fc2ブログ


今日の札幌、アチチだったねー。

仕事場で真面目に仕事してたら、なんだか頭が変だよ?

変な頭痛がするよ?

ちょっと気持ち悪いよ?

めまいもするよ??

エアコンの涼しさは1階にしかないからね、
160830 (1)
じゃぁ、ワタシも居間で仕事するわ。

ノートPCのCADソフトはね、時間制の契約なの。

今日は1000円分くらい使っちゃったかな。
けど、熱中症になるよりいいよね。
てか、時間いくらかよく分からなくって。笑
数時間ならいいかもね。
夕方にはまた仕事場に戻ったし。


昨日も行けてないしね、
160830 (2)
姉妹、つまんなーい。な寝顔。
しかも、アチチでしょ?って思ってるのにぺっとりんこ。
アチチアチチって言ってたのはヒトだけかーっ★



18時過ぎて、外に出てみたら・・・今ならいけるかも!?
160830 (3)
行ってきた!
15分くらいかな。
雨が落ちてきそうだったからね、走ったよ。笑
なのでちーーんΩ\ζ°)

上の顔とは違うよ。
満足な寝顔だよ!(目、開いてるけどね。)


ミたんは・・・
160830 (4)
のびのーーび♪




フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




今日はボステリさんの集まり、白黒会へ参加!

今年出来た『ドッグラン アトム』さん。
厚別区だけど、我が家からは近い!

近隣の会社がやっているようで、グリーンドッグのスタッフさんが受付にいた!
で、ワタシのことを覚えててくれて、すんなり「はい、マツリとミコね~」ってメンバーズカードを渡してくれました。
姉妹はもう車にパパと戻ってたのに。。。
ワンコ込みで覚えてると思ったら、ヒトまで!プロだなぁ。。。

あ。先にお値段を書くよ。
1頭800円、2頭だと1000円、3頭で1200円(だったかな)
グリーンドッグ同様、一人で3頭までok。
最初に証明書とかはキッチリしてるようです。
(ほら、たまに最初だけで、期限切れてもなぁなぁで。。。ってあるでしょ、多分グリーンドッグと同様、キッチリしてると思う)
おもちゃはOKみたい。
その辺も多分、グリーンドッグ的に、大型の方では小さいおもちゃはダメなんじゃないかな。
常識の範囲内でね。


でね、グリーンドッグと一番違うのは・・・(あ、規模もGDよりちぃちゃめで、駐車場と近いし、良い)
160828 (1)
ボステリさんが小型スペースなんだってさ!
おーーーーーーーーい!
ボステリさんが遠いです。涙


フレブルは大型スペース。
160828 (2)
他犬種飼い主さんにご挨拶のまっちゅと、後ろからご挨拶されてる姉妹。


160828 (3)
ハジメテのランだからか、ミコ、隅々まで確認してたよ。


160828 (4)
タライの上に蛇口があったよ。
ミコ、渋い顔。
あれかな、これはお水ボウルじゃなくて、ウケだから、何かしら入ってた??


160828 (5)
まっちゅも楽しそうに。。。。走るっていうか、早歩き?
もうね、アチチ過ぎて体力が・・・・
けど楽しそうだったよ。

でもね、ワタシは今日、白黒会に来たんだ。


柵を隔てて向こうが小型スペース。
160828 (6)
ご挨拶に来てくれたー♪
チロちゃん?だったかな。
みんな、「マツリとミコなら小型でも大丈夫じゃない?てか、ボステリが大型の方へ行きたい!」って言ってくれたよ。
スタッフさんが聞きつけ「ほかのお客様もいるので・・・」とNG

なんかね、そのうちもう一つスペースが出来るらしいよ。
今資材待ちとか。
そしたら、貸し切り用になるかな?
そうなったらまた白黒会に参加出来るね♪


160828 (7)
それまでは、柵越しで?
ボステリさんはみんなこの隙間から顔出せるの。

ミコはもちろん、まっちゅも無理だったわ。
小顔小顔と思ってたけどね、全然違うのね。笑


160828 (8)
大型スペースでのんびりと歩いたり、大型ワンコさんとボール追いかけっこしたりできたよ。


160828 (9)
アチチ過ぎて、日陰に。
ここ、写真では見えにくいけど柵の陰があって、ひんやりなの。
ちゃんとわかってて、まっちゅここから出てこない。笑


160828 (10)
出てこないから白黒会の様子を見に。
いや、ゴマちゃんに見られに?


160828 (11)
気配 スルノニ ミたん 見エナイ
あれれ?って感じのミたん。


160828 (12)
手ってを柵に置くのがカワイイ~プチョちゃん♡


160828 (13)
お日さまミたんと日陰のまっちゅ


160828 (14)
接触ジコ!?
ミたんの失礼なおちりがまっちゅの顔をボヨ~ンって。


160828 (15)
タープの日陰であまえんぼまっちゅ。


160828 (16)
ゴロ~ンするからね、カワイイカワイイってしてくれたよ。


そこへ飼いワンコ登場!
160828 (17)
あれ、コブタ・・?が転がってるのかな?
違うよ!ワンコだよ!
的な。
あ、まっちゅのふっくらが止まりません。笑
どんどんウエストがなくなり、筒になっていくぅ。
およふく見ても、パッツンでしょ。笑


160828 (18)
ポツ~ン。
あ、パッツンじゃなくって、ポッツン?
まっちゅ、パッツン恥ずかしいの?笑


160828 (19)
ミたん、楽しそうに走ってるね。
けど、ずいぶん遅くなったなぁ。
とか言いつつ、大型ワンコさんとボール追いかけ、なんだかんだ一位だったけどね。汗


160828 (20)
またまた他の飼い主さんがまっちゅをナデナデしてくれてる。
ホントはミたんを何度も撫でようとしてくれてたんだけどね、ミたん、ワクワクが止まらなくて。
みんな見た目的にミコを「この子カワイイ~」って言ってくれるんだけどね、なんだかんだ、なつっこいコの方が良いもんね。笑
※ミコも普段は懐こいけどね。


160828 (21)
たまに白黒会をのぞいちゃうよ!
テリーちゃんが遊んでた♪


160828 (22)
姉妹はやっぱり日陰方面。
けど、まっちゅはホントにえらい!
自分でアチチに弱いの分かってるからね、ちゃんと日陰にいる!
ってパパが感動してたよ。


アチチになってきたし、そろそろ帰ろうか!とエンジンかけとくよ。
改めて、スターターって便利よね。
160828 (23)
と、一足先に帰るおにぎりさんを隠し撮り!笑


160828 (24)
ロックさんは目線❤


最近IGで仲良くしてもらってるはな・ななちゃん姉妹のママさんと
160828 (25)
いっぱいおしゃべりしたよ。


小学生かっ!
160828 (26)
パパ、本日2度目のとんぼさんと~まれ♪
1度目は撮ろうとしたら飛んでっちゃった。
今回は撮れた!
「撮れた?」って確認してから飛ばしてたよ。笑


エアコンも効いてきたかな。
160828 (27)
姉妹はパパに任せて、小型スペースにご挨拶に入ったよ。

なんでだろう、アウェー感がしました。笑


やっぱワタシ、小型の飼い主ではないんだなぁ。なんて。


ゴマちゃん!
160828 (28)
よくみたら自分のリードを口にしてる。笑
まだまだパピーちゃんよね❤


ご挨拶して(ちょうどアチチだし解散!ってなってた)
160828 (29)
車に戻ったらエアコンガンガンにして、けどアチチが止まらない!!!
特にミコが、ずっとガハガハしてた。


お昼ごはんに、
160828 (30)
近所に出来た「ソメイヨシノ」というラーメン屋さんへ。

もちろん一度姉妹を家に置いて、エアコンガンガンにしてね。

ラーメン食べてすぐ帰ったけど、ミコ、まだガハガハしてた。

ので、クールダウンの意味も込めて、32度のシャワーでシャンプーしました。
シャンプーは元々予定してたの。
けど、疲れすぎてるしな。と思ってたけど、ガハガハ止まらないので入れちゃえ!的な。

で、庭で乾かそうと思ったけど、夕方はやっぱり乾かないからね、庭ドライヤーした。

お水いっぱい飲んだし、疲れてるし、するだろうなー。。。
と思ったけど・・・・やっぱりしたよ。


おねしょ。


ミコも、年々緩くなってるよね。。。

ちなみにオムツしてたけど、今はトイレシーツをちょんちょん付近に置いたりしてるよ。



柵越しだったけど、ボステリ飼いのママさんたちが気を使っていっぱい柵近くに来てくれたりして。
ありがとです!

一緒には遊べなかったけど、しっかり参加気分は味わいましたー!


ホントは昨日まで、ミコとワタシだけで参加するつもりだったの。
まっちゅ暑がるし、ハジメテのランだからどんな感じかも分かってないから一人でふたりはきついし・・・と。

そしたらパパが朝、俺も行く?って言ってくれて、まっちゅも。

良かった^^
まっちゅも楽しそうだったし、ミたんだけならひとりぽっちの白会?になるとこだったー★なんて。

何よりね、場所がちょっと分かりにくくて、すぐそこにランがあるのに、駐車場がコッチから入れない!
状態から20分以上彷徨ったからね。
ひとりなら迷子気分で泣いてたわ。笑

寝不足で行ってくれたパパ!
ありがと!




フレンチブルドッグひろば

ちゃっぷんからの~庭!

今年はあと何回出来るかな。

今日はラッキーにもいい天気でポカポカだった。

けど風は少し冷たさが含んで、ソロソロ秋かな?な空気が。

飛んでるとんぼはまだくるまとんぼだけどね。



もちろん
160827 (1)
アチチな庭にはビール!

あと、敷布団も干しちゃう!


160827 (2)
お昼ごはん兼ねて外で。
てか、見て!ほら青空!
加工なしできれいな青!


お日さま好きなミたんなのに
160827 (3)
まっちゅの椅子にピョコン!
まっちゅも 
えーーーっ!?


160827 (4)
狭いんですけど。

ミたん モ 日陰 ガ 良イノ


160827 (5)
ニヤリ

まっちゅ、後ろで怖い笑みが!!!


もう
160827 (6)
背後霊並みにおんぶして隠れて笑って。


やっと
160827 (7)
同じ方向向いて並ぶよ。


160827 (8)
みたん、箸が転がってもおかしいお年頃。

はとっくに過ぎてるのにね。

珍しくミたんがハァハァ。
まっちゅは乾いてからすぐにままの日傘を分けてあげたんだけどね、ミたんは放置してたらね、アチチになっちゃったんだね。


どうぞ
160827 (9)
ミたんのアップサービス。
三角のお口に、指入れて見たくなるでしょ?
どうぞどうぞ。
ミたんは噛まないので。
あ、嘘つきは噛まれるかもよぉ?
ちなみにままは噛まれません。だって嘘つく頭脳ないもんね。あは


ネェ まま!
160827 (10)
ミたん ハ トリトーネ デモ マンホールノ蓋 デモ ナイカラ!


必死かっ!
知ってるし。


なんか、のーんびりだな。
ブログまでかけちゃった。笑



フレンチブルドッグひろば

今朝、フと起きると並んでた姉妹。


160826 (1)
まっちゅがままのそば。
ミたんは風の通るとこ。


仕事中は
160826 (2)
ミたんがそばに。
ワタシが仕事場に行くと、階段下で連れてってアピール。
そばでこうしていてくれるだけで、嬉しいよね。
けど、つい可愛くって仕事の手を止めて見入っちゃう。笑


まっちゅは
160826 (3)
パパの上で寝んね。
これは我が家ではパパ限定寝。
ワタシの上ではくつろいではくれない。
ましてこんな風に寝るなんてない。
いいなー。

代わりに
160826(5).jpg
ミたんがこんな風に寝。
今日は寒かった姉妹地区。
寒いかとケットかけてあげたの。
しばらく掛けてたけど、アチチになって出てきて、この体勢。笑
このまま寝てたっていうんだからビックリよね。
パシャパシャしてる間に起きちゃったけどね。


今日は久々に・・・
160826 (4)
パスタ&白ワイン。
ベーコンと茄子のトマトソース。
色味が美味しくなさそう。笑

けどね、美味しいの。
だってパパが作ったトマトソースだからね。笑

やっぱパスタうまーーーい!


先日実家からホットサンドメーカーを持ってきたの。
多分、ワタシが子供の頃の。笑
ほぼ使ってなかったから、中は全然きれい。

で、まずは定番のハムとチーズを挟んで食べてるよ。
うんまーーーっ!
朝ごはんに、はまってます。

小麦粉って、なんで美味しいんだろう。




フレンチブルドッグひろば

今日はワタシ的、ツボ写真を。。。


ナント!?
160825 (1)
はい、パパですけど・・・
コレ、寝てます!
ガッツリ寝てます!!
喧嘩の夢でも見てるのか?

手の組み方がヤバシです。
顔は穏やかですけどね。


いつかのカレシ
160825 (2)
左アンヨが可愛すぎてたまらん一枚。
たまらん!と思うのはワタシだけじゃないはず❤


おちり自慢のペロさんですが・・・
160825 (3)
この体勢はちょっと挑発的なボディですね❤

誘われてる気がするワタシです。

あ、ミたんのカレシだった。



また戻るよ。パパ写真だよ。
160825 (4)
パパがただ寝ころがってテレビ見てるみたいでしょ。

ちがうの!
これ、寝てるの!!笑
リモコン持ってチャンネルを指しながら、寝てるの!
眼鏡して、テレビ見てる風だけど、寝てるの。

もう、どんだけテレビ見たいんだ?っていう。

てか、暑くて2階じゃ寝られないの。
パパはごろ寝マット、ワタシ(と姉妹)はちゃんと布団を敷いて寝てました。

一昨日からやっと2階で寝てるワタシ(と姉妹)
パパは相変わらず1階で寝てます。

最近の家って、気密性高すぎよね。


大変大変!姉妹ブログなのに姉妹が!
160825 (5)
ということで、笑顔満タンの姉妹。

散歩後の、アチチ笑顔ね。

お布団、ちゃんとたたんでる。






フレンチブルドッグひろば

今日のコト!


珍しい、今日のことを書くブログ。笑


最近仕事してるからね、ブログを書くことがなかなかできない。

今週までは段取り仕事。

来週から本格的に忙しくなりそうな・・・?


今日は少し時間が出来たので・・・
160824 (1)
モエレ散歩♪

まっちゅはアチチだね。
クールエプロンしてるけど、ガハガハ。


160824 (2)
ミたんは涼しい顔。


160824 (3)
近所散歩ではできないロングリード。

てか、近所なのにロングリードを使う人!
ありえない!!!
やめてほしい!
昨日ね、久しぶりに晴れたから近所散歩に行ったら・・・
2頭連れたママさんが電話中。
で、大きなワンコ、ロングリード。汗
少しずつ姉妹に寄ってきます!
怖いです!!!
いっそいで離れたけどね。
ロングリードを自由にして、車道にも出られる。
そして電話中。
あれ、どういうつもりなんでしょうね。怖い怖い。

あ!モエレもリードは1.2mまでと書いてます。
ワタシも違反してます!汗


160824 (4)
回り見ながら気を付けてるつもりです。
けど、ダメなものはダメなんだけどね。


160824 (5)
違反 シタラ オッカイ(怖い) 来ルヨ!

来たーーーーっ!

ミたん!
1本角の鬼になっちゃった。
笑顔で。


今日のモエレ、いろんな人がいたよ。

部活で走り込んでる学生とか、インド人(?)の大家族(?)とか、良いカメラ持った年配のグループとか。

そんな中、カメラを持ったおじさんに声かけられたよ。
引っ張る姉妹を見て
「大変だなぁ!」って。
少し離れて、ちょっと話す。
大変なのはワタシが悪い。しつけが出来てないからね。
けど、嬉しそうに歩くから、良いかな?って。
というと
「そうか!家にいるよりも嬉しいのか!それはいいことをしてるな!許す!^^」

知らないおじさんに許してもらいました。笑

けど、最後まで
「車で来てるのか?」
「大変だなぁ!」

おじさん、「大変」をワタシに向って何度も言ってた。

そんなにワタシ、大変そうだった?笑

終始ニコニコなおじさん。
コッチまで笑顔になったよ♪







フレンチブルドッグひろば

昨日はご近所ブヒ友のコテコタ家がみんなで遊びに来てくれた♪


ミコが来てすぐくらいからのお付き合いだから、もう・・・6年以上?
160822 (1)
みんなでカンパーイ!
コテコタボーイは最初ちょっぴりだけ見知りしてたけど、この後すぐに、何度もカンパイ♡してくれたよ。笑

去年からパパさんとウチのパパも交えて、家族ぐるみのお付き合いをさせてもらってるよ。

と言っても、パパたちも一緒に飲むのはまだ2回目。
去年はコテコタ家でごちそうになったので、今回は我が家で!


160822 (2)
ママからあ~ん♡


160822 (3)
自分でもモリモリ!
手羽餃子に今ハマってるんだとか。
なんかまだまだ赤ちゃんみたいな気がするけど、大きくなったなぁ。。。

あ、顔出しOKもらったのでアップしてるよ。
もう少し大きくなったらNGかな。


ブヒズは向こうが気になる。。。
160822 (4)
コテツくんは女子のおちりが気になって、相変わらず純一さん。笑


ムシムシ・・・だからパパがブヒズのためにプールを出してくれたよ。
160822 (5)
イヤ、自分のためかな。笑


160822 (6)
自分のためだな。( ´_ゝ`)プッ

コテコタボーイ、じっと見てるね。
学習中??

てか、この日は台風が接近してたよね。
けど、ワタシのスマホ天気予報では晴れだったの。
直前までコテコタ家の車庫でするか、迷ったんだけどね。
あまりの晴れさに、我が家でターフ(てか、コレ)立ててやろうか!ってなって。
コテコタ家が来る前にふたりで立てたんだけど、立ててる最中にポツポツきたよ。
午前中はあんなにいい天気だったのにーーー。


160822 (7)
まっちゅはプールとかワンコに興味がないからね、ターフの中で椅子に。


160822 (8)
コテツくんが、挨拶したがってるんだけど、フル無視で。汗
パパに「ご挨拶くらい良いしょー」って言われてるんだけど、まっちゅ(とママたち)は知っている。。。。
コテツくんがまっちゅのおちりを狙ってることを!!!笑


下では2番目ズが
160822 (9)
これまたコタロウくんにもうアピールを受けるミコ。
上下関係でいうと、完全に女子が強いこのメンバー。
だから喧嘩にならないんだよね。
ミコがイラッ!ってなっても、すぐに引いてくれる兄弟。ホッ


160822 (10)
優しいんだもんね。
コテツ君も季節的なものかな、お顔や手ってがちょっとかゆそう。
お薬塗ってるってさ。
まっちゅは抗生剤の飲み薬でだいぶ良くなってきたよ。
今年の夏は北海道らしくなく、ジメジメひどいからね、みんな大変だ。


降っていた雨もあがった。一時結構降ってた。
ワタシも雨やびしょぬれまっちゅを抱っこしたりで、パンツまでびっしょり。笑
途中着替えたよ。笑
ボーイも着替えた。
160822 (11)
ね。
着替えたとたん、プールに入るってさ。
これ、コテコタパパママも入ってるよ。
ボーイ楽しそう。


160822 (12)
全員集まれ~~~!だね。
ボーイ、楽しそう。。。だけど、着替えたばっかりだよ!汗


あっ・・・
160822 (13)
とうとう遊び始めちゃった。
眠そうだから濡れた服から暖かいのに着替えたのに。


あっ!
160822 (14)
尻もちついた。あちゃー


160822 (15)
顔にお水がいっぱいかかって凹んだ。
ミたん、心配して駆けつけてみたっぽい。


160822 (16)
コテコタパパももうあきらめて、ボーイびしょ濡れで遊ぶかー!


160822 (17)
みんな好きねぇ。
冷静なまっちゅ。笑


そろそろプールも片すよ!
160822 (18)
もう一度着替えて、ポーズのボーイ。
カワイイ❤


160822 (19)
はいはい。
まっちゅにはままが汗止めに巻いてた手拭いをかけてあげるよ!
まっちゅが汗臭くなっちゃうんだけど・・・
まぁまぁまぁ。。。。


160822 (20)
水遊びしたら疲れるよねー!
まっちゅ以外は下で寝る。
そしてパパたち、はだし。笑


160822 (21)
みんないなくなったのでまっちゅ出歩く!
と、兄弟がもれなくついてくる♡


暗くなってきたし、
160822 (22)
ランプつけたよ。
炎の明かりって良いよねー!
ミコも椅子の上で寝始めた。
コテツ君は中に入ったママとボーイが気になる。
ボーイを寝かせ中だからね、そっとしてあげようね。


そんなに寝なかったようだし、暗くなってきたから片して中に入ろう!!
160822 (23)
アチチだからパパがクールボードを出してあげたら、一番喜んだのがボーイ。笑


160822 (24)
コテツ君に教えてあげてるのかな。


160822 (25)
見てこの喜びよう!
と、酔っ払いのブレブレ加減(あ、そんなに飲んでないし酔ってないけどね)


おデザに、コテコタ家が買ってきてくれたケーキをみんなでいただきました。
160822 (26)
ミたん 頂イテ ナイ。
あらら、「みんな」というのは、人だよ。
ミたんは食べられないからね。
ワタシはレアチーズケーキをいただきました。
ケーキ、久しぶり~~❤
ごちそうさまでした^^


酔っ払いパパは
160822 (27)
コタロウくんを寝かしつけてました。笑
奥でコテツ君がクールボードに乗ってる!
姉妹と同じ、あまり使わないんだって。
けど、こうして使ってることに驚いて、久々買ってみようか?ってなってた。
分かるよ、ワタシもだいご家で姉妹が使ってるのを見て、ジェルタイプのを買おうか?ってなったもん。


3連発のカワイイのいっくよー!
160822 (28)
ミコとボーイがカワイイことに♡


160822 (29)
いったん離れてボーイが真顔。笑


からの~
160822 (30)
仲良し❤

これめっちゃ可愛いでしょー!でしょでしょ!!!(カワイイ押し付け)

別にママたちがやらせたんじゃないよ。
ボーイがぺったんこしてたの。
カワイイなぁ。
受け入れるミたんも、お母さんかお姉ちゃん?

穏やかなお顔でまま、嬉しい❤


あっ!
気付いた人いたかな。

実は、ボーイが着てる服、まっちゅのなの。
まっちゅ用にバビーズで買った子供服の80サイズ。
着替えを速攻で濡らしてしまって、甚平が乾くまで貸出。
ワンコのおよふく貸すなんて、非常識?
けど、元々ヒト用だし、ウチに子供服ないし、一応ワタシの一番ちぃちゃなTシャツも差し出したけど、コッチ着れたのでコッチ。
(しかもそんなに回数着てない方)

下に軽くゴム入れただけだからね、問題なく着れたよ。

あとはパパママの気持ち次第だけど、ワンコ飼いなんだから、大丈夫よね?と思って。


あー、楽しかった♪

今回はひめ茶々家は用事があって会えなかったけど、寒くなる前にまた集まりたいね。





フレンチブルドッグひろば

最近ブログがサボリ気味ですが、姉妹は元気です!


先日、ご近所オトモダチのコテコタ家から果物いっぱーーいいただいたの!
160821 (1)
お約束の、ネットかぶりながら桃!


160821 (2)
ミたんもモモガール!


160821 (3)
あ、一個落とした。
まっちゅのチェック入ってまーす!笑


そしてたっくさんの・・・
160821 (4)
バナナさん!
毎朝ヨーグルトを食べるワタシ。
贅沢に1本入れてモリモリ食べたよ!
食べきれない分は冷凍しました。
冷凍バナナ、どうやって食べようかな♪
アイデアある方、募集!


最後はコレ!
160821 (5)
メロンさ~~~~ん♡
まっちゅはメロン娘になって寝てます。
ネット、もう普通に被り物と思ってるよね。


160821 (6)
ミたん モ~ 一緒ニ 撮ッテヨ~
一緒に撮ったらお顔がちぃちゃく見えるもんね。( ´艸`)


新しいカタチ!
160821 (7)
IGでは斬新と言われたかぶり方。
マツリ的には目が見えるので、別になんとも思ってないようす。

「カワイイ~」と言われ、写真を撮られ、ウマウマがお口に入るなら良いんだってさ。


ホラ!
160821 (8)
普通。笑
てか、めっちゃこの写真好きなの、ワタシ。
まっちゅの少し高いお鼻が役に立つ♪
ツヤリップもたまらーーーん♡


もちろん姉妹は平等だからね・・・
160821 (9)
って、えーーーっ!?
ミたん、お鼻さんしか出てませんよ( ´艸`)ハハハ
まっちゅも思わず
嘘でしょ!?
ビックリしてた。笑


最後に最もカワイイ(普通の)姉妹。
160821 (10)
モモまっちゅとミコメロン

サイズ的に、それぞれぴったんこ。

あー、カワイイ❤



先日、『犬はどうなるとシアワセなのか』というセミナー?しつけ教室?へ参加してきた。
すごく受け入れやすく、納得して帰ってきたよ。
目からウロコだったり、うんうん、と頷いたり。

全然完璧ではないものの、きっと姉妹はシアワセなのかな。

とちょっと思えた。


よく、群れのボスになる。とか言うよね。
ボスって、どういうもの?

偉そう?
威張る?
ボスの言ったことが絶対?

そういうのがボス・・・ではないんだってさ。知ってた?

その群れを安定させるのがボスの役割なんだってさ。

飼い主は、何事にも動じず、強い信念を持ってその群れを安定させると、ワンコは安心するんだってさ。


うまく書けないけど、ワタシだけはわかる。笑





フレンチブルドッグひろば

もう2週間以上も前のハナシですが・・・


IGのオトモダチ、のんきくんが来道するということで・・・

札幌(北海道)最終日の午前中、モエレまで会いに来てくれたー!
160818 (1)
北海道家族旅行、のんきくんも一緒に来られるために、フェリーでね。

道を行く3人は、パパさんと双子の息子くんたち。
モエレ着いてすぐに、当然のように登りに行ったよ。
若いなぁ~!
のんきくんも行きたかった?


改めまして
160818 (2)
のんきくん♡


160818 (3)
タレ目です(๑´▿`๑)
笑顔だし、体格も♂の子にしては小ぶり(周りの♂のコが大きいだけ?笑)で、
なんかミコと似てるぅ~❤


160818 (4)
そんな姉妹はママさんにハジメマシテ!と甘える。
のんきくんはツンデレらしく、来てくれない。哀


証拠!
160818 (5)
モエレ山に3人登頂!
頂上のパパさんからこっちのママさんに「見える?」って電話来てたよ。


で、
160818 (6)
さすが男子!
まっすぐ降りてきた息子くんたち。
パパさんは、行きと同じく階段で帰ってきたよ。
うんうん、怪我したら大変だからね。


パパさんが戻ってきて、
160818 (7)
3ブヒ記念写真☆

ね、同じくらいでしょ。
ミコが細長いか。


160818 (8)
もっと細長くなる。笑

てか、ワタシも写真撮りたくて、ママさんに姉妹を預けてる。
ハジメマシテなのに。笑


いい感じで
160818 (9)
まっちゅが間に入って、ほら、なんか同じサイズみっつ♡

のんきくん、おとなしくってほんとにカワイイコでした。
家族の雰囲気もほんわかしてとっても素敵!

連日暑かった札幌。
会うの難しいかな。と諦めてたけど、会いに来てくれて嬉しかった♪
てか、本州のコからすると、北海道のあの暑さはそれほどでもなかった?
マツリがすぐガハガハしちゃうので、ずっと木陰で立ち話しだったよ。
せっかくモエレに来てくれたのに、ママさん、木陰だけでゴメンナサイ★
次は冬に、ソリ滑り??笑


おみやもいっぱいいただいちゃいました。
160818 (10)
その中で、のんきくんコーヒー!

えー?可愛くって開けられない!!!

袋からすら出せないでいます。笑





フレンチブルドッグひろば

もう一週間以上も前のハナシ。汗

実家で一泊した翌日、旭川へGo!


ワタシの旭川=だいご家 ね。

もう書かなくても分かり切ってる?笑


到着して第一声に言われた言葉
「まっちゅ、太った!!?」
最近の早バテはどうやらトシのせいよりも、体重増加のせいだった?汗
だいごママは観察眼がホントにするどいので、色々気づいてくれて助かってます。
160815 (1)
だいご家の庭ランを姉妹初堪能!
この日はだいごパパもオヤスミだったので、早くから準備しててくれたみたい。
至れり尽くせりです。
ありがとです!!!
あ、まだ終わらないよ、これからだよ。


160815 (2)
兄弟も出てきて、各々自由!
ホント、喧嘩とかにもならずに嬉しい関係だよ♡


この日はアチチで
160815 (3)
みんな日陰で休んでるのに、ひとり日差しをモノともしないアホのコちゃんのミコ。


火がまだだけど、待ってられないから・・・
160815 (4)
カンパーーーイ!
ホンモノ、キンキン!!!
だいご家のビールはいつもキンキンでうまい!
って、だいごくんを入れようとすると、だいごパパのビールが写ってないけど、3人でカンパイだよ!


160815 (5)
まっちゅとかみんな(一応入ってる。笑)ともカンパーイ!
汗ダクだし、天気は良いし、会ってすぐに楽しいし・・・
ほんっとに、めっちゃ美味しいビールでした。
あ、終わらないよ。これからだってば。


160815 (6)
だいごパパが、どなたかから聞いて、めっちゃ美味しいサガリを買ってきててくれたよ。
まじ、んまい!
どなたか存じませんが、情報をだいごパパにありがと!
みなさま、美味しいお肉情報はだいご家へ!!!^m^ナンチテ
と、実家から直前にもいできたピーマン!
ワタシとだいごママは丸焼きが好き。
種まで食べられて美味しいからね。
男性陣はカットした方が好きだから、このあとだいごパパの分は追加で焼いたよね。


遊び回ってアチチだから、
160815 (7)
プールでクールダウンのう~たん。
お腹までちゃんとクールダウン。
ここまで使って(浸かって)くれたらプールも出しがいがあるね♪


アチチだからね、姉妹もちゃっぽん!
160815 (8)
これ、好きな写真♡
だいごくん!う~たんの横、空いてるのにー!!!
そこだけが残念★


そんなだいごくんの・・・
160815 (9)
おけっちゅ!
と、勝手に出ちゃったミたん。
プールの中では、お母さんと息子みたいなまっちゅとう~たん。
息子、大きくなったなぁ♡


160815 (10)
だいごパパがちょっとお水を使いたい。
のに、ガブガブしたいミたん。
パパ、思うようにお水使えなくてごめん!(けど放置)


160815 (11)
シャワーにしても、ガブガブしたい。
ミたん、ガブガ部長に任命!
冬はストー部長、季節で部を変えるアクティブガールだね。

と、おやっちゅをずっと見てるだいごくん♡


あら!
160815 (12)
まっちゅもコッチ側にいたのね。
だいごママ~ん まっちゅのお口に ア~ン してぇ♡
あまえんぼ中。

このあと、まっちゅがおねしょしてしまった。
ごめんね。。。


遊んでたミたんとう~たんもおやっちゅに気付いた!
160815 (13)
駆けつけ、一番いい場所のミたん。恥


160815 (14)
う~たんは一歩さがって、えらいのです。


160815 (15)
長男長女はなぜか?ワタシを見てるね。笑
ミたんは食べる妄想でもしてるのかしら???
けど、この写真を見る限り、だいごママもカメラ持ってるけどね。笑


ようやくお日さまもお家に帰り、涼しくなってきた。
160815 (16)
4ブヒは椅子に。
またまた、だいごくーん!コッチ見てくれてたらなー。。。


ちょうど町内会の盆踊りだったの。
160815 (17)
生ビール、200円!
買いに行くよねー!
美味しかった♪
焼き鳥も3本100円とか言ってたけど、行ったときは売り切れてて残念。
けど、砂肝の串を買っていてくれただいご家、ひっさびさに食べて美味しかったー^^
あと、羽幌の甘エビもごちそうしてくれて、ワタシ初羽幌甘エビ!
美味しい~!けど、何時間も並ぶのかーっ★
並んで買ってくれた甘エビだし、格別に美味しかったよ^^
来年は増毛も羽幌も、豊漁だといいね。


そろそろ暗くなってきたし、入るか!
160815 (18)
あれ?オヤツ待ちしてた長男長女がポテチン。。。
何して疲れた?笑


そしてビックリ、これ以降の夜の写真がない。あはは

そんな酔っぱらった記憶はないんだけどね。

そして、ワタシたちにしては珍しく、早寝だったね!
1時30分頃には寝たような・・・

一足先に2階で寝てただいごパパ。
ワタシたちはもう当たり前のように、ダブルのお布団で、2人と4ブヒで寝ましたよ。笑
ブヒズは、戸の向こう・・とか、別の階で気配だけ感じるのがダメみたい。
ちょっとの気配でワンワンしちゃうからね。
一緒に寝てたら行動が分かるからか、まったくワンワンしないので、ゆっくり眠れることがここ1年ほどで判明したよ。




そして朝!
160815 (19)
なんて美味しそうなプレート!!!
まっちゅも狙ってるけど、ままのですよー^^

美味しい朝ごはんをごちそうになりました。


アチチな日で、ままたちまったり。
160815 (20)
コチャッとしてるけど、白3ブヒいるよ!


160815 (21)
ほらいた!


160815 (22)
遊ぶう~たんとミたん、遊びに入りたい?だいごくん。
これ、最近の図。


160815 (23)
遊ぶべワンコラ!
かまわず遊び続けるコドモたち・・・
あ、ミたんはだいごくんよりお姉ちゃんだった。汗


その時まっちゅは
160815 (24)
安定の、テーブル(の上の何か?)狙い。


160815 (25)
う~たん、クールダウンしながら遊んでない?
だいごくんが切なくなってきた。


ごめんね、
160815 (26)
ミたんも若いう~たんに着いていくのに必死なの。
を、背後から狙う!!!


160815 (27)
あぁ。。。切ない。
輪っかのおもちゃ、3ブヒで引っ張れるのになぁ。


160815 (28)
なんかけど、カワイイお顔で、楽しんでるぅ?
だいちゃん、ジラされ遊び、楽しんでるぅ??


160815 (29)
何も目に入らないみたいなふたり、お顔ペットリくっつけて♡
ホント、元気チームが仲良しになってくれて良かったなぁ。
にしても、この写真、カワイイふたり(๑´▿`๑)


にしても
160815 (30)
切ないだいごくん。
切ないよーーーー。涙

ホントの気持ちはどうなのかな。
・オラの弟取るなだべぇ
・ミコ、オラとも遊ぶんだべぇ
・オラも仲間に入って遊びたいんだべぇ
・オラの誕生日に買ってもらったおもちゃ返せだべぇ

どれかな。
あとはどんな気持ちがあるかな。

だいごくん、ごめんね。


そして・・・
160815 (31)
長男長女、寝る!



ほんっとう~にまったりしすぎちゃって。


そしておそーいランチに cafe good life ⇒★★★ さんへ!
160815 (32)
黒いコはコチラのワンコさん。
なんと!?
フリーです!
自分でドアを開けたり、開けてもらったりして、自由に歩き回ってるとってもいいコさん。
後からみたら、看板に「ワンコが嫌いな人は多分無理です」的なことが書いてあった。
ドッグカフェではないけど、ワンコ連れでも行けるおしゃれな嬉しいカフェでした。
あ、結構山の方だよ!


160815 (33)
まっちゅは初めての場所でワクワク!


160815 (34)
ミたんはお水のんでお口ダラダラ。汗


160815 (35)
見た目もキレイ、味も美味しい!
だいごママの真似ッコして、若鶏のトマト煮込み を頼みました。

ハーブが効いていて美味しい~!
お野菜も畑から採ってきているようで、新鮮美味しい!

また行きたいカフェでした。

今度はスイーツも食べてみたい^^


いつも通り、楽しいオンナ旅でした。

だいご家、お世話になりました!
至らないところが多いワタシでごめんね。


また楽しいコトしようね!




やっと書けたー!

帰省の翌日から4か月ぶりの仕事。
ペースがつかめないのに張り切って仕事したせいか、
せっかく休めそうな一昨日の午後から体調を崩してたワタシ。
胃重から胃痛、そして嘔吐(実際は食べてないので出ない)、そして下痢。
あ、かるぅくね。
土用の夜から、昨日一日ゴロゴロ休んで、今朝だいぶ良くなってた!

この時期に体調を崩して一番困ったのは、寒気がすること。

暑いのに、寒気が。。

ワタシはいいんだけどさ、姉妹が暑いのかそうではないのかが分からないことが一番困った。

温度計を見ても微妙。
パパがいるときはパパ任せで良いけど、いないとき、寝てる時は聞けないからね。

けど、早く治って良かったー。

起きたら卵がゆが作ってあったり、飲み忘れてたけど栄養ドリンクと、ポカリも買ってきてくれて助かった。

パパのおかげでーす!

あと、お腹を温めてくれたナースまっちゅ!

ミコは・・・今回はミコチンゲールは出なくても大丈夫な程度と判断したみたい。笑
けど、「遊んで!」とかも言わず、いい子にしててくれたよね。(強引)

今日は朝ごはんも食べられたし、お風呂掃除もしたし、これから姉妹のお風呂。
頑張りすぎないように頑張ろう~。

皆さんも、夏バテ、夏風邪、熱中症に気を付けてくださいね。
最近涼しくなってきたからと、油断しないでね。

ワタシが何だったのかは分からないけど~。。。熱もないし、夏バテかな。
※一部では久々の仕事で、知恵熱!?と言われてますが・・・・




フレンチブルドッグひろば

先週のハナシ。


『お盆明けから仕事が入りそう。その前に段取りが始まるから、早て10日頃から、準備してて』
と話が来たので、少し早いけどお墓参り帰省をすることに。

たまたま実家のある街で花火大会があるというので、それに合わせて帰ったよ。
160811 001
道路の向こう(下)に屋台やステージがあるの。
けど、食べ物があるし、ワンコは入れないってさ。
外なのにね。

けど、大きな階段があって、まだ時間が早いから、一番前の良い場所をゲット!


160811 002
敷物敷いて。
一番前だから、姉妹がチョロチョロ動いても気が楽だったよ♪


160811 003
目の前(さっきの道路)をミコ氏が神輿が通るのを見る姉妹。

自衛隊の音楽隊の演奏とか、太鼓を演奏を聴きながら、焼き鳥&ウォーター!
あれ?ビール??
我慢したよ、おかん、人の車は不慣れみたいだし。


いよいよ花火だよ!
160811 004
すごい近くでビックリ!
こんな感じ。
ね、近くない??
暴発とか大丈夫?ってそっちが心配。笑


小さな町なのに、結構見ごたえがあって、それもビックリ。
160811 005
なんと!?
姉妹は寝始めた。
寝たら寒いかも?と持ってた服を着せたくらい、涼しかったよ。


160811 006
座ってたので、の~んびり花火を見れた^^

ただ、画面みないでパシャパシャしてたので、案の定ひどい写真しかないけどね。笑


帰宅後・・・
160811 007
カンパーイ!
あれ、何食べたっけ・・・
カリカリしたくなるワタシに、れんこんチップスとおくらチップスがあった。笑
あと、姉妹のために、庭で採れたいちごが冷凍されていた。


翌日、午後からはちょっと遠出して、そちらで一泊。

その話はまた次に!


で、実家に帰宅して、
160811 008
またカンパーイ!
遅めのランチをして帰宅したので、お腹すいてない。
けど、イカリング大好物!
自分では作らないからね、超~嬉しい。
で、食べちゃうよねー( ´_ゝ`)プッ


姉妹は移動や遊びでぐっすり寝てるし、残った親とワタシで、花札やったよ。
ワタシの一人負け!
良いの良いの、楽しければ。笑
呑んで花札、ワタシうるさかったらしい。
いいじゃん、楽しければ。笑


翌日。
160811 009
朝からすごーーく暑い日で・・・
風がすっごく入ってくるのに、すっごく暑くて。
クールネックでもあまり変わらないので、クール服を濡らして着せたら一気にクールダウン。
やっぱ服が一番良いのかな。(姉妹の場合)


で、18時頃涼しくなってきたので、お墓参りに行って、墓地の駐車場を少しお散歩したよ。
大丈夫、もうほとんど誰もいなかったしね。


で、帰宅して
160811 010
カンパーイ!笑

そして花札。笑
モチロン負けたよ、ワタシ。

やっぱへたっぴだなー。

けど、楽しければいいんだもんね。



という、上げ全据え膳で飲む打つ(?)の~んびりしてきたー♪

パパ、お出かけ許してくれてありがと!
おかげで楽しかったー♪




フレンチブルドッグひろば

姉妹、ちゃっぷん!


マツリのお風呂、新しくなったー☆
160804 001
DAISOで500円の。笑
四角い方が座りやすいかと思って。
これは夏恒例の、『青森ひば湯』ね。

ままのフットネイルはオリンピック仕様(ブラジルカラー)
あ、たまたま。( ´_ゝ`)プッ


夏はドライヤーの代わりにお日さまでしょ!
160804 002
そしたらタイクツだもん、呑むよねー!


160804 003
まっちゅも?


160804 004
ぷっはー!んまいっ


160804 005
ミたん ハ コドモ ダカラ 呑メナイ

いや、もう十分オトナですけどね。

てか、ふたりともモチロン呑んでないけどね。
いや、あげないけどね。笑


ビールより
160804 006
おやっちゅ!


160804 007
みたん、自分の白で反射するのか?
ずっとまぶしそうな顔してるの。


少し曇って来たらようやく半分開けられた!笑
160804 008
座り方が変よ。


曇りの方が?
160804 009
アチチそうなまっちゅ。
座り方が変よ。

そして、よーく見ると、まだまだお顔に麻痺が残ってて、曲がってるよ。
向かって左の口角がまだ上がりきれない。

けど言わなかったらワカラナイくらいにまで、戻ってくれて、良かった^^

ってたまに書く。

というのも、最近、あれ?少し悪くなってる??って思うから。
まさかね??
最近暑くて顔に力が入ってるのかな。

このまま、もう何もないといいな。



ミたんも。
160804 010
アンヨをひょこんと上げて寝るのがミたん流。

のんきに寝るこの寝顔を見てるだけで、フフッと笑えて、穏やかな気持ちになるよね。




フレンチブルドッグひろば

ふと後ろを見ると・・・

まっちゅが
160803 001
ミコのモモを枕にして寝てたー( ´艸`)


160803 002
ミコ、おかーさんみたい。


160803 003
まっちゅ、アザラシが首輪してるみたい。


160803 004
もうふたりとも、スッカリ目覚めてパシャパシャされてるの気づいてるけど・・・


160803 005
ミたん、眠い方が勝っちゃう?

それともすべてを受け入れた?


まー、仲良しなのか、仲良し風なのかは分からないけど(笑)同じ空間にいられるんだからいいよね。


お散歩やアチコチで、「多頭飼いだと一緒に遊んだりするんでしょ~いいわねぇ」なんて言われる率高い。
都度、「マツリがワンコと遊ばないコでね」と説明。

ワタシも一緒に遊んで欲しかったけどね。
もうあきらめたよ!
仲が悪くないのならヨシだもんね。

これが我が家だ。





フレンチブルドッグひろば

昨日の札幌、アチチだったねー☆


パパ庭で日焼けするってさ。

さらに、プール出してあげたら?ってさ。


プール、出したよ!今年初だね。
160802 001
ミたん嬉しそう!
あ、ボケボケ写真。でもカワイイんだもん。笑

あまりに気温が高すぎて、スマホ起動しなくってビビった。
この写真の前、3枚真っ白だったもんね。
暑すぎてスマホも壊れるわ。汗


160802 002
ホースから出る水がダイスキすぎるミコ。


160802 003
なんとかそれで釣ってプールに入れたいパパ。笑


160802 004
まさかの!
入れられる。笑


160802 005
あー、ビックリした。
ピョーンと出られるミたん。


その時まっちゅは
160802 006
自分もジャッポンされるかと、遠くから見てる。笑


けど、はぁはぁ。
160802 007
なんだかんだ近寄ってきたので、そっと入れられるまっちゅ。

あれ、さっきミコ、ジャッポン!と入れられてたけどね。
まっちゅは我が家の 長老 お姫様だもんね。( ´艸`) 


160802 008
まじ、コッソり。笑


ミたんも近寄ってきたので
160802 009
こそっと。。。
あ、長老がそばにいるから、お水跳ねないようにかな。( ´艸`)


160802 010
ふたりとも、入ったら入ったで、涼しくて気持ちいいのかそのままでいる。


出た!
160802 011
シロクマさん!!!( ´_ゝ`)プッ
お耳さんがちぃちゃければ、シロクマでしょ???


160802 012
ワタシも入ってるよ。
もう、いっちばん最初から入ってるよ。笑
まっちゅをナデナデして、お座り!っていったら、座ろうとして、モモが濡れてビックリしてお座りやめてたわ。
足先がお水に着いてること、わすれてた?あはは

今回はシワも少なく、とってもきれいにお水が張れました。
太陽でキラキラして、なんかすっごく気持ちよかったよ。


これの、すっごいちぃちゃいのがあればいいのに。
持ち運べて、先日の洞爺や小樽みたいにアチチになったらさっとお水入れてクールダウン。
足を入れるだけでも全然違うもんね。
ちぃちゃいプール・・・大き目プールバッグとかでもいいんだけどな、穴開いてないやつ!笑

パパなんて、折りたたみのお水ボウルあるじゃん、あれを4個買って、お水入れて足先だけ入れたら?
ととってもかわいいことを言い出したよ。笑
そんな、おとなしくしてないから!笑



すっかり冷えたので、プールから出てタオルで拭くよ!
160802 013
と思ったら、案の定噛む!
可愛いので乗せる。笑


パパも入水!
160802 014
なんと、今年のパパは一味ちがうよ!
なんかボディソープがあるなー。。。と思ったらさ、サンオイルを洗い流してから入水!笑
ミコが飲むから、オイルおとさなくっちゃ。ってさ。偉い!
ちなみにボディソープは、やっさすぃ~やつで地球にもやさしす。


クールダウンしたパパ、
160802 015
ミたん、遊んで欲しいらしく追う。


160802 016
おもちゃをパパに押し付ける遊び?



160802 017
口から出ちゃった瞬間を激写!


今日の庭○○は
160802 018
庭ツブ!笑
ツブと、前日のお祭りで買ったりもらったりした食べ物たちをいただく!
庭で採れた茄子もね^^
丸いのはジャガイモさん。
付いてたバターで食べるワタシと、塩辛で食べるパパ。
おいし♪


なぜだか
160802 019
ツブでカンパーイ?
とパパの顔!笑
あ、わざとなのでアップしまーす!
まっちゅとミコの羨望のまなざしを受けながら・・・
ツブ、美味しいよねぇ~~~♡


あらあらあら・・・・
160802 020
通り雨。
パラソルでしのぎます!
ちょうどまっちゅ用に1本買い足したから、2本あるからね、抱っこで雨が去るのを待つよ。
あと、七輪も守らなくっちゃね。

コロッケも焼きました。笑


パパののんびり休日。

楽しかったね。




フレンチブルドッグひろば

昨日はパパのお休み!
8月から仕事の形態が少し変わるから、ココでホッ!


天気も大丈夫そうだし、洞爺行く?

って決まったの前日。
ま、そんな感じよね。
160801 001
いつも通り、WJ&FKちゃん、お世話になりまーす!


160801 002
着いてすぐが姉妹の朝ごはん。
マツリがまだちぃちゃいときにテンテンでもらったこの簡易器。
一昨年だったかに、山恵さんでまたもらって、2個になったので姉妹のお出かけ器になった。

これでお水も飲むよ。


パパが湖上の人になったら、姉妹を連れてドライブ!
160801 003
歩きたいんだけど、アチチだし、さらに子供が落としたのかな、おやっちゅがそこここに落ちてて危険!
チップスター的なものも落ちてて、落としたコ、ショックだろうね。笑
こっちもショックだし、拾えーーーーー!!!


湖畔をドライブしてたら、先週閉まってた「ユクル」さんというお店がやってる!
160801 004
テイクアウトって見えたから、マフィンとケーキを購入♪


マツリがガッハガハ。汗
160801 005
4面窓全開で車を走らせるも、全然ガハガハが収まらない。
湿度高いからね。
ってことで、コンビニで保冷材を買って、巻く!
さらに、もう散策はあきらめて、風の通りのよさげなところに車を停めて、エアコン全開に。


160801 006
ミたん、寝たーーー★


160801 007
まっちゅはまだアチチそうなので、助手席に。
こっちの方がエアコン効いてるもんね。

っておばあちゃん顔( ´_ゝ`)プッ


160801 008
カワイイ顔も出来る♡


パパが地上に戻り、片してバイバイして・・・
160801 009
先週行きそびれたGREENDAYSさんへ!
テラス席はワンコOKで、テラス5席くらい?広い。
量もなかなかのボリューミーだし、お値段も(我が家には)ボリューミー!笑
両方とも、2/3くらいになればいいのに。笑

けど、美味しかったー^^

リングイネのボロネーゼと、牛ハンバーグ、なんだか野菜添えてきな。

パパとシェアして食べた♪


食べ終わったら
160801 010
ミたんもたまには抱っこ。


160801 011
お水ボウルとかはないので、自分でね。
あと、リードフックも見た感じ1ッコしかなかったような・・・
なので、この柱に止めました(丈夫っぽかった。)


160801 012
食べてる時は足元に寝て待機。
いつのまにか偉いコちゃんになってたね♡
(となりのコーギーさん・・・だっけな?に一度近寄ろうとしてたけどね)


おなかいっぱーい!食べたら帰るよ!
160801 013
まっちゅ、座席とパパの間に顔を挟んで、寝る!笑


と、帰宅途中にパパが
「小樽の潮祭りにピューーーン!と言ってみる?」ってさ。

行く行く~!

ただ、パパままふたりとも若干寝不足。笑

花火見て、少し車で寝て、起きた方が運転すればいっか!ということに。笑



パパの知り合いがガラスのお店を出してるということで、行ってみる。
歩いてたら声かけられた。
160801 014
ルロワちゃん、9月で2歳?とか。
6kgしかなくて、ちぃちゃいの!
ちぃちゃくておとなしいから?、普段ならフレブルを見たらすぐ気づくのに、声かけられても気づかなかったくらい。笑
仲悪い風だけど、姉妹がおやっちゅに夢中なだけ。笑
特に絡まず、女子だけど大丈夫でした。


バイバイして、パパの知り合いのお店で、パパ、風鈴を買う!
欲しかったんだって。
そこで以前パパ、浮き玉を作ったこともあって。
160801 015
で、買ったら抽選券もらって。

抽選会場へ、ミコと抽選してるパパ。

5等あたり、とんぼ玉のヘアゴムをゲット!
カワイイ~♡



マツリがガッハガハひどくて、途中自販機で冷たいお水買って、背中にかける。

で、抱っこして移動。
160801 016
後ろが柵!といういい場所をゲットして、パパだけお店回って飲みもの、食べ物ゲット!

パパが、ブルくん家を発見!
あまりの混雑ぶりに、探すの諦めてたんだけど、すぐそこだった!ビックリ!笑

花火時間近くなると、目の前にどんどん人が集まってくる。
柵があるから、ホッ!
後ろを気にしないで良いから、前だけ踏まれないようにとか、拾い食いとか、気を付ける。

てか、いっぱいカワイイカワイイされて、
ウチにもいるの!
とか、欲しいけど、ショップ回ってもなかなかいなくって・・・とか
その人には一応、ブリーダーさんを紹介しておきました。笑


一応、花火写真。
160801 017
ぜーんぜん撮れないし、もう撮る気もない。笑

アチチ過ぎて、マツリも心配だけど、ままも汗だく!



花火が終わって、人が少なくなってから、ブル家のテントへ行ってみる。
160801 018
お姉ちゃんと、お兄ちゃんにいっぱい可愛がってもらったよ。
残念ながらまっちゅのカレシ(笑)はオコサマ過ぎて寝てたーーー!!!笑


ジョイフルでもあったお姉ちゃんは花火見てる柵のところまで何度も来てくれて、ガハガハのマツリをみて
「お水とか氷とか持ってきましょうか?」
「ウチにも席があるので、良かったら来てください!」ってすっごくしっかりしていて、気が利く!

移動するのがもうマツリの状態を見て心配だったので、氷をいただいた。


そうそう、車で寝ていく予定で、たらふく呑むかー!って言ってたんだけど、そういえば姉妹のフード持ってきてないわ。

ってことで、そんなにゆっくりしていられないことに気付き、ワタシノンアル。


今回は思い付きで行動してたので、今度はブル家のビールをたらふく呑もうと思います!
ホントにお世話になっちゃったな。
まだ、会ったの2回目なのに。えへ。


そうそう、パパの昔の知り合いに会って。
偶然、ブル家のスペースで飲んでました。笑
輪(縁)ってすごいね。


ブル家のみなさま、特にお姉ちゃん!

やさしさをいっぱいありがと!


マツリ家の楽しい夏休みでした。






フレンチブルドッグひろば



最新記事