fc2ブログ


今回は、カメラ越しじゃなくて、ままの目で見たミたん!

カワイイアンヨがピョコン。
210131 (1)
どうしてそんなことが出来るんだ?
カワイイ。ズルイ♡


左アンヨもカワイイけど、
210131 (2)
右アンヨもなかなかっ♡


そしてーーー
210131 (3)
けーーーーっつ!
おちりからのアンヨ。
あぁ、、、、、カワイイなぁ。


ミたん、左耳が少し反応してる?

ちなみに、
右耳を向けるのは言葉を、
左耳は感情を、理解しようとしてるらしい。

ままが、けっちゅばっかり狙ってくる感情をミたんなりに理解してくれようとしてるぅ??




フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




まちゅさん、厚みがなくなってきた。


分からないよね、写真じゃ。
210130 (1)
でも目視で分かる、ぺしゃんこけっちゅ。


これなら分かる?
210130 (2)
足の筋肉なのかなぁ。
カエルみたいに見える。
ワタシだけ??


まちゅはまちゅで、もちろんカワイイのだけれども・・・
210130 (3)
その辺りも、年を感じるんだよ。
突然、年齢を感じるんだよ。

パパにもそう見えるってさ。
で、あれかな。
原因。

いつものメンツに会ってないからじゃない?
Dママのいう「若いエキスをもらってるんじゃない?」が最近無いから!?
コロナめ。
若いエキスは分からないけどでも、毎日変わらない事の繰り返しで、
刺激が無くて、やっぱりヒトも一緒じゃないかな。
そのせいもあって、まちゅにハリがないのかも?

まちゅのためにも、早くあいたーーーーい🍻←え?笑





フレンチブルドッグひろば

あれ、仕事休みなのに、この一枚?


な手抜きブログ。
210128 (4)
いや、あまりに可愛くって。

覗いた瞬間、笑顔になった(๑´▿`๑)♡

ミたんのおけっちゅ&アンヨー!

最っ高!!!



フレンチブルドッグひろば

ままのお仕事場が好きらしい姉妹。


仕事してなくても、たまにひとりでままのお部屋で寝てたりするくらい、スキらしい。


お仕事中は、こうして、
210128 (1)
ミたん、監視してます☆
まちゅはすっぽり潜って。
あぁ、まちゅがまちゅじゃないみたい。
ま、それはいっか。


気持ちよさげに、グッスリ。
210128 (2)
まちゅはちなみに、ままのお膝で寝てたんだけどアチチくなって一人寝。
椅子に置いてケットかけてあげたらこうしてグッスリ。


ほら、
210128 (3)
まるでままのオマタに埋もれて寝てるみたい。違

さっき提出したので、少しの間時間が出来るらしい。

ちょっと嬉しいけど、やっぱりサビシイ。




フレンチブルドッグひろば

まちゅさん、このところグッと年齢を感じる。

なんてことないような、でも気になるような、そんなことが増えてる。

例えば、こんな写真。
210127 (1)
①ままから離れて
②ストーブ前で
③BEDにちゃんと収まって
④目をキュッと閉じて
⑤グッスリ
まちゅさん、とにかくひとりで爆睡。

それが珍しいの。


しかも
210127 (2)
なんかまちゅぽくないフォルムで寝てる。
手を『短そうに』前ならえで・・・ってあんまりなかったなぁ。


そんな風に寝てるから、ミたんを先にお散歩へ。
210127 (3)
準備してる最中に起きてきたんだけど、もうミたんハーネス着けたし、
まちゅに、順番ね。まちゅは次ね。イイコにしててね。
って言って玄関を出て、速攻お留守番カメラを覗いた。

ウォンウォンウォン・・・

って言ってると思ったのに、またストーブ前で寝てた。うっそ???
ミたん帰ったらさすがに玄関まで出てきて、
次、まっちゅ行く?
って聞いても、
どうしよっかなー。的な態度。マジ???

体調悪いの?
どこか調子良くない??
とりあえず、およふく見せたらうーん、着るか。ってなったので、着せて、
ちょっと近所散歩へ。

素早く帰って来た。

寒いのが堪える年頃かなぁ。
体調は、その後様子見てても大丈夫そうだしな。

ますます、寒い時のお散歩は控えないとダメかな。

って言ってたらなかなか行けないよ。

気温が高めでお日さま出てる日は風が強い。

なんで??


ままがお仕事してたら、パパが晩酌の準備をしてくれた日。
210127 (4)
ビールまで買ってくれました♪






フレンチブルドッグひろば

昨日のつづきのミたん。

ドライヤーを受けるミたんが可愛すぎて。
210126 (1)
お腹を乾かしてるミたん。


210126 (2)
ままを見てくるミたん。


210126 (3)
肉球の間を乾かしてるミたん。


210126 (4)
オカオを乾かしてるミたん。


210126 (5)
同上ミたん。


210126 (6)
同上?ミたん。


210126 (7)
・・・ミたん?


210126 (8)
もう、終わったんだよー!
まだまだドライヤーして欲しいの?

楽にかけさせてくれて、ホント助かる♡

そして、癒されるぅ(๑´▿`๑)


ままの休日の癒しでした。


その夜。。。
210126 (9)
ミコじーさん誕生。

なぜ、おばあちゃんじゃなく、おじいちゃんになってしまうのか??




フレンチブルドッグひろば

どようび。

まま、仕事休みー!(データ待ち)
そして健康!!!^^

パパが、
210125 (1)
明日休みでしょ?
ゆっくりして食べて!
ってサンドイッチ買ってきてくれたー(๑´▿`๑)♪

朝と昼に分けていただきました。
まだ食の元気は戻り切っていない。。。
食欲はあるけど、入って行かない。
胃がちぃちゃくなったかな?
いや、それが普通の量か??


さて、ようやく気合が入ったよ。
210125 (2)
ミたん、2ヵ月ぶりのシャンプー!
12月は忙しくて余裕が無かったからひと月飛ばしちゃった。
ごめんよ。

ミたん、スッキリ出来て良かったね。


さて、ドライヤー。
210125 (3)
ストーブ前で寒くないよね?


なんか、
210125 (4)
おとなしくかけさせてくれる姿がオモシロイ( ´_ゝ`)プッ


ラスト。
210125 (5)
カワイイ一枚で〆。

いや、明日はこの続きのカワイイミたんがいっぱい!笑





フレンチブルドッグひろば

同じ日の散歩写真を3日に分けて使うなんて、どんだけネタが無いの!?

と思われた方、その通りです。


ままは、時間の使い方がへたっぴになってます。

毎日時間が無い。
でも少し落ち着いたかな。


さて、おまけの写真。
210124 (1)
ミたんのお散歩方法。
気になるスポットは嗅がずにはいられない。


そして、遅れをとってしまい、
210124 (2)
焦って走ってくるのがめんこ♡
何このオカオ~(๑´▿`๑)
なんとも言えない表情よね。


それが、まちゅさんも。
210124 (3)
まちゅさんが気になるスポットに気を取られて、慌てて走ってくるところ。

それはそれは珍しい!

ただ、勢いがないので、必死さは伝わってこない。笑
だけども、まちゅ的には多分、慌ててるはず。
だってまちゅが一番先頭切って歩かないとイケナイもんね。
という謎のシステムがあるから。

何をやってもままにとってはカワイイ姉妹。





フレンチブルドッグひろば

つづき。


引き返してきて、駐車場へ近づいてきたところで、まちゅさん、疲れてきてくれた?
スンスンする余裕が出てきた。
210123 (1)
仲良く一緒にスンスン♪


そしたら、ミたんが
210123 (2)
オネイチャン コッチ ニモ 良イ スポット アルヨ


えっ?どれどれ??
210123 (3)
まちゅさん、楽しそう(๑´▿`๑)


でもやっぱ、
210123 (4)
まちゅさんはそんなに興味ない( ´_ゝ`)プッ
ミたんは念入りにチェック。


見ラレテタ・・・
210123 (5)
なんかミたん、お顔ショート。

でもでも、最近ミたんのオカオのサイズが気になるの。

なんか、めっちゃ大きくない??
まちゅがさらにちぃちゃくなっただけ??
でもこの最後の写真見ても、体とのバランス、違くない??

オカオが大きくなる病気とかじゃないよね??

いろんな事が、心配です。


この後、せっかく家から出たので、気になっていた姉妹の爪を切りに、ホーマックへ・・・


行ったのに、トリミングスペース、真っ暗です。
ちょうど横から出てきたスタッフさんに聞いたら、
朝はいたんですけどねー。ワタシは別のお店のスタッフです。
と。
あちゃー残念。

予約状況を聞いてからと思って、車に姉妹乗せたままで良かった。
これで、カートに乗せて、移動して・・・からのダメだったら、疲れが倍になるとこだった。




フレンチブルドッグひろば

昨日は一日だけ暖かかった。
大寒の翌日に、一日だけプラス気温。


体調はだいぶ回復してたので、お散歩行こう!

でも、2度も行くのはちょっと・・・
しかも近所は雪が融けて道路がキタナイよ。
210122 (1)
って事で、ふたっちゅまとめてモエレ!
ほら、雪がキレイ!
モエレは裏切らない。
ミたんのウキウキが伝わるかなぁ。
こぐま着る時も、嫌がらず。
そっか、お外出たかったんだね。


どんどこ進むまちゅに置いてかれては走ってついて行ってるミたん。
210122 (2)
なかなか思うようにスンスンしきれないけど、ごめんね。


210122 (3)
ミーちゃん マイ ッチャウ
まちゅが疲れたころ、スンスンしようね。


見えにくいけど、
210122 (4)
まちゅさん、笑顔(๑´▿`๑)♡


からの~
210122 (5)
あくび。

まちゅさんもお散歩行けて嬉しいね♪


余談ですが・・・
モエレはもう(もちろん)一周出来ないし、どこかで引き返さないと。
結構歩いて、橋まで行って、そこでうまいこと言ってUターンしよう・・・

と思ったのに、橋に着いたらちょうど向こうから渡ってくる人が。
しかも橋、一本道しかついてないからそのタイミングでは踏み込めない。
残念★
でも、うまいこと言ってUターン。(出来るんじゃんっ!)

っつって、戻り始めたら、人がわんさか。
どうした!?
除雪してる幅が写真よりも奥は狭くなっていて、
コッチはだいぶ前から端っこに寄って止まってるのに、協力する気のない人たち!
えっ!?

避けてくれるの、当たり前ですか??
早歩きは危ないから無理にしても、せめてマイペースで景色見ながらゆっくり歩くのは
そこはやめませんか??
その人たち、行きも実は会っていて、のんびり景色見ながら、
ワタシ達を見ると避けてくれたの。。。。
両サイドに!
狭い道、ワンコがまっすぐ歩くとは限らないのよ!
いや、どちらかに寄ってくれるとご迷惑を掛けずに済むのに、
両サイドに寄られるとめっちゃ緊張するんですけど?
な人たちで。

なんていうか・・・

コッチが端っこで必死で抑えてる姉妹に対し、超小型犬を連れた二人組が、
アラアラ・・・・って言いながら堂々と真ん中を歩く超小型犬。
いや、狭い道、超小型犬ならヒョイッと抱っこして通り過ぎてくれると、とてもスムーズに行くと思うのですが。

とか、ワタシの心が疲れてるので、色々気になった時間でした。
散歩中の、その一瞬だけだけどね。
あとは人がいないので、気持ちよい空気を吸って、気分転換出来たけど。
(普段はそんなことはとくには気にならないよ。)

続くよ。



フレンチブルドッグひろば

つづきです。
これで終わります。


ままが寝込むと、姉妹は変身します。
ナースまっちゅとミコチンゲールに。
210121 (1)
必要なところを温めてくれます。
ミコチンゲールは、足を温めてくれてます。
ナースまっちゅは背中を主に。
あぁ・・・シアワセだ。
ちなみに、ままが治ると供に離れて行きます。
逆に離れて行くと、あ、治ったんだな。と分かる。笑


さて、月曜日に戻ります。
写真は、ただ置いてるだけのものです。


病院に着くと、裏口から入ります。
入る前に、病院に電話。「着いたよ」と。
玄関まで、完全防備の看護師さんが出迎えに来てくれます。


病室のひとつを専用の待合にしていて、ひとりそこでのんびり待てます。
210121 (2)
診察から検査から結果から、お薬、お会計までその辺りで済むので、VIPな気分(?)
帰りも看護師さんが玄関(裏口)まで送ってくれます。笑


保健所からの紹介で行ったワタシは、コロナ疑いになるので、そう!
PCR検査をされました。
あと、インフルエンザの検査と、血液もとりました。

結果は翌朝出るとの事で。

帰りはどこにも寄らずに帰ってください。
と言うので、車の無い人はどうするんですか?
と聞くと、「・・・歩きですかねぇ?」
病人なのに、大変ですね。
ワタシは微熱はあったけど、何かに集中してる時はボーーッとしないので、
病院について検温した時は37.0度で大丈夫だったけど。


とりあえず家に帰り、また横になる。
210121 (3)
さすがに疲れてるからね。
晩ごはんをたべ、病院で出た薬を飲む。
30分くらいで体が楽になった。


そして就寝。
210121 (4)
朝起きて、朝食を食べ薬を飲み、検温。
34.7度
えっっっつ!?

測りなおしても同じ。
慌てて薬の注意書きを見たら、過度な低温は相談てさ。
そうか、そうなる可能性のある薬か。
じゃ、様子見。

昼食前に検温。
34.8度。
ほぼ変わらない。
昼食をとって、薬はやめてみた。

少しして検温。
35.8度。
よし、上がって来た。

体は少しつらいけど、低温は怖いのでこの薬はやめよう。
合わないのかも。

って事で、若干だるいけどもなんとか風邪らしきものは体から抜けつつあるみたいだし。

世界は待ってくれないので、水曜日から仕事。


火曜の夜にはまま、だいぶ元気!
210121 (5)
ソファのマットも片し。
ミコチンゲールは看護にすっかり疲れてしまった様子。

ホントに、疲れたように眠ってたよ。
迷惑かけたな!
ありがと!
ナースまっちゅも、ミたんのおちりらへんのグレーのとこに潜って寝てるよ。(ひとつ上の写真の)


さて、ひさーーーーーーしぶりに3日、お酒を抜きました。
到底呑める状態じゃなかったどころか、食欲もあまりなく?
いや、お腹は空いてたけど、入って行かない感じ。
で、1日目に1.4kgも痩せてたので、3日寝込んだ状態を期待してたの。
なんと!?

0.4kg戻って、トータル1kg減で終わったー。
お酒も呑まず、食べ物も半分以下で、下痢もしてて、何故!?!?

そんなことなら、呑んで喰って、やっぱ元気が一番よね!
当たり前か。



あれ?
結果書いたっけ?

もちろん陰性でしたよ。

もちろん・・・とは思ってても、やっぱりとってもホッとしたよ(๑´▿`๑)



フレンチブルドッグひろば

ままのこと。

土曜の夜から、腰に激痛。
あれー、何かしたっけ?
重いモノ持った?NO
捻った?NO
変な体勢してた?NO

痛い痛いと思いながら就寝。

朝起きても、痛みは続いてた。
しかもなんだか、体が熱い。

って事で、熱を測ると、あった。
そうか、熱による関節痛か。
そう言えば、左ひじと肩もいたい。


とりあえず、常備薬の葛根湯を飲む。
日曜日だし、仕事はないし、パパはスノボだし、姉妹とゆっくりのんびり休もう。
210120 (1)
結果、3日間寝込んでたけど、溜まっていた番組、全部消化したった。
たまにヒマってイイネ。
☆写真は順不同、文と関係は特にない。

話しは戻って、日曜日。
葛根湯を飲むと一時的に熱は下がる。
味覚はある。
嗅覚もある。
呼吸は少し圧迫感を感じるけど、きっと熱のせい。
咳はない。
のどの痛みもない。
関節痛はあるけど、きっと熱のせい。
喉は痛くない
吐き気は無い※
下痢はしてない※
こんな感じかな?
(※は熱が下がった後に出た症状)

日曜の夜、熱が上がって来て、38.0度に。
ありゃりゃ。
寒いはずだ。


風邪等がうつったら困るので、パパ布団は居間に移して。
210120 (2)
寝室で姉妹と寝るも、ままの体がアチチ過ぎて、上に上がってくる姉妹。
ままを挟んで両サイドに姉妹。パパ布団が無いため、シングルサイズ一枚に『りっしんべん寝』
狭いっす!
はみ出してもいい布団が横にあると無いでは大違いなので。


朝、パパが熱を測りに来た。
210120 (3)
オデコに手を当て、「うん、ないね」
ワタシも、うん、汗かいて寝てたから。
じゃ、とパパ、月曜もスノボへ。
元気すぎるおっさん。笑
いや、こういう時はいない方が良い。楽


もう一眠りして、熱を測ると37.5度。
さがってないじゃん。笑
210120 (4)
月曜日、かかりつけ医開院。
発熱が・・と電話すると、当院では診られないのでと、保健所を紹介される。
そうか、今どきはそうよね。


保健所に電話して、症状を聞かれ、多分コロナでは無さそうですが、
発熱があると診てもらえない病院も多いので、発熱外来を紹介しますか?と。
確かに、かかりつけ医は診てくれないので、紹介してもらう。
210120 (5)
が、ワタシの済んでる区、月曜日の診療が、なかなか無いと。え?

具合悪いのに、やり取りが多い!!!

あ!ありました!
〇〇区〇〇条〇〇丁目、○○病院、電話番号がぁ・・・
あ、すみません、今日は予約もう一杯でした。

という感じで、いやそれ、発熱しながら全部メモってますよ?

という。苦笑

ま、しょうがないけれども。

なんとかやってそうな病院を教えてもらって、電話する。

予約、取れた!

が、公共交通機関では来ないでください。
自家用車で来てください。

えぇ?熱、あるのに!?

どうやら、保健所から紹介された患者さんは、コロナ疑いになるそうだ。

なので、人との接触を減らさないとイケナイらしい。。。。

つづく。


☆注意☆
パパは、スノボでいないという協力だけではなく、
ポカリや薬や栄養剤を買ってきてくれたり、
いつものソファにマットを敷いてくれたり、週に一度の買い物もひとりで行ってくれたよ。
一週間分の食材の買い物って、献立考えて買い物しないといけないから大変だけどね。
頑張ったね。ひとりで出来たね。笑
こういう時、助かるなぁ。



フレンチブルドッグひろば

まちゅちゅの病院シャンプーDAY。


みちゃちゃも車に乗せて、みんなでGo!
210117 (1)
まちゅちゅを病院にお願いして、みちゃちゃだけモエレ散歩♪
あっ!失礼。おちっこ中でした( ´_ゝ`)プッ


みちゃちゃが行きたがる。そっちへそっちへままを誘導してくる。そう、
210117 (2)
ソリ会場。
勇ましい後姿。


平日だったのに、すごい人だったの。
210117 (3)
冬休みとかなの?
平日にこんなにいるなんて!?
じゃ、ワタシはいつ来たら良いの!?!?(いつでも)


だれかが作った雪だるまがあったよ。
210117 (4)
脇のニホイ嗅がないでください!


えっ?
210117 (5)
チューですか??



みちゃちゃにチューをされたら、
210117 (6)
しぶいお顔になりました。あっは
いや、鶏??



まちゅちゅに対抗(?)して、ミたんはみちゃちゃと呼ばれて数日。。。


先日見てたテレビで、千鳥の大吾にめっちゃ呼ばれてたミたん。

タルタルをみちゃちゃちゃ・・・・



おぅっ。。。

そこにいたのか。





フレンチブルドッグひろば

あるひ。


フと見ると、くっちゅいてた。
210116 (1)
狭いBEDに。
目の前にもひとつあるのに。笑


ミたんは上半身出てます。
210116 (2)
だってちぃちゃいから。
ミたんが大きいから。


まちゅちゅは
210116 (3)
おちりがギリセーフ!
あ、まちゅちゅ、先日病院で体重計ったら、また8kg切ってた。
ゲリもしてた。(夜中から朝にかけて、3回のみ。今は平気)
下痢のせいなのか、500gくらい体重が落ちてて、ショック。
太ったのかなぁ?くらいに思ってたので、余計。


だってほら。
210116 (4)
おけちゅがカワイイでしょ??
そんな痩せてるように、見えないよね?

あー、でも、、、
痩せてるのかな。


ちなみに、ひとつのBEDにふたっちゅで寝てる理由は、お日さまが当たってるからだね。




フレンチブルドッグひろば

せんじちゅ。


最高気温が「マイナス3度!暖かい!!(嘘っ!?)散歩行こう!」
210115 (1)
いや、暖かくはないけど、お日さま出てるし、今行かないとずっと行けない気がする・・・
と思って、しっかり着込んで行ってきたよ。
パパ、朝から寒い寒いって言ってたから、一人ずつと行こうと思ったら、自分も行くってさ。
まちゅちゅ、ひっさしぶりのお散歩に大興奮で、準備からわっちゃわちゃ。
何度ままの手を噛みそうになったことか。苦笑


久しぶり・・・・半月は行ってないかな?
210115 (2)
何を着せて良いかも分からないし、何より、
写真もこれしか撮ってない。
撮る事も忘れてるよね。
てか、近所散歩で撮らなくて良いか??

今年の姉妹地区、ホント寒いです。
こんなに寒かったっけ?
それともままが年を取って寒く感じてるだけ??

いや、子供の頃の冬はこんな感じで寒かったな。
家も寒いし、気温も低いし、何もかもが寒さの原因かな。

姉妹が体調崩さなければ良いけどさ。




フレンチブルドッグひろば

ミたんを開放してあげた。


でも、ままから離れません。
210114 (1)
なので、パジャマの上から抱っこしてあげる♡


良イ モノ 見~ツケタ♪
210114 (2)
ままの腕を発見ミたん。


一生懸命、
210114 (3)
ペロペロリン。


210114 (4)
延々とベロン。


そしてそのうち・・・
210114 (5)
自分のてってをペロペロし始めたので、注意を促す。


210114 (6)
ア、コッチ ダッタネ

ま、コッチが良いって訳でもないんだけどさ。


そして、大満足して、寝ました。
210114 (7)
こんな風に。

みちゃちゃを知ってる人なら分かるかな。
寝る時は結構ひとり寝をするコなんだけどね。

なーんか、寂しいみたいで。
ままを離さない?離れたくない?
のかな。

体調良ければ、ヨシだけど。
一緒にいる時は、くっちゅいていよーね♡





フレンチブルドッグひろば

みちゃちゃ、どうした?ってくらいままにくっちゅいてくる日々。


ちょっと出かけるね?すぐ帰るから、寝んねしててね!って言うと、

ミーちゃん 納得 イカナイってカオで見てくる。
※パパにもそう見えてる

とってもままっこに拍車がかかってるみちゃちゃ。

先日も、座ってるままの前に来て、どうしたらよいか分からないけど、もっとくっちゅきたいアピール。ので、
210113 (1)
パジャマに入れてあげた。


満足そう(๑´▿`๑)
210113 (2)
上向いて、ままのオカオ見て


ペロペロペロペロ~
210113 (3)
もちろん、愛情表現と受け止めます♡


210113 (4)
チョット・・・ 苦シイ。。。
そうよね、このパジャマ、首狭いもんね。


出す前に
210113 (5)
きゅぅぅぅううう~って抱っこしてから解放(?)してあげた。笑







フレンチブルドッグひろば

マツリ家の七不思議のひとつ。


まちゅさん、可愛いのに、
210112 (1)
写真に撮ると、がっちゅになっちゃう。謎。


でも(ままには)あまりに可愛くて
210112 (2)
ホワッとオーラもかかっちゃうよ。イミフ
尊い♡


何枚撮っても、がっちゅにオーラ。
210112 (3)
でもこのくらいが、カワイク見えるギリかも?


だって・・・いやいや、
210112 (4)
ハッキリ写っても、カワイイまちゅ。
ほら、唇とか、カワイクない?

え、気のせい?( ´艸`)





フレンチブルドッグひろば

ウチにもいました。


ワンモナイト!
210111 (1)
※不出来


昔はカラダ、やらかかったのにね。
210111 (2)
これ以上丸まる事は出来ないけど。
精一杯のワンモナイト。カワイイ。

お正月を過ぎたころ。
窓に生き物発見。

細い羽根のトンボさんでした。
コドモの頃から、我が家ではそのトンボさんを『神様トンボ』と呼んでました。
でも羽は黒くないけど。
神様、キターーー!

儚げな姿で、(ウスバカゲロウに似たはかなさ)
虫嫌いなワタシが何故だか愛着を感じてしまって
カーテンを開け閉めする際に生存を確認してます。
最初は寒さでお亡くなりに?と思っても、昼くらいになると場所移動したりして、動いてます。
今では「トンちゃん(安易)おはよう!今日は寒いね」と声かけ。
昨日は「とんちゃ!」と声かけた瞬間、バタバタしてたよ。
反応してくれた~♡
え?焦っただけ??笑

でも、数日でもこうして過ごすと、だんだんカワイクなってしまい、
パパに「いっそのこと、元気のあるうちにお外に行ってもらおうかな」と言うと、
即、イッちゃうよ。
と。
うん、だって、亡くなる姿、見るのつらいんだもん。


それに、触れないし!

パパが、触れるというので、いつかの時にはパパにお願いして、
それまでは暖かさだけだけど、提供してあげようと思います。

何も食べてないけど、大丈夫かなぁ。

飼う気まんまん( ´_ゝ`)プッ



フレンチブルドッグひろば

まんぼう?

だっけ、それとも、ニモ?
ワタシ、物知らなすぎ。あっは

ミたんが突然、オレンジのコにハマりだした。
210110 (1)
ヒトのは欲しくなっちゃうまちゅ。
欲しがられて嬉しいミたん。のおちりカワイイ。


てか、
210110 (2)
この体勢でずっといるカワイイ。


210110 (3)
カワイイ( ´_ゝ`)プッ

ミたんは今年も、我が家のオモシロ担当。(カワイイ担当も兼任)






フレンチブルドッグひろば

パパのオトモダチから、姉妹におもちゃんをいただいたよ。


それが・・・
210109 (2)
姉妹と似ている気がするの。
ウサギがミたん、茶色いのん(名前が・・・出てこない)がまちゅ。
似てない??


ミたん、早く欲しくてフライング。
210109 (1)
と、ジッと待つコマツコ。


もちゃもちゃもちゃ・・・
210109 (3)
かなり楽しいらしいです。


210109 (4)
まちゅさんも、ミたん咥えて歩いてたよ。

この後、まちゅさん、茶色いのんをめっちゃ気に入って、モチャモチャモチャ・・・
糸が伸びる(伸ばさないでー!!!)のが楽しいらしい。
そして、変に伸びては切り、伸びては切り・・・
部分的におはげさんになってしまい、お顔も細っこくなり、内臓(綿)が飛び出てきて、サヨナラしました。

かなり楽しんだー♪

もちろん、ウサギさんも後を追いましたΩ\ζ°)チーン




フレンチブルドッグひろば

寒いからね、ままにくっちゅいて寝てたミたん。


でも、まま立ちたいんだよ。
210108 (1)
ってフワッて掛けたら、キレイに巻かさった。


どんだけ包ってたんだろうか。
210108 (2)
見事にクルリン、

あれ、まま、どこに入ってたんだろ?

ミたんは、ままが立つのが不満なのか、巻かれたのが不満なのか・・・

あぁ。。。今年も、余白が多い♡




フレンチブルドッグひろば

今年も当たりました。


まちゅが見つめる先は・・・
210107 (1)
ほんの少しだけ、見えてるんです。


チュルチュル!
210107 (2)
おそば、いただきました。


ミたんも、
210107 (3)
カワイイおクチ開けてます♡


美味しいの?
210107 (4)
美味しいのか??

今年もみんなで、細く長く、ずっと一緒にいようね(๑´▿`๑)♡
ままも、細くいたいです。意味違っ





フレンチブルドッグひろば

少し大きくして撮ったから・・・


ザラザラ画像。でも使う。
210106 (1)
はい、何のオカオ?


これ。
210106 (2)
分かるかな、ミたんのそばに、かけらが。

姉妹、細長いガムも、ちゃんと噛むようになりました。

良い事だけど、トシかなぁ?






フレンチブルドッグひろば

大晦日の寂しい食卓。



え、これだけ?笑
210105 (1)
救いは、ペロ家から『クリスマスプレゼント』でいただいたエビスビール!
あ、ちゃんと?お刺身とかもあったんだけど、パパ、まずビール。
で日本酒に行ったときにお刺身を出すシステム。
そして右端にあるものが、コレ、なんだ?
記憶にありません。笑


姉妹たちは、
210105 (2)
なんか、パパまま家にいる日が早いなぁ。


210105 (3)
的に思ってたのかも?

お正月料理としては、うっまうまなジンギスカンや、とりのたたきや、ワタシでも食べられるレバーや、
美味しいモノ、結構食べたのに・・・・写真がっ!

立派な酔っ払いでした。あっは



フレンチブルドッグひろば

いつもは実家で年越しをしてるけど、今年はこんなだから行かなかったよ。

なので?いつも通り?昼から(午前中から)お酒呑んでまったり過ごしてました。

寒かったしね。

昨日は少し寒さも緩んで、でも雪が結構降ったので、ふたりで雪かきして、
寒くなったついで(?)モエレへ、ふたりで。
そう、姉妹を置いて・・・


パパは雪板、ままはソリ!笑
210104 (1)
パパ、脚どした( ´_ゝ`)プッ


パパの滑りを動画で撮ってあげたつもりが、
210104 (2)
「いーよー!」って声かけて・・・
静止画でした。汗
慌てて動画撮ったらすぐこけてた。あっは


夜。
210104 (3)
色々疲れてたまちゅさん、パパに抱っこされて赤ちゃん寝。


パパも、カワイイ!って言って
210104 (4)
珍しく写真とってた。
なんかムッチリ。


ミたんも元気に。
210104 (5)
パパが食べる『赤いサイロ』(チーズケーキ)をジッと見てるカワイイ♡

それは食べられないんだよー。

それにしても美味しい!

北見銘菓?
カーリング女子のモグモグタイムで有名になったアレです。

オトモダチからいただきました。
まじ美味しい!




フレンチブルドッグひろば

我が家ではちぃちゃなまちゅちゅが、


おもちゃの中ではちぃちゃなフワフワさんを
210102 (1)
はむっ!
かわいい。


あまりに可愛くてまま、写真をパシャパシャ。
210102 (2)
ミたん、見てられない様子。
ままがまちゅを見てるのが不満?
おもちゃんが取られてるのが不満?そっちか。


まちゅさん、遊び方が独特。
210102 (3)
ただただ咥えてるだけ?

だんだんつらくなってきたカオもカワイイ。

何のテレビだろう。




フレンチブルドッグひろば

新年あけました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


お正月らしくない写真を・・・何せ年末に書いてるし。( ´_ゝ`)プッ
210101 (1)
みちゃちゃ、乗せられてます。
パパに。
それよりも、まちゅちゅのハートの舌が可愛い事!


革ジャン兄弟?
210101 (2)
ミたん、ちょっと得意気。
オデコタイラだから、乗せられる自慢??


もちろんまちゅちゅも
210101 (3)
乗せられるってさ。


みちゃちゃ、、、、、
210101 (4)
オデコタイラじゃないまちゅちゅも乗せられることが不満ですか( ´_ゝ`)プッ


こんな姉妹とパパままですが、今年もたまにお付き合いをよろしくね♡




フレンチブルドッグひろば



最新記事