fc2ブログ


あるひ。

まっちゅがままの隣でモチャモチャしだしたのが可愛くって、

パシャパシャと写真を
180331 (1)
撮ってたら、どんどんお顔を作るまっちゅ。


180331 (2)
こうかな?
首の角度やままにそっとオテテ置くのもカワイイ❤


なかなか終わらないので
180331 (3)
ちょっと飽きてきたお顔( ´艸`)


と、パシャパシャに寄って来たのが
180331 (4)
ミたん!寄りすぎ( ´_ゝ`)プッ

まっちゅが「モデルやったらおやっちゅ!」の気持ちがあふれ出てミたんに伝わったのかも。
パパのとこで遊んでたのに、おもちゃん置いてすっ飛んで来た!


180331 (5)
寄リ 過ギ ッテ 言ワレ テモ・・・


180331 (6)
何デモ 良イ カラ 早ク チョウダイ ヨー



ですよね。

こんだけ撮って、おやっちゅ一粒!笑
納得いかず、ままから離れない姉妹でした。

ままの作戦勝ち^m^




フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




実家から帰宅後、どんなに(どんな風に)寝てたかというと?


まずは
180330 (1)
トイレで!
まっちゅ、トイレで寝ることはほぼない。


どした?
180330 (2)
ミたんも不思議そうに、つかず離れず状態。
てか、トイレ使えなくてこまっちゃうよね~( ´艸`)


あとは
180330 (3)
パパの脇でサンカク寝。


あまりに可愛くって、
180330 (4)
パパもスマホで撮ってたよ❤


最後はヘソ天寝。
180330 (5)
スロープから転がり落ちたんじゃないよ!笑
IGでだいごママがそう見えるって( ´_ゝ`)プッ
なるほど見える!笑

ただただ、お顔だけ日焼け?
最近白くなってきたからね、焼いて黒くする方法?

ミたんは白飛びしてるけど、おけっちゅのみ参加( ´艸`)





フレンチブルドッグひろば

先週の週末は、姉妹を連れて実家へ♪

パパはお仕事だから、オンナ3にんでね。
180329 (1)
だいぶポカポカになってきて、路面もカンカラカンで歩きやすいね。


もちろん~
180329 (2)
夜はカンパーイ♪
おかんとビールで。
その後赤ワイン、そしておかんはウィスキーロック、ワタシはまたビール。。。
呑み過ぎ!笑


翌日も・・・あ、2泊してきたよ。
180329 (3)
前日飲み過ぎてたって、夜になったら呑むよねー( ´艸`)
おかんは最初からウィスキー。


まっちゅは
180329 (4)
ここが一番おやっちゅ当たるの♡
正解!
おとんは呑まないからね、一番最初にゴチソウサマするからね。
おやっちゅタイムが早い。笑
しかも甘い。笑笑


ミたんも
180329 (5)
ココ ガ 一番 遊ンデ モラエル ノ♪
ミたんも正解!
じぃじもミたんと会いたかったってさー!


天気が良かったからね、お散歩もちょこっとを毎日。
180329 (6)
って、ミたん、雪があると
歩キ タクナイ
ってあまえんぼ。
ばぁばが抱っこしてくれたよ。


さらに、
180329 (7)
左の雪道を歩かされたミたん、心が折れた?固まってる。
の周りに、まっちゅのウキウキと歩き回った証拠のアシアトが。笑


180329 (8)
カンカラカンの道はミたんも張り切って歩いてたけどね。
で、オチッコタイムは雪の上でしたいミたん、オチッコしたらまた一枚上の写真顔に戻って固まるwww

楽しいお散歩出来て良かったね♪

2泊3日で無事お家へ帰宅。
その後3日は疲れて寝てた姉妹でした。
2泊するのも、移動に疲れてしまうから、少しのんびり出来るように出かけるのがいいみたい。


そして、実家へ行く前には50~60cmくらいの積雪があった庭が、3日後には半分以下に。
で、昨日とうとう積雪ゼロになったー!
こうなると、一度ザァッと雨が降って欲しいよね~。




フレンチブルドッグひろば

春分の日。

めっちゃお散歩日和の姉妹地区。


でも、前夜に10cmくらいまた積もっちゃったんだよね。

けどね、さすが3月、春分、もう春!
180326 (1)
つってこの雪山写真。笑

11時前後に行ったけど、もう融けてきちゃってて、道路べしゃべしゃ。
北側の融けてないとこ、南側のカンカラカンンに乾いたとこをめがけて歩いてきたよ。
ここは除雪で積み上げた雪山のとこ。
青空で、まちゅも(見えにくいけど)笑顔^^


か~ら~の~~
180326 (2)
ブルブル!
寒いかな?というのと、泥ハネが気になるのでドッグガード着せて出たけど、日陰はやっぱり寒いし、良かった。
と、首筋が冷えたら困るからね、スヌードはまだ着用。


ん?
180326 (3)
まちゅのベロが丸い!?
と思ったら、これオテテ(パウズ)だよね。
雪の、天気のいい日は余計まっくろけになっちゃうまちゅでした。


あて、次はミたんの番だよ~!
180326 (4)
ミたんは静かに歩くので、泥ハネしにくいしダウンで良いかな?
と思ってたけど、まちゅんぽが結構寒かったからやっぱドッグガード着。
ミたん、軽装で行けると思ったのに、当てが外れてショボン散歩。


んで、
180326 (5)
お顔撮ろうとしたらオチッコタイムを撮ってしまった。えへ


ホントに気持ちいい青空で、
180326 (6)
飛行機の白がキレイだったなー!

日もずいぶん長くなってきて、やっぱ春は嬉しくなるね♪




フレンチブルドッグひろば

パパのオヤスミDAY。

まちゅ・ミコ誕生日と、結婚式記念日が3月だからね、まとめておめでとう~!

パパの好きなお寿司・・・久しぶりに手巻き!
180325 (1)
まちゅのカオ!( ´_ゝ`)プッ
初老夫婦・・てか、ワタシが晩酌はもう量を食べられないので、少な目
でもこの量でも残してしまう我が家。
食べられなくなったなー。

けど、大葉は大量!
ふたりで30枚用意。
ひきわり納豆も3パック出しちゃうよ。
そして、パパは呑みながらチョビチョビ食べたい派なので、具材はちぃちゃくカット。
途中から、海苔もこの半分にして食べてたよ(๑´▿`๑)
お口ちぃちゃいからね。


180325 (2)
ままチョイスはホタテいくら。
ミたん、気になってるねぇ~。
でも食べられないよ。


あ、でもでも!
180325 (3)
ちょっぴりだけ、誕生日プレートにしたよ。
って見えないっ!


まちゅもモチロン!
180325 (4)
って見えないっ!!( ´_ゝ`)プッ





フレンチブルドッグひろば

あるひ。


まちゅがおもちゃん持ってきて、
180324 (1)
引っ張りっこ!
まま、持ってて!!!

てさ。
ミたんじゃなくて、まちゅが。


で、
180324 (2)
アッサリままに渡しちゃうまちゅ。
ので、テーブルに置いたよ。


そしたら
180324 (3)
あれ?まま 忘れてる?
こんなお顔でお座り。
何をご所望??


ミたん モ スタンバイ OK!
180324 (4)
って何が?

これは、「引っ張りっこ」ではなく、「モッテコイ」だったの!?

まっちゅ、勝手におもちゃん箱から持ってきて
持ってきたよ!ご褒美は?

とたまにやる。
いや、「持ってきてー!」で持ってくるのがご褒美ですから!
まま、おもちゃ欲しい訳じゃありませんから~!( ´_ゝ`)プッ





フレンチブルドッグひろば

先日。


オトモダチのお宅へお邪魔♪
180323 (1)
お昼めがけて、『パンパ』です。
あ、ぱんパーティ?ぱんランチ。
新琴似の磐楽(ぱんらく)さんのパン。
どのパンも美味しかった^^
ホントに美味しくって、またリピしたいお店でした♪
って買って行った側がいうのもなんだけど。笑


遊びに行った目的は・・・
180323 (2)
ベビたん♡
生後2週間です。
カワイイ❤


さすが
180323 (3)
慣れてるママさんが抱っこしても寝たまんま。


でも、ワタシが抱っこしたら・・・
180323 (4)
渋いお顔で起きちゃったー。汗
しかも自分で抱き上げることが出来なくて、座った状態で抱っこさせてもらう。笑
左肩が上がっていて、変な力が入ってるのが分かる。
フラットにした方が良いのかな?と思ってたけど、丸くなってた方が楽らしいね。
いやー、カワイイ❤
恐々だけど、一度抱っこしちゃうともう離したくありません。(๑´▿`๑)
出ないけどおっぱいあげたくなっちゃうね。
出産後で疲れてるかな。と思いつつ、ついついみんなでおしゃべりが進み・・・
楽しい時間に、カワイイコたちに、癒された~❤


一応姉妹ブログなので、
180323 (5)
翌朝、ままから離れない姉妹を。
お留守番した後は、心配なのか余計ストーカーに。

シャワー入りに来たままに、ふたりともくっちゅいてきて、バスマットにちょこん。
で、ラのままをガン見姉妹。
照れるからー( ´艸`)

そこのタイルは床暖入ってるけど、やっぱりフカフカの上にいるよね。
自分たちの為に敷いてくれてる!と思ってるよね。
絶対外飼い出来ないね。
あ、ままがね。




フレンチブルドッグひろば

すっかり遅くなったけど、ミたん誕生日の日。


ミたん、短時間一人っ子気分。
180322 (1)
パパとままに挟まれて、ままにウリウリ♡されて(๑´▿`๑)
嫌がってないよ、お耳さんペッタンコだし!


180322 (2)
まま、今日ハ チョット ウザイ・・・
可愛いお顔でそんなこと言わないで~!

ミたん8歳の誕生日おめでとう!
今年は一番に「おめでとう」を言えたワタシ!
ミたん、まちゅの妹だから、つい若いと思っちゃうけど、まちゅより若いだけでしっかりシニアなんだよね~。。。
お家ではまったり、お外出たら元気なONOFFハッキリコちゃん。
でもそろそろ静か目に遊ぶことを気に掛けなくちゃね、ままが。

ミたんのビッグスマイル、むぅ顔、垂れ目も般若顔も、ままを見つめるお顔も全部ぜーんぶ可愛くって。
ミたん、まだまだ元気でままを癒してね❤
だぁーーーーーい好きだよ!!!


さて、そのころまっちゅは?
180322 (3)
病院シャンプーDAYでした。
外耳炎とカイカイで、ステロイドとお耳さんのお薬が出た。
ミたんの誕生日にシャンプー!
スタッフさんがおやっちゅあむ~んしてくれたよ♪
そして、ミたんに誕生日プレゼントにミたんの食べてるフードのサンプルをいただいたー!
あっ!ってわざわざ奥から持ってきてくれたの。
嬉しいねぇ~❤


そして翌朝。
180322 (4)
可愛いまちゅのへそ天をパチリ☆

じゃなくて、朝起きて、布団捲ったら、血!?
まちゅの右手の先にあるシミ。
真ん中が濃い色で、周りが滲んでる・・・
起きた時はまちゅが寝てたとこ。
でも寝る時はミたんが寝てたの。
どっちの血??
ふたりともどこも異常なし。
どしたかな。


ままじゃないと思うよ。
180322 (5)
ほら、枕の位置!
ちょう~端っこで寝てるからね( ´_ゝ`)プッ


その後特に気になることがないので、気のせいかな(いや、シミあるし!)

血じゃなくて、ンコ汁??

まー、何かあると気になるよね。




フレンチブルドッグひろば

あひるの姉妹。


あ、あるひね。
180316 (1)
ミたんがウネウネダンス。
アホアホダンス?
ストーブつけてあげたら、前に行って喜びの舞。


180316 (2)
あっち向いてうねうね。


180316 (3)
こっち向いてうねうね。


で、
180316 (4)
めんこ寝。
いやこれ、グラビアのセクシー目線でしょ。( ´_ゝ`)プッ


さて、ウチのセクチー担当と言えば?

あ、ままじゃないよ( ´艸`)
180316 (5)
まちゅ姐さん。
最近お散歩が足りてないせいか?
モチモチしてきました。
腰回り(お腹周り?)がもっちり。


撮る角度のせいもあるけど、
180316 (6)
モモももっちり。
そして小顔。

シスターとして魅力的なスタイルじゃない??
あぁ、ままも昔黒人になりたかったのよ。
残念ながらひらべったい日本人的な体型。(いや、顔も)
まっちゅ、いいな~^^

じゃなくて。

まっちゅ、何もないのに玄関方面をガン見するのはやめてくださーい!!!怖っ


余談っですが(もともと余談ブログだった)お散歩と言えば。
ままがアンヨ負傷してる時、パパがお散歩に行ってくれたよ。
ミたんはままとお留守番でね。

最近、「シニアの散歩は毎日じゃなくていい!行っても数分!5分くらいだ!!」と何度もワタシに言っているパパ。
いや、せっかく準備して5分は・・・今時期ならせめて10分・・・粘るワタシ。
『せっかく準備』の意味が分からないけども。
「それなら7~8分」と落としどころを。
って、ワタシは短くしようと頑張ってもついつい15分くらいになっちゃう。

パパ、すぐ帰ってくるだろうな~。と時間を測ったら・・・

20分後に帰って来たよ。
しかも「まっちゅ、いっぱい走ったねぇ~❤」って。

こらこら。


ね、なんだかんだ、時間ってあっという間でしょ。( ̄ー ̄)ニヤリ




フレンチブルドッグひろば

あるひの姉妹。


ミたんがパパの腕枕寝。
180315 (1)
パパ「はぁ~~~~カワイイ❤」デレデレ。


お耳さんの角度で分かる!
180315 (2)
気になりすぎるまっちゅ。


でも
180315 (3)
まっちゅだって、ままにナデナデされ中じゃん。


だって・・・
180315 (4)
ヒトはみんなまっちゅの!
でしょ?


オモチャ ハ 全部 ミーちゃん ノ!
のまっちゅバージョン?笑

上手な住み分け・・・だったはずが、
最近は、逆パターンというか、お互いのやってることが羨ましくてしょうがない姉妹です。笑

手に入れると飽きるけどね~。。。まっちゅは( ´_ゝ`)プッ


さてさて、以下は初老の足写真。

捻挫後4日の昨日。
180315 (5)
右足、まだ少し腫れてるの分かるかなぁ。
血管が浮き出てない。(それが普通?)
足首のクビレが少ない。(もともとという話も。。。)

まだ若干腫れてるんだけどね、全然痛くないの。
まったく!
なんだったらぶつけた左ひざの方がまだ少し痛いくらい。
ミたんに似て(?)痛みに鈍いのかしら??
それとも加齢により、神経が鈍ってるのか??

でももうまったく痛くないし、姉妹散歩も行けているのでご安心を!!!
心配していただいたオトモダチ、ありがとう~~~❤
変な記事あげてごめん。えへ





フレンチブルドッグひろば

あるひ。


くっちゅて寝てた。
180313 (1)
お顔どうしはそっぽ向いて。
仲良しなの?嫌いなの?状態。笑


180313 (2)
にしても、まっちゅ、ちぃちゃく見える・・・


けど、
180313 (3)
実はズル!
ミたんより下がって( ´_ゝ`)プッ
体は十分大きいのです。あはは
お顔ちぃちゃいのに、いつも頭下げたりこうして下がったり、写真撮るときだけズルイ。笑


そんな計算はあるのかないのか?
180313 (4)
ずいぶん寝るようになって、いつの間にか写真撮っても起き上がらなくなって。
オメメは開いてるけど、カメラの音で・・ではなくて、元々。
まちゅカワイイ!とカメラを向けると半目!白目っ!!が多い残念姉妹。笑


ミたんも
180313 (5)
もうちょっと瞼閉じて寝て欲しいのだけど・・・
オメメ乾いちゃうよ~!



先日、ポニーくらい大きいワンコを里子として迎える寸前の夢をみました。

昨日は、羊を飼ってる夢を見ました。

大きなコ飼いたい願望???
って診断単純すぎ。笑

てかナゼ羊っ!?

リアルでは、カワウソがカワイイなぁ~と思ってます。
最近人気あるんだってね。お値段もお高い。
先日はハリネズミを飼ってるという女性に会い、お話を聞いたら・・・
札幌でハリネズミを診てくれる病院は1軒しかないとかで。
一般的な動物じゃないとそういう面も大変なのね。

ちなみにハリネズミは撫でると痛いらしい。
当たり前か。
でも旦那さまは素手で洗ったりコミュニケーション取ってるらしい。




フレンチブルドッグひろば

土曜日。



天気、久しぶりに良いよ!
180312 (1)
って事で、まっちゅ!お散歩行くよー♪
4日ぶり。
お散歩行こうよ要求の多いまっちゅだけど、3日目くらいから要求はなくなります。
諦めるのかなぁ。

そんな中、スマホをケツポッケに入れてまっちゅを見ると、「行くの?」ってオメメが輝くよ。
大好きだもんね~♪


おすまし?
180312 (2)
まっちゅのお顔が、まっちゅじゃないみたいになってる。
楽しいね(๑´▿`๑)

ここは雪が多いけど、歩道もずいぶん雪がなくなり・・・
まったく雪もなくカンカラカンの歩道でなんと!?
ワタシ、足をくじきました。
キレイにグキッと。。。
何もないとこで。汗

瞬間痛かったけど、家に帰るまでには痛みもだいぶ治まり・・・


次はミたん!
ミたんはアンヨの都合でもう何日ぶり??
いつもおよふく見せると部屋に戻っちゃうのに、さすがに行きたかったのね、玄関に素直に入り。
180312 (3)
そこ、ウチだよ!
ってとこからスンスン始まったー( ´艸`)


180312 (4)
右あんよ、爪のカバーのためにパウズの下に靴下履かせて(ピンクの)


楽しすぎて?
180312 (5)
歩きにくいとこに登ってしまい・・・


180312 (6)
アリャ イツノマニカ 高ク ナッテタ

脇の道、坂になっていてジャンプも怖いので過保護抱っこ。
いや、ほんの低い山なんだけどね。笑

で、ミたんも久しぶりなので短い散歩でね。
ただの出不精でお散歩は好きなミたん。
ここ曲がったら家!ってろこで、
帰ラナイ
言い出したけど、そこは鬼になって、強引に帰宅。

それが昼前のハナシ。


ココからはままの事。(超~~~~長いよ)

くじいた足はもう全然痛くなくって、忘れてた。

ら。

夕方、何か違和感。
くじいたことをようやく思い出したよ。
パパに言ったら、そういうのは早めにシップしておかないと!
と言われ、もう遅いけど湿布を。

ところがどんどん、どんどん痛くなり・・・
姉妹を抱っこで2往復、無理じゃないか?と下で寝ることに早々に決め、動けるうちにお布団を・・・と
痛い右足をかばってゆっくり階段を上って・・・かばい過ぎて左ひざを階段の角にガッツリぶつけ・・・・・・・・・・

これで両足不自由に。

ソファの角に座り(柱がそばにあるので、立ちやすい)ジッ・・・・とテレビ見ながらタバコが進み過ぎる。
痛くて、時間が経つのが遅い。

ますます痛くなったころ、パパからライン。
まずは感覚がなくなるまで冷やして、それから湿布!って。
あと、玄関に杖があるから、それ使ったら?と。

ただ、本当に動けない。
姉妹のトイレとか、もう地獄。
最初出来てたジャンプも、右足に振動が行くともう痛すぎる。
しかも左ひざも負傷したのでジャンプがキツイ。
這っていこうにも、左ひざがつけない。
という事で、トイレ交換は右ひざと左足で這う?はたからみたら笑えそうな移動でトイレ交換したり。

ンコ捨てに行くついでに玄関で杖を取って来よう!と思い、どうやるか考える。
さて、どうする?

左足で、ツイストのようにつま先とかかとで少しずつ移動。笑
いやー、我が家って広いのね。
我が家は玄関に柵をして、飛び出し防止にしてるんだけど、開閉ドアのところは5cmくらいの段差があるの。
この段差がきつい!
ツイスト歩きだと、超えられない。
でもジャンプできる気がしない。
たまたま背の高い冷凍庫が今玄関に置いてあるのが助かった。
と言っても、数分格闘。
(いつもは邪魔だー早くなんとかしてくれー!って思ってた冷凍庫さん、ありがと)
なんとかかんとか、杖を取りに行けたよ。
ところが、ミたんは昔から長い棒状のものが怖い。
刀等で戦ってるテレビにも反応するくらい敏感。
ままが杖着いてても最初は逃げ、嫌な顔をして・・・
でもままだし、でも棒だし・・みたいな複雑なお顔。いや、ごめん。

そんな時、近所のプチョママさんからライン。
「何してる?」と。
「動けないでいる」と返信。
色々アドバイスくれて、痛み止めのお薬を飲むことを思い出し。。。
あと、どうしてもヤバイと思ったら連絡して!病院連れてってあげるから!と言ってくれて。涙
お薬のんで1時間、ようやく少し落ち着きました。

プチョママさんからは、ミたんの爪のまさしくその時にもたまたまラインをもらい、力をもらいましたー!

たまたまラインをもらう時に何かしらしでかしてる我が家。
あーあ。


さて、次に考えるのは姉妹の晩ごはん。
ミたんのご飯台が遠いぞ。
しかも、お茶漬け方式。水物はこぼれるな。

って事で、カリカリ状態で食べてもらうことに。
しかも、お口拭くタオルを取りに行くのがしんどい。
(徒歩わずか6~7歩のとこ)

って事で、キッチンの入口で食べてもらうことに。
久しぶりに床に置いて。
これが、低すぎたから?
まっちゅ、おかしいな~と見てたら案の定フードボールにゲェェ・・・
喉に詰まったんだね。
ま、ゲェはそのまま食べさせることとして、フードボールを手に持って高さ出して食べさせ、
今日はお口も拭きません。
ミたんもカリカリだから汚れてないし、いっか!的なね。


お薬が効いて来て、お腹が空いてきた。
痛いときってお腹もすかないのね。
てか、準備するのもつらいしね。
カップ麺にしよう!と思っても、遠い(徒歩6~7歩)
と、痛い時は今日は食べないで寝よう!と思ったけど、やっぱお腹減った。

冷凍庫あさって、冷凍お赤飯を食べたよ。
風邪以外で久しぶりにお酒抜いたよ。

翌日呑んだビールのうんまいこと!
去年だいごママが言っていた「美味しいビールを呑むために、今毎日呑んでないの」がすんごい分かった。笑


ご飯食べて、頑張って歯を磨きに行って(お薬が効いてるのでジャンプできる)
早々に横になるも、お布団が足に触るたびに痛くて起きる。

朝方ようやく痛みがほぼ和らいで、右足も床に着けるようになった。


パパがじん帯やった時と、痛風になったときの痛がり方によく似てたので、
じん帯か?痛風になったのか??と不安になり、
寒気もあったので、プチョママには骨折か、ひびかもよ??と言われてたので
経験ないワタシは恐ろしかったけど・・・

腫れていた足の甲から足首(靴下の高さくらい)と、ふくらはぎまで熱を持ってたのも、
翌日には甲の腫れくらいしかなく(よく見ないと分からない程度)。

多分ただの捻挫。えへへ

過去、捻挫くらいは何度か経験あるけど、こんっなに痛いのは初めて!
捻挫ってこんなに痛いの?

今はもうちょっとびっこ引くくらいで普通に歩けます。
今朝ゴミ捨ても行ってきた。
あんなに広かった我が家も、もう狭い。笑
左ひざの青たんも、今はカワイイ。
普通に移動出来るって、健康って、こんなに良いモノなんですね(大げさ)


いやー、長い半日でした。

そして長すぎる、誰も興味ないっ!ブログでした。笑






フレンチブルドッグひろば

あるひ。


パパとミたんが
180310 (1)
いちゃいちゃ♡


それに気づいてやきもち焼きが!
180310 (2)
慌てて駆けつけたけど、入れる空気じゃなかったみたい。笑
ミたんのお顔も( ´艸`)
早々に諦めてままのもとへ戻って来たよ。


改めて、
180310 (3)
いちゃいちゃちゅっちゅ♡(˘❥˘ )


180310 (4)
デレデレなパパでした~(๑´▿`๑)♡


写真は無いけど続きがあるよ。
この後ミたんがパパの元を離れ、ままのところへ。
で、同じように抱っこしてと要求。

ままもお膝にミたんを乗せて、ちゅっちゅ♡(˘❥˘ )

ままがヤキモチ焼かないように?

ミたんが来たと同時にまっちゅがパパの元へ!
公平な姉妹だね❤




フレンチブルドッグひろば

ようやく大丈夫になったので、●覚書●


ミたん、エリカラさん。
180309 (1)
アンヨ、包帯さん。

あるひ、この体勢で寝てたミたんのお顔の前に爪が落ちてたの。

えっ!?
と確認すると、アンヨの爪だった。
さらに折れた爪の横の爪も、結構な根元から折れて曲がってかろうじてついてた。
並んだ2本、どこかに引っかけたのかなぁ。

病院行って、抗生剤と痛み止めのお薬。
包帯でしっかりと保護してもらい、気にするようだったのでエリカラさんを着けた。
まっちゅの時に、ミたんも使えるように・・とこのサイズにしたんだけど、きつそう。笑
首元のマジックテープ、ギリギリに留めてあげてるよ。


数日後、病院で診てもらったよ。
うん、いい感じ!という事で、
180309 (2)
簡易的な保護になったよ。
ピンクと白で女子っぽくてカワイイ!
先生が「ドラえもんみたいだなぁ」ってさ。
え、ピンクなのに・・・( ´艸`)
以前はミニーマウスの事を「ミッキーマウスの彼女」と言ってたし。
オモシロイ先生で・・・いや、その辺はワタシっぽいのかも。

まっちゅはマスク着用。
突然オヨダがポタポタに。
パパが「また麻痺なんじゃ??」ってドキドキすること言うから、ワタシもドキドキしちゃうよ。
最近パパがまっちゅを「あれ?」って顔して見ることがあるので、ドキドキです。
でも、大丈夫そう。
このオヨダは数時間で治まるよ。


ピンクのドラえもんの翌日からは
180309 (3)
100均で買っておいたテーブルの脚用靴下(?)で、通気性良く。
軽くガーゼ巻いて、靴下履いて、テープ包帯みたいなやつで留める。
先生曰く「すぐに取れちゃうくらいが良いよ」ってさ。
エリカラさんを着けるとしずしず歩くから脱げないけど、エリカラ外すといつもと同じに走ったりするから(そんな部屋広くないけど)
脱げちゃうの。
けど、走れるくらいに痛みもなくなったんだと思うと、ホッ。

脱げた靴下にも何も興味を示さないので、エリカラも着けず、脱げては履かせ・・・を繰り返したよ。
お家仕事で良かった^^

何日も経つと、だんだん脱げてる時間が長くてもワタシが気にならなくなり(ダメじゃん!)
ミたんも床にアンヨが着いても全然平気になったので、勝手にやめる。


一応病院へ行って、診てもらう。
2日前から靴下もやめたんですけど・・・と。
うんうん、いい感じ。
だけど、まだ若干血が滲んでるっぽいので、お散歩行くときは保護してね。と。

パウズを履いてるので、靴下+パウズかなぁ。
てか、天気悪すぎて散歩も行けないよね。


最後に、折れた爪写真。

苦手な人は見ないでね!!!



では、いくよ。
180309 (4)
左のが、お顔の前に落ちてた爪。
右のが一ヵ所だけつながって傾いてくっついてた爪。
左のはそうでもなさそうだけど、右のは結構根元から折れてるから、完治まで3ヵ月くらいかかるとの事。
伸びてるかどうか、大丈夫な左アンヨで確認してもらったけど、そんな伸びてないって。
ミたんはまっちゅよりも長いタイプだから、伸びてないと言われても、長いなぁと思ってたんだよね。


ミたん、ごめんね。

病院で、同じくオテテに包帯巻いたコが。
やっぱり爪折れだって。
雪道の氷とかでやったのかなぁ。
でもミたんはパウズ履いてるしなー。。。

と、原因は分からないんだけど。

「キャーーーーン」と泣くミたん、なかなかないからね、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。





フレンチブルドッグひろば

あるひ。


ソファの上で何やらコネコネしてるなぁ~と思って、次に見た時には
180306 (1)
引きずり降ろして伸ばして寝たの?
パパが直前まで掛けてたケットを敷物にして寝てたー!


ちゃんと
180306 (2)
顎乗せも作って、じょうじゅ♡


さらに
180306 (3)
モフモフ乗せて、カワイサも乗せて。
あぁ可愛ぇ(๑´▿`๑)


あ、何日も同じおよふく着せてるの?
と思われた方!
これは一日で撮ったものです。笑

ENISHIのおよふくなんだけど、パパがこの服ミたんが女子っぽく見えて似合うねぇ~❤って。
やっぱかわいらしい色が、カワイク見えるのかな。
淡いピンクとか、着るぅ?




フレンチブルドッグひろば

まっちゅはよくホリホリして寝床を作るんだけど・・・・

ミたんがホリホリしだした。

え?まっちゅがホリホリするからソファカバーはボロボロなんだけど、ミたんまでやったら2倍で痛む!

と思ってたら、パパが
「ミコもクッション欲しいんじゃない?」ってさ。


なるほど!
180305 (1)
とあげると、ミたん、枕にして上手に寝た。
そうか、寝床?枕?が欲しかったのね。
ワタシはずっと一緒にいて姉妹を見てるけど、「カワイイなぁ~」と見てるだけ?えへ
パパは的確に判断するよね。
ワタシの方が姉妹を分かってる!と思ってるので、クヤシイなぁ。笑

でも、頼りないワタシがいつもお世話して、ここぞという時にパパが「こう!」ってキメてくれる。
役割分担があるのは良い事よね。


姉妹のためにもね♡
180305 (2)
それにしても、まっちゅが可愛ぇ(๑´▿`๑)




フレンチブルドッグひろば

昨日はひな祭り。

ってことは、まっちゅの誕生日!


この季節、色々心配事が増えるよね。

気候が不安定で寒かったり寒くなかったり、体調を崩しやすい。
180304 (1)
当日になって、ようやく100均へ行って飾り物を購入して、飾りつけ。
まっちゅ9歳、年々コドモっぽくなるのは、ヒトと同じで華がなくなるからかな。笑
今年は「カオいっぱい!」にしようと、スマイル風船やらくまさんのプレートやらを買ったよ。
なんとビックリ、右上のクマさんシリーズの、ライオンさんも買ったつもりが帰宅したら無くって。
くまミコとライオンまっちゅのつもりだったのにー!
ま、買いにはもう行かないけど(笑)かざりも途端にやる気なくすよねー( ´艸`)

まっちゅ、写真撮ろうとすると頭が低くなるコ。
ちぃちゃく見せたいのかしら??
ミたんと並んで撮ろうと思ったからこの配置だけど、まっちゅの上の余白が残念。
けど、今年も元気に誕生日を迎えられたことに感謝。
前日、突然吐いて、それがいつもと違うブツで、IGで皆さんに相談したら
的確なアドバイスをいただいて、ホッとしたの。


もちろん
180304 (2)
ミたんも撮るよね~!
なんでそんなに不満顔なのかねぇ?


と撮ってると
180304 (3)
スマイルさんが落ちたー☆


でも、
180304 (4)
不満そうなお顔しながらまだ撮影する気(される気)のままとミたん。(๑´▿`๑)


両面テープで張り付けたんだけどね、落ちちゃうの。
パパが
「見てないところで落ちて、おもちゃんと思って咥えたりとかで割れたらその音でビックリして心臓止まったりしない?」
ってさ。
パパ、まっちゅが心配でたまりません。

ワタシ、何も考えてません。
あ、せいぜい割れた風船を食べてしまう?と誤飲の心配程度で・・・

もう誤飲もしなさそうだしなー。くらいで。

という事で、さっさと撮影して、飾りをやめちゃおう!とサササッと撮ったんだけど、
その後にパパが、両面テープよりガムテの方が強いっていうのでそれで着けたら全然落ちなくて・・・

今も飾りがそのままに。

もう少し誕生日気分で♪



まちゅ誕なのに、まちゅ写は1枚。
ミたんは3枚あるのにー!笑
で、ミたんの背丈に合わせたつもりが、もうちょっと下でも良かったという。
そしてやり直さないという。えへ

ままは相変らず、変われず。
まっちゅは?ちょっとずつ変わったかな。
ビビリでわがままでマイペースで甘えん坊でカワイイまっちゅ。
最近、加齢の影響かお耳さんが少しだけ聞こえにくくなってきてるのかも?と。
呼んだら振り向くから、全然問題はないのだけど・・・
遠くなった?
そのせいか、吠えが大きい。
ヒトでもだんだんお耳さんが遠くなると、声が大きくなるあの感じ?
今までと少し違う自分の体に、不安もあってさらに吠えたりしてるのかも?と。
あ、病院じゃなくてスピリチュアル的にね。

まぁ後は、ホンニンの天性の女王気質?
気分で隣に来ることを拒まれるミたん。
最近ミたんへの威嚇が増えたよ。
ミたん、そういう時は近寄らない。
露骨に。笑
呼んだら遠回りしてくるように。
基本は仲良しというか、普通というか、まっちゅから甘えてくっちゅいていくんだけどね。
ちょっとここのとこミたんに手がかかっていて、ミコミコやってたからまっちゅ、寂しかったのかなぁ。

イラッチの発散でもなんでもいいから、ストレス貯めずにまちゅペースで健康で長生きしてほしいね。
ミたんがそれによって、ストレスになってたらそれは困るけれども。

先日、スピリチュアル的なのを久しぶりに聞いてきたよ。

まっちゅもミたんも、ままの事が大好きで、ずーーーっとそばにいるからね!って言ってるってさ。
まっちゅはお耳さんの事を言われて、
ミたんは、今がすごくシアワセで、周りで起きてる事をのんびり眺めて楽しいなぁ~って思ってるらしい。
ふたりともシアワセと思ってくれてるんだったら、ワタシは言う事ないほどシアワセだ。

何もしないけど、こうして一緒に誕生日を迎えられるのがホントにシアワセだなぁ。。。
としみじみ。
色々あるけど、毎日を大切にしなくちゃね。

ヒトケタ最後の誕生日、まっちゅ9歳おめでと~~~!!!!
ままはまっちゅが大好きだよ❤




フレンチブルドッグひろば

つづきだよ。


ラン大好きミたん。
180302 (10)
ホント、楽しそうだな~♪
と、よく見るとまっちゅのモモがもっちり❤


180302 (11)
お顔はちぃちゃいけどね、シッカリムチコロに・・・汗
ワンコ苦手度が増していき、気付いたらひとりで遠くへ走って行ったりして、
なんだかんだ一番ランを堪能してたのはまっちゅだったりして。


まっちゅがジッとしてると寒そうにしてたから、ワタシが遠くへ行って、まっちゅー!と呼んだら
180302 (12)
一番に走って来てくれたのはこたろうくん。
やっぱ一番若いから早いのね!


次はもちろん~~~
180302 (13)
ミたん。
ミたんは次に若いもんね!


あとはゆっくり、マイペースに
180302 (14)
集まってくれたよ。
何もないんだけど。笑

そうそう、一番若いこたろうくんで7歳のシニア。
はなな姉妹は元気いっぱいだけど、10歳超えの姉妹。
今回の集まりは「シニアリハビリラン」がテーマです。
なんのテーマだ。笑
こてつくんのダイエット兼ねて、行ってみる?って感じだよ。


ヒッパリッコ大好きな妹たち。
180302 (15)
ミたんvsななちゃん
ミたん負けたー!
さすがボステリさん、動きが素早いんだろうね。


だんだん寒くなってきたから、小屋に入ってコーヒーでもいただこうか!
180302 (16)
椅子に座ったらまっちゅがすかさず抱っこぉ。って来たよ。
それを見て?
ななちゃんもママさんに抱っこだってー!
珍しいらしい。


180302 (17)
こてこたキッズもいたよ!
最後は一番元気に、雪山で遊んでたよ♪


180302 (18)
こてつくん、せまーい荷物置いてるとこを通って、ワタシの座るところへ来たー!
やん、ワタシに会いに来たかったの?(๑´▿`๑)❤

でもまっちゅ抱っこしてるので、何も出来ないワタシだったよ。


ランランして、ちょっとおしゃべりして、楽しい時間をありがと~!
また行こうね~!

※犬の公園は、冬シーズンは3/18までだそうです。




フレンチブルドッグひろば

先週のこと。


オトモダチと、犬の公園 ドッグランへ遊びに♪
180302 (1)
ボステリの姉妹、はなちゃんとななちゃん。
女子同士だけど、喧嘩もなく、大丈夫な相手で嬉しいね(๑´▿`๑)


180302 (2)
ななちゃんとまっちゅが仲良くボール追いかけてまっちゅ負けて戻って来た(のかな?)


180302 (3)
青空だけど、ちょっと風があって寒かったよ。
でもミたんが笑顔で良かった^^


180302 (4)
まっちゅははななママさんにパチリしてもらってる。
「まっちゅのお耳さん傾けてるのはカワイイからわざと?」ってさ。
違うよ。クルクル回っちゃうんだ~けど可愛いから放置してるの。笑


そこへ、
180302 (5)
来た来た!
こてこた兄弟。
家族総出だよ~♪


180302 (6)
さすが、まちゅミコ姉妹にはいつでも会えるからね、新鮮なはなな姉妹にご挨拶の兄弟。


そのあとで・・・
180302 (7)
ミたんにトレインの兄弟。
こてつくん、やっぱり女子のおけっちゅを追いかけなくなっちゃった。
タマタマさ~~~~ん!!!
こたろうくんはまだタマタマ男子だからね、おけっちゅが気になる(/ω\)♡


180302 (8)
基本平和なブヒズ。
ミたんの笑顔がたまらーーーん❤


180302 (9)
はなな姉妹は一緒に遊んでいいね!
まちゅミコは一緒に遊ばないもんね。
と、こたろうくんはおよふくこすりつけて裸族希望!
けど寒いからちゃんと着ててね!

つづくよ。



フレンチブルドッグひろば

あるひ。

ミたんがテレビ見てたよ。
180301 (1)
何モ 見エナイ ケド ネ


180301 (2)
エ? ソッチ??


180301 (3)
ホント ダ! 広イ ドッグラン ガ アル!
適度 ニ 木陰モ アッテ 良サゲ ダネ!
アンナ 場所 ヲ 走リ回リ タイナー♪


ミたん!
そこはキケンな場所なんだよー!

ってこの3枚で何を見てるか分かったあなたも、ハマってるってこと(๑´▿`๑)



フレンチブルドッグひろば



最新記事