fc2ブログ


誕生日に買ったカエルさんのそこそこ大きいおもちゃ。


ミたん、遊べてます。
210325 (1)
コレ、ちょうどいい感じ。


まちゅ、スルー。
210325 (2)
でもミたんが寝てる時は静かに遊びます。
すぐやめるけど。
まちゅには少し大きい、重いかな?


ミたんはオキニのソファに咥えて運んで遊ぶ。
210325 (3)
カエルさんもゴキゲンにヘイ!


・・・イヤちょっと
210325 (4)
ヘルプ!
に見えてきた。


ナニ ヨ
210325 (5)
誰もミたんを止められません。
カエルさんもあきらめて!


ミーちゃん カワイ ガッテ ル ンダケド
210325 (6)
た、た、タスケテ・・・・
腕を伸ばしてきます。違


遊びつくされたカエルさん、放置。
210325 (7)
いや、スンでのところで助かった?


生きてるかーい?
210325 (8)
ひっくり返したらゴキゲンなポーズでこれはまた( ´_ゝ`)プッ

いやそもそも命はなかった。

このカエルさん、腕の生地の中はロープになっていて、噛みごたえがある。

いい買い物をしました。
(今のとこ、そう思う)


昨日はまちゅさん、病院へ。
あ、ミコも。

巫女さん、前回肝臓の数値が高かったのだけれど、2週間の投薬でさがりました。
あと1ヵ月、量を減らして様子見。

まちゅさん、アルブミンの数値は落ち着いていて、炎症反応も無し。
ちょっといい感じです。が、

この2週間(前回の病院から)なんとも不安な行動。
・フードボールの左側を残す。
・おちっこを失敗する。(パピコ以来)
・布団の段差(ベッドではなく!)を頑張らないと登れない
・ソファから落ちる。
・起きてる時はひっきりなしに動いていて、右回りで回る。
・たまに呼んでも反応がない
・呼ばれてるのに気づいても、見当違いの方向を見る

⇒左目、見えてないんじゃないかな。とパパと意見一致。
先生に聞いてみる。
白内障はやっぱり進んでいるものの、この程度で見えないくらいに悪くは思えない。
じゃ、他の理由?
脳か?
でも炎症反応が無いので、絶対ではないけど、うーん。
眼圧も大丈夫だから緑内障でもない。

ひと月前から腸の薬を飲んでるけど、稀に、神経の副反応が出ることがある。
でも、値的にマツリは少ない量。
通常では考えられないけれど、でも個体差があるので。

という事で、いったん薬をやめてみる。
一週間後、また病院。

薬をやめる事で、またまた腸が腫れたりアルブミンの数値が下がったり下痢をしたりすると、
やっぱりこの薬を続けるか、ステロイド治療か、をしなくてはイケナイと。

何を最優先させるか、だよね。
命かな、今のところ元気だし。

で、耳が聞こえない??は、なんとなく
『ひなたぼっこのおばあちゃんが自分の世界に入ってる』
時に、聞こえてないだけな感じがする。笑


毎日なんとなく忙しい。

と言うのも、おちっこの失敗で、洗い物が多いから。
あと、タイルカーペットもめちゃくちゃ洗ってる。
マツリが、トイレに向かって外す・・・とか、
全然関係ないとこでするとか(白いカーペットをトイレと思ってるのか?)
とか、トイレに向かってるけど間に合わなかったのか?
とか、左目が見えないから、トイレの範囲が分からないのか、不思議なくらい失敗。
こんなこと、マツリは無かったんだけどね。

いや良いんだけどさ。
マツリが元気でいてくれるなら。

そして、ますますカワイクなる。
なんだろうね、コレ。



フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




ミた誕前日。
パパオヤスミDAYはポカポカ!


よし、誕生日散歩に行こう!
210319 (1)
と、モエレに行ったよ。


なのに、
210319 (2)
まま担当のまちゅのみ、しかもこんな写真2枚のみ。

なんかね、まちゅさん、雪解けが嬉しかったのか、春でウキウキなのか、アスファルトで走りやすいせいなのか、
オカシナ動き連発で、
パパやミコの周りをグルグル。
そのたびにリードをほどき、3回目くらいに、近寄らないで。
的に言われて、ちょっとムカついて、同じモエレを別行動してたんだよね。笑
てか、言われた通りに、近寄らずに歩いてたよ。

20分くらいで車に戻って、まちゅの足拭いてたらミコチームも戻って来たよ。

ミーちゃんはもう少し歩きたかったねー。
ってさ。

いや、別に歩いてくればいいじゃん。
って思ったけど、まま、飲み込んだよ。


ままっ
210319 (3)
あ、ごめんごめん、ミたんの誕生日散歩なのにね。


っていう写真ではないけれど、
まま、まちゅと後ろに乗ってたので、ミたん気になりすぎる。後ろにきた過ぎる。
210319 (4)
こんなお顔で、見つめてくる。切ない。パパが。


まちゅ姐 ハ イイ ナー
210319 (5)
ミーちゃん ダッテ ソッチ 行キタイ ノニ

ミたん、毛がいっぱい抜けるじゃん?ってそこーーー( ´_ゝ`)プッ
ままはチェンジでも良いんだけど、まちゅが前だとパパ膝に乗って来ようとするから怒られるんだよ。
散歩帰りにファミマ寄って、初ビール見つけて購入。
見たコト無いねぇ。
って会話で、不穏な空気は終了。
共通の趣味(?)があるって素敵。


帰宅後まちゅさん。
210319 (6)
オネムがかわゆすぐる。


ミた誕前夜のパーティは
210319 (7)
たこ焼き!
そしてこれが初見のビール。
サクラビールだって。なんかカワイイ。
そして美味しかった。
これ、カンパイビールに買おう!って思った。(ナンダソレ)


たこ焼きは
210319 (8)
いつ食べても美味しいよね。


あっ!パーティなのに、姉妹には関係ないメニュー( ´_ゝ`)プッ





フレンチブルドッグひろば

ミーちゃん、今年11歳になったー!

ミたんが11歳とか、意味不明!!!笑

ミたんって何考えてるのかなー。。。。。って、
210318 (1)
このカオ見てるとすっごく思う。
ね、思うでしょ?
何考えてるのかな。笑


ミーちゃん、ネムイ
210318 (2)
立っていられないそうです。


このアクビ顔、アレに似てる。
210318 (3)
シロクマ。
完璧に、シロクマ。
ミたん、シロクマ。


からの~
210318 (4)
ペロリンチョ。
タフタフの下の黒いとこカワイイ。
って結局ミたんを見てると、カワイイってなるの、口元が多いな。


アシンメトリーの口元。
210318 (5)
少し伸びた鼻の下。笑
たまに垂れ目になるキョトン目。
まあるいオデコもシカクイおでこも。
滑らかな毛並みも。
寝てるとこ起こしても怒らない性格も、
寝てるのにスタイ着けられて撮影会が勝手に始まっても、
ままを受け入れてくれる包み込むような性格も、全部ダイスキ!


そしてモチロン、
210318 (6)
終ったらソッコー寝る素直さも。

ミたんも最近・・・いや、ミたんは子供のころからずっとか。
でもここ最近、本気寝が多くなったね。

寝てるとこ起こしたままが悪いけどさ、でもいつも寝てるからしょうがないじゃん!
たまにままとおしゃべりしようよ!
たまには起きてる写真撮らせてよ!

ミコ、だーーーーーーい好きだよ♡

って何回言ったか、おぼえてるぅ?



フレンチブルドッグひろば

ミた誕当夜。


おもちゃんパーティです♪
新しいおもちゃを4コ同時にはいどうぞ♡
210317 (1)
一番大きなカエルさん。
変な顔してる。
眼光鋭い。
ワニみたい。


どんなに鋭い目つきをされても、
210317 (2)
般若ミたんは負けないっ!


わー!
210317 (3)
大きなオクチ(๑´▿`๑)


エッ
210317 (4)
ミーちゃん オクチ コレシカ 開カナイ ケロ

けろ?
カエルより??


コノッコノッ
210317 (5)
ケロって言ってしまった恥ずかしさかい?
ってままのさじかげーん( ´_ゝ`)プッ


ワニのようなカエルさん、
210317 (6)
ホントはこんなにキュートなオカオです。


一杯遊んでもらって、
210317 (7)
カエルさんもきっと満足?


もちろんまちゅだって。
210317 (8)
おもちゃん2コ占領中!
ボケボケ。


この、おもちゃん、
210317 (9)
まま一番好きな感じだったんだけど、すぐ壊れた。
オカオのキメが粗くて、縫うにも縫えない感じ。
が、お顔と体の継ぎ目が破れ、耳がとれちゃった。残念。


まちゅさんだって!
210317 (10)
カエルさんと遊びたい。
どこを噛んだらいいのか、一生懸命探ってたよ。

あと、一瞬カエルさんのオマタのニホイ嗅いでた( ´_ゝ`)プッ

まちゅは、スノボの二股に分かれてるオマタも嗅ぐコ( ´艸`)


疲れてるのか、お気に召さなかったのか、
ふたりとも、自分からおもちゃん遊びやめてた。
翌朝も、遊ばなかった。

なんだか、急激に老けた感が・・・



フレンチブルドッグひろば

昨日書いた通りで、ミたん、寂しい気持ちで待ってた。


次ハ ミーちゃん ノ 番!
って感じで玄関に。

よし、行こう~!
210316 (1)
雪が残ってるところでトイレタイム。
そうだね、染みてくれるからね。笑


3月に入ってドカ雪降ったのに、
210316 (2)
突然一気に融けた気が。


210316 (3)
なんで変な顔してるの??
ミたんぽくないねぇ。


210316 (4)
雪があったら登りたい。。。



210316 (5)
足、ズボズボ埋まりながらスンスンしてたよ。


で、
210316 (6)
足濡れて、アシアトスタンプ、ペタペタ。


その夜、まちゅさんは
210316 (7)
半分脱力寝。

もっとちゃんと雪が融けたら、ゆっくりお散歩行こうね。


さて、パパままゴトですが。
ミ散歩から帰って、ご飯食べさせて、歯磨きして、もう何もなーい!

って事で、まま、飲んじゃう。


飲んで撮りためた番組をまったり見てたらパパから入電。

え、こんな時間にどした??

と思ったら、なんと!?
タイヤ、パンクした。ってさ。

まじ!?!?

ワタシの車使っていい~?
ってさ。

もちろん良いけど・・・もうワタシ、飲んでるから運転出来ないよ。

って言うと、それは大丈夫。なんとか家まで帰るわ。

ってさ。


結果、家まで帰るよりディーラーが近かったので、そこに寄ってスペアに履き替えたらしい。
ので、帰らないわ。って連絡が入り。
ホッ。
で、また呑み続けたよね。笑

で、帰ってからその話になり、パパが
全然良いんだけどさ、
「飲んでるわ」って言われて、あぁ、今日はゆっくりするって言ってたな・・・。・・・あ??
って思わず時計見たわー。笑

ってさ。
オヤスミの日は早い時間から飲むし、パパから連絡来たの、17時前くらいだったけど、
ま、飲んでるよねー( ´艸`)

ワタシの行動がパパにバレた日でした。あっは




フレンチブルドッグひろば

パパから、

『ゲット!』

とLNEとともに写真が届く。


なんの?

コレ!
210315 (1)
美味しかったよ。


写真撮る前に
210315 (2)
もう食べてたけどね。
所謂最近の高級食パンだと、に志かわに続きまだ2店めかな、ワタシ。
パパも、こちらの方が美味しい!ってさ。
あまりにいうので、「自分で買ってきたからだ」と酷い事を言う妻。
自分で作ったモノとか選んだものをべた褒めする傾向があるので、つい。
ワタシが喜ぶと思って買ってきてくれたのに、酷いワタシ。
ま、確かに生クリーム感が強くて、甘くて、美味しいけど。
てか、どちらも美味しいと思うよ。でも食パンというより菓子パンよね。
少し違う高級食パン・・・おかめやさんが、一番食パンらしいし甘すぎないし、
お値段がとっても素敵で、やっぱり一番好きかもな。
※未だに乃が美さんは食べてない。


ところでこの紙袋・・・
210315 (3)
横に大きく 純情 と。

いや、恥ずかしい!!!笑
いいおっさんが、車だから良いけど、これ、夫が地下鉄とかで帰ってくるの想像するの、イヤだわー。爆



さて、まちゅさんです。
210315 (4)
土曜日。
お散歩行くのもあれだし、でもちょっと気分転換させたいな。
って事で、ペットショップへドライブに行こう~!
ホントはね、ミコを先に近所散歩させて、寝てる間にまちゅと・・・
って思ってたんだけど、ミコ!って声かけても全然起きないから、逆に。
お留守番カメラで確認しても、しばらく起きてなかったけど、途中から姿が見えなくなって。
きっとずっと玄関にいたんだな。
帰宅直前は、木の椅子に座って、ずっとお留守番カメラを見つめてました。涙
すぐ帰るからね~!


戻ります。
210315 (5)
まちゅさん可哀想に、ままとふたりでのドライブ=病院
って思っちゃってるみたいで、隠れちゃいました。
それって、頭隠して尻隠さず
完璧それで。
大丈夫だよー、病院じゃないよー。って言いながらドライブ。
まちゅさん、このままブルブル震えて、そのまま寝ちゃったみたい。

で、到着して声かけたら、顔をあげて、病院じゃないって分かると、震え治まったよ。涙

よっぽどこないだの病院が痛かった?怖かった?んだね。
腰痛いのに、無理にシャンプーさせてごめんね。
だって、カラダ痒そうだったしさ。

ごめんね。



ペットショップへはカートに乗って一緒に。
いっぱいカワイイいただきました。喜
210315 (6)
カート散歩で疲れたみたいで、ちょっとままの買い物で待っててもらってる間は
運転席で寝てました。
いや。まちゅの為に、助手席にトイレシートとか敷いてるんだけどね。笑

ま、いっか。

グッスリねてたよ。



フレンチブルドッグひろば

まちゅさん、お昼ご飯食べたら、速攻ポテチン。


しかも、ソファの隅っこにちぃちゃく。
210314 (1)
ホント隅っこ好きだよね♡


どんなお顔で寝てるのかなー?
210314 (2)
って見たら、オメメとオクチをすこーし開けて、ヤダ、カワイイ!


背景が光が射して、天然後光が余計に、
210314 (3)
ケットのフワフワも相まって天使感マシマシ。
※ワタシの天使のイメージって?


って突然現実に。
210314 (4)
まま、何やってんの?

あれっ!?
まま、何見てたんだろ??

後光も消えました。





フレンチブルドッグひろば

まちゅさん、アルブミンの数値を上げるフードに変更してるんだけど、
それがとってもとっても美味しくて、どんどん欲しがる。

少し痩せてしまっていたので、体重戻す意味でも、ついついあげちゃってたの。
何より、食欲があるのが嬉しくって。

で、もちろんこちらの方にも一緒に(別のおやっちゅ)
210313 (1)
えっ!?
まるまる( ´艸`)


いや、マル通り越して、ゴツくない?( ´_ゝ`)プッ
210313 (2)
ミたん、10kgになってしまいました。
やばい。
さすがにやばい。
でもカワイイ♡
でも、少しだけ絞ろうね。
足腰の為にもね。


そんなミたん、お日さまダイスキ!
210313 (3)
お日さまが入ってきたとこに、上手にコテン。
『一番お日さま』ゲット出来ました。


そしてまた別日。
210313 (4)
やっぱり上手に納まってます。

お日さま、暖かいもんね。

ままもお日さま、ダイスキだよ!

ちなみにミたん、ままの仕事部屋と日向ぼっこを、行ったり来たり。

遠いから大変そうです。

姉妹的には、ワンルームがシアワセなんだろうな。




フレンチブルドッグひろば

先週の、突然ポカポカで暖かい日。


家の周りはぐっちゃぐちゃでドロドロになりそうだったので、モエレへ。
210312 (1)
ビックリ、融けてた。
まちゅも歩きやすそうで、ウキウキ♪


ホントに腰、痛いの?
210312 (2)
ってくらい、元気にスタスタ。


だけど
210312 (3)
雪のあるとこは歩きにくいみたい。
前へ前へのまちゅが、ひとりで勝手に後ろ向いて歩きだしちゃった。


ミたんは雪、嬉しいもんね。
210312 (4)
空気読まず、スンスン♪


でも、やっぱり足元が悪いと心配なので、
210312 (5)
アスファルトが出てるとこ探して歩いたよ。

足跡がカワイイ(๑´▿`๑)♡


順不同なブログですが、この数日後、まちゅの病院。
やっぱりヘルニアと言われ、腰に痛みは出てるって。
フローリング等で滑らないようにというのはモチロン(ずっとやってる)
おもちゃ追いかけて急に止まる・・とか、
引っ張りっことか、『質の悪い遊び』はしないように。
との事。
まちゅはあんまりやらないけど、たまに引っ張りっこさせてたな。
もうやめよう。

と同時に、ミコも少し考えないとな。

そしてミコもついでに一緒に病院へ行って、
爪・耳・肛門腺絞りをしてもらう。
フィラリアの検査で血を抜くついでに、出来る検査をしてもらったら、
肝臓の数値が高くって。
2週間、肝臓のお薬飲みます。
やっぱ、姉妹ともに色々出てくる年頃なんだと、パパと改めて話す。

えー、怖いよー。
でも、出来る事はしてあげよう。
少しでも長く、笑顔でいられますように。。。




フレンチブルドッグひろば

今年は変な天気が多いし、雪もすごく多かったけど、
少しずつ、春が近づいて来てる気がする姉妹地区。

日も長くなって、太陽さんパワーも力強くなって来たね。


ミたん、一番良い場所で寝てます。
210311 (1)
お願いだから、寝がえりうって落ちないでね!!!
そしてまちゅは、スロープで寝てます。
まちゅさん、腰痛でソファに登りにくいみたいなの。。。

でもね、お留守番カメラで確認すると、茶と赤のソファにいるんです。
見る時に寄って、茶にいたり赤にいたり。
って事は、パパまま見てない時は、登ってるよね???

でも、パパ曰く、登りにくいから可哀想。
うんそうだね。
って事で、スロープをパパソファに付けてみた。
こうなると、いろんなところにスロープが欲しくなっちゃうよ。
そして、邪魔っ!ってなるんだ。笑
でも、先日ペットショップに行ったときは、二人して色んなスロープチェックしてきたけどね。


まちゅさん、
210311 (2)
スロープでカイカイも出来ます。
逆に、バランス良いんでないの?


先日。。。まちゅの誕生日の日。
210311 (3)
プレゼントが届きました♡
カワイイポストカードと、暖かいメッセージ付きで。
だいご家から、姉妹への誕生日プレゼント(๑´▿`๑)


そしてパパままにも、
210311 (4)
コーヒー、旭山動物園のかわいいやつ!とか!!

今年はまちゅが心配で、記念写真的なのは撮らなかったし
何も飾ったりしなかったの。
いただいたスタイのやつ、ミたんの時に着けて撮りたいな~と思います♡

おもちゃやウマウマはまだしまってあるよ。
でもコーヒーは頂いたけどね。あっは

ホントにホントに、ありがとう!
調子が悪くて寂しい気持ちでいたので、
突然ココロが暖かくなりました(๑´▿`๑)♡





フレンチブルドッグひろば

ままが出掛ける準備をすると、


まちゅさん、ミたんの横に移動します。
210310 (1)
ひとりでいられない、長女。
え、それって普通次女じゃないの?
マツリとミコ、入れ替わってる!?

なんてことは多分無い。


それにしても、
210310 (2)
並んで寝るのを見るのは、なんとシアワセな気持ちになる事か!

多頭飼いならではだよね。

あ、でもオトモダチと並んでるのを見るのも、シアワセな気持ちになるか。


いや、もうそんな事忘れたな。
忘れるくらい、遠い昔だ。コロナめっ


あぁーーー会いたいなー、大きいコに。





そう言えば、先日大雪で排気筒がふさがり、エラーが出た時に、
CORONAのサイトをさがすため「コロナ」と検索したところ、
当たり前だけどコロナウィルスのサイトだらけだった。
その瞬間は、コロナの事を忘れてたよ。
え、なんだこれ?みたいな。笑




フレンチブルドッグひろば

お日さまの当たるとこ、少し融けてきた!


ふたっちゅともあんまり体調も良くないし、気分転換になればと
210309 (1)
バルに出してみた。
脱ぎ着しやすいように、この服を・・・
ってなんだか、病院のガウンに見えるのはワタシだけ?


ミたんはさっそく、トイレ探し。
210309 (2)
ここに決めたようです。笑


まちゅさんのブルブル。
210309 (3)
つまんないっ!
つまんないっ!
いやしょうがないか。
まだ、力が乗りきれてません。
そして、2分程度でお部屋に入るってさ。
そうか、寒いか。
そして、景色が変わらないからつまらないか。
まちゅにはVR着けてあげたいよ。
どんな反応するんだろうね。


ミたたんは
210309 (4)
雪、食べるってさ。


きっとおいしくないし、
210309 (5)
田舎だから一見キレイそうだけど、雪に色々混じってそうだから
食べないでね。
てか、雪は食べちゃいけないんだってね。
まま、子供の頃、食べてたな。
つららとかも。少しだけだと思うけどね。
でも、この年まで生きてるから大丈夫だ。
昔だからか?今はもっとまずいもん混じってそうだもんね。

ミたん、お散歩では雪食べないのに、バルでは食べるんだよね。
やっぱつまんないのかな。

そして、この数日後、すごい雪降ったー。
予報見てものすごい雪を覚悟してたけど、そこまででは無かった。ホッ
だけど、朝、昼、夜(少し)と、雪かきしたよ。
いやー、大変だよね。
道路も、ガッタガタで、車壊れちゃうんじゃないか心配したよ。
FBで5~6年前の今日!が出てきたよ。
まちゅ誕で、アスファルト出ててビックリ。
今年は雪、やっぱ多いんだね。

早くのんびり散歩が出来る日が来ると良いな。




フレンチブルドッグひろば

10日程前。


まちゅさん、病院へ。
210308 (1)
数値が上がってた日だね。
オメメにも力が宿ってます。


もう、普通ですけど?
210308 (2)
みたいなお顔してるけど、まだ炎症反応が。
このままお薬を減らしながら2週間後にまた病院。
ていうか、次のシャンプー予約DAYで検査して、大丈夫そうならようやくシャンプー。
1回飛ばしてるからね、なかなかのカイカイになってます。
で、カイカイを後ろアンヨでする。(お顔とか)
捻るせいなのか、腰に負担がかかるのか、キャンッてなる。
うーん、腰痛いの?
って心配になる。
怖いよー。


ってまちゅまちゅしてるせいか、
210308 (3)
みちゃちゃ、こんなことに。( ´_ゝ`)プッ

寒いの?心が??

ストーブに近づけないようにしてる柵の中に入って、、出られなくなってるじゃん!
(出られるけど)
 
みちゃちゃも、必死でままの視線を集めようとしてます。

ちゃんと見てるつもりなんだが。

あ、
ミたんも今、止血炎症止めのお薬服用中。

薬のおかげか、膀胱炎のソワソワは今のところ治まってる様子。





フレンチブルドッグひろば

IGでアップしたのはもう、ずいぶん前かな。

写真は前後しています。。。

いや大丈夫、誰も見てないから( ´_ゝ`)プッ

未来の自分へ。
いつか、このブログを見て泣く事もあるんだろうな。
笑顔になる事も、きっといっぱいあるな。
って書いてる今、目がウルウルしています。


さて!
210307 (1)
まぁまぁ広いと思われるマツリ家のリビング。
椅子がいっぱいあります。笑
それぞれ、ゆったり休むままオヤスミDAYの昼下がり。
お日さまダイスキなまちゅは一番お日さまに近いところで。


ところが、
210307 (2)
一番黒いまちゅちゅは、一番暑がりでもあります。笑


クヤシイ。。。
210307 (3)
お日さま浴びていたいのに、つらい!



210307 (4)
カワイイお顔でままの元へ。


あっ
210307 (5)
撮られてるなら、カワイイのん撮らせてあげる!



もっと光を!

210307 (6)
まちゅさん、カワイイです。


にゃはっ
210307 (7)
やーん、たまらん❤


まま、世界一シアワセなんだと思う。
210307 (8)
だって、こんなにカワ・・・


イイ・・・のにね。
210307 (9)
ブリンドルだって、カワイイのに。
表情が見えにくいだけで、とっても可愛いのに。

ま、好き好きか。




フレンチブルドッグひろば

まちゅさーん。


背もたれに掛けてあったケット、
210306 (1)
間に上手に入って、クッションを枕にして、上手に寝てました。
めちゃ上手!
テント状態?
これが毎回出来るなら、お出かけが長引いても
寒くないかな?とか心配いらないんだけどね。


210306 (2)
これも上手に、落ちてる(落とした?)ケットに潜り込んで、クッションに挟まれ寝。


まま?
210306 (3)
うるさいよ?



あ、さーせん。




フレンチブルドッグひろば

あれ?


おかしいぞ?
210305 (1)
この写真、


210305 (2)
デジャブ?
いや、2枚とも、カワイイ!と思って選んで、さらに切り抜いた・・・
のが、ほぼ同じという奇跡!!?
いや、ままのボケ?


改めまして、
210305 (3)
姉妹で何かを真剣に見つめてますね。


210305 (4)
まちゅ誕は、まちゅさんの好きないちごさんを買ってあげました。


しんっけんに
210305 (5)
見つめて、カワイイ!


210305 (6)
ミたんは小刻みに震えてるのか、ぶれます。


210305 (7)
手は噛みに来ないけど、素早い。笑


お出かけと、ワクワクで疲れたのか、
210305 (8)
まちゅさん、最高の寝顔( ´_ゝ`)プッ






フレンチブルドッグひろば

なのにっ!?


えっと、パパオヤスミDAY。
210304 (1)
ちょっとパパのお買い物があるので、それじゃ、とみんなでお出かけ。
色々用事を済ませて、いざ!
ペットショップへGo!


誕生日だからね、おもちゃん買ってあげるよ。
210304 (2)
パパが吟味してます。
ミーちゃん モ ギンミ スル ヨー
まちゅの為に、ミたんも選んでくれるそうです。


ほら、どうかな。良いかな?
210304 (3)
エート ドレドレ?モット 近ク デ 見セテ。
オクチ ニ 入レ ナイト 分カリ ニクイ ンダケドー



それはダメだよ!
210304 (4)
エーッ パパ! チャント 選ブ カラー!

ちょ・・・・


まちゅさん、もはやミたんには見えてないようです( ´_ゝ`)プッ

おもちゃは2コだけね!
ってまま、言ったはずなんだけどね。

パパ、4コ買ってました( ´艸`)

まちゅ誕とミた誕で2コずつかな?




フレンチブルドッグひろば

12歳だって!ビックリ。
一回りしたよね。

直前で体調を崩したものの、誕生日には(一応)元気になりました!
という事で、少し早いけど誕生日散歩♪
210303 (1)
ポカポカ陽気の日曜日。
パパがスノボから帰るの待って、一家でモエレ!
パパも
マツリはずーーーっと、モエレで育ったもんね。としみじみ。
そう、マツリは(ミコも)MS⇒戸建て⇒今の家 と3このお家を経験してるけど、
ホームはモエレだもんね!
モエレ、ダイスキだもんね♡


ほら、
210303 (2)
こんなに走れるくらいに元気に。
珍しくパパはまちゅ担当。
行ったり来たりして走るので、まちゅはみんなの4倍は動いてるなぁ。
とまたしみじみ。


時々は
210303 (3)
ミたんに抜かされたりしてるけど、基本はまだまだ特攻隊長!


気持ちのいい天気で
210303 (4)
アチラコチラに雪だるまがいたよ。笑
作りたくなっちゃうよね。


210303 (5)
まちゅさん、そっちはスキーコースだから行けないんだよ。
振袖ジョシと小型犬が撮影会をしてたのが気になるらしく、行きたい行きたい。

その後、ミたんも真似ッコしてたよ(IGでの動画)


で、帰宅後は
210303 (6)
ポテチン。

グッスリ。シアワセだねぇ。

20分くらいのお散歩だったけどね。
無理しないように、短めでね。
・・・20分、長いのか??


その後(散歩の2日後)、まちゅさんお顔を後ろアンヨでカイカイしてるときに、
キャンキャンキャーン!
でも、まだ描き続けてて。。。
やっぱ腰、どこか痛いのかなぁ。
心配だよー。涙

12歳、ゆっくりゆっくり、マツリペースで無理せずのんびりいこうね。
まちゅの大好きなお散歩、ずっと行けるように、痛い時は痛いって言ってね。
言ってるのに、ままが見逃してるのかなぁ。
カワイイカワイイまっちゅ、ダイスキなまっちゅ。
だんだん、誕生日が簡素化してるけど、愛情とは比例してないんだからね。笑
派手な事しない方が、まちゅのためかな?
って思ってるんだよ。
まちゅの大好きなフワフワおもちゃん買ってあげるからね。
いちごさんも、用意するからね。

まちゅちゅ、まだまだ色んなオカオ、ままに見せてね♡




フレンチブルドッグひろば

なぜでしょう?


ミたんのこの姿を見ると、出てくる単語。
『ままのタカラモノ』

どんな?
210302 (1)
こんな♡


210302 (2)
なーんだろね。
カワイクてしょうがない、愛おしくてしょうがない、
食べてしまいたくなる、お鼻とオクチ周りをパクッと・・・
してしまうよね、たまに♡


だってほら、
210302 (3)
あーカワイイ(๑´▿`๑)

なんていうか、すべてがカワイイ。
手ての角度とか、お腹の黒いとことか、その下のもっと黒いとこはカットしたけど、
二重のオメメとか口周りがとにかくカワイイ。
何よりも、性格がカワイイ。
ほんっとにイイコ。

ミたん、ダイスキだよーーー!!!!!

ままのたからもの。
神様、ミたんをありがとう。

あ、明日はまちゅちゅの誕生日だけど。



フレンチブルドッグひろば

まちゅさん、ままのふとももでまったりポカポカ。

顎枕にしては高いと思うんだけどね。
210301 (1)
ほら。


でも、
210301 (2)
気持ち良さげに寝てます。
えぇ、オメメ開けて寝てます。笑


ミたんは
210301 (3)
ひとりでまったり。
これがゆっくり寝できるようです。
でも寂しくなると、ままにくっちゅいてくるんだけどね。


まちゅさんは
210301 (4)
ちょうどそこがお日さまスポット当たるんだね。
お日さまって気持ちいいねぇ。

前日の病院ドライブが、疲れたみたいね。
朝、夕(受付)、夕(診察)と、3度も出かけたからね。

ゆっくりお休み!

そして、写真は一週間前だけど、今は一週間後の病院検査済み。
先に書くと、アルブミンの数値が上がった!
1.8~正常値だけど、1.9になってた!
腹水もないし、腸の腫れもない。うん、一週間、良きをキープできました。
他の(たんぱく)数値がちょっと気になるけど、このまま また2週間様子見。

アルブミンを上げるフードを食べてるんだけど、
これが、めちゃくちゃ美味しいらしく、まちゅさん、ボケたのかな?
食べたの忘れてるのかな?って程に食べたがる。笑

まま、安心です。

でも、食べた過ぎです。あっは




フレンチブルドッグひろば



最新記事