fc2ブログ


先日のある日。




パパがちょうど帰ってきた(んだったかな?)ので、一緒に散歩!
160531 001
ミーちゃんはパパも一緒の散歩がダイスキ!

こうして草むらも自由に入れるしさ、

160531 002
まっちゅも待ってくれるからさ、自由に歩けるんだよね~♪


160531 003
階段があると登ってみたいよね。
けどなるべくならヒトのお宅には立ち入らせないようにしちゃうワタシ。
ミコの自由、普段から奪ってるのかもね~とこうみると思うよ。
(ま、人のお宅に入るのは良くないと思うけど)


160531 004
お花だって愛でるミーちゃん。
やっぱパパがいると余裕があって楽しいんだね。


160531 005
ほら、この笑顔♡


160531 006
楽しいねぇ~♪


からの~
160531 007
ポテチン☆

くっつき寝でめんこ!




フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




去年も行った増毛のえび祭り、今年も行ったよー!

去年は土日で行ったけど、今年はパパの仕事の都合で日曜の日帰りで。

パパ、2時間くらい仮眠した状態で起こして、姉妹ともども車に無理くり乗せて(パパはちゃんと自分で歩いてた)
ままの運転でいっくよ~!


お待たせ!
160530 001
1時間半くらい前に着いてただいご家と合流!

ってなんだこの写真!( ´_ゝ`)プッ


160530 002
カートで参戦のだいご家。
うちはパパが寝るために後ろをBEDにしてきたからさ、カート積めなかったよ。
路面がアチチ過ぎなくてホッ。

だいご家はカートに慣れる練習も兼ねてるもんね!
どうかな、秋の大通り、イケそうかな♪


かけつけ一杯!
160530 003
パパとカンパーイ!


待っててくれた・・・
160530 004
だいごママともカンパーイ!
今年はだいごパパもいたから、ママは余裕だったよね!
ビール足りなかったんじゃない?

後ろに一応、えびまつりの証拠?笑


160530 005
兄弟ともカンパーイ!
う~たん、パパのお友だちのNOちゃんにナデナデしてもらう!
NOちゃんは以前ボステリさんを飼ってたので、鼻ぺちゃさんが好きだよねー!
今はワイマラナーだけど。。。。


一応ね
160530 006
セリ会場ともカンパーイ!
青空のいい天気だけど、気温低めでちょうどいい感じ!
日向歩いてハァハァしても、日陰で休めばすく治まる。
一年中、こんな気温だったら嬉しいなぁ。


パパのお友だちとも合流して・・・
160530 007
柴のキンちゃんに、ミコの帽子をかぶせてみる。
似合ってるねぇ~!
「ポチョムキンのLサイズだよ!!」と教えておきました。笑


昼前にはだいご家も帰り(帰ってからお楽しみがあるってさ!)
160530 008
パパとまったり、日本酒呑んで(パパが)甘エビのお寿司!
マグロ(トロかな)のお寿司も食べた!


食べかけだけど
160530 009
おそば!
美味しい!
まっちゅとミコも当たったよ!
まま、喉乾いたのでビールをもう少し(全部は呑んでないよ)


あら、またキンちゃん!
160530 010
ワンコ見知りなんだって。
けど、まっちゅに引きながらも興味が。

ここでパパのお友だちもともバイバイして(前日飲み過ぎだってさ!)

まったり~とお祭りを楽しんだよ。



ぷらぷらと、第2回目のセリ会場に戻ったら、パパとワタシの名前を呼んでる声・・・?

キョロキョロ探すと??

STRさんとAYちゃん夫妻が。
旭川でライブしてて~と、STRさん、ギター背負ってた。

ゲットできたらシェアしようよ!と
160530 011
セリに参加。
去年はすっごくお得にゲット出来たからね、今年も期待したけど残念☆

今年はこの出てるのみ。
7品のみ。


最後の3品はジャンケンに。
160530 012
なんと!
AYちゃん最後の2人に残り、壇上で。
もう一人の勝者、大人だったのに、壇上に登ったらちぃちゃくなってた。( ´_ゝ`)プッ
AYちゃん、「これは勝てないよ~」って。
そして負けちゃったよ。
司会の男性に「お姉さんすごい!おそ出しして負けてあげてた」ってさ。
残念、けど盛り上がりがあって楽しかったよ。
ちなみにワタシ、3回戦とも初回で負けました。えへ


夕方帰宅して、もう寒くなってきたけど、風もなかったしやっちゃう!?
160530 013
と、買ってきたエビを庭で!
アヒージョ、うっまー!


160530 014
そのまま焼いてね。美味しいよねー!
焼ける間にパパが向いてくれたのをお刺身で食べるよ。
最っ高ーーだね。
冷凍庫のお肉も解凍して食べたよ。
庭のアスパラも採りたてで贅沢!
姉妹にはサツマイモさんね。


少し寒くなってきたからね、
160530 015
包まる姉妹。
めんこ❤

サイズ感!( ´_ゝ`)プッ

ミーちゃんの椅子、高いのかな?
って思うくらい全然違うねぇ。あはは


楽しい美味しい一日でした^^



来週も楽しいことがあるよ!

鷹栖町山恵さんでブヒ会しまーす!
お誘い記事はこの日⇒♪♪♪

自由参加で好きな時間から好きな時間まで!
気軽に参加しに行っちゃおう~♪




フレンチブルドッグひろば

パパ、姉妹の誕生日にずっと何か買ってあげたい・・・って言っててさ。


この度ようやく・・・
160528 001
ポチョムキン!

ミーちゃん 嫌ナ 予感 ガ スルヨ・・・


160528 002
ヤッパリ・・・


ポチョさんの帽子を買ってあげてました。

マツリの頭がおひさまで暑くなるからね、予防にだってさ。

じゃ、マツリにだけでいいじゃん?
ミコはどちらかというと、身に着けるものが嫌いだからさ。

ワタシがミコの代わりに代弁してあげたんだけどさ。

パパ、以前からワタシがマツリにだけおよふく着せたりすると(寒かったり暑かったりで)
「ミコが愛されてないみたいで可哀想・・・」っていうの。

帽子も、マツリだけしか買ってあげなかったらミコが可愛そうってさ。

ミコ的にはそのお金でおもちゃいっぱいが嬉しいと思うけどね。
それはパパの愛。
受け取ってね~❤


160528 003
ハイヨ!

得意げな顔だ!

うんうん、おふたりさん、可愛いよ!


もちろん
160528 004
パパも撮るよね~♪
まっちゅ、カメラ目線!!さすが!!!

ミーちゃん、実は若干固まり中。


からの~
160528 005
このミーちゃん!

パパまま、笑いました。( ´艸`)

なんだろう、小学生みたいな?

なんで?と聞かれても困るけど、小学生みたい。笑

まっちゅ、キャディさん。( ´_ゝ`)プッ


予想通り、まっちゅは全然嫌がってなくって。


これで明日はお祭りに・・・

行こうと思ってたんだけど、雨??

姉妹地区、少し前からアメですけど!!!

明日はやんでくれて、涼しめだといいな!




フレンチブルドッグひろば

はーい まっちゅだよ!

今日は楽しいブヒ会のお知らせしちゃいまーす!
160527 001
えっとね。




チョット 待ッテーー!
160527 002
ブヒ会 ト 言エバ ミーちゃん デショ!



いや、カタカナで書かれても分かりにくいからね。
ままがふたりの代わりにお知らせするよ。

いや、常にふたりの代わりに書いて・・・・
いや、実際ふたりはどう思ってるのか???すべてワタシのさじ加減~~~( ´艸`)


160527 003
ジャ まま ヨロピクピク~!
ミーちゃんはギガちゃんとは似ても似つかないよ( ´_ゝ`)プッ


どちらかと言えば・・・
160527 004
ミーちゃん 『めちゃコミ犬』 ダッケ・・・?

いや、




日村だね。( ´_ゝ`)プッ





さて、本文です。(上のはナンダ!?)


6月5日(日) 山恵さんでブヒ会しまーす!

ブヒ会・・というか、みんなで集まろう!という、ただ集まろう!という、ゆるい会です。

山恵さんは旭川の隣町の鷹栖町
高速は『旭川北』で降りると便利でーす!

時間は11:00~16:00の間で都合のいい時間に集まりましょう~!
(我が家、少し遅くなるかもです)
貸し切りではなく、自由参加となっております🎵

初めて利用される方は ワクチン証明書 が必要です。

マイ椅子があれば、気兼ねなく座り続けられるし荷物も置けちゃいますね。


山恵さんはお外で美味しいご飯も食べられちゃいまーす!
空が広くて、ビールも美味しいよ~!
ブヒたちをを愛でながらのビール!(ビール押し。笑)
最高だよね!

当日の天気によっては暑さ(寒さも?)対策を万全にしておきましょう!


ゆるい会なので、特にいついつまで参加表明を!とかはしてないようだけど、
先に知れると嬉しいかもね。
ほら、「○○ちゃんが行くなら、うちも!」とかあるかもだしね!

ちなみに今、ワタシが聞いてるのは
・源サブ兄弟(主催?言い出しっぺ♡)
・だいごうた兄弟(広告塔?)
・マツリミコ姉妹(広告係)
釧路からもんじくんとわらよも兄弟も参加だって!

お久しブヒちゃんにも会えるといいな。

ちなみに我が家、パパも行く予定なので、ちょっぴりだけ安心してね。
160527 005
安心・・・ってナニヨ
まっちゅ、なんとなく分かる。

まっちゅ、正解!

山恵さんはおもちゃ箱におもちゃがいっぱい入ってるので、少し気が楽なワタシです。


楽しくブヒブヒ出来るといいな♪

みなさんの参加をお待ちしてまーす(๑´▿`๑)❤



詳しくは。。。

源サブブログの この日⇒★★★

だいご家のブログの この日⇒☆☆☆

ふたりのブログでね♪笑




フレンチブルドッグひろば

本日の散歩♪


ちょっとままの用事でお出かけするからさ、その前にお散歩♪
160525 001
道端にカワイイ黄色が!(菜の花?違う?)
ワタシの地元方面で、菜の花がちょっと有名なんだけど、まっちゅ、そこでアレルギーみたいになったからそれっきり行ってないな。
行きたいな。
あのころ、まっちゅ弱かったから、もう大丈夫かな。

と、少し寄せてみる。

ほら!カワイイ笑顔♡
麻痺してた右側、少しキュッってあがってる!嬉しい!!!


160525 002
ミーちゃん、むぅ顔。

そうそう、今年になってミーちゃんの顔について言われたことがあるよ。
だいごママに「お目目が決して大きい訳じゃないのね」って。
さらにペロおばに「ミーちゃん、お顔のサイズのわりにお鼻がちぃさい」って。

ってことはさ、なんだ?
余白が多いのか?っておばと納得。
おでこがひろい?=童顔??

この写真見たら、余白が広いこと、ちょっと納得したりして。笑



160525 003
デモ ミーちゃん カワイイ ノ!

うんうん、大丈夫、カワイイよ~。


デモ
160525 004
ヨハク・・・・


160525 005
広イ・・・


ミーちゃん!わざと広くしなくてもいいから!( ´_ゝ`)プッ


160525 006
ソウナノ?


160525 007
ままとだけどウキウキ散歩♪(おやっちゅで)楽しかったね♪


さて、おでかけ・・・・・
160525 008
あれ?
助手席にいるのは???


あ、別に一緒にお出かけしたんじゃないけどね、途中で拾っちゃった♡





フレンチブルドッグひろば

パパ休みだったからね、またまた楽しむよ!


まず、ホムセンに行って、苗の追加を買ったよ。

ついでにお肉も買ってきたよ。笑


パパが苗を植えてる間、ワタシは車の日よけを出して洗ったよ。

乾かしてる間に、草むしりを始める。(主にパパが)

働いたらビールが美味しいよね~!
160524 001
ってことで、早い時間から呑むよね~( ´艸`)


160524 002
ミーちゃんは絶対におもちゃん持参するよね。( ´_ゝ`)プッ


あえての・・・・
160524 003
あえての?去年の残った炭を使う!
ので、なかなか火はつかないけどね、いいの。
まだ早いからね。
っつって、肉が焼ける前にビール飲みすぎるパパ。笑
まっちゅとふたりで凹んでるみたいね。


160524 004
シーズン初は、パパ大好きな豚ホルモンと、ワタシの大好きなヤゲン!
あと、ジンギスカンとカルビを買ったよ。お肉だけで1000円!笑
冷凍庫に眠っててもらったソーセージも焼いちゃうよね~♪
畑で採れたてのアスパラもね。
姉妹にはサツマイモがあるからね!


160524 005
ピーマン ナラ 生デ イケル・・・
なかなか焼けないからって、そんな悲しい顔しないで!!!


ほら!
160524 006
焼けたよ!冷めたよ!


160524 007
あむん♡

おいちぃねぇ。

ままも食べようと思ってたのに、全部姉妹に食べられちゃいました。


しょうがないので・・・
160524 008
まま、たばこ吸う!?

パパに1本もらって、火をつけずに吸う!笑

吸いたいなぁ。。。。。

と、また最近思うのですよ。

多分、暇なのと、ストレスからかな。


吸いこんで、吐き出す行為!




パイポでも吸うかな。笑




フレンチブルドッグひろば

昨日は『札幌ラーメンショー2016』の第一弾目、最終日だったからね、行ってきたよ。

何せパパ、ラーメン大好きだからさ。


珍しく姉妹も連れて~っていうけどさ、暑い!

家にいてもずっと、暑い!!!

15時くらいになったら涼しいかな?ってずっと待ってたんだけどね、14時過ぎに、何気にスマホの温度計を見ると、20℃とか出てるよ。

それはさすがにうそでしょ?と思いながら外に出てみたら涼しいじゃないか!


なんだー、暑いのは家の中だけだったのね。



ってことで、
160523 001
駐車場から会場までは歩くよ!


160523 002
初めて歩く道だからさ、全部の凹みとかに入り込むよねー( ´艸`)


まずは『麺屋 翔(東京・塩)』でワタシがラーメンをget!
160523 003
『酒田のラーメン(山形・醤油ワンタン)』で待ってるパパのところへ移動して、並びながら食べる!


160523 004
おなかペッコペコだったからね、さっそく移動して、交換しながら食べたよ。
姉妹はおやっちゅね。


腹ペコもだいぶ満たされたところで、一番並びが多かった『博多 新風』でとんこつラーメンをget!
160523 005
1杯800円だけどさ、ちいちゃめだからペロリと食べられちゃうよね。
2人で3杯、美味しくいただきました♪

ここでナント!!!
いっぷくくん妹さんに会ったー!
声かけてもらえて、姉妹大喜びしてた。
嬉しかった♪
カワイイ写真も撮ってもらってIGでアップしてくれた♡
また見かけたら声かけてねー!!!



おなかもすっかり満たされたので、
160523 006
隣のライラック祭りへ移動!
コッテリの後はソフト!食べたくなるよねー( ´艸`)

『あいすの家』があったので、生いちごとバニラのミックス的なのをみんなでひとっつ。
みんなって、パパとままと、まっちゅとミコね。笑

ミーちゃんがね、もう~夢中過ぎて。


なのに・・・・
160523 007
パパ、「何を買って帰ろうか?」と、食べながらお店チェック!
を見つめるミーちゃん。
を撮るワタシ。
パパ、見られてることも撮られてることも一切気付かず。
夢中になりすぎ。
ミーちゃん、ままに訴える。笑

この後姉妹も美味しくいただきました。

他のお客さんにもいっぱいカワイイカワイイしてもらったよ。
動物全般苦手だったけど、仕事でフレブルの会うことが増えて、苦手克服したの!
とか言われて、嬉しくなったり。
ペロペロちゅっちゅ♡(˘❥˘ )しまくったりね。
大満足だったね。

アイスを食べてるところが、いっちばん「カワイイ」入りましたー!
「アイス食べるんだねー!」とかね。
ただ、もうアイスしか目に入らない姉妹、周りに愛想振りまけなかったけどね。( ´艸`)


お店で
160523 008
お肉やおつまみたちを買って、帰るよ~!
お肉(帰宅後のレンチンなのに)、めっちゃ柔らかくて美味しかった^^



家に帰る前に
160523 009
丘珠空港緑地に散歩に寄るよ。
今年4月にオープンした(はずの)南西側!
第一弾の今まで行ってた方とつながるのは来年の春に延期になったとか。
パパがすごーく期待して待ってたんだけどね。

出来たばかりで道路もきれいだし、小山も無いので解放感があるよ。



飛行機を見るならここらしい!
160523 010
けど、そうタイミングよくは来ないからね。
帰ろうと、駐車場に着くころに1機来た。
けど、目線が低いから?
ぜ~んぜん見えなかったな。
いちど見てみたいよね。


また行こう!!!

と、飛行機見るの好きなそこのおともだち!
今度行こうね~♪




フレンチブルドッグひろば

代替機最後の写真!

朝ごはんの風景。
160522 001
おすわり~マテからの、コッソリ食べようとするからまっちゅ、この態勢。

これだとバレないとか、怒られないとか、思ってるんだろうね。( ´_ゝ`)プッ



新しくなったスマホは動きが軽い!
160522 002
ただ、まだマツリとミコに馴染んでない?
くらい。


160522 003
まっちゅなんて、まっちゅじゃないし!( ´艸`)

パパの腕、老人のようなシミだね。
チキンを揚げるとき、たまに油が跳ねるんだって。
可哀想なくらい、治っては作ってる。

それと、マツリのエプロン部分、わかるかな、グレーの点。
これは加齢によるシミ??
最近できてきたんだよね。
病気じゃないならいいけどさ、突然こんなに・・・


こんなにと言えば

ドコモで、アンケートに答えたらティッシュくれるっていうし、流れでアンケートに答えたらさ・・・
160522 004
大量のポケットティッシュ!笑

笑うほどくれた。

てか、ホントに、見た瞬間笑ったもん。

数えたら29個?こんなにくれてもいいの!?

たすかりまーす!
最近、ポケットティッシュケース、作ってるの。

フレブル生地で。
何かのお礼で配りまくっちゃうかも。
押し付けられた方、もらってね。
中身のドコモティッシュも使えるからね。笑


スマホ、もう落とさないように、大切にしないとね。
無駄な出費もだけど、2回もショップに行くのが面倒!
時間もなんだかんだかかるしね。


今日は、ラーメンショーとライラック祭りに行こう!とパパが昨日言ってたので・・・
行けるかな。
姉妹はカートに乗せたら大丈夫かな。
夕方くらいになったらアチチもおさまるかな。



フレンチブルドッグひろば

ひとりだって庭にいる!

ワタシ、庭が好き。笑



昨日の札幌、いい天気!

午前中にマツリの鍼灸に行き、帰宅後掃除!
山ほどの洗濯物!そして姉妹のジャブ!!
すっかりお昼ごはんが遅くなっちゃったよ。

という分けで・・・
160521 001
姉妹を庭に。


160521 002
姉妹を見ながら呑む!


160521 003
なぜか、目をそらされる。
大丈夫、1本しか飲まないからぁ。


160521 004
まま ミーちゃん ニモ 早ク チョウダイヨ!


160521 005
ボーロさんをあげたよ。
チョロン。


160521 006
まっちゅもペロ~ンチョ!


庭には洗濯物。シーツやタオルケットね。
160521 007
飛んでいかないように見張らないとさ、だから、しょうがなく庭にいるんだよ。

と、言い訳を。
もちろん姉妹の乾燥目的が第一ね。


まっちゅはね、すぐに乾いた。笑うくらいすぐに。笑
160521 008
ミコはなかなか乾かないよね。
とくにおなかの方、太陽さん当たらないもんね。
まっちゅはさ、適度なところで伏せてタオルドライしてるもんね。


なので
160521 009
天日干し。
それはよく乾きそうだね~


160521 010
チョット まま!
マタ 恥ズカシイ 写真 撮ッテル ノ?



えー?カワイイ写真しか撮ってないと思うんだけどね。

ミーちゃんのぜ~んぶが、カワイイんだからぁ♡


肉球の間、乾くかな?と思ってたけど、意外に乾くのね。

これならお互いストレスなくていいじゃない?

とようやく分かった。
夏の間は暖かい日を選んでこのパターンだな。




そうそう、マツリの鍼灸。

「ずいぶんよくなったね~!8割がた治ったように見えるよ」って。

「耳もだいぶ動くようになったんです!」っていうと、マツリ、お耳さんをピクピく動かしてくれた。
やっぱり、7歳にもなると何を言ってるのかわかるんだね。違


たまに瞬きもするし、およだも垂れなくなってきたし、すっごく良いの。
良かった。

という訳で、次は3週間後。
そして、その時の調子を見て、これで終了?かも?
けど、年に数度は行って整えるのが良いってさ。

先生と、釧路や帯広の食べ物の話で盛り上がりました。
先生を知ってる人、ちょっとビックリじゃない?
それとも、そんな感じの先生だったのかな。
ワタシ、数回行ったけど今まで余計な話をしたことがなかったので知らなかっただけ?
美味しいお店の話を聞けて、なんか新鮮だったよ。




フレンチブルドッグひろば

とうとう。。。。。。

やらかした。

おっちょこちょいのワタシ、いつかやるだろうとは思ってたんだけどさ。


スマホ落としました。
160520 001
あれ、前にもやったことあったっけな。

ま、やっちゃうよね。

だからストラップ付けたいんだ。
けど最近のスマホって、つけにくくない?

ということで、手帳型に戻すことにします。

あれなら落としても割れない?
あ、開いたまま落としたら割れるだろうけど。


●覚書●
保険に入ってたので、5000円で修理⇒10日から2週間かかる。
7500円出すと同機種の新品に交換⇒2日で届く。

貧乏だし、イタい出費だけどさ、2500円の差だし、2日で届くならそっちにするよね。
だいたい8:2の割合で、新品に交換の人が多いらしいよ。


なのでただいま代替機。
これ、壊したらまた7000円ちょいかかるんだってさ。
緊張するよね。


落とした理由はね、散歩中にスマホを手にして、ポッケにしまう瞬間、グイーーンとひかれてポロッと落としたよ。
単純でしょ。

手帳型にすると、ポッケに入りにくいからさ、嫌なんだ。
けど、入れにくいから慎重にするかもね。笑

もう、首からぶら下げておこうか?
いや、肩こるし。


何が大変ってさ!
160520 002
画面は動くの。
けど、一切反応しないの!

で、上のとこに色々アイコンが出てきてるでしょ。
この辺も正常に動くんだ。

充電も出来るんだ。

でね、パパを起こす時間にアラームをかけてるんだけどね、アラームも正常になったよ。

ただ、画面が反応しないからね、とめられないの。

そして、このタイプは電池も抜けないの(抜く方法あるの?)

電源も切れないからね、電池が消耗するのを待つんだ。

12時間以上かかったよ。

その間アラームが鳴りっぱなしだよ。

布にグルグル包んで、かろうじてドア2枚ある洗濯室に置いて寝たよ。

朝帰宅したパパ、「ねー、シャワー入ってたら変な音が聞こえるんだけど」って起こされたよ。

だから、アラーム鳴ったときに軽く説明したじゃん!

ってワタシの睡眠を邪魔するパパなのでした。

いいんだけどさ。
最近眠くてしょうがないワタシ。

姉妹のトイレにも起きられないんだよね。


スマホが変わる⇒データがなくなる。

一応、毎回のようにPCに移動してたんだ。
スマホが重くなってカメラ起動が遅くなるのが嫌だから。(けど遅くなってた。なぜ?)

なので、PCに移してないデータは

この日のモエレのタンポポ姉妹。



そしていい感じに枝が下がってた桜姉妹。

これが残念だな。


あ、データ復旧ができるようなら1000円かかるけどチャレンジしますよ。
(復旧できなかったら¥0)
と言ってもらったけど、この数枚のために1000円か・・・


と、ケチったワタシでした。


だって、20~30枚くらいだし、全部が良い写真でもないだろうし、IGのこの写真は残ってくれたし、貧乏だし!

もっとカワイイ姉妹いっぱい撮ってるし!

なんならこれから撮ればいいし!

と思って即答で断ったけど・・・なんか、姉妹を捨てたように今更ながら寂しく思ったりして。


違うからね!
まっちゅとミコは絶対に守るから!!!

と、意味不明で終了~~~~~!




フレンチブルドッグひろば

つづき。


何が起きたのか!?

事件とは!?!?

ワクワクドキドキしてたみなさま、お待ちどうさま。

あ、いない?笑


たしかに、写真とか、ないから!笑
160518 016
えっとね、この桜の下に姉妹を連れて行き、座らせようとしたワタシ。

マツリとワタシの間に・・・

ニョロニョロニョロ・・・・・・・・・・・・・・・

ちぃちゃなヘビ!汗
20cmくらい?のベージュっぽい色したヘビ!

キャー!行ったらおばも近寄ってきてくれて、ヘビ確認。

確認しに行ってるのに、苦手なんだって。笑

マツリとワタシに間に・・・
なので、プチパニックでリード引っ張ってしまい、マツリをヘビの方へ。
踏んでないよね?
踏んだらヘビ、反応するよね。

ドキドキしたわ。

早々にその場を立ち去る・・・

これ、去年の丘珠空港緑地でも同じことがあったよね。
ナメクジいっぱい発生してたことに気付いて、慌てて逃げるワタシたち。

だってふたりとも苦手だもんねぇ。。。

そうそう!そういえば丘珠空港緑地、つどーむの方もオープンしたらしいね。
直線のところが楽しみにしてたのに、それは来年春にのびたらしいね。
って、楽しみにしてるのはパパだけどね。
もちろん、スケボーだよね。笑



アチチだったし、
160518 017
1時間くらいぷら~と歩いたし!
駐車場へ向かって・・・帰るよ!


160518 018
良い笑顔♡
初めての公園、楽しんだかなー♪

ワタシは楽しかったよ!
また一緒にお散歩行こうね^^


・・・て、終わらないよ。笑


天気が良いし、このままバイバイも寂しいからね、
160518 019
「1本だけ!」ってカンパーイ!笑
『呑んべぇ会リーダー』が不在だからね、1本だけだよ。笑
つまみはコンビニで調達ね。


160518 020
ミーちゃん アチ~~~

今!?笑
てか日向にいるからでしょ!


160518 021
ペロさんはちゃんと日陰で休んでるよ。


こんな感じで
160518 022
椅子の下で涼むペロさん、日向でアチチ~なミコ、暑いのにまま抱っこなまっちゅ。


からの~
160518 023
フワフワがないとリラックスできないと、ペロさん。
ベッド出したらやっぱそこに。

てか、カワイイ~カワイすぎる~~

でもきっと、
まだ 家に入らないペロか。
っていう顔だよね。


160518 024
まっちゅもひとりで椅子に置かれてちょっと不満。


160518 025
ミコはペロさんのために出したベッドをチュパチュパ始める。


おもちゃがあると少し元気に。
160518 026
まっちゅも、普段は全然おもちゃいらないのにね。


おやっちゅ食べるよ~!
160518 027
食いしん坊な姉妹は寄ってくるよ。
おば「撮りやすい・・・」
でしょ。笑
ペロさんはおぼっちゃんなので、わざわざ行かなくても
お口まで運んでくれるんだペロ
って感じ。
そして、その通り!笑


食べたら
160518 028
引っ張りっこ!
ショートケーキがすごい形に。笑
ペロさん、どんな気持ちで見てるのかな。
①おばさん、ミコにとられたペロ。
②そうペロか、そうやって引っ張りっこ遊びをするペロね。
③ガールフレンドが激しすぎるペロ。怖いペロ。


やっぱ③?汗

実はね、姉妹が草をハムハムしてるのを見て、ペロさんもしてたの。
変なことを教えてしまったよ。
けどさ、ペロさんがうちの階段を上り下りしてるのを見て、ミコが覚えてしまったので、あいこね!笑

ワンコたち、こうやってお友達の行動を見ていろんなことを覚えちゃうよね。

主としては、良いコトを覚えてほしいけどね、たいてい違うよね。笑



風がちょっと強くなってきたし
160518 029
家に入るよ!

おばによる、ひっぱりっこたち!

そうそう、公園でもね、このカップルたちは同時に同じこと(ンコしたりちっこしたり)してたんだよね。
シンクロ??
一緒にいすぎ?笑
なんかかわいかったよ。


あたしは・・・
160518 030
人前でンコなんてしないのよ



してるけどね。
今回はたまたましなかったダケだしね。笑


おば!
またまた楽しい日をありがと!

リーダー!
呑みたいねぇ。笑

またみんなで呑める日を楽しみにしてるよ~!

って貧乏なワタシが言うのもね。
早く仕事入らないかなー。。。




フレンチブルドッグひろば

昨日、札幌はいい天気!
青空だけど最高気温20度(ってワタシが見た天気予報では言ってた)

お散歩日和じゃない!?

クウちゃん&あずきちゃんのお散歩風景が素敵なあの公園、行ってみたい!

しかも、クウちゃんのママさんIGで、前日の桜情報によると本日いい感じみたい!?

ただ、夕方から夜にかけて強風がほんっとにすごかったので散ってないか不安。

けど行ってみたーい!

行ってみよう。。。と寝ながら決意(おおげさ)して、朝起きてご飯食べながらひらめいた!

ミーちゃんの茶色い彼氏、行かないかな~♪

朝早くからメールしてみたよ。
きっと起きてると思って。散歩に出る前にメールしなくちゃ!と思って。笑


間に合った!

で、行ったよ!星観(ほしみ)緑地!
160518 001
一緒に少し遠出しに行こう~!
うん、ちょっと遠いよね。
銭函に片足突っ込んでるくらいの場所だもんね。
家から40分かかるよ。
ただ、ワタシ的にわかりやすいから迷わない!

そして手入れがされててきれいな公園!(写真では枝が落ちてるのは前日の強風によるものだと・・・)


なかなか
160518 002
3ショットで歩いてる写真は撮れない3ブヒズ。


160518 003
橋の上から、桜並木が分かるかな。
奥の山、雪がまだ残ってるのは手稲山(らしいよ)

キレイ!気持ちいい!!
芝生立ち入り禁止とかも書いてないし、近くにあったら嬉しい公園だな。


160518 004
3ブヒズで撮りたかったけど、なかなか難しいので姉妹でパチリ。
まっちゅもいるけど、あえて保護色に行っちゃうよね。本能??


160518 005
ペロさんはアチチで日陰へ。


160518 006
お水呑むのも日陰で。
てか、伏せたまま。
これ、だいごくんもしてたよね。
呑みやすいの??

と、空、加工したような何もない水色の空でしょ。
なーんにもない、ひろい空!


160518 007
八重桜も見ごろ!
たまにハラリヒラリと散ってるくらい。
あと、強風で塊でも落ちてたけどね。涙


空ちゃんのIGで見て、見てみたかった緑の桜!
160518 008
御衣黄(ぎょいこう)だって!
知らなかったらスルーしてたけど、探したから見つけられた。
一見葉っぱのようだけど、この木だけ、うっすら白い感じで、「ん?」と思って近づいて気づけたよ。
儚げできれいだねぇ。とワタシが言うと
「着物の柄だと未亡人が着そうな感じよね」とおば。
色々、着眼点とかオモシロイ人だ。


きれいだ!
160518 009
芝生がきれいだ!!
まぁまぁの坂で、そしてキレイ!
まっちゅ、張り切るんだよね。


160518 010
下って、登る。
楽しそうに。
ペロさんは刈りたての芝はチックンと痛いらしく、キライらしい。なるほど。


160518 011
ミーちゃんに至っては道路に居続けるというね。


160518 012
まっちゅだけ、ホント楽しそうに駆け回ってたよ。
何が好きなのか、未だ把握しきれない7歳のまっちゅ、いや飼い主歴7年のワタシ。笑


少し移動。
160518 013
アチチで、日陰を好んで歩き、休む!
ペロさんとまっちゅ、草むらに伏せるようになってきた。
アチチだもんね。
ミコはヘッチャラピーなんだけどね。
まっちゅは黒いし、ペロさんは濃いから??


160518 014
てか、ミーちゃんも楽しそうに(はぁはぁ)してたけどね。
リードがしっぽに巻き付いてて、やっぱりボンテージファッションに見える。


常に桜と撮りたいワタシ。
160518 015
後ろの桜、キレイ!
と思って、その下に姉妹を座らせて写真撮ろう!

と思って移動したんだ。

そしたらね。。。。。

事件が!?

って大げさ。笑

ただ、苦手なワタシたちとしてはちょっとした衝撃があり、早々にたちのいた立ち退いたよ。

何が起きたのか!?


つづく。。。。。

ってこれは釣りか!?
釣りなのか!?笑




フレンチブルドッグひろば

パパが一時帰宅の夕方、「暑いねー!」って帰ってきた。

ドアを開けて、第一声、「暑いねー!」

「ただいま」じゃなくて。笑


そして次の言葉が「ソフトクリームどっかやってないかな?」


もう、「おかえり」も言わずに、サツラクでやってるんじゃない?とワタシ。
行く気満々。笑


ホラ!
160516 005
モエレとマイ車とソフトクリーム。

サツラクは、確か土日は駐車場のところの外の売店?が開いてるんだよね。

さとらんどはワンコNGだけど、隣接するサツラクはどうなの?
駐車場くらいなら大丈夫??


ソフトクリームを買ったあと、車移動して・・・
160516 006
姉妹も車から降ろして、食べる!
去年までの優しいぺろぺろはどうした??
ガブッ!といかれたーっ★


ミコも、
160516 007
もうソフトクリームしか目にはいりません。
車の中から、ワタシたちの姿・・・じゃなくソフトクリームを見つけたとたん、車の中で大騒ぎだった。
美味しいんだろうね。


ミーちゃん、クギヅケ!
160516 008
まっちゅもだね。

てか、ワタシの写メスタイル!( ´_ゝ`)プッ
なぜ反ってる?あはは
マツリのリード持って、ソフトクリーム持って、写メ!
我ながらすごいっす!

姉妹も結構いっぱい食べた(食べられた)し、コーンのところも、サクサク食べてたよ。
クリームのちょっとついたコーンが美味しいと分かった姉妹なのでした。



テンション上がっちゃったマツリは
160516 009
ホーマックへ行ってもアゲアゲ、そこから家路につくまでもアゲアゲでこんな。

もう帰るだけなんだけどね。笑


そして、姉妹を家の中に入れて、パパは外でスケボーのお手入れ。
ワタシはその間、草刈りを。
草刈り、一人でするのは嫌なんだ。
虫出たとき騒ぎたいからね。笑


どこかへ出かけるのも楽しいけどね、ワタシはこういうので大満足だ。

安上がりな嫁でしょ。

だからもう少しどこかへ連れ出してくれ。





フレンチブルドッグひろば

ひっさしぶり・・・2年ぶり?くらいに昔一緒にCADのお仕事をしてた先輩からメール!


ランチのお誘いだったー!

前回会った時に貸していたCADのマニュアルを返してくれるということで、コッチ方面まで来てくれることに。

30分くらい時間があるので、いっそいで姉妹散歩。
ンコしてくれたら安心だよ。笑


で、寝てる間にままはおでかけ!
160516 001
暑い日だったけど、えびとアボカドのクリームパスタ!
だって、えびとアボカド、好きなんだもん。


彼女は
160516 002
塩ミート的な!
一口もらった。
美味しかった~!
と、奥に見えるのはパン!
一口もらった。笑
めちゃうま!
ワタシ、パンだけ注文してたくさん食べたい!笑


食べたら甘いもの!
160516 003
いちごのタルトがおすすめです!と言われる中、アップルパイを注文。笑

仕事してないから貧乏なんだけど、ひっさしぶりだもん、許して~~~~

と思いながら(誰に?)楽しい美味しい時間をいただきました♪


なんとなんと!
160516 004
フレブルのハンカチをいただいちゃった♡

「こういうの好きか分からないけど・・・」って。
袋から出すとちぃちゃくたたんであって、オテテらしいものが見えた時に「!」ってなって、全体像を見た瞬間泣きそうになったよ。

ワンコとの接点がない彼女が、こんなのを見つけて買ってくれる・・・
嬉しすぎる!
そして、マツリとミコ、ふたり分ね!って2枚。

嬉しい嬉しい♪
一回り上の先輩。
妹気質のワタシは昔っから甘えてばっかりだね。
生意気だったワタシのことを、すっかり落ち着いたねぇ。。。って。
もう20年以上の付き合いだもんね。
人とのつながりって、縁って、不思議だね。
続く人とはながーく続き、数年ぶりにあっても「久しぶり!」でもうおしゃべりしまくり!

嬉しい気持ちでおうちに帰ったよ。





フレンチブルドッグひろば

つづき。


ペロさん、考えた!
160514 020
こっちに回ったら見えるんだペロ!

マイペースな姉妹でごめんね。


で、パパ、入ってきた(玄関からね)
160514 021
ペロさんの喜びよう!
分かるかな、すっごいの!


うらやましい!
160514 022
この遊びが楽しいらしい。
おばがやってもすぐに飽きちゃうらしいよ。


160514 023
ほら!
さっきまで寝てたじゃん!とうらやましいワタシ!!!


160514 024
まっちゅもひそかにパパとじゃれあってるからさ、ペロさん!危険よ!!


案の定
160514 025
まっちゅ姐に怒られたんだペロ
どんまいっ!


160514 026
パパはね、まっちゅのなの。

いや、元はワタシのなんだけどね。違
そこは譲らないワタシ。( ´_ゝ`)プッ


火がついて
160514 027
おばにボルボル押し付けて遊び希望!


突然醒めてる姉妹
160514 028
ペロ、子供ミタイ ダネ・・・
ミーちゃんに言われたくないわ!


160514 029
脳内パピコのミコにまで子供みたいっていわれたペロ・・・・
立派な大人だペロ。
ミコのボーイフレンドだペロ。


あ、最後のはいらない?( ´艸`)


パパが
160514 030
ミコーちゅぅは?
ミーちゃん気づかず、まっちゅがフォロー。


まっちゅには
160514 031
激しいちゅぅを!!!


160514 032
それを見に行くチャレンジャーなペロさん。
そうか、さっき怒られたけど、こうして寄ってくれるってことは怖くはなかったのね。ほっ!


からの~
160514 033
パパにちゅー!しに行ったペロさん。
そうか、まっちゅのご機嫌伺いしてからか。
やるな!!!


たっせいかーーーん!
160514 034
やったペロ!


160514 035
思いは伝わったはずだペロ!!


きらっきらのお目目でテーブルの下からパパを見つめてるよ。妬


次はミコがパパとの時間。
160514 036
ペロさん、入りたい?


160514 037
行ったーっっっ!!!


160514 038
怒られた。


160514 039
ペロ ノ 頼ミ デモ コレハ 渡セナイ ノ

うん、それこないだペロさんちからもらったんだけどね。



という感じで楽しい時間を過ごしました~♪


もちろん、ちゃんとノンアルコーーール!



『マツリ湯』どうだったかな。
シャワーはマイクロバブルだからね、気持ちよかったかな??

またマイクロバブル体験しにおいで~!




フレンチブルドッグひろば

昨日の札幌、今年初の夏日とか!?

ただ、一番暑い時間は15時と、予報では出てたよ。

昼はまだそこまでじゃないのと、風があって、少し涼しかった。。。。


そんな中ナント!?

ナントなんと!?!?
160514 001
歩いて我が家に来た!!!

って、誰もこのすごさはワカラナイか!笑


うまく歩いて4kmらしい(地図で測った)
けどね、途中の公園全部寄ってきたらしく、2時間かかったらしいよ。
すごいね。

ペロさんもすごいけど、おばもすごいね。
ワタシも姉妹も、無理だなぁ。
きっと途中で泣きたくなるな。
確実に泣くな。

しかも、風があって涼しめとはいえ、暑くてそれも心配だよね。


あ、マツリままの大事なヤツが入ってた紙があるペロ。
160514 002
それは見ないで~~~。笑

ガハガハペロさん、板のところで涼むよ。
あ、なんでクールボード出してあげなかったんだろう、ワタシ。
すっかり存在を忘れてたよ。

てか、うちで一番冷えるのは洗面所のタイル!
連れて行ったけど伏せなかった。
それは冷えすぎ?


足!( ´艸`)
160514 003
まっちゅはおばにリラックスしすぎ。笑
ミコは荷物が気になりすぎ。


160514 004
ペロさん、だいぶ涼しくなったかな。

涼しくなったら、行っといで!

ペロさん、我が家で洗われたー!


お風呂の後は・・・
160514 005
自然乾燥!
お庭でポツーーーン★
てか、もっとひなたに!!!笑

ホントは、庭でお昼ご飯食べながらペロさん乾け~~~と思ってたんだけど、風が強くて断念。

家の中でお昼ご飯食べながらペロさん、乾け~~~。笑


一番乾かしてほしい部位
160514 006
首が残念ながら日陰。
もう少し下がって!!

けど、こうしてリラックスして寝てくれると嬉しいよね。

てか、2時間も歩いて、ジャブされて、そりゃ疲れてるかー!


と思ったら、おばからいたずら。
160514 007
おばが食べてるご飯のお肉。。。
こんなに近くまで寄ってもパクッとしない、えらいこ。
鶏だからね、ペロさんも食べられると思っちゃうよね。
けど、梅とか大葉とかくっついてんの。


期待満々のキラキラオメメ☆
160514 008
とそこに、黒い影・・・


よくお分かりで!
160514 009
マツリはパクッ!としちゃうから、おば、慌てて食べてくれたよ。
と、ペロさんの残念!な顔♡
と、まっちゅの「ここに来たらもらえるってきいたんだけど!」な顔。笑

と、サイズ感❤


それなら・・と、おやっちゅ!
160514 010
ボーロさんを、みんなでもらうよ。


年齢順だよ。
160514 011
まずまっちゅ!
ミーちゃん、多分自分が当たるであろう方を見てる。笑


160514 012
次はミーちゃんの番。
穏やかそうに見えて素早いの。怖


160514 013
ペロさんはホントに食べるの優しい。


食べたあとは
160514 014
おばによるナデナデタイム!
その辺をナデナデすると舌ぺろぺろでちゃうシステム。


せっかくだから・・・
160514 015
と、指を舌の前に差し出すおば。

何が「せっかく」なんだ。笑


おばさんは何してるんだペロ・・・
160514 016
それを見つめるペロさん。


160514 017
・・・を撮ってたワタシを見てるミコ。


おばとおしゃべりしてたら突然おばが外を見て驚いた!

何があった!?


パパが帰ってきた。

庭に回ってきた。笑
160514 018
駆け寄るブヒズ。
見せてペロ・・・・


160514 019
見えないんだペロ・・・・・・・





姉妹にかかるとみんなが切なくなる。哀


ってところでつ~づく♪

0時回ったらす~ぐに!




フレンチブルドッグひろば

ある日のミーたん。


ソファの溝を利用して・・・
160513 001
寝る!

子供だね。( ´_ゝ`)プッ


160513 002
まっちゅ、それは無いと思うの。


160513 003
なんでそんなところで寝るのかしら・・・理解できないわ。



そうかい?


ままはね。。。
160513 004
まっちゅがそこで寝ることも、理解できないよ。

パパがオットマンのように使ってる姉妹用階段。
まっちゅはそこで寝るのが最近のお気にみたい。

パパがいなくなっても、こうして寝るよ。

オチリ落ちそうでしんぱーい!と言いながらパシャパシャまま。


まっちゅは昔からこうして丸まって、ミコはオープンに寝ることが多いよね。
※ミーちゃんのちょんコちゃんはちゃんと見えにくい仕組みになってますよ。笑
ってちょっと見えてるけど!!!汗


性格かな。
どちらもカワイイ。
けど、もっちりまっちゅが今はたまらないよね。
体重が戻ってくれて、もっちり!嬉しい!!

そしてミーたんのオモシロに癒されるままでした。


GWとかみんなが休みの時はどうどうと休めるけど、仕事がない状態に、平日は若干焦る。

あ!『待機』という大事な仕事中だったー!



フレンチブルドッグひろば

ある日のまっちゅ。


ままの小股を開かせて、無理くり間に割り込んでおもちゃ持参してアソブ!
160512 001
なぜそこで?


160512 002
えっ!?

あ、カワイイからいいんだけどね❤

ひとりでは遊べないコですね。



ある日の姉妹。
160512 003
朝、フと目が覚めるとこんな!

まっちゅ側の枕で、まま寝てますよ!

多分、ミコがままの横で寝てたんだけど(定位置)まっちゅが割り込んできたはず。

まっちゅはホントにあまえんぼさん。

それを許してしまうままとミーちゃんでした。



甘えんぼまっちゅは
160512 004
昼間もこうしてネル。
まま(右側)にくっつきながら、ミーちゃんの背中にも甘えんぼ!

可愛すぎるね!くぅ~~~~~っ♡


って、ムリクリの「クウ」

あれっ!?


クウネルアソブ、知らないっ!?笑







フレンチブルドッグひろば

昨日の庭たこの前に行った、モエレ桜見散歩♪



パパ、「モエレなら散歩行く!」っていうからさ、みんなで行ったよ!

パパの目的は桜見!
160511 001
残念ながら、前日の札幌、めっちゃ強風!
ほとんど散ったんじゃないかなー?
って行ったら、ところどころ、こういう桜があったよ。
個体差、何が違うのかな。
てか、やっぱここは囲まれてるから風の影響がちょっと受けにくいのかもね。


160511 002
ミーちゃんはパパとの散歩はほんっと楽しそう。
ワタシ一人だと、ペースが乱れるからかな。
ただ、パパが好きなだけ?!(悔しい!)


なのに・・・
160511 003
パパ、スケボー!笑


あーあ。
160511 004
ちょうどここに低めの桜が咲いてるのに。。。

と、パパが戻ってくるのを待ったよ。


160511 005
少し散りかけてるけど、まだまだきれい!


パパが戻ってきたので抱っこしてもらった。
160511 006
「あ、パパが写らないカットも撮りたいから!」と失礼なワタシ( ´_ゝ`)プッ


160511 007
ミーちゃん 抱ッコ サレテル 意味ガ ワカラナイ
まぁまぁ、そういわずに付き合ってよ!


脳内パピコなミーちゃんは
160511 008
飽きてきた。笑


まっちゅなんて食べる気満々だからね。
160511 009
桜餅のカオリがするわねぇ

って食べないでね。

って、「桜餅のカホリ・・・」って言ったのはパパなんだけどね。笑

する??笑


160511 010
モデルまっちゅ。
めんこー!


160511 011
めんこー!!


160511 012
めんこーー!!!

まっちゅモデル、いろんな顔を見せてくれたね❤


最後は写りたがり?
160511 013
パパと姉妹で。

ちょっと好きな一枚が撮れたよ♪

※ただ、この抱っこの仕方は腰に怖いのですぐおろしたよ。



いっぱい写真撮ったら、散歩の続き。
160511 014
ミーちゃんお水ガブガブ・・・・・

晴れ家族、今年もか!?

散歩行くときは曇ってたの。
だからデジイチ持っていくのやめたんだ~
曇りだし桜ももうないかな?と思って。

なのに、歩き出したら青空が!

アチチチチーー!
持って行ったお水がもう心もとないからね、ミーちゃんはこれ呑んで!笑

上手に呑めますよ。


広場でパパがスケボー乗ってる間に
160511 015
ままは撮影会!
青空と雲と、ブルーとオレンジと姉妹がカワイイ!


楽しいお散歩でした♪♪♪♪



ここからは、パパが撮った桜と姉妹の写真です!


まま抱っこ。
160511 016
ミーちゃん、重たいので持ち上げられません。
顔だけかくして、うまく撮ってよ!


160511 017
まっちゅ、楽しそうだね。


160511 018
これもカワイイ!


160511 019
ミーちゃんも優しい顔してるー♡


160511 020
いい笑顔♡

パパが撮る姉妹とワタシの撮る姉妹、違うよね。
パパが撮る姉妹の方が優しい?

・・・と言っても、お互いスマホだけどね。笑


160511 021
まま、必死。笑
てか、ようやく桜が見えました。笑


160511 022
これ、ミーちゃんも切れてるし、桜も少なっ!笑


あとは桜と姉妹で2枚!
160511 023
ミーちゃんの目線の先にはままがおやっちゅ持ってます。


160511 024
まっちゅも見てくれた。

てかさ、パパ!桜はどうした!?!?笑


パパにとっては桜よりも姉妹が大事なんだね。うんうん。


パパもこうして写真撮影とか、参加してくれるのが何よりうれしいワタシ!





フレンチブルドッグひろば

パパのお休みの関係により、我が家のGWはみんなとズレてるよ!


良いの良いの、どこに行くとかないから。

てか、ワタシだけ、遊びに行ったしね。笑


何をしたか?

まずはホームセンターへ行ったよ。
160510 001
ってホムセンかいっ!( ´_ゝ`)プッ

そう。
風がすっごく強い日だったし、前日の天気予報では「北日本は黄砂の雨が・・・」って言ってたからさ、散歩は目に悪そうでしょ。
なので、姉妹も気分転換できるし、一緒にお出かけだよ!

ひっさしぶりに、「20カワイイ」入りました~♡

それも、珍しくまっちゅがカワイイってさ。これ、我が家的に珍しいよ!

まっちゅのかわいさはパパとままだけが知ってればいいのさ!くらいに思ってるからね。(まっちゅに失礼)

「娘のとこで飼ってるの!ミコとそっくり~」と携帯に入った写真見せてくれたり、
「うちも次はフレブルにしようかしら~」
とか色々ね。

ワタシは井戸端会議ができるけど、パパ的に、会話が長くなってくると若干困った顔したりね。笑


色々お買い物を済ませて・・・
160510 002
ちぃちゃなちぃちゃな家庭菜園作り。
右奥にはアスパラがちょっぴりニョキニョキしてきたよ。
あとは、鉢に大葉とか、今年はミニトマト1本に。
このミニトマトがダメになったら、今年はトマトがなーい!
そして、パパの絶対!なリクエスト、ナス。
ナスとトマト、一緒に植えて大丈夫なのか!?
どちらにしても、虫が怖いのでワタシはお世話できないよ!と伝えておく。


で、日は変わって・・・
160510 003
今年初の『庭○○』はたこ焼き!
姪っこ1号のIGで、たこ焼きを食べてるのを見て、食べたくなったので。笑

まっちゅ、眠い顔。
けど付き合っていたいんだよね。
なぜ眠いかというと、モエレ散歩の後なの。

モエレが先なんだけど、ブログ的にモエレが続いちゃうので、こっちを先に。笑


もちろん
160510 004
ミーちゃんだってネムネム。


160510 005
美味しそう~♪
「濃トロ」的なたこ焼き粉で。


やっぱり日が傾いてくると肌寒いよね。
160510 006
ミーちゃん、ヨーダ化。

てか、このまま、ずっと固まってる。
※巻く前から固まってた。


まっちゅはお嬢なので
160510 007
パパ膝でヌクヌク。


ヤバイ!

叩きたくなってきた!とパパ。
160510 008
カホン出してきたよ。
下でミーちゃんが心配そう?
一応、18時までね。って約束で。

7分前でした。笑

それでもパパ、楽しんだかな。



夕方になるとやっぱり寒い外ビール!
160510 009
日も落ちてきたし、撤収したよ。

炭と違って、カセットコンロは楽だね~♪


お昼を抜いて散歩に行ってたので、腹ペコ過ぎてたこ焼きを食べ過ぎた。

おなかが苦しぃ!

たこ焼き後、アヒージョを楽しもうと材料を用意してたのに食べられません!


で、今冷蔵庫に、刻んでおいたニンニク臭がすんごいの!汗








フレンチブルドッグひろば

先日の、マツリのうちのコ記念日に、まっちゅが大好きなモエレ散歩行ってきた。


5/5のこどもの日がマツリのうちのコ記念日。
160509 001
人が多いかな?とは思ったけど、今にも振り出しそうな重たい曇り空だったし、それほどでもないかな?
と期待していったんだけど、すごい人だった。

すごい人・・・てか、テニスコートがいっぱいなのか、そばの道路でもやってる感じ。
ボール!!!汗


とか、草ッ原でお父さんとちぃちゃい子供がキャッチボールでポロリばかりとか。

危ない危ない!



なんとかかんとかここまで来たけど・・・
160509 002
あそこまで行けないっ☆
ね、子供連れが多いでしょ。

ま、これが本来の公園の姿か。

いつものモエレが、閑散としすぎなんだよね。



あきらめます!明日、出直します!!


って、普通の散歩にしたよ。

どうせ、曇り空だからデジイチもってないしね。


カワイコちゃんに会った!
160509 003
こばちちゃん、2歳♀のコ。

ハァハァひどくて、ようやく今落ち着いたとこだってさ。
マツリもそろそろ気を付けないと。

こばちちゃん、おとなしくて、吠えても気にしないコなんだってさ。
いいなぁ、2歳でそんなに良いコ。

「ひろば」登録進めちゃった。
ところが、「血統書番号」が出てこなくって、「ほら、なんか、番号あるアレを入力して・・・」
もう、言葉が出てきません!

ブヒ会みたいのも出たいような感じだったけど・・・
モエレ散歩はめったにないとのことだったので、もうなかなか会えないかなぁ。
ブヒ会かどこかでいつか会えるかな♪


マツリが歩きたいワンワン!言うのでバイバイして・・・


おやっちゅ持って出たからね・・・
160509 004
ミーちゃんが、休憩のたびにこんな。笑

意外に食いしん坊さん。


160509 005
ミーちゃんがねずみに!?


160509 006
欲しすぎ。笑


160509 007
まっちゅも、お高いおやっちゅはスルー出来ないよね。笑
ただのフードの時とかは、食べない時もあるもんね。

って普段のマツリを知ってる人には信じられないことでしょ。
(いつものフードの)おやっちゅより、散歩!なまっちゅでした。

ただ、お高いフリーズドライのおやっちゅ、かなり美味しいらしいね。
ごちそうさまでした!


160509 008
乗せてみました。

遠くの景色と一緒に撮ろうと思ったけど、落ちたら怖いのでこれで精いっぱいだった。

だったら乗せるな。

うちのコ記念日、楽しいお散歩ができて良かったね♪

マツリが家に来てもう7年!すごいなー!!

マツリ!我が家と出会ってくれてありがと!
祭の名前は5/4の夜、ままが考えたんだよ。
で、パパのOKが出たから、字画調べて、カタカナ表記が良いってなったんだよ。
元は「祭」の意味のマツリ。
名前が悪かったかな、お祭り騒ぎにウルサイマツリ。

「祭」改め「静」にしようか??ってイマサラっ( ´_ゝ`)プッ

ミーちゃんが「出木杉」ちゃんとか、どう?

なんでそこっ!?( ´艸`)




フレンチブルドッグひろば

ペロおばから、メール!


「多分、近くの公園にいる」


ってさ。


うんうん、なかなかの近く。

ずいぶん歩いてきたね。


うちまで、あとちょっとあるからね、車で迎えに行ったよ。


突然のこういうの、嬉しい~♪
160508 001
って、掃除とか全然してないけどね。
おばなら、許してくれるかな、ってね。


代わりに
160508 002
おやっちゅでご機嫌伺いしちゃうよね❤
ペロさん、笑顔!

ペロさんは、初めて食べるものは一度床に置いて・・ってやるけど、姉妹の前ではもうやりません。
ミコに食べられちゃったことがあるからね、もう床に置けない。
ちゃんと食べられます。笑


絡まないカップル
160508 003
興味のあるのはそれぞれ。
ペロさんはおもちゃ箱。
ミコはね、何もないのに変な執着。


160508 004
ペロさんのけつーーん♡

ビックリ!

おもちゃ箱の底から、自分の欲しいおもちゃを出せなくておばを振り返ってみる顔とか、
そのあとは自分で出せたりとか、いっぱいカワイイペロさんを見たんだけど・・・
後から見たら全然撮ってないの。
可愛くて、見過ぎた。笑

しょうもない(笑)芸能ネタのおしゃべりとか、楽しかった。


ペロさん!またウチ方面に向かってきてね!
すぐ迎えにも行くしね!!



先日パパが作った楽器「カホン」
160508 005
パパが乗ってるのがカホンだよ。

ドラムのような音がするよ。

(だからなかなかうるさいよ)

マツリとミコ、かわいそう・・・と思ったけど、すぐに慣れてたわ。

ワタシも叩いてみたよ。
・・・・ミニスカートで。笑

パパが正面で教えてくれるもんだから、スカートの中が丸見えじゃないか!(/ω\)


と思って、スカートをたくし上げで、堂々と開いてやった。

安心してください!スパッツ的なやつ、履いてますよ!

だってさ、チラリと見えるよりいいかと思って。笑



フレンチブルドッグひろば


つづき。


今回でラストでーす!


もういい感じでまったりしてたいっぷくくんだけど・・・
160507 001
妹さんがおもちゃポーーン!
だいごママも期待満々で見てる!


いいこだからね、
160507 002
期待に応えるよね。

何度もポーンされて遊ばれて?かわいいいっぷくくん。


そのおもちゃんはウシさん。
160507 003
なぜだか大人気でした。
ミコも執着してたよ。
実家にもあったのにね。


ね、
160507 004
離さない。


恒例の~~~
160507 005
みんなで撮ろう!
真ん中のいっぷくくん、可愛すぎ!
大好きなお姉さんが建物内に入ったきり戻ってこないので、いっぷくくん、ずっと見てるの。
妹さんがこっちにいるのに、妹さんも切ないよーーー!!!
ただ、可愛すぎて、撮っちゃうよね❤


お姉さん、戻ってきた(ベンチの後ろ!)
160507 006
太郎くんも!乗ってもらって、撮るよ。
集合写真、嬉しい~~~❤
がんもくんも!と誘ってみたけど、ダメだったー★


160507 007
走ってる方が良いってさ。


そして直後に
160507 008
だいずくんがきた!
おしいっ!!!
一緒に撮りたかったよ。

けど、会えてうれしかった~!
旭川方面へ来ると、結構な頻度で会える気がする。

しょっちゅうランに来てるのかなと思ったら、山恵さんは半年ぶりだとか。
すごいタイミングだ!


そして、お昼からいっぱい遊んだわたしたちはバイバイしてランを後にしたよ。


#ゴールデンウィークの思い出


カワイイ一枚!
160507 009
ランを出て、何か所か買い物に寄って・・・
車に戻ったとき、こうなってた。
ミコのドライブボックスにまっちゅが移動してきて、ふたりとも寝てるの。
疲れすぎ・・・なんだけどさ、この耐荷重は11kg!
姉妹合わせて18kg!!汗
けどカワイイなぁ~♡ まだまだ親ばかでいさせてね。


図々しく、引っ越し仕立てのだいご家にお邪魔しちゃったー!
160507 010
ホンモノでカンパーーイ!
キンキンに冷えてて、うんまーーーい!


お疲れの最年長と最年少は
160507 011
こんな。
きやーーーー!カワイイ!!!
まっちゅにあまえんぼなうたくん。。。っぽいけど、まっちゅがうたくんの場所を取っちゃったみたい。
ごめんよ。
ソファの袖の角度がちょうどいいのかな。なんか気持ちよさげだね。
まっちゅ、NEWだいご家に入った瞬間、「まま、抱っこ~」ってきたよ。
初めての場所で、疲れた脳がついていけなかったのかな。
前のおうちも落ち着く部屋で好きだったけど、新しいおうちも解放感満載で好きだー!
また行くよ!笑


こんな感じの晩酌!
160507 012
お惣菜たちと、だいごママが引っ越し後初?の料理、アスパラ炒め。
美味しかったよ!
サラダも。

トシには勝てない!
ワタシ、眠い!汗
移動って疲れるじゃない?だいご家に行くと、眠くなるのが早い。
時間がもったいない!
おしゃべりが!!!(って、たらふくしゃべってるけどさ)


最初緊張してた
160507 013
まっちゅもすぐにストー部してリラックスしてたよね。


なんかカワイイ
160507 014
ミーちゃん。


を、見る
160507 015
うーたん。


もちろん
160507 016
ひっぱりっこ遊び、いっぱいしたよ~!


160507 017
ひさしぶりにだいごくんも入って、3ブヒで引っ張りっこ遊び!
けど、よく見たら、ミーちゃん、うたくんしか見てない。

だいごくん、かわいそすぎるくらい、無視するミコだったよ。
最近ずっとそんな感じ。

何があったんだろう。


おやっちゅ!
160507 018
なぜか目線くれる2番目ズ♡
長男長女は食べるの好きすぎ。笑


160507 019
う~たん、歯並びきれいすぎ。


ラスト
160507 020
う~たん、手足浮いてるけど、これ、一瞬を撮ったんじゃないよ。

この態勢で寝てるの!笑


だいごパパと、「すごいね」ってパシャパシャ撮ったよ。



またまた楽しい1日でした。


まだ落ち着いてないおうちに図々しくお泊りさせてもらって・・・

ありがと!
声かけてくれて嬉しかったよ❤
山恵さんランも楽しかった^^


次の呑んべぇ女子会の会場は、そっちかなぁ?
朝まで起きていられる自信はないけど良い?笑





フレンチブルドッグひろば


つづき。

3話完結でーす!

いつも通り、普通の写真が続くだけだけどね。

ふつう・・・てか、カワイイコちゃんばっかりか!( ´艸`)


アチチになってきた太郎くん
160506 001
スッポンポン!
この後クールネック巻いてたよ。
太郎君はミコと同じくらいの体重なんだけど、ちぃちゃく見える。
色が濃いから??
筋肉モリモリボーイだよね♡


お昼だよ~!
160506 002
きのこの和風パスタ(的なやつ)にしました。
え?キノコが見えない??
でしょ。笑
ワタシも、間違ってきたのかと思ったもんね。
野菜の下にこんもりキノコ、あったよ。

前日、実家で赤ワインをたらふく呑んでしまい、山恵さんについてからずっと水ばかり飲んでたワタシ。
すっごい喉が渇いてて自分でビックリ。
なのでアッサリ目の野菜多めのこれ、すっごく美味しかったよ~!


食べたら遊ぶ!
160506 003
まっちゅとだいごくん。
絡まず!笑


160506 004
ミーちゃん、笑顔だねぇ~
めちゃコミのコに似てる~!とググッたけど、あれ?これは似てなかったね。笑
何に似てるんだろう、ミコっぽくないけど笑顔!


そこへ
160506 005
がんもくん!
ミーちゃん、一瞬追いかけまわしてドキッ☆
でかめの「ミコっ!」でその後追いかけるをしなかったので、ホッ。
みなさん、いつも大きな声でドナッてゴメンナサイ。


160506 006
がんもくんとうたくん。
あ、最年長と最年少。
がんもくん、3~4歳かと思ったら、9歳だとか?
お顔も白くないし、スタミナもあるし、元気でうらやましい!
最年少のうたくんは、今月1歳になるよ!


160506 007
右のウィペットのペッパーさん。
ママさん個性的!jujuかと思ったよ(おおげさ)
雰囲気のいい感じのママさんで、ペッパーさんを追いかけるフレブルに喜んでくれたので安心。


160506 008
がんもくんにクンクンされてドキドキドキドキ・・・・のまっちゅ。

ね、こうやってワンコに興味あるがんもくん。
だけどギャウギャウしないで、一緒に走ったりする遊び上手なの。
はぁ。。。うらやましい!!!


160506 009
ね、走ってるがんもくん。
9歳だってしんじられなーい!


160506 010
これ、ペッパーさんを追いかける太郎くんと、全然追いつけないミーちゃん。

ミーちゃんこの後、ショートカットしてたよ。
それでも追いつけなかったけどね。( ´_ゝ`)プッ


160506 011
いっぷくくんとだいごくん兄弟。


単独で見ると似てる~!って思うけど、並ぶとそうでもない?
けど、どっちもめんこ❤


160506 012
だいごくん、おもちゃん咥えてルンルン♪


160506 013
太郎君、休憩中。


160506 014
右3ブヒは6歳以上のオトナ、奥では若者が。
やっぱ動きが違うなぁ。


160506 015
だいご君がおもちゃんで遊ぶのを、舌なめずりで見るミコ。
ドキドキドキドキ・・・(大丈夫だったよ)

てか、ランでひも付き率高し。
ちぃちゃなワンコさんたちもいて、すぐ捕まえられるようにね。
けどけど!この日は(人の)子供もいなく、喧嘩になる相手もいなく、天気も良く、ホントに楽しいランランができた!


上の写真で、見てるね。
160506 016
う~たんがまっちゅに着いてきた!

まっちゅに母性を感じてるのか?
たまにこうなるうたくん。
そういえば、お友達がパピーちゃんだったころ、母性出してたもんね、まっちゅ。


160506 017
カワイイ、格好いい兄弟。
あーカワイイ❤


まっちゅは
160506 018
いっぷくくんのお姉さんたちのお友達さんに抱っこされてた。
図々しいね。笑
ただ、お友達さんも「暖かーい」と笑顔でいてくれたので、おまかせ。えへ

を、見つめるいっぷくくん。
やっぱ、気になる?汗


160506 019
まったり休憩。
山恵さんはホント良いカフェ&ラン!
札幌近郊にも欲しい。
外にいて、こんなにリラックスできるランってなかなかないよね。
ビールが飲みたくなるラン。笑
あ、運転手だからモチロンちゃんと我慢したよ!


160506 020
きや~~~
カワイイでしょ!
って自画自賛。笑



つづくよ。



フレンチブルドッグひろば


はい、昨日の続きと言えばつづき?


実家から、家には帰らずに旭川方面の山恵さんへ向かったよ!


去年、芽室町のカフェボタンでも遊んだいっぷくくんが来るとのことで、
160505 001
なかよしだいご家に声かけてもらって。
だいごくんの両親が同じホントのお兄ちゃんのいっぷくくん。
体が大きくて、だけどおっとりでカワイイんだ~❤


160505 002
こう見ると、早い時間はまだ走り回ってたね!


ん?走り回るという言葉は
160505 003
こういうことか。笑
ミーちゃん、顔が変わってるし。( ´_ゝ`)プッ


160505 004
まっちゅもランランを楽しんでたよ!
って、おもちゃ。


160505 005
恰好つけるまっちゅ。


160505 006
ボステリの「ニコちゃん」って子もいて、ニコちゃんのためにポーンしたおもちゃんを一緒に追いかける姉妹。
ニコちゃんも結構元気っこで、パパママさんに「ニコ!」って呼ばれてるのが何度も聞こえてきて、
都度ミコとワタシが反応。笑


山恵さんの看板ワンコさんの
160505 007
バッハさん、ずっと隅っこでエッグさんと遊んでたんだけど、写真撮ったらたまたま乗ってた。笑
ほんっと、たまたますっぽり入っちゃったみたい。笑


ミーちゃん見つけた!
160505 008
大好きなボール!
ね、ニコちゃんも追いかけて元気!


160505 009
ただ、ミーちゃんからは奪えないよ~!
気を付けてね。


160505 010
まっちゅはまっすぐ、テーブルに手をかける。
こらこら!


そこへ
160505 011
太郎くんが来た!
偶然だったので、会えてうれしい~!
ワタシを見るなり「今日はだいご家は?」
そうよね、旭川方面で、我が家だけでいるなんてないもんね。笑


160505 012
ミーちゃん、楽しそう♪
山恵さんはおもちゃの籠があるので、心置きなく遊ばせてもらえる。
おもちゃ大好きミーちゃん、いっぱいあるとそれはそれで、喧嘩になりにくい。
そして「それは人の!」と取り上げなくていいのがホントに助かる。


160505 013
いっぷくくんと太郎くん。
伯父と甥の関係だね。


160505 014
太郎君、1歳7か月?とかだっけな。
若くて元気でうらやましい。


うちの
160505 015
若くないけど元気っこ。
太郎君!巻き込み注意だよ!!


160505 016
あら~カワイイふたり♡


160505 017
これもカワイイふたり♡

あ、結局みんなカワイイんだけどさ(๑´▿`๑)


これはまた・・・
160505 018
いっぷくくんの大好きなお姉さんに抱っこされ至福のおかお。


と、そこへだいご家到着!
160505 019
うたくんと太郎君も、兄弟だよね。

地方組、少し早く到着しすぎたのね。
前日、雪まで降った北海道。道中心配だったけどね。
この日は暑くも寒くもなく、ブヒにとってもちょうどいい天気!
寒いと思って厚着していったら、太陽が出ると暑いくらいだったかな。
しょうがない、晴れ家族集合だもんね。


160505 020
元気なミーちゃんと、まったりいっぷくくん。


同じ犬種ですよ!笑


つづくよ。




フレンチブルドッグひろば

GW、パパはいつも通りのお休みらしいし、休みも予定が入ってるとの事で、ワタシはいつも通り、祭と巫女を連れて実家へ!



前々前回?くらいに買ってもらったおもちゃん。
160504 001
他のおもちゃんで飽きてなかったので出さずにいたけど、今回はもうギブ!って事で新しいおもちゃん投入!
ままの体には“クラシック”投入!!えへ

ホンモノビール!うまっ!
さらに、黙っていてもごはんが出てくるシステム、最高!
お茶碗だって洗わなくても良いだなんて。
コドモに戻りたい。


160504 002
ミーちゃんコドモはヤンチャ顔で守ってるね。


160504 003
まっちゅも楽しそうに随分と遊び回ってました。

咥えて歩きまわる・・・楽しいのか??笑


からの~ウッフン♡
160504 004
じぃじと見つめ合うミーちゃん。
多分オンナ使ってるよね。
相手はじじぃだけどね。( ´_ゝ`)プッ

じぃじ、メロメロ。


ばぁばにはいつものミーちゃんで。
160504 005
正統派に行っても可愛がってもらえて、おやっちゅもらえる。

じぃじとばぁばも、大喜びしてくれた!(はず!)


160504 006
おぃちぃ、たのちぃ2泊でした。
あ、2泊もしたのに、GWの北海道、とっても寒くて、雪まで降ってきて、散歩も満足に出来なかったの。
なので大した写真も撮ってないよ。

てか、一月前も行った気が・・・

さらに、2週間後も用事が会って実家に・・・って思ってたんだけど、パパが寂しがるので、ちょっとやめることにしたよ。

自主規制入った。笑

えらいぞ、ワタシ!!!(普通とか言わないで)



とか言って・・・
160504 007
実家からピューーーンと、札幌と反対方向へ!笑

不良妻、遊び放題。

それはまた次ね~。



フレンチブルドッグひろば



最新記事