fc2ブログ


まとめると

台風が5日(水)のAM2:00過ぎから朝方。(一番風が酷い時間)
地震が6日(木)のAM3:00過ぎ。
停電の復旧が7日(金)のPM8:50頃。(姉妹地区)
ミコが止血剤等のお薬飲み終わったのが7日(金)のPM9:00頃
まちゅがンコゆるくなったのが、8日(土)のAM8:00頃
ミたんが一瞬だけ、おちっこに血の塊が出たのが8日(土)の昼頃。

そして、今日11日(火)まちゅの病院へ行ってきたよ。
もらっていた下痢止めのお薬がなくなったから。
あと、カイカイしても凄かったから。
血液検査して、内臓系が大丈夫だったので、地震のストレスかな。
って事で、かゆみ止めと安定剤のサプリと整腸剤(2種)と下痢止めが出ました。
お薬、5種!
おばあちゃんだな。
ちなみにパパも自分の病院でいなかったし、ミたんをひとりで置いていけないので(地震が心配だから)
車で待機・・・でミたんも連れて行ったよ。

車って、あるととっても便利だよね。


写真は停電復旧後のまちゅ
180911 (1)
安心して寝るよねー。
ちなみに写真は、地震で落ちたので、そのまま床に。
時々ミたんがジーーーッと見てます。
コノ 白イ コ カワイイ
とか思ってたらどうしよう( ´_ゝ`)プッ


そんな白いコ。
180911 (2)
ミたんも安心してままの後ろで寝てます。
ミたんが2.5人掛けのソファの真ん中にいるから・・・しかも右手と両アンヨで広げて寝てるから
まま、床に座らせてもらいまーーす。


8日の夕方。
180911 (3)
外を見るときれいな夕日だったので、部屋の中からパチリ。
あ、囲いが・・・・・・・・・・


あまりにキレイだったから、
180911 (4)
家から出て、広く見えるとこまで移動してパチリ。
少し色が濃いくなっちゃった。
けど、キレイと思って見てるから、キレイなの。

と思ってIGにUPしたら、怖いと。
地震雲ってタグ付けしてあげてる人もいて、ちょっぴり話題になってました。
(ワタシの写真じゃないよ)

あと、友達のIGで、地震の4時間前(つまり5日の深夜11時頃)
無音の雷が30分ほど続いてたと、動画あげてた。
うん、気持ち悪いね。
それで思い出したけど、それ、ワタシも見たわ。
前日の台風による雷とかかと。
音が無いのは遠いのかな。とかぼんやり思ってた。

今日、9/11火曜日。 なんとなく、普通に、日常に。
ちなみに昨日、早めの時間に近所のスーパーに行ったら、少しずつだけど、物はいっぱいあったよ。
牛乳とか、一人1本とか書いてたけど、卵は売り切れてたけど、それ以外はお肉もお魚も、一部以外の野菜も。
ワタシはパンと牛乳(とビールと)を買いました。




フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト






最新記事