fc2ブログ


昨日はパパのお休み!
8月から仕事の形態が少し変わるから、ココでホッ!


天気も大丈夫そうだし、洞爺行く?

って決まったの前日。
ま、そんな感じよね。
160801 001
いつも通り、WJ&FKちゃん、お世話になりまーす!


160801 002
着いてすぐが姉妹の朝ごはん。
マツリがまだちぃちゃいときにテンテンでもらったこの簡易器。
一昨年だったかに、山恵さんでまたもらって、2個になったので姉妹のお出かけ器になった。

これでお水も飲むよ。


パパが湖上の人になったら、姉妹を連れてドライブ!
160801 003
歩きたいんだけど、アチチだし、さらに子供が落としたのかな、おやっちゅがそこここに落ちてて危険!
チップスター的なものも落ちてて、落としたコ、ショックだろうね。笑
こっちもショックだし、拾えーーーーー!!!


湖畔をドライブしてたら、先週閉まってた「ユクル」さんというお店がやってる!
160801 004
テイクアウトって見えたから、マフィンとケーキを購入♪


マツリがガッハガハ。汗
160801 005
4面窓全開で車を走らせるも、全然ガハガハが収まらない。
湿度高いからね。
ってことで、コンビニで保冷材を買って、巻く!
さらに、もう散策はあきらめて、風の通りのよさげなところに車を停めて、エアコン全開に。


160801 006
ミたん、寝たーーー★


160801 007
まっちゅはまだアチチそうなので、助手席に。
こっちの方がエアコン効いてるもんね。

っておばあちゃん顔( ´_ゝ`)プッ


160801 008
カワイイ顔も出来る♡


パパが地上に戻り、片してバイバイして・・・
160801 009
先週行きそびれたGREENDAYSさんへ!
テラス席はワンコOKで、テラス5席くらい?広い。
量もなかなかのボリューミーだし、お値段も(我が家には)ボリューミー!笑
両方とも、2/3くらいになればいいのに。笑

けど、美味しかったー^^

リングイネのボロネーゼと、牛ハンバーグ、なんだか野菜添えてきな。

パパとシェアして食べた♪


食べ終わったら
160801 010
ミたんもたまには抱っこ。


160801 011
お水ボウルとかはないので、自分でね。
あと、リードフックも見た感じ1ッコしかなかったような・・・
なので、この柱に止めました(丈夫っぽかった。)


160801 012
食べてる時は足元に寝て待機。
いつのまにか偉いコちゃんになってたね♡
(となりのコーギーさん・・・だっけな?に一度近寄ろうとしてたけどね)


おなかいっぱーい!食べたら帰るよ!
160801 013
まっちゅ、座席とパパの間に顔を挟んで、寝る!笑


と、帰宅途中にパパが
「小樽の潮祭りにピューーーン!と言ってみる?」ってさ。

行く行く~!

ただ、パパままふたりとも若干寝不足。笑

花火見て、少し車で寝て、起きた方が運転すればいっか!ということに。笑



パパの知り合いがガラスのお店を出してるということで、行ってみる。
歩いてたら声かけられた。
160801 014
ルロワちゃん、9月で2歳?とか。
6kgしかなくて、ちぃちゃいの!
ちぃちゃくておとなしいから?、普段ならフレブルを見たらすぐ気づくのに、声かけられても気づかなかったくらい。笑
仲悪い風だけど、姉妹がおやっちゅに夢中なだけ。笑
特に絡まず、女子だけど大丈夫でした。


バイバイして、パパの知り合いのお店で、パパ、風鈴を買う!
欲しかったんだって。
そこで以前パパ、浮き玉を作ったこともあって。
160801 015
で、買ったら抽選券もらって。

抽選会場へ、ミコと抽選してるパパ。

5等あたり、とんぼ玉のヘアゴムをゲット!
カワイイ~♡



マツリがガッハガハひどくて、途中自販機で冷たいお水買って、背中にかける。

で、抱っこして移動。
160801 016
後ろが柵!といういい場所をゲットして、パパだけお店回って飲みもの、食べ物ゲット!

パパが、ブルくん家を発見!
あまりの混雑ぶりに、探すの諦めてたんだけど、すぐそこだった!ビックリ!笑

花火時間近くなると、目の前にどんどん人が集まってくる。
柵があるから、ホッ!
後ろを気にしないで良いから、前だけ踏まれないようにとか、拾い食いとか、気を付ける。

てか、いっぱいカワイイカワイイされて、
ウチにもいるの!
とか、欲しいけど、ショップ回ってもなかなかいなくって・・・とか
その人には一応、ブリーダーさんを紹介しておきました。笑


一応、花火写真。
160801 017
ぜーんぜん撮れないし、もう撮る気もない。笑

アチチ過ぎて、マツリも心配だけど、ままも汗だく!



花火が終わって、人が少なくなってから、ブル家のテントへ行ってみる。
160801 018
お姉ちゃんと、お兄ちゃんにいっぱい可愛がってもらったよ。
残念ながらまっちゅのカレシ(笑)はオコサマ過ぎて寝てたーーー!!!笑


ジョイフルでもあったお姉ちゃんは花火見てる柵のところまで何度も来てくれて、ガハガハのマツリをみて
「お水とか氷とか持ってきましょうか?」
「ウチにも席があるので、良かったら来てください!」ってすっごくしっかりしていて、気が利く!

移動するのがもうマツリの状態を見て心配だったので、氷をいただいた。


そうそう、車で寝ていく予定で、たらふく呑むかー!って言ってたんだけど、そういえば姉妹のフード持ってきてないわ。

ってことで、そんなにゆっくりしていられないことに気付き、ワタシノンアル。


今回は思い付きで行動してたので、今度はブル家のビールをたらふく呑もうと思います!
ホントにお世話になっちゃったな。
まだ、会ったの2回目なのに。えへ。


そうそう、パパの昔の知り合いに会って。
偶然、ブル家のスペースで飲んでました。笑
輪(縁)ってすごいね。


ブル家のみなさま、特にお姉ちゃん!

やさしさをいっぱいありがと!


マツリ家の楽しい夏休みでした。






フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト






最新記事