fc2ブログ


せんじちゅ


2週間前に行った病院で、ミたんはおはげさんのお薬を出してもらっていて、
お薬の効果が消える前に一度見せてね。と。
まちゅは、体重を増やすために白米をトッピングしてたんだけど、順調に増えてるので
そろそろ一度、おちっこ検査で膀胱炎の悪さが出てないか検査。

ちょうど「明日は病院だね」の夜、ミたん、また
え?チョロちっこ??
をした。
まさか、膀胱炎???

って事で、まちゅだけじゃなくてミたんもおちっこ検査を・・・

この日の病院、混んでました。
トータル3時間以上滞在。
都合により先生が一人しかいないみたいで、忙しそうでした。

なのに!!!!!

まず、ふたりのちっこは大丈夫、キレイでしたー!ホッ。
200227 (1)
ふたりいっぺんに病院に連れて行くのも大変だし、きっと混んでるだろうな。と予測はしてたし、
雪解けの水で床も汚いし、コロナも怖いからね、カートもって行ったの。
みんなと交流出来なくて残念なお顔。


レアだよ!
200227 (2)
まちゅのあくび。
いや、カワイイお口の開き方だね。


ケッケッケッ アクビ ノ カオ 撮ラレテ ルヨ
200227 (3)
ミたんはよく撮れるけど、まちゅはなかなかないからね、ままやった!
てかミたんの「ケケケ」カオが( ´_ゝ`)プッ
と、まちゅのあくびおわりのムクク。


200227 (4)
カワイイフォーメーション。


200227 (5)
疲れてきてそれぞれのカオ。


200227 (6)
ふたりでハァハァ。
そう、この日はアチチかった。
カートの中は風が動かないからね、ままが持ってる一番風を起こしそうなもので、パタパタ扇いでたよ。
さすがに待ち時間が長くて疲れてきてた姉妹。
まちゅは扇ぐと起きてしまう。
ミたんは扇ぐのをやめると起きてしまう。
という、アベコベ姉妹。笑

さて、いよいよ呼ばれたよ!
まずはミたんから?
台に乗せて、体重を・・・・えっっつ!?
9.05kg!!!
ミたん、2週間前は9.85kgあったよ。

2週間で800gも痩せるなんて、異常。
ちなみにその間何も変えてない。余計異常。

って事で、急遽エコー検査と血液検査。
その後、まちゅもエコーで膀胱の中チェック。
ちっこ同様、キレイだった。ホッ


ミたんの血液検査の結果が出るまでも少し待とうね。
200227 (7)
ミーちゃん ドキドキ スル ノ
まっちゅも心配だよ

結果。
すい炎の反応が。

血液検査では炎症反応は出てないので、急性ではなく、慢性かな。
と。
すい炎になると、消化酵素が漏れてしまって、ごはんの消化ができにくい?
でも、どれくらいの数値が足りないとか、そういう細かい事を調べる検査はないらしい。
ので、まずは足りないかも?な消化酵素の薬を2週間程服用。

これで体重が増えたら、やっぱり消化できにくくなってたんだ?となるらしい。
増えてなければまた色々。。。
増えてても、また色々。

突然の体重減少にワタシも先生もビックリして、元々来た理由をすっかり忘れていて。笑
最後にギリ思い出して、お肌の調子を診てもらう。

薬が効いたのはわかった。
ホントはここで、薬を減らしながら続けるのが理想なんだけど、
今は体重減少の方が気になるので、そちらに集中しようと。

来月10歳になるミたん。
やっぱ、色々出てきてもおかしくない年頃だもんね。

けど、ミたん自体は元気だし!
体重・・・減ったの気付いてなかった。。。。。

と思ったけど、そう言えば、最近ミたんのおでこのタイラが減った気がしてた。
(両サイドがペコッって)
あと、一度背中撫でてたとき、あれ?背骨が・・・
って思ったんだけどね、角度変えて触りなおしたら普通な気がして、
あ、やっぱ体勢でそう感じただけよね??と思いこんじゃった。

と思って、ブログ遡ったけど、やだっ
痩せたのって、ホントここ2~3日じゃない??
って事は、今日も減ってるのかも?
って思ったら、めちゃくちゃ怖くなってる今です。

ミたんは今日もモリモリ食べておもちゃん咥えて元気です!!!

ちなみに消化酵素・・・ニホイがキツイ。
美味しいご飯に変なニホイのトッピング。
ミたん、可哀想。

でも、変なカオしながらも残さず食べます!偉いぞ!



フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト






最新記事