いけどね。

いつも5月末にはなくなってるかなーと思ってたけど。

この後、別場所ではまだまだ高さがある状態で残ってた。

あれ、今年は寒いの?
じゃなくて、やっぱそれだけ雪が多かったって事?





フレンチブルドッグひろば

せんじつ。

ワタシ、初のSUPにチャレンジしてきたー!
支笏湖、風がないみたい!
デビューには最高かも!?

パパは去年海でのスタート。
さらに、こういう『板』系はウェイクボード、スノボ、、スケボー、雪板・・・と得意だからね。
それに運動神経も勘も良いらしいし。
ワタシなんて、運動は学生時代からさぼってたし、運動音痴だからね。
でも、冬にやった雪板がおもしろかったのでね。
それに、二の腕やウエストが引き締まると聞くとね。笑


直前まで、迷ってたけど、
220616 (1)
ミたんを連れて行くかどうか。
天気を見て、大丈夫そうって事で、まずは車でお留守番。
ちょうど木陰に停める事が出来たので、安心♪
とか言って最初、エンジン掛けて鍵かけて。

乗り方から何から、全然分からないからね、
まずは座って漕ぎ方を練習して、さぁ立ってみよう!って思ってまわりを見まわしたら、
ずいぶん陸から離れてた。
浮くとは分かってても、やっぱり怖いでしょ。
って事で、少し陸側に戻って、立ってみた。
ぷるっぷるしながらも、立てたよ。
まさかこんなに簡単に立てるとは!?

で、立って漕ぐ練習がてら、パパと目的地を決めて出発!
パパは難しい乗り方をしようと練習してたから、何度か(3回くらいかな)おちてた。笑
水が冷たいってさ。
ので、ワタシは意地でも落ちないぞ!的な構えで。
で、あるパパが落ちた瞬間、何か急に怖くなったし、ミコが心配になってきて、
一度車に戻る。

という、ほぼ写真無しのいらない説明文。笑


戻ったついでに、ミたんも?
220616 (2)
装着!
12年前のやつ!笑
マツリの為に買ったやつ。
キレイに残ってました。
何故なら、一度使っただけだから( ´_ゝ`)プッ


ミたんは
220616 (3)
こういう方が良いよね、きっと。
の、他の方とのご挨拶。


でも、せっかくだから、乗ろう?
220616 (4)
ワタシは落ちないと決めた(笑)ので、ワタシが座って乗せることにした。
おでこチョンして、お座りしてごらん?
って言ってるけど、緊張のせいかお座りしてくれない。


カワイイおカオ。
220616 (5)
ビニールのスマホ濡れないバッグに入れてるから、全体的にボヤけてます。
でも、撮ってもらいたいのでパパに渡して撮ってもらったよ。


ミたんがいるので、漕ぎにくいけど、
220616 (6)
なんとか落とさず落ちず、進むよ。
どうやら止まると怖い?
進むと落ち着くの。


あんまり変わらない写真をなぜか選んでしまった。
220616 (7)
ミたん、立ってるね。


向き変えてー
220616 (8)
パチリ☆
ミたんもちゃんとカメラ見てる。
この後、ままのアンヨにお座りしてリラックスし始めてた。


カメラを受け取って。
220616 (9)
ワタシから見たミコと、パパ。

こんな感じで楽しみました。


こういう場所って、出会いとかあってオモシロイ。

ワタシ達の前にSUPやって上がって来てた人が、
コンニチワ~とあいさつしてくれて、パパになんと!?

業者の方ですか?

ってさ。笑

しかも第一声がそれ。どんだけ!笑

どうやら、業者と生徒みたいな関係に見えたらしい。
なんでーーー?爆

確かに、めちゃくちゃ教えてもらってたけどさ。

夫婦には見えなかった?
よそよそしかった?笑

他にも、カヌーのご夫婦と少しおしゃべり。

おじさまはワタシの立ち方をへっぴり腰と。笑
おばさまは、今日初めてで支笏湖なんて、しかも立てるなんてすごい!
と素敵な緩急夫婦。


ミコを下ろした後、もう一回だけ立って漕いでおきたい!って思って、
3回目に出た時、波が立ってきてたの。
それまでの水の音と違って聞こえて、怖くなった。
ちょっと横波が来たら怖くて座っちゃう。
(緩急夫婦にその時を見られた)
最初のコンディションが良すぎたらしい。
海なら、波も当たり前にあるしね。

支笏湖の『べた凪』、『イケ面』に最初に当たったので、ワタシでも立てたのか!
でもそれでちょっぴり自信ついたから、若干の波でも立てるようになれた。

もっとちゃんと乗れるようになりたいなぁ。

まず、楽しかった♪




フレンチブルドッグひろば

なかなか慣れないようで、乗ってくれません。

バウンサー。

おやっちゅで釣ったら乗れるので、怖くは無さそうかな?
でも、何をするところなのか分かってないようなので、、、、、

寝せてみました。
220614 (1)
アンヨに血から入りすぎ( ´_ゝ`)プッ


でもオカオは
220614 (2)
無気力?無表情?
早ク 終ワレー
とか?かな??


いっぱいちゅっちゅして
220614 (3)
リラックスさせたら穏やかなオカオになってきたよ。
このまま慣れろ~~~


て思ったけど、
220614 (4)
クルン~と戻った。
うん、それでもいいのよ。
そのまま寝んねしたごらん?


エッ!?
220614 (5)
眠る気はないようですね( ´_ゝ`)プッ

ここにいるとままが喜ぶから・・・
そんな感じかなぁ。

なんか蛙みたい?
てか表情がまちゅっぽい?

おばあちゃんになったんだなぁ、ミたんも。






フレンチブルドッグひろば

パパが(酔っぱらって)深夜のポチ。

翌朝、スマホに届いたメールに、
「俺昨日何か買ったっけー?」ってさ。
おいおい。

あ、後悔してたわけでも失敗したーーって訳でもないみたいなので!

何が?
220613 (1)
これが!
ペットバウンサー。
ワタシは去年からずっと気になってたんだけどね。
パパがたまたま流れてきたPR写真で見つけて、あ、それなら知ってる!
的に盛り上がって、俺、ポイントあるからミコに買ってあげる!
って言って買ったの。
ミたん、乗せてあげたら不安そう?


パパァ・・・
220613 (2)
乗せたままじゃなくて、パパに助けを??


でも、ちょっとずつ揺らしてあげたら
220613 (3)
降りようとはしないの。


あ、リラックスしてきた?
220613 (4)
自分でも乗ってくれるようになったら、嬉しいんだけどなぁ。





フレンチブルドッグひろば

ミたん、ままの横でカワイク寝てた。

のでパチリ☆
220612 (1)
右手ってがーーー(๑´▿`๑)♡


懐かしのフラゲだね。違
220612 (2)
大きなお耳さん。
なだらかなオデコ。
カワイイなぁ~。


写真撮ってても
220612 (3)
グッスリ。


からの~
220612 (4)
なんか、沈んでいってた。


さっきのカワイサはどこに?笑
220612 (5)
疲れてるのかな。
泥のように寝てたよ。

グッスリ眠って、疲れとってね。





フレンチブルドッグひろば

先日の焼き鳥にはまったパパ。
どうやらはまりやすいのか?と、知り合って30年以上経って思う。笑

焼き鳥食べたい!
でも、お外はもう暗い。
でもどうせならちゃんと、炭焼きで食べたい!

って事で、コンロの上で炭で食べました。笑
220611 (1)
ほら!


パパ、
220611 (2)
嬉しそうに焼いてたよ。


そして、ようやくゲット!
220611 (3)
生ジョッキ缶?だっけ?
焼き鳥もビールも美味しかった。


ミたんにも
220611 (4)
オットマン置いてあげたけど、届かないから不満らしいよ。


諦めて・・・
220611 (5)
いぢけて?寝た。


ナニ?
220611 (6)
なんでもないから寝んねしてなー。

気になるけど眠たいミたんでした。


あ、キッチンでの炭焼きは、一応スプレーの消化器みたいなやつをすぐそこに用意してたよ。
そこまでして( ´_ゝ`)プッ




フレンチブルドッグひろば

つづきだけど、少し遡って、赤字丼の後は

あいチュらんどへ!
220610 (1)
ままはミたんの為に、いちごさんの乗ったバニラのソフトを。


パパは
220610 (2)
生いちごミニソフト・・・だっけな?
ミたんのために、コーンを。笑
車の中で、ミたん舌なめずり( ´艸`)


まま、車に乗るのも一苦労です。なぜなら
220610 (3)
カワイイミたんに狙われてるから。笑


何とか車に乗って、スタンバイ!
220610 (4)
右利きのまま、左で持って、右手で撮る!
あ、動画も撮ったけどそれはIGで!


写真では
220610 (5)
あっという間にスプーンをスポーーンと。
大変美味しくいただきました♪
あ、パパからももらってサックサク食べてたよ(๑´▿`๑)


帰りは北広のボールパークを見に!
220610 (6)
写真だとあんまりだけど、目の前で見たら、迫力がすごい。


ミたんもこの笑顔で見つめてた!
220610 (7)
さすがワタシもむすめ♡
現場好き。笑


ここがオモテかな。
220610 (8)
出来上がるの楽しみだねぇ。


そして、曇り予報だったこの日。
さすが晴れ家族!ってくらい、気持ちのいい天気でした。
お出かけ、楽しかった♪





フレンチブルドッグひろば

せんじちゅ。

どこか行こう~!

どこ行く?
行きたいところが浮かびません。笑
ラベンダーは?
・・・まだらしい。
とか、青い池行ったことない!
・・・遠い。(コラ
とか。

で、パパがずっと気になっていた、長沼の赤字丼に会いに。

赤字丼、道路の脇に大きな看板が立ってるけど、何なのか?と気になってたらしく、
最近どこかで、赤字丼は海老天だとしり・・・

行ってみた!
220609 (1)
ドドーーーン!
20cm以上!?の海老天が5本もついてる。
あ、これはパパね。


ワタシは
220609 (2)
天丼セット的なやつ。
メニューの写真で、お蕎麦と思ったらうどんだった残念。
こぶり・・というか普通サイズの海老天2本とかぼちゃと何かお魚の天ぷら。
お魚の天ぷらと、大きな海老天を交換してもらいました。
えび、うんまーーーい!
ただ、お腹いっぱい過ぎて、この日の夜はあんまり食欲がなかったよ。


ちなみに、帰る前に
220609 (3)
消費の運動・・・パパがね。

厚別の自転車公園?だったかな。
スケボーも。って書いてあったので、行ってみた。

道路が波打ってたり、普通の公園では見ない感じになってたよ。
ミたんは邪魔にならないよう、草むらを楽しみました。





フレンチブルドッグひろば

ミたん、都会ッコの夜はグッスリ。


うん、明日もお出かけしたいから、グッスリ眠って
220608 (1)
疲れをとってね。


それにしても、
220608 (2)
上手にクッション使ってる寝。


オテテが
220608 (3)
ながーーーーーい!

そして、ままは床に座ってます。
これだけミたんが占領すると、ままはもう、腰かけられないからね。

いいのいいの、ゆっくりオヤスミ♡




フレンチブルドッグひろば

ミたん、ここはね、ままがハタチくらいの頃に住んでた町内だよ。

さすがに、ずいぶんと変わっていて、都会になってました。笑
220607 (1)
当時の面影はなく、オシャレな雰囲気の地区になってるよね。
あの頃がこんな風にたくさんのお店があったら、楽しそうだなぁ。


と思いながら
220607 (2)
おお散歩してたら、え、24時間餃子が帰るの?笑
なんだか、不思議な。
そんな一角を歩いてきました。


目的は
220607 (3)
アコースティックロック!
なにやらお店でイベントがあったらしい。
パパの山遊び水遊び系のお店・・・なのかな。
知り合いがたっくさんいて、仙人風やらなにやら、個性的なおじさん(笑)が沢山。
ワタシには見分けが付きません。笑


ワタシもお店に入らせてもらったけど、
220607 (4)
すごいなぁ~の一言。
車に残したミたんが心配なので、
興部?だっけ?の美味しいコーヒー牛乳をいただいてから、
そそくさとミたんの元へ戻って周りを散歩してたんだよ。

町内ぐるっと回って戻ったら、車のそばでパパが不思議そうに佇んでた。笑
いや、一緒にいたY-Kくんに、戻るって伝えておいたんだけどね。
パパは知り合いとの挨拶で忙しそうだったから。


帰宅したら、ちょいと疲れたね。
220607 (5)
パパも寝てたけど、ミたんも丸まって寝んね。

少しずつ、お外ダイスキ我が家の楽しい季節になってきました。
ミたんも体力つけて、一緒しよね♪






フレンチブルドッグひろば

ままから生えてる風ミたん。

何が?
220605 (1)
これが。
ままにアンヨくっちゅけて伸びてったよ。


アチチだったのかな。
220605 (2)
エッ


アッ・・・
220605 (3)
離レ テタ。


いつもままとミーちゃんはくっちゅいてるね。

ふたりでひとっちゅ♡


だったけど、最近アチチくなってきたせいか、夜はパパのお布団に移動してることも増えてきた。
あ、パパは寝てないから布団が冷たいの。
で、冷えて来たらまたままのお布団に戻ってくる。
たびに起きてるまま。
あれー、ミたんは夜寝たらほぼ朝まで起きないタイプだったのにな。
年か。
ヒトと同じで、寝続ける体力がないのか。

けど、良い風に捉えると、アチチ、サムムでまだ移動する体力があるって事よね。





フレンチブルドッグひろば

パンつくり第二段は、シンプルちぎりパン。

あ、前回のシナモンロールの件、パパがその気になって・・・
って今読んだら、パパが作ったみたい?
一切作ってないよ。
もちろん、ワタシがコネコネしたよ。
てどうでも良い。笑


で、シナモンロールはミたん食べられないので、素朴な材料のパンを。
220604 (1)
そしたら、ミたん、カワイイことに!!!


パパが置いたパンを、
220604 (2)
ジッとただただ見つめる♡


パパ・・・・
220604 (3)
パパ?


まま カナ?

220604 (4)
誰が取ってくれるか、考え中?
勝手にパクッてしないのがいい子ちゃん♡


なのでー
220604 (5)
一生懸命立ってます。


で、
220604 (6)
あむーーん♡

カラダとお顔のギャップが( ´_ゝ`)プッ

ミたんが喜んでくれて、まま、作り甲斐があるよ(๑´▿`๑)
パパもなんだかんだ、焼き上がりを楽しみにしてるようです。

今までは、HBでコネコネしてもらってたけど、自分でコネコネした方が美味しいかも?
気のせい?笑




フレンチブルドッグひろば

視線を感じる・・・

フと横を見ると
220602 (1)
見られてる♡


目が合ったのでアクビした
220602 (2)
終わりのお口がカワイイ♡


そして安心してまた寝る
220602 (3)
ままのめんこちゃん♡
ダイジダイジのめんたんこちゃん。
あーかわいい。


久しぶりにパンを作ってみた。
220602 (4)
パパが好きなシナモンロール、作れるよねー的に話してたら、
パパがその気になって、先日、お酒呑んだ勢いで作った。笑


だけど、
220602 (5)
コレも買った。笑

肌寒いと甘いものが多くなる。






フレンチブルドッグひろば



最新記事