fc2ブログ


先日のモエレ散歩。

ミーちゃん、つまんなさそう。
150131 001
あ、いつもか。


モエレ山をバックに・・・
150131 002
乗せちゃえ~~~~!


150131 003
ミー、変化なし。笑


150131 004
あ、目線くれた。
・・・・なんだろう、若干馬鹿にされてるように気が.


150131 005
そんな顔して見ないでよー。


まっちゅだけおろしたあと。
150131 006
ずっと変わらない表情。

そんなに散歩嫌いですか。

ランのミーちゃん、ニッコニコなのにね。
まっちゅは逆に、お散歩ニッコニコだけどね。


今年の北海道(札幌?)雪の降り方が例年と違うとか?
いつもは少しずつ積もる感じだけど、今年はドッカリ降る!あとは晴れる!的な感じなんだとか。
1月に入って、10cm以上降った日が、4~5日?
20cmとかも降ってたもんね。
っていうのは観測地区であって、姉妹地区は豪雪地区方面。
もっと降ってるよ~!
けど、晴れの日は晴れ、、、てかぽかぽかで、この日は家の前、融けてぐっちゃぐちゃ!
モシカシテ・・・と思ってモエレ来たらやっぱキレイ~!
融けかけの時は絶対モエレ散歩が良いよねー!
けどミーちゃんのテンションの低さにはびっくりだけどね。笑

車ニ 乗ッタ ノニ ラン ジャナカッタ
余計ガッカリだったのかな。笑



1月ももうはや終わるよ。
早いね。
もう1年の1/12終わるんだ。

って毎年思うよね。
来月になると「もう1/6終わる」とか言うの。
けどいつからか言わなくなるよね。笑


まま的にかわいかったけど出番がなかった写真がずっとフォルダに入ってたので今月中に!笑
150131 007
お蕎麦を端と端から~!
ちゅるちゅる~~~~


付き合い始めた恋人たちのポッキー(プリッツか?)ように、どっちが先にあきらめるか!?
150131 008
えっとね、「噛む」ことが得意なマツリが負けー(負け?)
だって、噛み千切っちゃうんだよ。
で、噛むの苦手なミコがいっぱい食べられるという。笑
そっか、いろんな意味で、噛むの苦手っていいね。

あと、何回かやってみたけど、最終的にギャギャしたしね。
当たり前だよね。近いもんね。


そんな1月。



フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




『だいごくんと引っ張りっこ』と、度々ウキウキしてブログアップしてるけど、
なぜウキウキかというと、マツリがしないから。

せっかく姉妹でいるのに、引っ張りっことか、おもちゃで一緒に遊んだり、ブヒレスしたりしないからね。
マツリがワンコに興味ないからなんだけど!


それがさ!
突然さ!!
150130 001
引っ張りっこ始めたの!


若干違う?っぽいけど(笑
150130 002
ミコもマツリを見て加減しながら引っ張ってるみたい。


150130 003
咥えるの待ってるっぽいし。


いいねいいね~!
150130 004
意外にもマツリもカメラ目線。。。。
ってロープたるんでますけどもー!あはは

何でもいいの、姉妹で遊んでくれてるところを見ると、嬉しい!
散歩行けない日でも一緒に遊んで疲れてくれーーーーー!ってそこじゃなく。笑
せっかく遊べる仲間がいるんだからさ。。
けど、お互い楽しくないならやらないで良いけどさ。
まっちゅもこうしてノってるならさ♪

ランでもワンコっぽくなってきたことだし、これからはミコと遊ぶようになるかも??
なんて期待しちゃうよねー❤

ちなみにこのときは、マツリがこのおもちゃで遊び始めたら、寝てたミコが起きてきて引っ張りっこ始めたんだよ。
ま、一瞬だけどね~( ´艸`)

もしかしたら幻だったかも??
いや、写真もあるけども。




先日のパパ休みの日。
ひさーーーしぶりに2人でお風呂屋さん。
(数年前に)リニューアルしたたまゆらの杜に!

年末行こうと思ったら車が埋まってて行けなかったアカスリ目的で!笑
(ほら、ボイラー壊れてた日。大雪だった日!)
やっとこ行けたー!
今、体すっきり。笑
しかも女子風呂にだけ、塩サウナがあるんだよね。
ツルッツルだよ、腕と腿とお腹限定。笑


遅い昼ごはんを食べに2階へ。
150130 005
・・行く途中に発見。
あんま王?未来から来たマッサージチェア??無重力???

気になるー。笑

15分200円だったので、やってきた。

こういうのってさ、肩はあんまり。。。けど、ふくらはぎと足裏、めっちゃ聞いた!
こういうので「痛い」ってすごいね。
足裏なんてさ、足首つかまれてグリグリされた感じ!
ふくらはぎは最後まで痛かったわ。雪道散歩でこってるんだね。
腰とおしり(変な意味じゃなくて)も気持ちよかったよー!
ただ、肩がね。。。。
翌日、なんか筋違い・・・的な?

あと、無重力ではなかったな。


もちろん未来からも来てないと思うよ。




フレンチブルドッグひろば

今日は朝からめっちゃいい天気~!
昨日の天気はなんだったの!?ってくらい。
昨日行けなかったし、今日は張り切ってお散歩行こう~♪
150129 001
散歩の撮影といえばこのスタイル!笑
馬鹿の一つ覚え。えへっ
けど、こう撮らないとふたりそろって撮れないんだもん。
直前までハッハして笑顔だったのにね、お約束のへの字口。
もしかしてこれでモデルのつもりだったりして。笑


150129 002
今日はまっちゅの顔が見えるでしょ。
一応ワタシも学習したよ。
逆光やめたの。笑
前回の反対向きで撮ったよ。
そっか、それなら顔が見えるんだね。(無知過ぎ)


150129 003
にしても、むっちゅり感がもったいないくらいの青空!
これ、加工なしの青空だよ!
スマホだから?
青空と白い雪がきれいだよねー!
てか雪も若干青いもんね。


150129 004
青空と葉を落とした木もきれい。
姉妹、そろそろ降りたい。


150129 005
からの~何か見つけた?


150129 006
うーん!
まっちゅの顔が見えるって、たいようさんって、すごいな。
電柱邪魔だわー。



ちなみに。。。。。
150129 007
こういうところで撮影してます。笑
こう見ると、結構汚い場所でしょ。あはは
バックヤード、見せなきゃ良いのに?

いいのいいの、それがワタシよ~♪

ちなみにちなみに、姉妹の後ろが車道、手前が歩道なんだけど、あんまり交通量も多くないし、歩道もほぼ人がいないの。
学生とかが通るけど、時間的にいないからね。
姉妹連れても楽に散歩できるんだ。
そして、おばちゃんがミニスカでしゃがんだり、「いいねいいね~」とか言っても、誰もいないから気兼ねなく撮れる。笑



帰宅後。
150129 008
ん?まっちゅがミコの影(影武者?)のよう・・・?


150129 009
違うよまっちゅだよ

分かってるよ。



仕事終わって、とりあえずホッ。。。としてたら、次の仕事が入るらしい!
なかなか順調で良い感じ♪

今はまだデータ待ち。





フレンチブルドッグひろば

先日、今年の書初め会が行われたー!
の前に、書初め会翌日のグリーンドッグでの出来事!

茗ちん(玉露ちゃんのおねえちゃん)から写メ送ってもらったのでアップしまーす!

おとといのブログでも書いたけど、みんなで引っ張りっこした後、だいごくんがなかなかその場から動かないので一番後ろにいたワタシがお付き合いしてたの。
で、だいごくんとマツリが並んで歩いてるのを見て「かわいいなぁ❤」とか思ってた時、ナント!

150127 021
『フライングミーちゃん』
他のワンコさんのサッカーボールに反応!
もちろん
オモチャ ハ ミンナ ミーちゃん ノ!
なミコだからね、こうなるよね。汗


150127 022
なかなか離さないので、だいごパパとママがなんとか頑張ってくれてる。
「お宅のコ、躾なってないなぁ」と思われちゃうよね。ごめんねっ!


150127 023
右上の赤い矢印、多分ワタシ。
全然気づいてないで歩いてるんだよ、きっと。


150127 024
けど、ミコのまっすぐっぷりがおっかしいでしょ!
是非ブログへ!とのリクエストがあったよので、アップしちゃいまーす!
みんなに見てもらいたいくらい、まっすぐ。あはは
改めて、だいごパパママ!ごめんねぇ!!!

茗ちん!写真撮っててくれてありがと!
ワタシほんとに気づいて無かったので、写メありがたいよ~!




さてさて、書初め会。
今年でもう5回目。
パパとコーちゃんで始まった書初め会。
その時によって、ゲストがいたりいなかったり。
ワタシは最初からカメラマン。笑

今年はSTRさん&AYちゃんのお宅が会場に!
お宅には猫ちゃんがいるの。
150127 001
グリくん。8歳?だっけな?
メイクーンとソマリのミックスだって。
大きいの!
けどほぼ他の生物に会ったことないらしく、姉妹見て「フーーーーッ!」って。
マツリも反応して吠える吠えるぅ~!
だよね。そうなるよねー。
可哀想に、グリくんは別部屋に・・・・
ごめんね。


書初めの前はペロンペロンに飲むの。
飲んでから書くのが掟。笑
晩酌はSTRさんがいい具合に〆めてくれた鯖とか、おいしい~昆布巻きとか、和食!
150127 002


それと~
150127 003
おでん!
これね、本格的~!
前日からコトコトコトコト・・・・・・・
具もね、いろんなのがいっぱい入ってるの!
今後の参考に、思い出してみようか。
大根、はんぺん、こんにゃく、ちくわぶ、揚げ、厚揚げ、がんも、卵、わらび、ごぼう、豚足、砂肝、手羽中・・・
あと何があったかな、思い出せない。
けど、変わり種とか、おいしい~!


150127 004
姉妹はソファでね。
もちろんオムツでね。


あまりにご飯がおいしくってさ、
150127 005
ワタシ、飲んじゃう!
ほんとはノンアルビールで運転して帰るつもりだったんだよ。
けど、2本飲んで、やっぱ本物!笑
冷凍庫に入れ過ぎて、流氷のようになってたビール!笑
美味しかったー^^
もう~泊まっていっちゃいます!


少し落ち着いたから、マツリとミコもフリーに!
ソファ付近しか絨毯なくってね、走り回るの心配だったからさ。
150127 006
食卓テーブルに着いて。笑
AYちゃん!それヒト用おやっちゅ!笑
うめ味の柿の種見つけちゃって、買ってったの。
そしたらAYちゃんも梅味大好きー!って。
美味しいよね~!


150127 007
AYちゃん、笑い過ぎ!
みんなSなんだからぁ。笑


150127 008
ミーちゃん、真顔!
うん、ままおやっちゅ持ってるからね、ままは裏切らないよ。あはは


150127 009
まっちゅはいつも通りパパとちゅっちゅ。


150127 010
ソファで自分ちのようにくつろぎだしたよ。


さて、ふかーい時間になってきたからね、そろそろ書くかい。
あ!なんと今年はコーちゃんがいない!
なんか、雪崩による通行止めの影響でドタキャンだよ~!
150127 011
はい、パパの。
自称「嘘が苦手だから、今年は良い嘘をつきたい」ってさ。


150127 012
STRさん。
年齢的に、気になる年ごろかしら~?笑
パパ、出たがり。


150127 013
AYちゃんは・・・・
いろんな”宝”があるもんね♪

みんな笑顔で楽しく書初めしたよ。


150127 014
姉妹もすっかり疲れて寝たよ。
ワタシも、朝3:30過ぎかな、独り2階に上がり、寝させていただいたよ。

ただ、朝7時過ぎだからね、パパが2階に来たの。
それまでカラオケとギターで大騒ぎ!
あのー、うるさいんですけど!
てか、ワタシは寝れるんだけど、姉妹が度々反応しちゃって、姉妹が起きるからワタシも起きる!

いい加減に寝ようよー。笑

ただ、家のお酒は飲みつくしてしまい、ワタシが寝た後はほぼ飲んでなかったようで、朝もちゃんと起きてくれた。
ホッ

起きたら家に帰って、いっそいでシャワー浴びたり準備して、出かけたの。
それでも朝急きょ、集合時間を1時間遅らせていただいたよ。

だいごくんと玉露ちゃんとのドッグラン♪
遅刻しないでホッ!
普段時間の読めないワタシだけど、ギリギリセーフでホッ!!
2日間、楽しいイベントで、シアワセ~❤





フレンチブルドッグひろば

今日は提出~!
AMに一度提出したけど、追加の直しが出てきてバタバタ・・・

予定してた記事は書けなさそうなので、貯めてた記事を!笑
貯めてる記事、あんのかいっ!( ´艸`)

あるよ~!
先週とか先々週とか、ほぼ予約投稿だもんね。えへっ♪
仕事入るとそんな事もあるよ。

ではでは本文を~!


きゅっ☆と集合したてってとあんよ。
150125 001
たまらんっ!
しかも巫女のシルキーな毛の感じ(とマッチョ感)が伝わるでしょうか~!


150125 002
ままっ


150125 003
ミーちゃん 狭イ ノ・・・

そりゃあね。。。


お膝にまっちゅ、横にミーちゃんだもの。
これ、会社で良く見るPC椅子ですからー!
本来はままのおっきなおけっちゅでいっぱいいっぱいなんだからね。
それを、肘かけをめいっぱい広げてセットしてるんだよ。笑
150125 004
ヘェ! ままモ 頑張ッテ ルンダ?

痩せる努力はしないけど、アイデアでどうにかなるならね。
アイデア=肘かけに布をかけて、座布団の下に端っこ入れて、一応落ちないようにターフっぽくしてあるの。笑
どんだけ準備万端さ。あはは


150125 005
ソレナラ ミーちゃん 我慢スル・・・


150125 006
ア! 良イ 顎枕 見ッケ!


150125 007
まま、 重いって、言わなくても分かると思うんだけど!

分かるけど、可愛いからちょっと(写メ撮るまで)待って。

これがワタシの仕事を進まなくする天使な小悪魔ちゃんたち❤


が!仕事終わったー!
終わっちゃったー!


とりあえずまた、ニートになりまーす!
あぁ。。。貧乏生活から抜け出せない。
けどお酒からも抜けだせない。

なんか、こう書くとダメ人間だ。笑

ワタシ、至って健全ですけどね!




フレンチブルドッグひろば

昨日は今年初のランラン♪
グリーンドッグに行ってきた!
だいごママから「札幌行くかも」コメントをもらい、参戦満々なワタシ!
前日のほぼ深夜(笑)に本決定になり、以前からだいごくんとまた会いたい!と言ってた玉露ちゃんに真夜中にLINE!笑
もう寝てたってー!
ごめんごめん、けど少しでも早くお知らせしたくって!
てか、その時ワタシ、超~ゴキゲンな人たちと大騒ぎしてたの。(それに」ついてはまた次回)
楽しいことはすぐに伝えたいワタシ、朝まで我慢できなかったわ。

ってことで、『だいご&玉露@グリーンドッグ』

到着したらもう玉露ちゃん来てたー!
150125 011
奥にいるピンクのが多分そうだよ。
姉妹もさっそく遊びだしたよ。
久しぶりのランだもんね。
若干寝不足が心配だったけど、なんのなんの、グリーンドッグの道を覚えてるのか、南郷通りの地下鉄駅くらいから大騒ぎ!(わかる人は分かる?かなり遠いでしょ!)
駐車場ついてドア開けたら、ちょうど帰る準備してる女性に「なんかしゃべってるね!」って声かけられた。
そのくらい、マツリは「アルアルアルアル!!!!」って叫んで大興奮だったの。
ランに行けてよかったねー!


150125 012
ミコももちろん笑顔で走ってたよ^^


150125 013
はーい玉露ちゃん♡
玉露ちゃんは毎日のあさんぽでトレーニングしてるからね、マツリよりおねえさんだけど、めっちゃ元気!
年上の子の元気っぷりを見ると嬉しいよね!
年下のコたちにそう思ってもらえるように、姉妹も体力つけなくっちゃね。
あさんぽは無理だけど・・・・・・・・・・。


150125 014
ミコはいつも通り、こんな。


150125 015
隣のスペースも覗き見ちゃうよ。笑
まっちゅは大きなワンコさんにクンクンされてるね。
てか、ワタシが撮ったんだけど、このシーンまったく記憶にないさ。


150125 016
何でか?集まってるね。
土曜日ということもあるのか、ワンコさん少なかった。
てか、日曜日かと思ってペロおばにメールしてるし。


150125 017
玉露ちゃんとまっちゅ。
『黒』ゆえに表情が・・・スマホじゃ難しいよね。
けど記念!玉露ちゃんとまっちゅ♡


150125 018
そうこうしてたらだいごくん到着~♪
早く遊びたいだいごくんと、だいごママのバッグからおもちゃ出てくるんじゃないの?と期待満々の玉露ちゃん。
そう~おもちゃに関しては玉露ちゃんとミコは同じニホイがするよ。
たしか、玉露ちゃんは「ちょうだい」で離すんじゃなかったっけ・・・?
ミコは離さないけどね。。困


150125 019
だいご家到着も気付かず、まっちゅ、ワンコになってた。
いつもよりアクティブに、呼び戻してもリード見ると逃げたり(リード大好きなはず!)


150125 020
久しぶりのご挨拶。
DoBUHIぶりだもんね!
ひっぱりっこした仲だもん、覚えてるでしょ!


150125 021
だいご家来てたー!
慌てて戻ってきたマツリ。笑
だいごパパにナデナデしてもらう❤


150125 022
ミコはリード付でだいごママにけつドンするからさ、だいごママの足元が、リード巻かさる!
もうちょっと長ければ動けなくなりそう。笑


目的のだいごくんと玉露ちゃんのひっぱりっこ!
けど、グリーンドッグ、除雪してあるスペースが狭い~~~~★
手前の広場でおもちゃ出すのは忍びないので(おもちゃokだけど)奥の方でちょっと引っ張りっこしに行こう!
150125 023
だいごママがおもちゃで釣ってくれて、ミコを歩かせるつもりだったんだけど、まっちゅが反応しちゃった。


前にいたら歩きにくいよ!
150125 024
で、後ろから狙う~!
まっちゅも新しいおもちゃには興味あるもんね!


さて、ひっぱりっこ!
150125 025
あれ?なんで??
なぜか玉露ちゃんvs巫女!?
だいごくんと玉露ちゃんが引っ張りっこするはずだったのに、だいごくんは行司に!焦
しかもミコのリード、顔にかかっててごめん!汗

女子同志って、こわいからねー。笑
お互いリード着けて、いつでも『何かあってもだいじょうぶ』な用意万端で。
まっちゅは多分後ろに落ちてるおもちゃがほしいんだけど、マツリを離すと突然スイッチ入って玉露ちゃん、もしくはミコに喧嘩売ったりすると困るのでマツリもリード!
やっかいだねぇ★
スイッチはたいてい、ちょっとぶつかったとか近寄っただけなのに、本域で怒る!的な?
プライベートスペースの問題?(ままと同じく)狭いの??


150125 026
おもちゃ大好きなふたりだからね、どっちも負けない!
そして誰も止められないっ!!


150125 027
行司のだいごくんも危機感感じた?上から見てるよ。
オンナってこえーんだべ
絶対そう思ってみてるよね。苦笑

だいご家が、引っ張りっこ用に買ってきてくれたおもちゃ、引っ張り過ぎて「プチッ」って聞こえたよ。
壊れて誤飲したら怖いから、強制終了!
ったって、巫女からはなかなか奪えないよ~!
しかもまま、ふたりのリードしっかり持ってるからね、どうにも出来ない。

多分だいご家が助けてくれたんだと思う。。。思う。記憶にないってどうなの?


ウチから持ってきた、“だいご家にもらった音がなる、引っ張りっこ出来る?”と思ったおもちゃを改めて出す。
150125 028
なんとか玉露ちゃんとだいごくんが引っ張りっこ出来ないか、チャレンジ中。
我が家は少し離れて、ふたりのリードを踏ん張ってつかんでた。


150125 029
オラ、怖いべー。
あのミコに負けず劣らずの女子、怖いんだべー

ホントはね、だいごくんは優しいから『負けてくれてる』んだもんね~!


主たちの願いかなって
150125 030
引っ張りっこしてるよね!?
ワタシのところからはちょうど玉露ちゃんが陰になって見えにくいけど、だいごパパがしっかり撮ってそう!


あっという間に終わってたけどね。
玉露ちゃんごめんねー、せっかくだいごくんと遊ぶ気まんまんだったのにね。
150125 031
だいごくんはきっと、ふたりの女子に圧倒されたんだと思う。
ひとり雪山に上ってたもん。


150125 032
無邪気にコング咥えて喜んでる玉露ちゃん❤


150125 033
だいごくんの笑顔~~~~❤
後ろでだいごママがコングで玉露ちゃんの腕立てトレーニングしてるよ。笑


150125 034
届いたー!


150125 035
正反対な表情だけど、記念の2ショット!


150125 036
玉露ちゃんは人もワンコも興味なく、おもちゃが大好きなんだっけ??
ってそういえば前に言ってた気が・・・・?


さーて、(血ぃ見る前に)おもちゃ終了~!広場に戻ろうか!
150125 037
だいごくんがこの顔で見つめてくるよ。


150125 038
さっき引っ張りっこしてたスペースから離れたくないの。
あそこに行ったらおもちゃで遊べると思ってるみたいで、何度もそこに行ってウロウロ・・・
おもちゃ探してる?哀
おばちゃん、切なくなるー!
ごめんね、ミコがだいごくんの代わりに遊んじゃったもんね。


あまりに遅いので、みんなと先に広場にもどったマツリが向かえにきた。
150125 039
今思えばこれって
まま!ミコが好き放題してるけど、こんなとこにいていいの?
って教えに来てくれた??


ワタシはのんきに
150125 040
や~ん❤この写真かわいい!!
なんて思ってたよ。汗

ひろばに戻ったら「マツリままー!みーちゃんが!!!」
はい、よそのコのサッカーボールを咥えたまま離さないミコが宙に浮いてる姿を目にしたよ。
みなさん、すみません!
ほんと、おもちゃに目がなくて、面倒くさいコでしょー。
しかもワタシひとりじゃどうにも出来ないからね。。。あ!
アプリの音のやつ、すっかり忘れてた!
掃除機とドライヤーの音、結構(ジョイフルでは)効果あったんだった。
外では聞こえないかなぁ?
だいご家、(いつも)お手数おかけしてゴメンナサイ。
そして、ここで玉露家帰っちゃったー。

だいごくんとの引っ張りっこは次ってことで、またみんなで遊ぼうね!
突然なのにok嬉しかったよー!




だいごくん、やっぱり山に登る!
150125 041
IGで玉露ちゃんも登ってたよね。
みんな登りたい?
グリーンドッグも大きな山作ってもっと遊べるスペース広くしてほしい~!
ちょっとだけ物足りない気がしたもんね。
(あのワンコ数なら良いけどさ・・・広くしたらもう少し集まるんじゃないの??)


150125 042
ミコは他犬種さんと遊ぶのかな。


150125 043
だいごくんも参加?
まっちゅは戻ってきた。


150125 044
他犬種さんがまだパピーのコが2頭いて、ずっと遊んでたからさ、巫女は参加できなかったみたい。
さすがに前日の寝不足が効いてきた?笑


150125 045
この3ブヒはとくに絡まず。悲

だいごくん、ミコじゃ物足りない?

ま、喧嘩するより良いけどね!
家では遊ぶしね(他にいないからか。笑)


150125 046
まだまだ笑顔のミコと、


150125 047
もう真顔のまっちゅ@もうすぐ6歳
ミコと、1歳の差だけど、違いはそれだけじゃないよね。


遊べるコ発見!
150125 048
だいごくんが遊びに誘ってるよ~♪


150125 049
おいかけっこ、ふたりとも楽しそうだね。

だいごくん、最後にいっぱい楽しそうに遊んでるのを見られてワタシもホッ!

そしてかわいかったなぁ~!
上手に遊びに誘えるの、良いよねー!

予定通り小一時間ほどランランしたよ。
冬はそんなくらいがちょうど良いよね。


ワンコらしかったマツリは
150125 050
車にのったらすぐポテチン☆
ドライブボックスの中でグッスリだったよ。


ちなみにミコは
150125 051その下で同じくポテチン☆
ひとりずつで寝やすそうだけど、『おいなりさん寝』がないのがまま的に寂しかったり。
助手席のシート『フラットボード』というスペースが広くなるアイテムを教えてもらったので、いつかゲットしたいなー。
誕生日に??
けど、首輪もそろそろ新しくしないと、みすぼらしいことになってるしなぁ。汗
他にもほしいものもあるしなー。
ワタシの服はいっっっさい買ってないけどね。涙


だいご家、ちょっぴり寄ってってくれたよ!
家にはパパがいるよ。

なぜかワタシがずいぶんと遅く到着したよ。
なぜって・・・渋滞に巻き込まれたからなんだけど。
パパがカーポートの雪下ろしをしていて、先にだいご家の車が着いて
「あれ?ママさんは?」
「あれ?ウチのは?」
的な感じだったらしいよ、ごめん~!


だいごパパ、次の日お仕事だからさ、そんなにゆっくりはしないで帰るってさ。
残念ながらアルコールは控えよう。笑
150125 052
コーヒーとロールケーキで!
みーちゃーーん!
見つめても当たらないし、食べにくいからー!


2階で仕事の電話してたパパが降りてきたらだいごくんが喜んで飛んでった。
150125 053
なんで?パパ人気物でずるい。
今度ワタシも2階に行ってみようかな?と思うけど、降りてきても誰もいない可能性大だからやめておこう。涙


150125 054
姉妹の頭乗せ、だいごくんに披露!
よく見て覚えてもらって、そのうち出来るようになるかなー?


で、だいごくんのボーロパックンを披露してもらったよ。

うらやましい!
ウチのコ出来ないんだよねー。
過去何度かチャレンジしたんだけどさ。
って言ってたけどどうやら姉妹がダメなんじゃなく、ワタシの投げるところが悪かった。
教えてもらって、影練して・・・・
いつかできるようになるかな!


そろそろ帰るよー。
はい、寒いから服着てね。
150125 055
服着たら、トイレでいぢけたー!
それがなんとも可愛くって❤
ますますだいごくんにハマるワタシとパパだよ。


いつも声かけてくれてありがと!
なんの用意もないのに家に誘ってごめんね。あ、いつもか!
けどおしゃべりが楽しくって~♪

次は犬森さんで遊びたい!
うまく休みと天気が合うといいなー!
連絡しまーす!
近々に、キンキンが楽しみだー^^






フレンチブルドッグひろば

ある日。

大荒れで散歩行けてなかったから、今日こそは行こうね!と約束。
昼休みになったら行くよ!
それまでゆっくり寝!
150124 001
ふと見ると、こんなー❤
きゅんきゅん かわいすぎるシンクロ姉妹!!!

膝にいなくっても、こんな姿をのぞき見ばっかりして、仕事にならないワタシ。笑

いやいや、ちゃんとしてるよ!笑


さて、散歩いくかー!
150124 002
近所の歩道。怖
横から草生えてて、巫女とかスンスン嗅いで歩くから目に刺さりそうでこわいー!


良いスポット発見!
150124 003
空と雪しかないの!


150124 004
しかもふっかふかのパウダー!
ソリのりたーい!笑


顔サイズバランス( ´艸`)
150124 005
はい、これはマツリが一歩後ろに下がってますよ。笑


150124 006
まっちゅの胸がはだけてるって、言われるまで気づかず★
ふたりとも一番上は閉じてないんだけど、ハーネスの作り的にかな、こうなる。
まっちゅは閉じれるので、ちゃんと閉じた方が良い?
ミコはね、2番目も少し怪しげ!
やっぱ太った??
筋肉増えた??笑


150124 007
まっちゅも嗅ぐよ。


150124 008
同じ写真ばっか撮ってるから雪つけてあげたんだよ

あ、それはどうも。


とってもとっても気持ちいい散歩で、1時間近く歩いた!
距離でいうと、3kmくらいだったかな。(キョリ測で測った)

まっちゅも楽しそうだったね~♪
ミコはみなさんご存じの!・・・いや、多分楽しいのは楽しいはず!




フレンチブルドッグひろば

先日の話し。


札幌、めっちゃ雪が!
さすがに雪かきしないとね。。。って仕事途中でいったん休憩して外へ。
150123 001
雪かきセットが埋もれてるー!汗



まずは車の雪をおろすか。
150123 002
フロント部、あら、そんなでもないかなぁ~?
20cmくらい?


と思ったら・・・
150123 003
フロント部は風で飛ばされたみたいで、後ろ回ったら30cmは積もってたような?
地面はそれ以上だったよ。
場所によっては50cm近く!膝まで埋まったもん。


※ここから字の変わってる部分は愚痴と完全なワタシごとなので

まずはママさんダンプで捨てるための家の横の坂の除雪から。
埋もれた坂を掘り起こして、ママさんダンプで往復数十回。

出てすぐお隣さんの奥さんが帰宅。
「すごいですねー!」って荷物おいてすぐに雪かきに出てきた。
立地的にね、家の前をお隣さんの車も出入りするの。
ウチはそっち使わなくてももう片方で出入りできるからさ、正直そっちはお隣さんでやれば?(たまには)なんて思ったりしてるんだ。
だってそこをふさぐことだって、ウチは可能なんだから。
そしたら雪おくスペースも出来るしね。
けど、そんな失礼なことはしないよ。
大人だからね。笑
けど、自分の敷地にかかる1mくらいしか雪かきしないでどうどうとウチの前を通る旦那さんには正直うんざり。
「お前もやれや!」って何度も言いたくてうずうず。
(ウチがやらない時、あまりにひどい時はたまにやってる)
けど奥さんはちゃんとしてるので、この時もやってくれてホッ!
ホッ!とか言って、この時の私はそこ、やってないけどね。
パパの方のスペースだけで手いっぱい!
そのうちお隣の旦那さんも出てきてやってたし。(渋々ね)
いや、休みの日くらいやれー!

あれ?除雪機は??笑
そう、直した次の日、また壊れたの。
(その前にワタシは使えない)


なんとかかんとか、頑張って雪かき終わって、家入って仕事。

パソコンに向かうと、あれ?なんか焦点が合わない?
※今時点で、もう大丈夫
きらきら光ってる??
雪目かな?
けどなんか違うな。
目をつぶっても、暗いとこ見ても、何をしてみてもキラキラの帯が消えない。
片方ずつ見てみても、変わらない。
まさか・・・脳!?

雪かき終わってすぐ、アレルギーの薬を飲んだ。
そのせい??
病院に電話して聞いてみる。
その電話番号も、一部キラキラして見えない。焦

その薬でそんな症状は聞いたことがないけど、それぞれだし。。。
けど今まで大丈夫だったのに、あんまり考え得られないけど、体調にもよるので様子を見てください。。って。

体調!?
なんとなく、肩~首をほぐす。
ん?
キラキラが移動した!?
いっぱいほぐしてみた。
下の方にあったキラキラの帯が上の方にいった。
うん、画面が見える!
少しのんびりして、マッサージしてたら治った。
ママさんダンプを押し上げる作業と、久しぶりの仕事で尋常じゃないほどのコリになってたのかも。

にしてもよかったー!
このままこんな焦点合わないのが続いたら、CADの仕事はもちろん、運転もままならない。
どうやって生きて行こうか?大げさだけど考えたよー。
30~40分くらいの出来事だったけどね。




さて、いつものブログに戻ります!

壊れた除雪機、どうする?

エンジンがかからないことには車にも乗せられない。
男3人はいないと無理だわってことで。。。


お店の店長くんがわざわざ地下鉄乗ってきてくれたよ。
あとは修理屋さんも来てくれて、あっという間に積み込み完了!
150123 004
この日はパパのお店の新年会。
少し早いのでコーヒーでも!
店長くんは我が家初めて!なので姉妹ともハジメマシテ!
ミコはさっそく店長くんキープ!笑
若いイケメン好きだもんねー!( ´艸`)


まっちゅは
150123 005
空気読んでパパに。笑


パパが満足したら、まっちゅも店長くーん!
150123 006
ミコはおもちゃ持参で。笑

いっぱいナデナデしてもらって、姉妹は嬉しかったね!

少しして新年会へ出かけて行ったよ。

ワタシはひたすら仕事。

パパ、ひさーしぶりに泥酔一歩手前で帰宅。
不思議な行動してたわー。
とりあえず階段落ちなくてよかった。てか、落ちなくて不思議なくらい酔っぱらってた風。
マツリも逃げてた。



昨日、注文してたノートパソコンのバッグが届いたの。
これ打合せにも濡れる心配なく持って行ける~♪
さっそく開いて、パソコンいれてみよう!
150123 007
って思ったらミコがのったー!笑
何?
形的にトイレと思った?
おちっこしなかったから、トイレじゃなくってBEDと思ったのかなぁ?


「それミコのじゃないんだよー!」って言うと
150123 008
チェッ

って顔した。笑


ミーちゃん、入って一緒に打ち合わせ行きたいの?

・・・ファスナー、閉まらないけどねー( ´艸`)


で、このバッグ(まだ外に一歩も連れ出してないけど)なかなか良さげ!
少し大き目を買ったので、打合せ資料とかもいっぱい入りそうだし、買ってよかった^^
カラーは即納にオレンジがなかったのでイエローにしたけど・・・オレンジっぽい!笑
てか、これってオレンジじゃね??だった。
ホントのオレンジが気になるー!笑



前日、「だいごくんが、毎日フェアリーしてたら歯が白くなった気がするって言ってたよ」って教えると
150123 009
パパ、さっそく
「よし、今日もガム噛むか!」ってさ。

いいねいいね、何でもそうやって率先してやってくれることを望むよ。



ほら。
150123 010
こうしてお世話するとさ、余計かわいくなるでしょー❤

姉妹も毎日フェアリー出来てうれしいしね♪



さて、今日もフェアリーしてからお出かけでーす!

初めてのお宅、イイコに出来るかな。



フレンチブルドッグひろば

ある日、2階で掃除機かけてたら音は聞こえないけど何ーか気配感じた。

のぞいてみると
150121 001
やっぱり!笑


覗くワタの気配を感じたふたり
150121 002
見上げる。

どうしてもまっちゅの寝てるクッションに魅力を感じてしまうミー。
コマッタさんだね。
それがまたかわいいんだけどね!
(ネタにもなるしね!)

とりあえず放置で、掃除機かけてたよ。

掛け終わって降りてったら祭がままのそばに寄ってきたのでミコ、クッションゲット!

え?そうだよ、掃除機かけてる間ずっとこのままだよ。笑

ミーちゃんの粘り勝ち!



またある日。
150121 003
完全に寝てるマツリの上にチョコンと乗ってるよね。ぷっ


150121 004
マツリ、動じず!笑
ミーのこの顔、いつもと違う!
完敗って感じ??



ソファで寝るミーちゃん。
150121 005
だってしょうがないよ、負けたんだもん。

どんな夢見てるのかな。
寝顔がちょっと悔しそうに見えるのは気のせい?( ´艸`)

にしても可愛いねぇ~。
祭と巫女がウチに来てくれてホント、シアワセだなぁ~。。。
って来たの何年前さ。笑
いまさらっ!
いや、改めてっ!



フレンチブルドッグひろば

ある日のまっちゅ
150120 001
いつもの通りままのお股でねんね。
かわいいでしょ。


けど・・・
150120 002
右の手ってがなんか、ピーーーン☆


150120 003
寝にくくないのかな。
ちなみに爆睡。


150120 004
目、開いてるけど手ってピーンだけど、爆睡中!


150120 005
あ、コレ見せちゃいけない顔のやつだ。( ´艸`)
その前におばちゃんの腿を見せすぎて失礼しましたーっ!(服の毛玉もスルーで)

ちゃんとミコもいるよー!



フレンチブルドッグひろば

昨日のジャブの後。
150119 001
片してたらこうしてふたりでお日さま浴びてた!


150119 002
こそぉ~~~~っと動いて写メ!
ワタシが動くとすぐ起きちゃうからさ。
真上から撮りたい気持ちをグッと抑えて。


150119 003
あれ、意外に動かない?


150119 004
じゃぁ寄っちゃうよ~!
なんかまったり感がいいね。


それなら・・・と
150119 005
真上から失礼シテ。

あー可愛い❤

顔アップよりもこの背中見て可愛いって、変?笑


そろってるのって、たまらないんだよね。
シンクロまでは今回はいかなかったけどね~。


あ、そうそう!
まっちゅはいつも肉球のドライヤーだけ激しく嫌がるの。
昨日は試しに、お風呂場で、洗い終わったあとすぐにタライの中で肉球だけドライしてみたの。
シャンプーで肉球洗うときはヒョイッって足あげるからさ、その感じでドライ。
出来た!
軽く嫌がってはいたけど、やりやすかった!
ただ、慣れてないからマツリが嫌がる隙がなかっただけかな。笑
次はもう騙されないかなぁ。

肉球だけ乾かしたら、あとはいつも通り居間に移動して全体をドライ。
なんか不思議顔のマツリでした。
肉球のドライヤー、なんでイヤなんだろうね。
ストレスって体に悪いでしょ。
まっちゅがストレスないようにかけてあげたいなー(という優しい風)




ままもガブされたくないしっ!(本音)



フレンチブルドッグひろば

突然おもちゃ咥えてままに見せるミー。
150118 001
コレ 良イデショ?
引ッパッテ!
ミーちゃん ノ!


なんて言ってるのかなー?


まっちゅが教えてくれたよ
150118 002
ミコね、『ニャロメ』の真似だってさ。

たしかに!
あの丸さが再現されてる!(ヤラセ・加工なし!笑)


そっかー、モフモフ自慢に来たのか。
150118 003
うん、ただただこうしてままに見せてるもんね。


150118 004
ひたすら・・・・・


150118 005
ただひたすらに・・・・・・


150118 006
もふもふ自慢のミーちゃんでした。笑



そんな(どんな)ミーちゃんは最近単独で甘えたさん❤
前は、マツリが甘えてるのを見て、ミーちゃんも入れてー!って来てたけど・・・
150118 007
今はひとりで
ミーちゃん モ 上ニ 連レテッテ・・・・・

吠えるでもなく、鼻を鳴らすでもなく、ひたすら待つオンナ。
意外でしょ。
たまに動く音が聞こえるから振り向くと「まだいる!」って感じなの。
ずっと立ちっぱだから、腰が心配によるままの負け。


150118 009
ままの仕事デスクの横ゲット!
この後お日さまなくなったからか移動して、ままの膝をひとり堪能するミーちゃんでした。(重いよ)

巫女もずっと甘えたかったんだもんね。
祭が少し疲れて爆睡してる時がまま独り占めのねらい目です。笑


最近の札幌は天気悪すぎ!
なかなかお散歩に行けないよー。
どうやってマツリを疲れさせる?
150118 008
女豹のポーズ!?笑
それ疲れるの?

モッテコイ遊びでなんとかかんとかストレス発散してもらうよ。
ワンコの1日って人にとっての4日とかいうじゃん。

ってことは、3日いかないと、12日も外に出てない感じなの!?
(え?違う?いいのいいの!)
って考えるとさ、可哀想でしょうがないよね。
そりゃ久々外でたら、はじけるわ。笑

明日は行けるかな♪

行けるといいね。

あんたたちのためなら、ままはお昼休憩なんていらないんだからー!



フレンチブルドッグひろば

昨日ブログアップ後、マツリがそばに寄ってきて・・・
150116 001
そしたら何を勘違いしたのか、巫女もおもちゃ持ってきて・・・


150116 002
元気ないのかと思ったら、遊ぶ気満々だったみたい。
マツリも
え?そんな感じ?ならお散歩でしょ!
って感じで外みてまま見て・・・ってやってた。


ので、天気も良いし、行くかー!
150116 003
歩き出したらおちっこ発見。
これって・・・・上のやつって・・・・・
人!?
コドモかなぁ?
結構人目のあるところなんだけどね。。。。。。
誰ですかー?
ワンコだったらどうやってしたの??
メスのコままとしては、不思議なおちっこでした。


ワンコならいいな。(なんとなく)と思いながら気を取り直して~
150116 005
歩く!


150116 004
ミコが歩いてたら突然こうして止まるから蹴りそうで怖いの!
ポカポカで路面滑るのよ。止まれないからー!


150116 006
なのに写メ撮ったらこんな顔。笑
ほんと、楽しくなさそうだよね。
けど、ニホイ嗅いで楽しいんじゃないのー?

そしていつも張り切って歩くけど帰るときはすんなり帰るマツリが、昨日は珍しく帰りたくないってさ。
家の方に向かったらイヤイヤするの。
もう一回りして、しぶしぶ帰ったよ。
青空散歩、気持ちよかったんだろうね~♪


昨日はパパ、ニセコから無事帰宅。
朝里らへんでなるとの半身とモツ串買ってきてくれた!
うま~!な2品と赤ワインと、前日の寝不足で素早く寝たワタシ。
姉妹の夜食前に激チーンで「今日は夜食食べなくて良いんじゃないの?」って言って巫女を連れて2階にいって寝た。笑
どういう?笑
残ったマツリはきちんとパパから夜食をもらい、その用意でミコもゴソゴソしだしたらしく、パパが2階に夜食持ってってあげたらしいよ。
まま、知らないけど。笑
150116 007
起き抜け、この体制で後ろに下がるミコ。なんでかな。
で、写メ撮ってたらあからさまに顔そむける。なんでかな。

夜食、「いらないんじゃない?」って言ったから?笑


で、パパが昨日は『秘密基地』で初体験。
朝起きたら「俺、この布(目隠しのカーテン)いらないなー」ってさ。
うん、ここは1泊だけでもう片すけどね。笑



今日の姉妹。
150116 008
やっぱりミコにくっついてってるマツリ、
ままがいなければミコでもいいや。って感じらしいね。

仲良し・・・なのかね???
マツリが歩み寄れば仲良し姉妹になりそうなのにな。



フレンチブルドッグひろば

パパのお休み前日はたこぱ!
パパがタコス食べたいってさ。
ワタシはたこ焼きも食べたい。笑
粉もんだいすきー❤

けど、リクエストのタコスで。
150115 001
包む中身は・・・
レタス、トマト、アボカド、スパイシーに味付たひき肉、(スパイスはミックスを購入)チリビーンズ(缶)、サルサソース(瓶)、ハラペーニョ(瓶)、チーズ(細)・・・・かな?
トルティーヤは冷凍の売り物!笑
ホントはね、コーンのトルティーヤがほしいんだけど、なかなかフラワー(小麦)しか売ってないんだよね。
けど、材料をそろえるだけなので簡単です!
トルティーヤをホットプレートで温めながら食べるだけ!
プレートが空いてる時にウインナーとか焼いてはさんでも美味しいし!
ハラペーニョとチリビーンズとチーズを混ぜて食べるだけで白ワインやビールがクイクイだよ~!笑

まっちゅも食べられる!
って見てるんじゃない?
トマトさんもレタスさんも・・・・なぜだかお口に入らず★
なぜか?それは主が食べるのに忙しかったから!あはは
なんてね。


パパは朝からスノボへ!ニセコにお泊りです。
やっとゆっくりの完全お休みだからね、お好きに~!
ただ、ワタシは寝たまま、行ってらっしゃいもしてないけどね。だって早起きすぎだもんね。笑
後からLINEで行ってらっしゃいしたけどね。もう出た後だけどね。笑
150115 002
ひとりの晩ごはんは久しぶりのパスタ!
カルボナーラ~~~~!
こないだ吊るしベーコンをいただいたから、ベーコンたっぷり使って。
チーズたっぷりにして、白ワインをクイクイ~!
さらに前日のタコスの残りも「野菜摂取のため・・・」って食べる。
で、白ワイン、クイクイ~~~!
ってワタシったら・・・・笑


初めての!
150115 003
ワタシ、ここで寝る!
我が家の秘密基地!笑
天井低いせいか、ここに布をかけるとなんだか秘密基地っぽいからさ。
ミコはいつもままが歯を磨くと階段の下でスタンバイするんだけど、やっぱそっち行ってたー☆
まちゅは寝る気満々だけどね。
ミコは落ち着かなくていつもよりは起きてそわそわしてたみたい。
やっぱあれかー。ミコも意外にデリケート・・・・


今日はお日さまぽかぽかで暖かい。
150115 004
まっちゅも日向ぼっこ。
ってさ、なんでベッドとクッションの隙間で寝てるのー!?( ´艸`)


150115 005
巫女も・・・・
なんかムチコロだね。笑
ホントにおいなりさんだ。

まま、若干ドキドキ。
ミコが少し前にえづいてたの。
吐く?どうなの??

様子見で、落ち着いてきた。大丈夫そうかな。ホッ
朝、ンコ食べたからさぁ、よけい吐いてほしくないよ。苦笑


昨日は(写真ないけど)モエレ散歩行っていっぱい歩いたの!
久しぶりのおともだちにも会えて、少しおしゃべり出来てうれしかったー♪
けどね、スマホ忘れて行ったから写真ないの!笑

いっぱい歩いて疲れたのかなー?
姉妹もくっついて走りたがってたしね。笑
若干急ぎ足でついて歩いてたしね。あはは
あとは、少し寝不足だったかなー(そんなでもないと思うけど)
今日もいい天気なのでお散歩行きたいけど・・・・今日はオヤスミかな。


そして昨日、ようやく病院に行ってきた(自分の)
年末から気になってたまぶたのプチ。
全然なくならないし、毎朝腫れるからね、何科?と思って、とりあえず眼科へ!
弱ステロイド入りの軟膏をもらった。
早く治るといいなぁ。
ちなみに先生は「目に入らないように!」って。
薬局では「入っても気にしないで大丈夫!」って。

ま、入らないようにするけど・・・・どっちかにしてくれ!笑



フレンチブルドッグひろば

酔っぱらいの前に、かわいいブヒとおもちゃがいれば・・・・・

150113 001
乗せるよねー❤
まっちゅもまんざらでもない様子。


150113 002
あっ!

お顔ちぃちゃい=頭も
ってことで、面積狭いから落ちちゃう。


150113 003
そう~まっちゅはオンブがいいの

ちょっと得意気。笑
いや、得意気!!

マツリお母さん❤




ミーちゃん モ!
150113 004
はいはい
ミーちゃんはオハチが大きいからココね。

と、まっちゅのピカピカ3点❤



なぜでしょう?
150113 005
ミコが『まつ毛が長く笑顔すぎるカメさん』に寄生されてるように見える。笑

てか、カメさんのお手手が、眉毛風。笑


いつの頃か、頭に乗せるの嫌がらなく・・・むしろどちらかと乗せて遊んでたら順番待ちするようになったよね。
オヤツ効果!?

オヤツ効果が効くのなら、もっと他に覚えてもらいたいことがあるんだけどね。
イヤなことはやっぱりイヤらしい。
歯ブラシでの歯磨きとか、肉球のドライヤーとか。




フレンチブルドッグひろば

ある日の晩酌。
150112 001
まっちゅだって晩酌したい!

晩にシャクシャク!(さむっ)
おやちゅのキャベツ。



150112 002
狙って狙ってーーー


150112 003
あむんっ!


150112 004
ミーちゃん ダッテ 食ベタイ ノニ・・・

切ない顔でまっちゅが食べてるとこを見つめてるよ。



もちろん巫女だって食べてるよ!




まっちゅのお顔拭いてる時のミコ
150112 005
自分のフードボールの下の床を舐めたいミコ。
何も落ちてないのにね。
必ず舐める。
必ず怒られる。

時の、きれいなアーチ!
肛門さまは見えるけど、チョンチョンは隠してるの。
ダッテ ミーちゃん テイソウ固イ カラ!
(筋肉で隠れてるだけ?)

こないだのブヒ忘年会で、だいごくんとペロさんにモテモテ風に書いていただいただいごブログですが・・・
ワタシが思うに、「僕だってミコと遊びたいぺろ」
ではなく、「僕だってだいごとドスコイしたいぺろ!」ではないかと・・・・
邪魔してるのはミコではないかと・・・・・あ、みんな思ってた?
ちょっと文章にしてみました。笑

改めて、ミコのマイペースと、”だいご指導”と、ペロさんの切なさがうまく描かれたブログに、何度も読んで笑わせていただいただいごくんブログでした。



フレンチブルドッグひろば

まっちゅ、お昼寝中!
150111 001
ある日の散歩後、程よい疲れで爆睡中。
寒くない日だけど、おなかだけは冷やさないようにケットかけてます。
これ、もちろんワタシが全身に掛けてあげてたよ。
暑くて這い出たけど、おなかだけは守るそうです。
おなか・・・じゃなくて、お胸を隠してるのかしら。(チョンチョンが出てるのはナイショ)
さすが女子!女子力高し!!笑


150111 002
おわかりですか~?
こうして首を伸ばして寝ることによって首に加齢のしわができにくいんです!
まま、知ってるけど枕低いのは苦手です!
首、しわ入り放題です!哀
けどマツリは美の意識が強いからね。
さすがです!


150111 003
もちろん全部にかけなおすよ。笑
頼まれてないけど。あはは


150111 004
どうでもいいけどまま、うるさい!

あ、すんません。。




美へのこだわりでしょうか・・・
150111 005
おヨダはあえて自分から離し、きらきら!
透明感と程よい粘度のおヨダ!!

美しい。。。。。




フレンチブルドッグひろば

毎度の日常
IGでは既に数日前にアップ済みだけど~~~~笑

ご飯の後はレンチンタオルでふきふき。
150110 001
拭いて~!って来るよ。
まっちゅ、顎にかすかすが付いちゃうの。
特にフードが少なくな・・・あ!注文しなくちゃ。


150110 002
まっちゅ、上はペロンチョできるけど、顎のは舐められないもんね。


150110 003
ってことで、ままが拭いてあげるんだけど、どうせならお顔全部拭くよね。
特に涙やけラインね。
ミコも拭いてるけど全然涙やけがきれいにならなくなっちゃった。

ちなみにうちのタオルは今治じゃありませんよ。笑
けど(いただきものの)オーガニックのタオルです!
しかもフェイスタオルを半分にカットしてパイピングで端処理して二人分にしたというままの愛情たっぷり(貧乏感たっぷり)タオルです。あはっ♪
一年使ってるので、そろそろ交換かな。
みんなタオルってどのくらいまで使うんだろう。
これは次は足ふきタオルに回すよね??


あ!
拭いて~!って来るんじゃなく、拭いた後のおやつ狙いなのはもうみなさんご存じですね。笑




我が家の頼れる味方!
150110 004
除雪機が治ったー!!!

さっそく間口を広げたよ。
50cm広がっただけで、すっごく気分がいいよ。
パパはもっと広げたいんだってさ。

昨日の夕方、車屋さんが直しに来てくれたんだけど、すぐ直る予定が色々手違いがあり・・・
どんどん暗くなっていく!汗
イカ釣り用のライトを車につなぎ、ワタシ照明係!
ちょうどいい高さに設置できなくて、ワタシ持ってなくちゃ。(頼まれてないけど)
ジッとしてるしだんだん寒くなる。
で、2時間ほど外にいたら、今日はのどが痛い。
まさかの風邪!?
甘酒飲んだのにな。(甘酒万能伝説☆甘酒信者)

まず、治ってよかったけどさ~。
途中に入るパパの「直った~?」ののんきなLINEにもちょっとイラッ☆笑

除雪機が治ったのだから、これからはパパにガンガン除雪してもらいましょう。

さっそく今朝15cmほど積もった雪を軽快に飛ばしてくれたよ♪




昨日仕事仲間が帯広に打ち合わせへ。
「JRで行ったけど、打合せだけで帰るのはつまんないからお土産買ってきたから」
150110 005
という一風変わった理由で、お土産ゲット!笑
データと共に届けてくれた。ラッキー!

このパスタ美味しいんだって!(IG友より)
・・・IG友てか、もともとブログ友だったよね。笑

生キャラメル極 は初めて聞いたけど、たっかいよねー!
自分では買わないなー。
花畑牧場、高すぎ!

けど、もらうと嬉しい!笑

さて、ワイロ オミヤもいただいたし、仕事頑張るかー!
今日はこれから打合せ。

久しぶりだーーー!




フレンチブルドッグひろば

仲良しオチリ
150107 001
ふたりして、ソファの下に落ちてるおもちゃを気にしながら・・・寝た。笑


今日はパパ休み!
けど札幌、予報で荒れるってさ。スノボいけないね。
前日から「明日は散歩に行こう!」って張り切ってたよ。
午後から荒れるってことで、午前中に行かなくちゃね!って言ってたの。
150107 002
無事行けた♪
ひさーしぶりのパパ散歩。
まちゅの引きが少し弱くなったね・・・ってさ。
そうなの!バテるのも少し早くなったんだよ。
「もうちょっとでまっちゅも6歳だもんね」

なんか、ちゃんと聞こえなくって「もうそろそろまっちゅも臭いもんね」
って聞こえた。
「嘘!日曜日にジャブしたけど!」
って言うと、はぁ???なパパ。
うん、だよねー!あはは
こんなんばっかりなワタシ。


150107 003
ここ、歩道。
まっちゅは歩道の向こうを歩いてた。
左の歩道の壁でままが見えなくなったまっちゅ、なんかあわててたよ。
やーーんかわい❤


150107 004
壁が終わったところでコッチにグイッって。
安心した??
ままが・・・てかミコがいなくなったのがドキッだったのかな。

いや、いいんだけどさ。
ままLOVEかなと思ったら余計嬉しかったんだけどさ。あはは

少しずつ風が出てきたのでさーて帰るよ!

姉妹を家において、パパの買いものに行くよ。

スノボ用品を買いにスポーツ店へ。
可愛いパーカーとかあったけど、無職なワタシは我慢したよ。笑
※帰宅したらちょうど仕事相手から電話が来て、9日から仕事入るってさー!ホッ


買い物が終わってお店を出たら・・・
150107 005
予報通り吹雪いてきたわ。
吹雪き・・・てか、強風!暴風!?に少し雪。
風が強すぎて視界が悪くなる。
まだ全然見えるから良いけどね。
いやー、すんごい風だったわ。
今もだけど。



今日は七草の日。
150107 006
祭と巫女にもおすそ分け。
といっても白米NGだからさ、七草をフードにかけて。
かすかに緑の茎が見えるかな。笑


150107 007
まっちゅは食べ方がへたっぴだからね、ボウルについちゃうよねー。ぷっ
草大好きなマツリ、喜んでたよ♪
お正月も大したご馳走は食べてないけど、雰囲気ね。笑


ところで、今日から名前に使っていい漢字に『巫』が追加されましたよ。
ミーちゃんも大手を振って(?)巫女と表現できるね。
なんて、ヒトじゃないし、どうでも良いんだけどさー。笑
なんとなくね、ちょっとだけ嬉しかったりするよ。




フレンチブルドッグひろば

昨日の散歩後、寝る!
150106 001
とにかく寝る!


150106 002
マツリ爆睡中!


150106 003
コレだもん。笑
ミーちゃん、薄目あいちゃった

疲れたんだねぇ。
ワタシも昨日は疲れて、眠くて眠くて!
夜食あげてすぐワタシも寝たよ。

寝たは良いけど、早寝しすぎて4時ころ眼覚めちゃったけどね。苦笑
いよいよ年寄かっ!



今日は予報通り雨。
150106 004
またまたずっと寝てるよ。
雨だからお外もいけないしね、寝てたらいいよ。
ワタシもゴロンゴロン。
マツリの目のとこは目やにじゃなくておハゲさんね。
なかなか治らないの。
もうこのまんまかな。


150106 005
ミーもずっと寝てるよ。

けどね、裏の屋根の雪下ろしが始まったの。
ミコが寝てるところからちょうど見えて、番犬らしく吠えてたよ。
寝ててもちゃんと気づくんだね。
えらいぞ!

いつもよりはすぐ吠え終わったけどね。笑


今日はこれから明日、明後日と荒れるらしいね、札幌。
強風らしく、スコップとか中にしまった方が良いってテレビで言ってた。

・・・そんなにっ!?



フレンチブルドッグひろば

今年初のモエレ散歩に行ってきた♪

明日は雨で、水曜は吹雪くとかって天気予報だからさ、今日行かないと!と思って。
ま、行かない理由もないんだけど。
暇だし。笑


歩き出してすぐに、懐かしい顔に!
150105 001
シー・ズーのルイ君!
モエレでたまに会うんだよね!
ブログで見たら、去年の3月!10か月ぶり~!
♂のコなんだけどさ、髪飾りが可愛いの!お正月バージョンだったよ^^


150105 002
ハデハデでさ、レゲエ風だよね~!
ノリにノッてた頃のワタシの大好きな(映画の中の)ウーピー姐さんのようで格好いい!

ミコ、ブルブル。笑


歩き始めだし、しびれを切らしたマツリが吠え始めたのでルイ君とのあいさつはそこそこにして~
150105 003
走れ~~~~~!


そして
150105 004
止まるやーつー


行くよ!
150105 005
走るぅ~~~~!


150105 006
止まるっ!

もぅっ!!!
ペース乱すなーー!


歩くペース乱すのは巫女だけじゃないよ!
150105 007 
ままも!笑
モエレ山と高い場所があれば登らせて撮るよねー!笑

ちょっと薄いけど青空散歩♪


半分まで歩いて、真ん中の道から帰ろうと思ったら、今年は本格的にあるいちゃイケナイ感じ?
歩くスキーの跡しかない。
150105 008
ってことで、残り半分も歩くよ!思いがけず、モエレ一周!(約3.5km)
ミコは何度も
コッチカラ 行ク ト 近イノニ
って行けない道を覗き込んでた。
ミコ、モエレの地形が頭に入ってきてる。笑
けど、冬は雪で道はふさがれてるんだ。


そんなミコだけど
150105 009
立ち止まってままを待ってくれるの。
多分来てるか心配なんだろうけど・・・待っててくれるんだけど・・・まま、踏みそうで怖いから!苦笑
けど優しさ(?)で待ってくれるんだから、シアワセだよ。


なんと、今年は・・・・!!!!!
150105 010
巫女がマツリを追い抜くシーンを何度も見た!
あのマツリが!!!

やっぱトシなのかなぁ。哀



動画も撮ったので、見てね。
ただひたすら歩いてるのと、足場悪くて一生懸命歩いてるからブレブレで酔いそうだけどね。
あ、ワタシはシラフですよ!笑





「一周なんて聞いてないよー」状態の3にんだからね、結構疲れた!
まだたどり着かないのー?
モウ 車 乗リタイ ンダケドー
まっちゅもちょっと疲れてきちゃった
ままとミコはわかるけど、まっちゅまで!
前は「放っておいたら何周するかな?」って言われてたマツリが!!!
150105 011
ようやくピラミッドが見えてきて、もうちょっとだよー!
声かけながら頑張れ~!言いながら、たどり着いたよ(大げさ)


なのに
150105 012
自販機のとこの駐車場に停めてるのに、わざわざソリ会場を見に行くワタシ。笑
冬休みだからか・・・いっぱいいた!
マツリがフンフン大興奮!
乗りたいよねー!
ままも!笑
けど今日は見に来ただけー!
おすすめは頑張っててっぺんまで登って一気に滑り降りる!です
最初怖いけどね。
雪質はパウダーの時が良いと思う!
ガリガリをてっぺんからはちょっと怖いもんね。


車に乗ったらポテチン
150105 013
ボックスの中でマツリも寝そう。
下でミコも狭いけど寝てた。笑

今もグースカピー☆な姉妹です。
ままはね、モエレ一周で汗かいてさむい!着替えたのに。
まっちゅ湯たんぽでおまた暖かいのに、背中が寒いわー。。
風邪注意報だね。


今年もモエレ散歩、無事にスタート!
近所のツルツル路面よりずっと歩きやすいからね。
雪もきれいだしね!
気持ちのいい散歩でした。
今年もたくさん行けますように!


そうそう、ワタシが今年に入ってやる気がイマイチでない理由が判明。
ひとつは、アレルギー?じんましんの悪化
かゆいの!
薬、前は2日に1回くらいで済んでたのに、今は1日2回でも足りない!
一応朝晩2回と言われてるので我慢。
かゆいのって嫌だよね。

それと、目が痛い。
スマホとPC見過ぎ?
ノートパソコン、目が痛いので「超ブルーライト削減」ソフトのお試しをダウンロード。
どうなの?少しは目に良いの??
けど、黄みがかってて写真がイマイチ。
ま、目に優しいなら良いけど。

そんなこんなで、やる気が今一つ(甘々)




フレンチブルドッグひろば

なんだかやることがいっぱいの毎日です。

やること=ダラダラ。えへ♪

いやほら、掃除とか洗濯とかジャブとか・・・
あれ?いつもの事か。


とりあえず、覚書き目的で、写真を。、
150104 001
31日は北海道神宮へ。
毎年行ってる大払いの儀
パパと、国旗がやっと開いたのでパチリ☆


その後姉妹を拾って、ワタシの実家へ!
150104 002
暖かい気温のせいで道路ツルツル!
275で帰るつもりが、走ってても滑るので怖くて!
江別から高速に乗ってもらいました。
到着後の姉妹↑
何もないのに、おねだり中。笑


150104 003
年越しそばをみんなで。
もちろん今年もまっちゅもちゅるん♪


150104 004
ミコもあむん♪
細くながーーーく、健康な一年にね!


1日は風もなく雪も降らず、いい天気!
150104 005
ばぁばと散歩へ!
パパは初すべりで一人近くのつぶれたスキー場へスノボしに!
ミコは服が嫌で雪壁にこすり付ける!


150104 006
まっちゅにこすり付ける!笑


150104 007
反対の雪壁にもこすり付ける!!


150104 008
もちろん脱げないけど雪が付く。


150104 009
久しぶりのブルンブルン中を激写!
まぁそうなるよねー。ぷぷ


150104 010
まっちゅは好奇心旺盛!
雪山の向こうがどうなってるか、登らずにいられないよねー!


150104 011
で、行っちゃうよねー!


150104 012
まっちゅが漕いだところをミコは悠々と登り、眺めるよねー!笑


150104 013
ちょっと高いとこに上ってドヤ!


150104 014
ミコは顔に雪くっつけていつものお顔。笑

楽しいお散歩でした♪



兄一家もやってきた!
150104 015
姪2号がまっちゅを抱っこしたくって、「どうやって抱くのー?」「抱かせて」って。
足をつかんで安心させてねって言ったけど・・・それは立ってる時の話ね。笑
おチリ着いて安定してるけど、アンヨもつかんでる。フフッ
まっちゅも「頑張ってますけど」って感じ。

姪2号、小学校6年生だと思ってたら、中学1年生になってた。記憶が・・・・汗

そしてお年玉が・・・!笑
予定よりも値上がりした。あはは


2日も散歩へ。
姪たちも行くって。
パパは仲間たちと富良野へスノボに!
150104 016
散歩してたらなんか来ないなー。。と思ったら、巫女が進まなくなったらしく、姪2人で困ってたらしい。笑


150104 017
姪1号とミコ走ってる~♪


150104 018
姪2号とまっちゅ。

来てるウェアが古い形なのは、実家にあったのを着たから。
温かい方が良いじゃんって思うワタシはすっかりおばちゃん。
姪たちはちょっと恥ずかしかったらしいよ。笑


一緒にお散歩したからもう仲良し。
150104 019
家に帰って姪がゴロンしたらまっちゅもペッタン。
それにしても姪2号は細い!細すぎる!
太くなりたくないんだってさ。
拒食症になっちゃうよ!って思って聞いてたけど、意外に何でもよく食べる!
体質かなぁ?
ワタシもそのころはガリガリだったもんな。。。
姪2号!いつか太るよ!笑

ちなみに姪1号は高校2年生。。。
身長はワタシより2cm低いけど体重は3kgくらい越されたよ。笑
若さってすごいね。おしりとかプリップリだもんね。あはは
「太りたくない!」「食べたい!」
うん、そういう年ごろだよねー!
好きなタイプを聞くと当たり前に外見の事を応えてたよ。
そっか、そういうもんか。


兄2号はいっつも寝てる。
暇さえあれば寝てる。
兄1号はじぃじと何か作業してるはず。
兄2号も働けー!
って婿はスノボ行ってるしね。笑
150104 020
そんな兄2号にペッタン子
てか、ストー部したいのに、邪魔なだけ??笑



今年はパパが休みが短くって2泊で帰宅。
2日の日にスノボから帰って、荷物積んでおじゃましましたー!
で、帰路へ。
高速はユキで止まってる。。
ガソリンは1メモリしかない。
何かあったら困るから入れて行こう。って探すと12号線で帰ることに。
案の定美唄あたりで渋滞。
ちょっと裏道で岩見沢まで進むも、少し走ったらまた渋滞。
ここらで275に行くか?というのが誤り?
途中ホワイトアウトで一切見えないし、除雪入ってなくてぬかりそうだし、止まったらアウト!状態。
どっきどき!
それで疲れたのかもね。
ナビがあるとホワイトアウトでも少しは安心なんだね。
道がまっすぐとか、向いてる方向はわかるもんね。
いやー、それにしてもひっさしぶりにビビったね。
抜け道だからほぼぶつかる対象の車がないのは安心だけど、その代り何かあっても誰も助けてくれない道。
怖いわー★

無事帰宅してホントにホッ!
家の前の積雪は20cm程度。ホッ!
去年は50cm位積もってて家に入るの大変だったからね。

明日から仕事始めが多いのかな。
ワタシは・・・・いつかな。


ワタシもまた『待機』という仕事が始まります。
PCもちゃんと準備しなくっちゃ。CADも入れてない。あはは



ごあいさつコメいただいた皆様、ありがとです!
ワタシも皆様のブログに訪問してますが、なかなかコメまでたどり着かず・・・・
ごめんなさい!
なんだかやる気のない病が・・・
心の中で突っ込んだり「よろしく」言ったりしてます。
伝わってますかーーーー!?(おいっ!)



フレンチブルドッグひろば

2015年 明けましたね。

昨年はブログを見に来てくれて、コメントを頂いて、ありがとです!
今年もみなさんの楽しいコメントお待ちしてまーす♪
今年も文章書きは上手くなれないと思うので、たまに長すぎるブログでいきます!笑
ほら、もう意味不明な言い回し。
しょうがないの、頭良くないんだもんっ♪



今日の巫女。
ミカン、乗せるよねー!
まっちゅは順番待ち?

ウマウマの為なら今年もがんばる姉妹です!

あらためまして、今年もよろしくです!




フレンチブルドッグひろば



最新記事