fc2ブログ


先日、パパがちょっとニセコに行ってくる。ってさ。

ワタシ、データ待ちなだけだから、行きたい!行く!
出掛けてる間にデータが届いたら困るからさ、「今日はいませーーん!」電話を一本。

良いのかワタシ!?笑

良いの。

結局帰宅後にメールチェックしたけど、届いてなかったからね。
一日良い天気なのにずっと待ってるなんて、もったいないもんね。


まずは中山峠でトイレ休憩。
羊蹄山が遠くにうっすら!と、3本の何やらオブジェ??
140531 001
パパはいつでもどこでも、スケボー!笑


2013年度版ペットジャランを持って、テラス席okのカフェレストランにGo!
140531 002
モーツァルトさん。
一軒家風のお店だって書いてあったけど、中はスリッパに履き替えて入るらしいよ。
トイレを借りるならスリッパに履き替えるって言ってた。
ワタシはテラス席のみだったから中は覗かなかったけど。


140531 003
お花が鮮やかでキレイだったよ~!
ブドウ棚を作ってるおじさんもいて、どうやら近くのブドウ畑のおじさんらしく、頼まれたからやってるんだー!どうだこの棚!とか話しかけてくれた。
どう?って、おじさんプロなんでしょー!?笑
なんか、良いよね。そういう交流。


140531 004
テラス席はリードフックもあったよ。
3テーブル?くらいあって、日よけ傘がある席もあったからワンコにもありがたい!


140531 005
ミーは女子だから?お花さんが気になるよねー!

140531 006
ミーちゃん 中ニ 入リタイ
そっちかーっ!

てか、そこは出入口じゃないらしいよ!
閉まってる(使ってない?)みたいだけど、ドアって分かるのかなー。


まっちゅはもちろん
140531 007
ままのお膝だよねー。
ミー、気になるねー。

ここの(多分)オーナーママさんが
「いやー、このワンコ、レディガガが飼ってる種類でしょ!?最近ツイッター(BF?)とかで見てずっと気になってたのさー。おんなじ種類でしょ!?」
ってさ。
ワタシもパパも知りませんでした!
けど、すごいなー。
親くらいの年齢で、情報が新しい!!!(んだよね?)

好意的に見てくれてて、嬉しかった。


お食事ですが。。。
140531 008
ままのフォカッチャプレート


140531 009
パパのトマトソースハンバーグ

美味しかった♪

ワタシのプレートが、目に鮮やかで、青空だし外だし、尚更美味しかったー!!


食べ終わって、隣の「パン舎 花地蔵」さんがたまたまあったので、行って見たらお休みでガックシ。
140531 010
車に戻るところでパチリ。
羊蹄山とパパと姉妹。

他にも、テラスokのパン屋さんグズグズに行こう!って思ってたらオヤスミだった。
残念★

て思ってたら、この間パパがニセコのオミヤに買って来てくれたパンがグズグズさんだった。

また、スノボシーズンになったら買ってきてくれるかな♪


さてさて、いよいよパパの用事を足しに!
140531 011
足してる間、近所を散歩しよう~!
17時近くでも暑い!

そして木がいーーーっぱいで、虫もブンブン!

マツリのはまだ用意してなかったからさ、車に積んでたままのスプレーをままにスプレーして、まっちゅはままのそばにいてー!的な。

てゆうか、まま的には1時間はかかるって言うから、アチコチ行ってみたかったんだけどね、ジャラン見ても17時で閉まるお店が多いみたい。
着いたら閉まっちゃう★
しょうがないから近所散歩・・・って思ったのに、ミコが歩かないの!
パパが入って行った建物から数十メートル離れたら
ソロソロ戻ル
ココカラ 先ハ 行キタクナイ


みたいに、左右数十メートルを2~3回往復のみで、もう~!って事で車に戻ってエアコン着けてIGアップすることにしたよ。笑


IGもアップしたし、そろそろパパも戻るだろうから、少し歩いておこうか!

18時近くなるとさすがに暑くはないからね、クールネック外して撮影~!

良い顔してーーー^^
140531 012
まっちゅ!顔ひきつってる!!!( ´艸`)


140531 013
結局いつものやる気のない顔で終了~!笑


二セコって、あんまり行くことなかったけど・・・13年前とかに行ったかな?
街が変わったみたいだね。
キレイになったしお店も増えた!
海外の方の影響なんでしょ?

オシャレなコテージやカフェっぽいお店も増えて、女子にはイイ感じっぽいね!
テラス席okのお店もあるから、ワンコ連れにもまぁ良さそう?
今回は時間も遅くて(暑そうで)ランランも出来なかったけど、2ヶ所くらいあるみたいだし。
ウチからは小樽回りで帰ってきて2時間弱だったし、そんなに遠いー!って程じゃないんだね。

また良い季節に行ってみたいなー!



フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




お友達が遊びに来てくれた♪

そう言えば昔から、カメラ女子だったよね!

っていうカメラ持ってきたー!

レンズをお借りして、私のKISSに装着!
写真撮ってみたよ。


どう?
いつものデジイチのと違うのかなー?

って、最近デジイチで撮ってないからなー。笑




まっちゅもね。


どうかな、可愛く撮れてるかな♪


今日は13時に提出の仕事を昨日からしてて、無事間に合って!ホッ


で、終わって掃除機かけて、ほっとした頃に到着。

タイミングばっちりだよ!

色々おしゃべりして、笑って、楽しかったー♪


出会った頃と、なんとなく考え方が逆転してる部分もあったりして。
お互い、あってない頃も相手が言ってた事を思い出して「あれはこう言う事だったんだー?」なんて思ったり。

全然違う考え方なんだけど、似てるところが超オモシロかったり。


本音で話せるお友達って大切だよねー!

私的には、マツリとミコに無言で襲われてる所がオモシロかったよ。ぷぷっ

遥々遊びに来てくれてありがと♪
また来てね!&行くからね!




フレンチブルドッグひろば

昨日は久しぶりに午前中にお散歩!
140528 001
ほどよい疲れと午後の日差しで気持ち良さそうに寝てる~・・・

ん?


140528 002
マツリ、足あげて寝てる。笑
手っても浮いてる。笑笑

で、日が移動して日陰になってる。

あ、(パパの)アイドルだから顔は絶対焼かないんだっけ。ふふっ
・・・・充分黒いけどねっ❤



上の写真でわかるかな、草ぼうぼう!

で、
140528 003
パパがいっそいで仕事片して、知人にバール(?)借りてきて、敷いてある木をはがしまーす!


140528 004
もうね、腐ってて虫たちの温床になってるからね。


140528 005
根のつよーい、生命力のつよーーいスギナがやっかいらしい。


あ、気付いた?
140528 006
ままはマツリミコと一緒に家の中で写メ撮ったり応援したりしてただけ!

テーマソングはね、平井堅の「君の好きなとこ」
以前、この歌がワタシたち夫婦のコトみたいだね!って言ってもらったの。
先週の帰省ドライブ中に数年ぶりに思い出して、それからずっと頭から離れないの。
これをね、スマホで聞きながら部屋の中でパパの応援をしてましたワタシ。ぷっ


140528 007
優しいパパは文句も言わず、ワタシにもやれ!とも言わず、黙々とやってくれた。

終わった後は腰のマッサージを5分くらい?しましたよ。短っ


次は早く、この木たちを片したいワタシ・・・

そして、タイル?とか何とかでこぎれいにしたーい。



ところで、タイトルの「大脱走」

最近たまに、お留守番させてお出掛けから戻ると、玄関に下りてビックリすることがあるの。

柵があるのに、どうやって!?!?

ようやく動画に収めた!
※若干変な(低いワタシの)声が入ってるので注意!



パパと、どうやって出てるんだろうね?
ねじれて・・・?とかまさか誰かいる?とか、これはミコにしか開けられないよね。とか
色々話してたのに、アッサリかんったんに開けてた。

たしかに、ミコのデカイ顔でしか開けられないんだろうなー。笑
マツリはきっと開けない。
てか、マツリ的には「だって開いてたから~」的な?フフッ

パパと動画見て、ぶったまげました。笑

で、今は変えたけど、きっとまたミコは考えて脱走するんだろうな。

家から出なければ良いんだけど、これじゃ意味ないからー!



そして、タイトルの「質問」

ウチのコたち、今年(今月)初めてフロントラインをしました。
ダニが怖くて。(今までは!?)

みなさんしてますか??

どうなんだろう。。。

良かったら教えてくださいね。



フレンチブルドッグひろば

モエレ行ったらちょうど噴水TIMEだったからチラ見しに~。
140527 001
元々雨が降りそうな重ーい空気。。。


それに噴水の影響で
140527 002
湿度高い?笑


140527 003
着いた時には始まってて途中からだったし人が多かったので・・・
(いたのよ!ホントに。)


140527 004
ミーちゃん 今日ハ 見ナクテ 良イカナ

はいよー。
とっとと歩こうか!
子連れさんはボール持ってるからね、「ダメ!」が多くなっちゃうと回りもミコもつまんないもんね。


ロングリードではりきって歩くよ!
140527 005
何かいた??


140527 006
動きがホントにシンクロ姉妹。


重ーい空気だと、いつもよりも葉っぱや自然を感じる気がする。
あれかな、空気中の埃が少ないから??
140527 007
・・・と、青空散歩じゃないから、他に良いところを探そうとする、前向きさ!笑

そうなの、ポジティブにいかなくっちゃね。
歳を重ねるごとに、余計なものをそぎ落とせてる気がする。
荷物は増える一方だからね、けど自分で持てるものは限られてる。
自分にとって必要のないものは手放していかなくちゃね。

文句は言うけど、昔のようなネチネチさはなく、笑いに変換できるような軽いもので終わる。
聞いてくれる友だちがいて、良い風に変換してくれる。
若い頃はいっぱい悩んだけどね。
哲学者かっ!的な。笑
今はマイナスに悩むことは少なくなったな。
(マツリとミコの事では悩むけどね)

昔理想としていた、余計な物をそぎ落としていくという歳の重ね方、最近出来てる気がするよ。
だから今の方が生きやすい。

雨降りもね、良いコトはあるのよ。※後でね


ね、まっちゅ!
140527 008
このマツリ、マツリっぽくない!
なんか男の子みたい。


まぁ~楽しい顔してくれて、嬉しいよ!

ミコもこんな顔だけど楽しく歩いてくれたもんね!



ただね・・・・・
140527 009
帰って来てからマツリの瞼、どんどん腫れてきたー。

蚊の季節ですね。
(翌日には治ったけどね)

そして、今年はマイマイガが多いとか?
気を付けないとね。。。怖いよー★



※ままゴトです!
小学校低学年で初めてホコリ&花粉症のアレルギー発症したワタシ。
その頃まだ花粉症なんてメジャーじゃなかったし、学校にワタシと兄くらいしかいなかったんじゃない?的な。
運動会は練習はほぼ出れず、いつもぶっつけ本番みたいな。
ドクターから、体育の授業はNGが出てたの。
ワタシのアレルゲンが、校庭にあるアカシアの花粉・・・って事で。

もちろん春は外で遊ぶのは禁止。お家で母のお手伝いをしなさい・・・と。
雨の日だけ、お外で遊んでも良いよって言われてたよ。

空気が澄んでるから。ホコリや花粉も飛んでないしね。

だから、雨降りは好きだったよ。
傘もお小遣いで自分の好きな傘を買ったのを覚えてるよ。


卒業して札幌に出て来てから、症状はまったくなかったから、近所にアカシアがないんだー。。。って思ってた。



最近、体がカユイの。

掻く(さする程度)とみみずばれ!
これって蕁麻疹の症状。
アレルギー検査、してもらおうかな。
犬って出ても困っちゃうけどね、薬のんで頑張るから!!!

の気持ちで、先週検査したの。



結果・・・・

ワタシったらアレルギー体質ではあるけど、低めでした。笑
そして、数十年「アカシアのアレルギーなの」と言い続けてきたのに、数値、ゼロでした。爆

メジャーなところで、白樺でもなかった。
ほか、ハウスダストやダニにもなく。

一番気になっていたイヌにも反応がない。


・・・・

ワタシったら、何アレルギー???

イネ科が少し・・・え?ビール???

ドクター曰く、夏草に少々・・・だって。
そんな、子供じゃないし、草むらに入っていってませんけど。
散歩でもなるべく草むらに寄らないし。

さて、これからワタシ、何に気を付けたら?
やっぱビール??

小麦の検査もしてもらうべきだったかな。

けどま、みみず腫れも少なくなり、カイカイも治まってきたよ。
自己診断だけどね、多分ボディクリームがちょっと合わなかったみたい。
あと、疲れもあったかもね。

けどさ、止められるもので良かったよ。
イヌとかハウスダストとかだとさ、大変だもんね。




フレンチブルドッグひろば

まっちゅはひなたぼっこが大好き!

140526 001
・・・・ん?


140526 002
まっちゅ!
うしろ!うしろー!!

ドリフ風に!なんちて
あ、分からない人はスルーで!( ´艸`)


紹介します!
140526 003
のらネコです!にゃー!
このコがいつもウチの庭に入ってきちゃう。

結構窓際に近付いて、歩きながら家の中を覗いて行く。笑

のらだからね、病気とか持ってると怖いからさ、入って欲しくないんだよ。
だからって保健所に電話する事はできないわ。

ご飯あげてる人がいるらしいから、飼ってくれたらいいのにね。
けど、変につついて「ウチは飼えないから、それなら保健所・・・」と考えられても困るしね。


って書いた?
ワタシ、ブログに書いたのかな??


まだ庭をどうにもしてないのでふたりをおんもに出せないから良いけどさ。

ウチの庭、草ぼうぼう(見えてないところがホントすごい!)で
せっかくだからキレイにしたいしマツリとミコを出したいのに、業者さんが連絡くれないの。
早くどうにかしたいよー!!!




やっと見つけたー!
140526 004
hanaさんが食べてて美味しいって^^
パパも別ルートでうまい!って聞いたらしく・・・パパが2コ買って来てくれた♪

うん!美味しいね。
箱がいした人もいたとか?
あ、売れ過ぎて一度販売中止にもなったらしいしね。
うんうん、分かる!
他に、ミーゴレンも出たんだって?

ってカップ麺好き過ぎ?笑


↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓
140526 005
ヘルシーなのも好きですよ。

これ、先日の帰省の帰りに275号沿いの気になってたお豆腐屋さんで買った納豆。
・・・のガワ。笑

中身はね、食べちゃった。笑

松田豆腐店 だか 樺戸豆腐店 だか、いう名前のお豆腐屋さん。

もめんと寄せ豆腐と、納豆を買ってみた。
木綿は予想よりもクリーミー。
あれ?木綿っぽくなくない?

寄せ豆腐はまた食べたい!って感じがした。
次は絹を食べてみたいな。
納豆はね、美味しい!好き!
昔は柔らかい小粒が好きだったけど、最近は大粒が好き。
豆の味が好きなんだろうね。(だから木綿が好き)
きっと舌がオトナになってきたのかな。(スシネタは子供だけど)

残念なのは、湯葉が売ってない事。




フレンチブルドッグひろば

昨日の続き。
留辺蘂ってそう言えば、山の水族館があるんじゃない!?

って突然パパが。

そう言えば、以前行きたいって言ってたっけ・・・

スマホって便利だよねー!

すぐ調べて、すぐ着いた!
140525 001
閉館まで30分くらいだけど、入館料670円だけど、入ろう~!


140525 002
入った瞬間 わぉ~!


140525 003
パパ「これが○○で」とか教えてくれたけど、違いが分かりません!


140525 004
あと、迫力満点のイトウ!


140525 005
川釣り人はこれが釣りたいんでしょ。

パパは一度釣ったよ。

あ、我が家は基本、海釣り(ショア)だけどね。
しばらーく行けてないしね。


パパ、大きなお口開けてそこに立ってー!
140525 006
おでこにチョン!
お口に吸い込まれる~?


からの~
140525 007
目に直撃ドンッ!
そしてお口よりもやっぱり出たアゴが気になるよねー!的な( ´艸`)


140525 008
自撮りで記念撮影@精一杯。


初体験の
140525 009
ドクターフィッシュ!


140525 010
大きいのもいたよ。

写真はパパだけど、ワタシも勇気出してやったよ。
うーん、キモチワルイ★笑

けど楽しかったー!


水族館出て車に戻ろうとしたら・・・
140525 011
ウチの車が観光スポットに!?笑

ウチの車と記念撮影してた韓国人。笑

パパと「イエーイ!」とかやってたよ。



ようやくワタシの実家に到着~!
喜んでワチャワチャしてくれるかと思ったら・・・
140525 012
まさかの、この顔ー!?
マツリはいないし!!!涙
とっとと部屋の中に戻ってたわ。

ビックリだよね。


ホントはそのまま札幌に帰ってくる予定だったんだけど、疲れすぎてウチの実家に泊まったよ。



翌日、帰る前にパパ、良い坂道見つけてスケボー!
140525 013
ほんっと、好きだねー!


レア!
140525 014
マツリが真正面で笑ってるー!
ミコのアクビ途中はいつもだね。ぷっ


実家にばいばーい!して
140525 015
ソメスサドルにちょっと寄って。
天気も良いし、車に残していくのが心配だからワタシは車で待機。
パパ、お財布見て欲しくなったらしい。
そして、首輪があったらしく、買ってあげたーい!だってさ。

いつかよろしく!

てか、ワタシには?笑


行きに寄った道の駅つるぬまにまた寄る。
140525 016
ワタシはぶどうとにんじんのミックスのソフトクリームを食べた。

パパは十割蕎麦を食べてた。

その間に
140525 017
そば屋さんのおばちゃんが、写メ。
行きに、ちょうど息子さんが通っておばちゃんが「このコたちカワイイ!」って言ってたの。
家に帰っても言ったら「写メ撮ってくれば良かったのに」的な事を言われたらしく・・・

ちょうどまた行ったので、撮ってくれた。

見て楽しむんだって!

嬉しいね。


275号線から少し入ったノルトエッセンへ。
140525 018
天然酵母のパン屋さん。


目的のパンは売り切れてたけど、美味しそうなパンを3コゲット
140525 019
と、車の中で懐かしい系のドーナッツ(砂糖付き)を食べながら。


当別を走りながら「多分この辺から入って行ったら“さんりん舎”さんがあると思うよ。
とパパ。
いつか行きたいなぁ。


まずは無事に帰って来られて良かった。
お義父さんも笑ってたから良かった。

ウチの実家も寄れて良かった。


ただ、アメ車(てか古すぎ)の遠出はほんっと疲れる!
腰が、今も痛いもん。

疲れたけど、お見舞い旅行だけど、楽しかったよ。

けどやっぱり、ままはマツリとミコと、ずっと一緒がいいな。

じぃじ&ばぁばはお散歩してくれたり、一緒に寝たり、楽しくお世話してくれたらしく、助かるよね!
てか、それだもん寂しくないさねー!
ありがたいね。



フレンチブルドッグひろば

先日のパパ実家へ帰省の記録。
水曜日提出のお仕事、月曜日に終わった!
そしてその後は待機(データ届くかも)くらいで、今週は空いちゃった。
と、パパにいうと、明日は実家に帰ろう!って、突然。
パパは火曜日、午前中に出勤して仕事を片して、午後から出発!
マツリとミコは義実家へは行けないので、途中にあるワタシの実家で預かってもらう。


そんな事は知らないふたり。
140524 0
遠出の予感にワクワクだよ~♪

時々、若干車酔い?なミコ、トイレ休憩込めて、つるぬまでひとやすみ。
140524 00
まっすぐ実家と思ってたから、お水入れないでボトルだけ持ってきたおバカまま。
ここのお蕎麦屋さんのおばちゃんに「すみません!お水入れて下さい!!」
図々しくお願いしたよ。
たまたまお蕎麦屋さんのおばちゃんが、ワンコ大好きだったらしく、とっても良くしてもらった。
で、隣のおやきを買って食べた。笑
ミーちゃんハ コノ『陣内和牛赤』ガ 気ニ ナルヨ


なになにー?
140524 000
まっちゅはソフトクリームにする!
女子だね。笑
てか、食べられませんけどね。


天気が良すぎて
140524 0000
東屋で休憩。
だって、晴れオトコに晴れオンナーズだもんね。
ほんっと、良い天気だったよ。


さて、あらためて出発!
140524 001
マツリ、ワクワクすぎの顔がミラーに!


140524 002
ミーは着くまで体力温存・・?


140524 003
時々は風にも当たる。

のんびりのんびり、ワタシの実家へ到着し、無くなく(ワタシが)バイバイしてしばしのお別れ。

5分くらいで速効おかんにメール!
「ダイジョウブ?」

「ぜんっぜん、後追いもしなかったよ!」

「・・・・」


ま、良いけどさ!
その方が安心だし。


滝川は菜の花が有名だね。
140524 004
黄色が目に沁みるよ。

なんて、国道沿いはこんなくらいしか咲いてなかったけど、今時期だもんね。
去年はマツリミコを連れて撮影会しに行ったけど、マツリは花粉症?っぽくなって、もう行けないなー。。って思ったなー。。。
あぁ。。。。。。寂しいよ。
膝の上が軽いのです。


140524 005
感傷に浸るも、なかなか目的地に到着セズ。

まだ旭川だー。
あぁ、マツリとミコを連れて、目的地がここなら良いのに・・・・・・・・・


140524 006
寂しくってもお腹は空くからね。
車に残して心配・・・も無いので、余裕でラーメン食べちゃうよ。
旭川ラーメンなのに、ミソが推しの『よし乃』さん

もやしたっぷりで、美味しかった~!


さて、まだまだ先は長いのよ。
140524 007
遠く、黒岳(だっけ?)は雪が積もってるよ。

と思ったら
140524 008
車道脇にもまだ雪が!
車の中もひんやり寒いよ。


やっと到着!20時過ぎ!
たしか家を出たのは13時。途中休憩したけど、やっぱ遠い道東!
140524 009
お義母さんもお腹空かせて待ちくたびれてたよ。
居酒屋さんに行って・・・食べかけをパチリ☆
いや、もっといっぱい頼んで、食べきれなかったー。


家に帰って、またビール飲んで、マツリとミコがいないので、とりあえずゆっくり(笑)寝たよ。


朝起きて、お義母さんが作ってくれた朝ごはん。
140524 010
美味しかったー!
お義母さんがパン派なので、すんごく嬉しい。
朝からパンとコーヒー!そして、ヨーグルトにシリアル・・・ワタシのいつもとおんなじご飯だったー!
ま、それにおかずも着いていて、豪勢だわぁー!


のんびりして、午後からお義父さんの入院してる病院へ。。。
行く前に、
140524 011
お義母さんを助手席に乗せて一回り。
みんな車好きみたいで、よろこんでた。

ホントはね、お義父さんも一度乗りたいって言ってて、だからアメ車で行ったんだけどね。
元気ならちょっと外に出て・・って思ったけど、病院の窓から下を眺めただけだったよ。
それでも喜んでくれたからね、アメ車で行って良かったよ。


さて、帰りましょ。
140524 012
黒毛和牛です。
※まっちゅじゃありませんよ~(FBより)

あ、そんな目で見てはいけないそうです。ふふっ(IGより)


パパのお友だちが、そういう仕事をしてて、やっぱり哀しい気持ちにはなるけど、
大事にいただくこと、感謝をする気持ちがより強くなるって言ってたってさ。


前日残してしまった食材たち、ごめんなさい。



北見の『まるきち』(丸吉?)がお義母さんお勧めだったので、
140524 013
お蕎麦を食べて北見を離れました。
ホントは冷たいお蕎麦が食べたかったけど、ちょっと寒くって。


さて、明日は復路です。
若干フライングしてるけどね~!笑




フレンチブルドッグひろば

昨日までの移動と、今日の念入りジャブと、満たされたお腹にシアワセ寝の姉妹。

気持ち良さげで、見てるだけでコッチまでシアワセ♪



マツリはやっぱりサンカクに埋もれて寝てる。笑


私も昨日は疲れてて、10時にひとり先にお布団に入った。
あまりに眠すぎで、化粧だけは落としたけど化粧水は諦めて寝た。
今日はカサカサな私です。涙





フレンチブルドッグひろば


ちょっと用事があり、突然パパ実家に帰ってきました。

帰り道、留辺蘂の山の水族館に寄って。


さらに

色々寄ってせっかくだから楽しいドライブにね♪


詳しくは、明日以降アップしまーす!


なぜかというと。。。

帰宅後またパパ友達から、たらの芽をもらったの。
晩酌しながら揚げたりしてたら、もうブログアップなんてできませーーん。笑


日にちが空いたら心配する方がいるとアレなので……


いないかー!?笑



今週土曜日は、増毛に日本酒とエビ祭に行こうか?とパパと話してます。

ワンコ連れでオススメがあれば教えてくださーい!
&行くブヒさんはいないのかなー!?


パパ、入っていた予定を忘れてたらしいー★
逆に、当日朝に思い出すよりは良かったか。
土曜日は行けなくなり、日曜日はどうかな??二日酔いや仕事が入る等で、行けるかなぁ??
何事もパパ次第な我が家です。(T_T)・・・仕事ならしょうがないけどね。



フレンチブルドッグひろば

昨日は朝早く出発して、洞爺湖へGo!

マラソンの受付ってなんであんなに早いんだろうね。
あと1時間遅くっても良いのに・・・
ワタシは朝4時過ぎに起きて化粧して・・・ワタシが走るんじゃないのに、一番の張り切り!?笑

前乗りしてた友だちと待ち合わせ。
140519 001
そして嬉しい!写メ撮ってくれたー!
※マツリとミコはままのお膝にいるよ。ワタシは隠れたけど、パパは出るよねー!笑


ウォーミングアップしたり朝ごはん食べたりお化粧したり着替えたり・・・
140519 002
みんなそれぞれの時間を過ごしながら、マツリもWJにナデナデしてもらう。


さて!頑張りに行くかー!
140519 003
メンバーはパパ、KJさん、WJくん、FKちゃん
パパ以外、初めての大会だって!


スタート地点に移動する最中、カートに入ったブヒ発見!(てかワタシの方が発見されたんだけど)
140519 004
もなかちゃんとボステリのセロくん!
去年の美瑛でも会って、今回も会えたー!(間、ふがミでも会った!)
3回目!ミコ、セロくんとおひさしブヒ!のご挨拶かしら?
そしてもなかちゃんがめっちゃカメラ目線~❤キュン

パパさんがフルマラソンだから、これから長いね!
応援頑張ってね!

また会えると思って簡単に別れたけど、ウチチームは10kmだからね、会えなかったよ。
だよねー。

ウチの参加メンバーはみんなスノボやらウェークやら、ジムにも通ってるし普段から体動かしてるからね。
初めての参加だけど心配してないよー!
あ!ワタシは無理だからー!(hanaさんへ。笑)

その代わりね、人一倍大きな声で応援するよ!
「頑張れー!」「頑張ってーーーー!!!」

敷物敷いて座りながらの応援・・・ごめん、だってマツリとミコがいる都合上、立ってるとしんどいんだ。
誰よりもワタシが頑張れ!って言われそう?
だけど、ランナーにとって、「頑張れ!」の一言はすごくパワーになる!って聞くので、精いっぱい応援するよ。

回りは旗振ってるだけだったけどね。
知ってる人にしか頑張れ!って言ってなくって、残念。
ワタシの応援に、隣にいた旦那さまが参加してたみたいなおばあさまも、「頑張れー!」って一緒に応援してくれたから嬉しかった。

応援中ね、マツリが隣のシートにお邪魔しちゃって「すみません」ってわちゃわちゃしてる間にまさかのパパ通過!?
背中に「わぉ!早い!!!」って言ったけど、気付いてもらえず★

KJさんが通過の時は誰かに「カワイイ~」「触っても良い?」「かじる?」とか声をかけてもらってる最中。
とっさに名前が出てこず、またまた背中に「頑張ってー」と声をかけるも、気付いてもらえず★

マツリとミコに沢山の「カワイイ」をいただき、目を離してる間にWJくんFKちゃんが通過してしまってるかも?
とゴールしたパパ達のところへ移動しようと敷物をたたんでる時、WJくん通過。
目が合い「頑張って!」言えたけど、これもどちらかというと遅い感じ。
応援って難しいよね。

FKちゃんは少し遅れて(女子はスタートも遅いから)到着。
ゴール過ぎてから発見。

いや、しょうがないよね、マツリとミコも見てなくちゃいけないし。

今回はスタートも見てないの。
結構暑かったし、興奮でマツリがバテバテになって、木陰で休みながだったから。
で、コッチくるかと思ってたら、スタート!で遠ざかってったしー!ぷっ
そうだっけ、洞爺湖はそっちだっけー。。。

木陰で休んでたらすっかりハカハカも治まって、マツリ絶好調!
眠いはずなのにね。

暑すぎず、心配してた強風も無く、過ごしやすい良い天気!
行って良かった。
前日の夜もまだ迷ってたからね。


みんながお風呂に行ってる間にボスとエリちゃんが来たー!
140519 005
応援に?来たみたいだけどみんなもう走り終わったからー!ふふっ
札幌が雨だったから、出るタイミング難しかったらしい。


洞爺湖は桜がキレイに咲いてたよ。
140519 006
ちょっと撮る元気はなかったけどね、アチコチで咲いてた。
マツリの後ろのピンクも桜だったと思うんだけど、空がどんよりで残念だね。


お風呂からあがって、会場に戻りビール(ノンアル)や食べ物で少しお腹を満たすよ。
140519 007
天然酵母のパンが売ってたので、買っちゃうよねー!


140519 008
可愛い!っていっぱい言われてナデナデしてもらって、マツリも楽しかったね。
まま的には下におちちゃった食べ物とか串とか、下にいったん置いてみたカレーとか焼きそばに行かないか、すごーく心配だったけどね。


まっちゅも入りたいっ!
140519 009
うんうん~、分かっちゃった?
てか、写真はミコの方が興味津々だけどー!
マツリは普通に、入る気でいたみたい。


何が?
140519 010
足湯ね。※ヒト用です

まだマツリひとりだった頃、洞爺に泊まりにきてワンコ用の露天風呂?(外にあった)に入ったんだよね。
その頃はビビってたけど、今なら気持ち良く入るんだろうな~・・・・
無くなって残念★

きっと
この深さはまっちゅの!って思ったのかも。
手前にちぃちゃな凹み(浴槽みたいな仕切り)があって、(上のマツリの視線の先)
ここがまっちゅかな?みたいに覗いてたもん。
残念ながらお湯張ってなかったー。


さて帰るかー!
140519 011
車に乗った瞬間、爆睡のふたり。
ミコが横でこうして寝るのって珍しい!

マツリはさすが、姉の力で膝上キープだからね。笑
ミコはままの腕に顔を乗せて体勢キープ。
だから、動けないの。

おかげで、今日は若干の筋肉痛。
走ってないのに足も筋肉痛。笑

たまに遠出ドライブも楽しいね♪



フレンチブルドッグひろば

昨日の札幌、寒かったー★
1階にいるより暖かいからね、仕事のスペースにみんなで寄り添ってたよ。

ここで寝たり、気が向いたらままのお膝で寝たり。



なんかシンクロして寝てた。


さらに

シンクロ~!

ケットかけても起きないし、写メ撮っても反応がなーい!
珍しいっ。


パパ帰ってきて晩酌中

仲良し寝。

あ、また思った?
ミーちゃんお顔、大きいなー!って。笑っ



違ウヨ! ミーちゃん 前ニ 出テル カラダヨ!!

ミーちゃん、必死!ぷっ


まま的に、無表情まっちゅが可愛過ぎ!
黒くて分かりにくいけどね。




黒いと言えば……


IGで、まっちゅを探してー!
ってアップしたら、ちょっと難しかったみたい?な一枚。

どうかな?
いたかなー?

IGよりは見やすいかな。



今日も雨だね。
寒いわぁ。
明日は洞爺湖マラソンでパパ走るのに、寒そう。
私は仕事の目処がやっとついたので、天気によっては応援に行けるかな。

さっきまで雨予報だったけど、雨雲なくなったみたいだし、行けるかな?

さすが晴れ女♪

ただ、風が強そうだ。。。




フレンチブルドッグひろば

昨日のつづき。

今日はエリちゃんが撮ってくれた写真たちです。
ワタシは知らなかったよ。
ただ、な~んか笑ってるなぁとは思ってたけどね。



前回来た時に『おもちゃを取ろうとしてくれると喜ぶの』とAYちゃんに伝えたら、何度もそうやって遊んでくれるからさ、ミコはAYちゃんとこから離れないよ。

そこへあの可愛い悪魔が!笑
140516 001
いたずらっこエリちゃんが、かいわれ大根乗せて写真撮る。笑


AYちゃんがアッチからコッチからと襲ってくれるのが楽しい~!
140516 002
可愛い悪魔が写メをとる。笑



140516 003
ミーちゃん マタ 笑ワレテル?


エリちゃん ミコ、カイワレ食べる?
140516 004
食ベルー!


AYちゃん ミコちゃん ここに乗せられてたんだよ。気付かなかったの?
140516 005
エッ・・・


エリちゃん でも食べるの?
140516 006
食ベルー!

無邪気すぎ。笑

こうしていつもエリちゃんはミコと遊んでくれるよ。ふふっ


もういっちょ。

140516 007
ナデナデ 嬉シイ~!


からの~?
140516 008
イヤ、チョット モウ 良インダケド・・・


140516 009
・・・シツコイ! マダ 触ルノ?


※エリちゃんの解釈ですからーーーー!!!爆


ね、悪魔でしょー!ぷっ

ほんっとエリちゃんは可愛い顔していたずらっこだからー!( ´艸`)



↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓
140516 010
美人だけど遊び心満載なのが、さらに魅力的!
女子にも小悪魔なエリちゃんです。




フレンチブルドッグひろば

昨日はパパの仲間夫婦が我が家に集まって手巻きパーティ!
140515 001
我が家は狭いからさ、そんなに大人数入るのか!?ドキドキだったよ。

まずは、一番に到着のSTRさんとAYちゃん夫妻。
140515 002
先につまんで飲んじゃおう~!


140515 003
STRさん、握っちゃった。笑

こないだっから姉妹はAYちゃんにすっかり懐いちゃったみたい。

遊んで遊んで~!っていってたよ。
140515 004
まっちゅ!スティッチになってるとこ写真撮られてるよ!ってAYちゃん

140515 005
え?マジ?
とまっちゅカメラ目線でイイコ風。笑


そうこうしてたら全員到着~♪
140515 006
左手前にいるのがいつものボスとエリちゃんね。
右手前にいるのはKJさんとNOちゃん夫妻。
ワタシはほぼ初めましてだよ。会ったことはあるけど、お話するのは初めて!
後で出てくるワイマラナーを飼ってます。


不良たち。。。
140515 007
ではなく、換気扇でタバコをすう偉いオトナたち。
ボスは普通にテーブルで吸ってたからね。ぷっ
ま灰皿渡したのはワタシだけど~!笑


140515 008
ワイマラナ―のソフィちゃん5歳の♀のコ。
28kgだってー!一番大きいけど、一番ちぃちゃいチョッパーと、一番肝っ玉のちぃちゃいまっちゅに吠えられ固まる。

マツリ、パパに抱っこされてるよ。
そのくらいコマッタさんになってたー。


大きなコが大好きなミコは
140515 009
コンニチハー!

元気にご挨拶。

140515 010
ままー!ミーちゃん 偉カッタデショ!

うんうん、まま嬉しかったよ。
遊ブ?ってご挨拶したけど、遊ばないコって分かったらもうシツコクしなかった。
AYちゃんもエリちゃんも「ミコは大丈夫」って褒めてもらったよ。
ここまで来るのに、色々あったー。
まま、ホントに嬉しいよ!


140515 011
ソフィちゃんのママのNOちゃんからご褒美(?)のおやつ。


140515 012
遠くで存在を消してるソフィ。

佇んでたから抱き締めさせてもらったらすんごくちぃちゃな声で「う~~~~~」って怒られたワタシ。
ゴメンゴメン、どこにいても敵だらけだった?


140515 013
マツリは絡みに行くからリード。
そこにNOちゃん来てくれて、おやつ!


その隙に、みんなから少し離れたところにKJさん移動して、ソフィ!おいで!!
140515 014
やっとこ来れたー!
嬉しそうな顔ーーーーー!
♀のコだしさ、やっぱりパパ大好きだよねー!


140515 015
マツリはすっかりAYちゃんちのコ?
AYちゃんスティッチに似てるー!って前回から言ってたからね、まっちゅも大威張りでニキッ見せてたよ。笑


チョッパー、あんまり撮れなかったー。
140515 016
相変わらず元気にピョンピョン走り回ってたよ。
絶対テントウムシ!ってモッテコイしてたしね。
で、遊び疲れてボスの膝でポテチン☆

で、まちゅがおちっこ⇒ちょんちょん拭いて⇒おやつ!を見てたらしく、
チョッパーもチョンチョンするのを待って、おやつくれるのを待ってたの。
ジーッと見つめるから、何かと思ったよ。
今までに無かったからさ、めちゃ嬉しかったー!
で、一粒あげたら、まだ欲しい顔してた。笑
まだシステムちゃんと把握してなかったねー!ぷっ


140515 017
ミコもNOちゃんにナデナデしてもらって。
あ、そこ落ち着くツボじゃない?ふふっ

もう時間も遅くなってきて、眠くて・・・ツボ押したら寝ちゃうからー!あはは
NOちゃんは以前ボステリを飼ってたらしく、鼻ペチャ可愛い~❤って言ってた。


深い時間になった?
140515 018
それなら・・・・


140515 019
ちゅっちゅー❤
STRさんが来た時にちゅーしようとしたら「もっと深い時間になったらな!」って言われてたからね、時間が来るのを待ってたらしいよ。笑

新妻AYちゃんが隣にいるのにまっちゅったら大胆!
AYちゃんのビールを持つ手に少し力がかかってるように見えるのは気のせいか?!笑

※AYちゃんはそういう女性ではありません。


↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓
140515 020
テーブルの下のミコ、エリちゃんが撮ってくれたよ。

ビーム出てますっ!!!


いつもミコが可愛い可愛い!って言ってくれるエリちゃん、ミコを撮ってお話まで作ってくれたからね、明日のブログで!


ほどよいワイワイで楽しい時間でした。

手巻きもお土産のタラの芽の天ぷらもおかしもスイーツもアイスも、ぜ~んぶ美味しかった。

人見知りのワタシも、やっぱりマツリミコがいれば心強い!




フレンチブルドッグひろば

気持ちよさげに夕寝。
140512 001
頭落ちるよ~!


って思ってたら・・・
140512 002
落ちたのは足だったー!(なんで)


140512 003
笑って写メ撮るままに不思議顔なふたり。


140512 004
まま、どうしたの?狂ったの?

そんな、冷静に聞かないで。


140512 005
ミーちゃん タダ 寝テタ ダケナノニ・・・


140512 006
ミーちゃん イッツモ 笑ワレル・・・


140512 007
ミーちゃん 切ない・・・・・・

えー!?
うっすら涙浮かべてない!?

ミコはオモシロ担当だもん、笑われたら嬉しいでしょ!
だってさ、寝てたらストンって足落ちてるのに気付かず寝てたらそりゃ可愛くって笑顔になるよー!
ままが笑顔になったらミーちゃんも嬉しいでしょ!?

え?気のせい??

ミーちゃんは(ままの)アイドル気分だもんねー。ぷっ

いよいよウチの中でアイドル戦争勃発かっ!?

なんてね。ムリクリ( ´艸`)




フレンチブルドッグひろば

最近オキニだったおもちゃ。
140513 001
可愛くってパパも写メ撮っちゃうよねー!


140513 002
アホのコまっちゅ(仮)


140513 003
ミーはおもちゃのベテランだからね、咥えるだけ!なんて事はしないよね。


140513 004
パプリカに見える?けどリンゴね。


140513 005
レモン、すっぱいのか?※おもちゃですよ!
ニヒルなミコ。


140513 006
やっぱり口いっぱいに咥えるアホのコまっちゅカッコカリ

てか生首~~~~~!?


こういうの(生首じゃないよ)が可愛いんだよねー!笑
これは鼻ペチャ特有?

ファニーフェイスってどうしてこう可愛いのかな。
ヒトでも、ファニーフェイスが好きよ❤

ところで、『可愛い~』ってもう何万回言われてるだろう?なマツリ。

ままは毎日何度も何度も、新鮮な気持ちで「カワイイ~」って言ってるよ。

それと同じく、このセリフも沢山言ってる。


『目やに!』









だって、目やについてるんだもん。

で、「目やに!」って言うと静かに取られるの待つからね、目薬の時とかも使う。笑

顔拭くときもたまに使う。あはは

だから「目ーやーにー!!」はマツリ、結構言われてるよ。




そして、ミコ。
もちろん「カワイイ~」はマツリと同じくもういーーーっぱい言われてる。


そしてもう一つ!





『重いっ』



あはは。


だって重いんだもん。


『重い』の前に『せーのっ』が着く事も多い。

抱っこする時、せーのっ!っていうとマツリは軽くジャンプして抱きやすいからね。

ミコは・・・

ミコは重いのになんと!


せーのっ!って言うと

力抜いて身を預けてくるので、尚更重い。爆


けど、時々はジャンプするので、せーのっ!は掛けるの。


で、ズシッ!オモッ!


ミコはきっと、重いって言葉を間違えて覚えてると思うよ。

『抱っこされて良いコだね』とか、そんな感じ?ふふっ



みんなはどんな言葉をいっぱい言ってもらってるかな。




フレンチブルドッグひろば

前日の夜、STRさんから嬉しい連絡が~!
パパ、以前好きって言ってたらしく「タラの芽採ってきたから食べにおいで」って!
マツリとミコを置いて行けないから、持ってきて!笑
140512 011
で、来てくれたー!
しかも下処理をパパに教えながらぜ~んぶふたりでやってくれた!


140512 012
タラの芽いっぱーい!
それにうどと、行者ニンニクも!
あとね、2本だけあったウチの庭のアスパラも。笑


140512 013
オトコ達が下処理してくれてる間に、AYちゃんがナデナデ~❤
ワタシは主にトイレの片付けと、ブログ用の写真撮ったり。笑


140512 014
行者ニンニクの処理中。
もっといっぱいあったけどね、食べ切れる分だけいただくよ!


140512 015
写真撮ってたらSTRさんが「これが今日のイチオシ!」って渡された。笑
太くて立派で、天ぷらに最高!な行者ニンニク。

ワタシ、天ぷらで食べたことないなー!楽しみ!


140512 016
はーい!出来たよー!
まずはみんなでビールで乾杯したあと、オトコ達に食べてもらってて。。。


まだまだあるのを順番に揚げるよ!
140512 017
AYちゃんが。笑

ワタシの仕事はね、片付けたり、あとはAYちゃんのそばをウロウロ。笑

オンナふたりで、立ち飲みしながらおしゃべり。
こういうの、楽しいよねー!
あ、楽しいのはワタシだけか。

行者ニンニク、めっちゃ油はねて、AYちゃん被害にあってたー★


140512 018
頑張って揚げてくれたおかげで、美味しい~!

パパが、ウドが最高に気に入ったらしく、酢味噌和えにする予定だった根元の方のスライスして揚げてくれたよ。

なので、写真以外にもいっぱいあって、いっぱーい食べた!飲んだ!

タラの芽の酢味噌和えも食べた!


お酒もすすんで、みんなで騒いだー♪
140512 019
まっちゅも騒ぎ過ぎだから、STRさん寝かせようと・・・


140512 020
ミーはこんな顔で!爆
食べられませんよー!!!


140512 021
AYちゃんが遊んでくれるよ。


りんごまっちゅを見て
140512 022
まっちゅ!うきぶくろ(深海魚の)出てるよ!爆

AYちゃん、オモシロイです。ぷぷぷ


140512 023
可愛い可愛い!っていっぱい可愛がってもらったー❤


140512 024
オトコ達はギター♪
STRさんはギター奏者だからね、パパ教えてもらってたよ。
これはウチの、いつから?どうしてある?か分からないエレキ。
しかもゲン1本無かったしね。
今度はギター持ってきてくださーい♪


140512 025
いつも通りパパにちゅっちゅー❤のまちゅ。


同じく
140512 026
STRさんにもちゅっちゅー❤

パパ、STRさん・・・繰り返してたよ。
それって間接ちゅー・・・ぷっ


堂々とAYちゃんの前でもディープちゅー❤
140512 027
新婚さんだからね、まっちゅ入る隙間ないからねー!ぷぷっ

まちゅミコも楽しそうに遊んでたし、ワタシ達も楽しかったー!

パパはすんごい飲み過ぎてたけどね。


写真見て思った。
このメンバー、全員髪の毛の長さが一緒です。あはは



フレンチブルドッグひろば

ミー?
140511 001
何してるの~?


140511 002
見張ッテルノ!


140511 003
コノ オモチャ ゼ~ンブ ミーちゃんノ だいじだいじ ナノ!


ミーのでもあるけど、まっちゅのでもあるんだよー!
仲良く遊ぶんだよ!
140511 004
ミーちゃんノ だいじだいじ ナノ!


140511 005
ナノ。

分かったってばー。
時々はまっちゅに貸してあげるんだよ!

てか、なんでかなー?
見れば見るほどぬいぐるみ?着ぐるみ?みたい。笑
ツルン~として、お肉(脂肪?)がムッチムチ詰まってる感じ?ふふっ

ソウヤッテ 全然 関係ナイコト言ッテ 近付イテキテ 奪ウ 作戦デショ!
140511 006
ミーちゃんハ ままカラ コノオモチャ 守ッテルノ!


ままそれ いらないし。
てか、おちりが牡丹餅?鏡餅??みたいなんですけどー!爆
140511 007
少シハ 欲シガッテ クレナイカナ?


ミコはおもちゃ大好きだけど、こうして全部まとめて遊べるほどおもちゃ遊びが上手とは思わなかったよー!


っていう、ままの受け取り方。笑
なんでも良い解釈のしすぎ。ぷっ




フレンチブルドッグひろば

目標があると仕事がんばれる~!
って事で、昨日、一昨日頑張ったからね、今日は少し時間が取れた!
(と思ったら次の予定が遅れてるようで、さらにワタシに時間が出来たのでブログ!)

朝はすごーく寒かったし曇り空だったけどさ、昼頃には青空が出てきた。

散歩行こう~♪

桜はきっと散ってるだろうけど、パパもいこ!

で、ガソリン入れに行きがてら、東区のメロンパン専門店へ行ってみた。
パパはメロンパンが大好きなの。笑

メロンパン買って、オヤツもって、スケボー持ってGo~!

140510 001
やっぱり桜はほぼ散ってた。
パパの左後ろの数本の木が一番残ってたかな。


140510 002
木陰に移動して、メロンパンタイム!
コーヒー飲んで、ワタシはオレンジピールのとオレオクッキーのメロンパン。
パパはラムレーズンとシナモンとアーモンドのを選んでた。


140510 003
あたしたち つまんなーい


今あげるからー!
140510 004
マジ!?

ちゃんとうまうま(と言ってもフード数粒)持ってきてるからー!


だからモデルお願いしまーす!
140510 005
まっちゅがんばる!


140510 006
ミーちゃん 桜ニ 届イタ!

うんうん。協力ありがと❤

青空だし、濃いピンクの桜が少し残ってたので撮れて良かったよ。


ここももうほぼ葉桜になってきてた。
140510 007
ななめってるけど、ちょっと好きな写真だわ。

てか、パパそれワタシの帽子ですけどねー!ぷっ


桜撮ろうと張り切ってデジイチ持って出たけど、散ってたしなー。。。
140510 008
しかも天気良くって、スマホでも充分キレイじゃない?
(桜との写真はデジイチ)


140510 009
ミコもやっぱりハァハァしてた。
まっちゅは何見てる?


140510 010
パパが来たー!

この後、ミコがパパに気付いて勢いよくリードをひっぱり、ワタシの手から離れるとこだったー!
ほんっとにビックリした。
あのまま手から離れてたらパパのスケボーの前に走ってって、怪我してると思う。
転びそうになりながら、必死で押えたもん。

新しいリードに変えて、クッションで手は痛くないんだけど、ちょっと滑るの。

気をつけよう。。。
ドキドキしたわ。


ドキドキしてたらね、向こうにお耳がピーンと立ったワンコさん発見!
なんかね、「まっちゅ」って聞こえる!?
ドキドキして近付いたらね・・・
140510 011
3度目まして!のパインくーーーん❤
前回は2年前に会ってました。その前も2年前・・・
次も2年後?いやいや、次は絶対にすぐ会えるはず!!!うふふ~♪


パインくんはワンコ見知りの7歳!
140510 012
・・・パインくん?ふふっ

マツリとミコのコト覚えててくれてるかなー?


せっかくパパがいるんだから!
140510 013
パパに預けてママさんと記念撮影会しちゃったー❤

なのに!
パインくん、姉妹と離れてるー!この元気さにひいちゃう?汗

ママさん!こんな↑↑↑写真達しか撮れなくてごめんなさーい!

マツリ家に会えそうな気がする!って思ってくれてて嬉しかったよ~!

洞爺でパパと会えたら声かけてくださいねー!
そして仲良くしてくださーい!!
マラソン頑張ってきてね~!
あ、パインくん!姉妹とお留守番する~?ふふっ



桜散歩、嬉しい出会いもあって楽しかったー!
140510 014
風は強かったけど天気は良かったし!

今年の桜はこれで終わりだね。
また来年、キレイに咲いてね~!




フレンチブルドッグひろば

ちょっと仕事が忙しい~★

の前に、GW最終日、病院へ。
月イチの爪・耳・肛門腺絞りと、血液検査。
それとマツリがカイカイしてるのと、涙やけらいんがカピカピしてるので、相談。
140509 001
血液検査の結果が出るまで、待ってる。

ミコ、こんなにくびれてる風だけど、先生から「少し痩せた方が・・」って。
ワタシもそう思ってたからね、ダイエット食を分けてもらう。

以前もサンプルをいただいて試したけど、アレルギー反応も出なかったから大丈夫かな。
(喰いつきは、なんでも良く食べるので心配なし)

「太ったらすぐに顔についちゃうの~」っていう女子みたいに、ミコは太ったら顔回りに着くのかな。
喉(の中)にお肉がついて呼吸が苦しくなってる風。
音を聞いてもらっても大丈夫らしいので、やっぱ興奮した時だけだよね。

年を重ねると、喉周りの筋力も衰えて行くので、出来れば今から少しでもスッキリさせておいた方が良い・・的な。

顔がまるくて大きくって、今が一番可愛いんだけどね。
可愛いよりも健康が一番!


ただ、ダイエットフード、高っ★



マツリは、今月はカイカイが多くて薬もいつもよりも多く飲んだ。

大丈夫な量だけど、これ以上増えないよう、別の薬を試してみましょう。と言う事で、2週間弱めの薬を試してみる。
それと塗り薬も。


どっちが効いてるのか、ラインのカピカピが柔らかくなってる。


この季節はカイカイは増えるよね。
可哀想だからなんとかしてあげたいけど。。。
薬に頼りっ切りも少し怖いしね。
負担の少ない物を、なるべく少しの量で、カイカイも治まってくれるといいんだけどね。


それと、首輪が良いかハーネスが良いかも聞いてみた。
ひろばでもちょっぴりトピあがってたけど、夜中にやっていたトレーナーさんの方法が気になってて。

「そういうのはプロツールだと思うので、慣れてない人がやるのは危ない事もある」
そっか。
そして、ウチの姉妹を見てて思うんだろうけど、ひっぱりと興奮がハンパないから、やっぱりハーネスが良いって。
マツリが着けてるのはヒッパリグセのある子用。

首に負担が少ないの。
苦しくないから引っ張るんだろうけど、苦しくても引っ張るコはいるって。
一度やって分からなかったコはきっとずっとひっぱり続けると思う・・・
そして、気道に負担がかかり炎症を起こして呼吸困難になって哀しい運命になった子も、医師として見てきているので、ウチのコみたいなコはなるべく楽な方を選んであげるのが良いのではないか?って。

うん、ワタシもそう思ってた。
同じ考えで良かった。

もちろん大丈夫なコは何でも大丈夫だろうし、「躾がなってないからでしょ」って言われたらその通り。
けどもう年齢もあがってきて、マツリも少しずつひっぱりが弱くなってきてるのも事実。
(最初から最後までひっぱり続ける・・は無くなってきた)

それなら、今のままで良いな。
と、ホントはついて歩いて欲しいパパに一生懸命説明して、納得(?)してもらった。

まぁね、マテ!で待ち続けられるのが事故も防げて良いのは分かるけどね。
教えてる最中に哀しい事故があったらその方が怖い。


あぁ、、、またダラダラ書いてしまった。



一昨日、打合せに行った時に咲いてた。桜?
140509 002
なんか分からないけど満開だね。
そして、なぜだろう?
見てるだけで痒くなりそうな色。ワタシ的、花粉っぽい色?

ワタシはアカシアの花粉のアレルギーなので、花粉の映像を見るとムズムズするんだよね。

っつって、車停めて写メ撮って、何やってるんだ。笑


まったり。
140509 003
ではなく、マツリ的必死。
キャベツさん待ち。


ミコはまったり?
140509 004
いーや、いつもらってもパクン出来るようにスタンバイ中!笑

いつまでも食欲旺盛でいて欲しいよ!



仕事(打合せ)でバタバタしてたワタシに、パパからの優しい提案。
140509 005
ラーメン食べたいね。

って事で、食べに行ってきた。
晩ごはん作らなくって良いー!って助かる!


さらに
140509 006
昨日は突然夕方帰ってきた。
「仕事が早く終わったから、散歩に連れてってあげようと思って」ってワタシが忙しいからだってさ。

けど、そんなの知らないから、気分転換かねてもう行っちゃった。

ホントにそう思ってたかどうかは「?」笑
けど、ま、そういう事にしておこうか~!ぷっ

で、散歩行ったんだったら、俺走ってくる~!ってさ。


そうそう、昨日の散歩で、ちょうど小学生の下校と遇っちゃった。
あちゃちゃー。
嫌なんだよ、子供。

案の定「さわりたーい」ってさ。

「白いコなら優しくしてくれたら大丈夫かな」と言って見る。

でも黒いコも気になるらしく・・・「蟻食べる?石、舐める?」ってさ。

きっぱり

「それはやめて!」とワタシ。

舐める?って小石差し出すからさ、人がそうやってくれる物は食べる物って思っちゃうからやめてね。

「食べるとどうなるの?」

「しぬ事もあるよ」


小学生、、、お友だちに「行こ」って言ってワタシ達から離れてった。

ホッ



とした瞬間、

「蟻だ!このっこのっ!!!」って足でめったくそ踏みまくってた。楽しそうに。



いやー、そうだよね。
子供って残酷だよね。
もしかしたらワタシの言い方がきつかったかな。
けど子供って残酷だよね。
そしてこのコは女児。
怖いんですけど。

やっぱこの時間に出たのは失敗だったー。

そして、今度こそ言おう
「触って良い?」

「噛むよ!」


もうちょっと優しく「噛むかもしれないから触らないで」の方が良い?



ホントはね、ワンコ好きなコには好きになってもらいたいから触って欲しいんだけどね。

ワタシ、子供いないし接し方分からないし、子供って難しい。むぅ。。。


ってワタシったら病んでる風?
昨日ちょっと、ひろばのトピを見てしまい、若干心がブルーになってたのかも。




フレンチブルドッグひろば

ランラン♪の一枚のみアップ!
チームキャメル♡
可愛いよね~!
流れであっちの写真使ったけど、こっちの方がまだふたりの顔が写ってるっぽいので。
140508 000
どうかな。
あ、やっぱ微妙?苦笑
腕を磨かないと・・って思ってたけど、諦めまーす!
てか、スマホで何言ってんの?的な。

けど、ワタシ的には可愛いふたり(+黒)なんだけどね~♪




さてさて、またまた遡ってるけどGW最終日。
140508 001
モエレ散歩に行ってきた。
夕方だし曇ってるし、桜の様子だけ見ようかな~?と思ってると、もうはやピーク迎えそう!!!


ほら、咲いちゃってる!
140508 002
今年のモエレ、めっちゃ早いね。
去年よりも2週間は早いよ!


いつもは近所が終わってから、ゆっくりモエレだったのに
140508 003
デジイチも持ってないし、夕方だし・・・


140508 004
バカみたいに写メ撮ってたらまっちゅ、スケボーにヒかれそうになるし。
(わざわざ端っこ寄ってやってるんだから近付いてくるなー!)
あ、完全にワタシが悪いんですけどね。

轢かれなくて、ぶつからなくてよかった。


まっちゅ反射神経いいからセーフだったー!
140508 005
反射神経もダイジだけど、人がいたら寄っていく習性を無くす方がいいと思います!


この桜(名前全然わかんない)
140508 006
モコモコでピンクも濃いくて可愛かった。


140508 007
ほら、モコモコ❤


階段の上より。。。
140508 008
この桜の木たちが大きくなったら見応えありそうだよねー!


140508 009
まっちゅも目線で見ておく?


140508 010
ミーちゃんはどう~?
桜、可愛いと思ってるかな?


140508 011
桜より人だそうです。
そりゃそうだね。


140508 012
遊んでくれない人よりも、ウマウマだそうです。



140508 013
なかなかくれないので、テンションだださがり中。

だってさ、ままもまっちゅが危ない目にあったからさ(言うほど危なくはなかった)
テンションあがらなーい。


なによりもさ・・・
140508 014
モエレに行かなくってもゴミステーションの桜の方がキレイに撮れてたんだもん。
青空だし、2種類並んで咲いてるし。


140508 015
こっちの薄いピンクの桜はもう今日は枯れてたよ。
咲き始めて一週間くらい?つぼみから一週間??
早いなー。



今年はモエレ花見もできなーい★
今週末には枯れちゃうのかな。

土曜日、青空になったらデジイチ持って行けるかなー???
間にあわないかなー?
パパ、休みのはず・・・


ワタシも仕事がいっぱーい。
うまく息抜きしながら乗り切らなくっちゃ!






フレンチブルドッグひろば

シツコイ?けどみんな可愛いからアップしたいんだもーん!

可愛いと言えば、みんなのランランブログで笑顔の可愛いクリームブヒちゃんを見ると「あ、ミコ!」って思っちゃうくらい病気のワタシです。
えっとー、全部ミコでは無かったです。爆

今日はグリーンドッグのブヒブヒ 最終章。
長いけど、見てね♪

チーム茶色・・・ではないらしい!?
140507 001
左『シャンパンゴールドのペロくん』と
右『キャメルのコロ助くん』だそうです。笑

フレブルに新しい毛色が誕生したとか!?

コロ助くんの後ろのだいごくんが白いしろい!!!笑

ペロくんの後ろのコタロウくんは、ちょっぴりだけチーム茶の仲間?


プティちゃん
140507 002
ムチコロで可愛いー❤
パピコちゃんだからね、疲れたよねー!

なんてことはなく!
大きなワンコさんにも負けずに一緒になってラン中を走り回ってたー!
すっごいスタミナ!パピコが羨ましい!!!

けどこんな顔してるのを見るとやっぱり少し疲れたんだよねー!

この後、また走ってたけどねー!笑
良いなー!ミコも去年まではこうしてバテ知らずで走り回ってたのに!

ヨシ!ふがミまで体重落として体力取り戻すぞ!
ままもね、最近たまに朝ちょっぴりだけ走ってます!えっへん♪


ブヒー
140507 003
一部だけど、全体のイメージ。
ヒメちゃんが抱っこされてたり、
だいごママとパパが見つめ合っちゃってたり❤キャッ

疲れて来て少し休憩~。


源ちゃん
140507 004
あ!久しぶり!いっぱい遊んできたかーい?
源サブ兄弟は大型ワンコさんの方にいったりしてたのかな?
ワタシ、写真少なかったな。


つって、ベンチに座ってるからだろー!笑
140507 005
そう~おばちゃんだからね、疲れちゃって。てへっ
数枚上からベンチに座ってのんびり見渡してたよ。

だいごくんときなこくんの兄弟犬、絡まないのね。
けどパパさん達は何お話してるのかな~!とかね。

って!えーーー!!!???
手前に何かいるーーーー!!!笑

可愛いのに体張ってオモシロやってくれるのはヒメちゃんだね。
じゃなくて!
目薬中かな。
こんなとこ撮ってごめーーん!
だって、素材的にオモシロかったから・・・

みなさーーーん!マツリままの写メは要注意ですよ!!


サブちゃんとだいごくん
140507 006
サブちゃん誘ってるのかな~。


140507 007
乗ったーーー!
あれ?絡んでるのは源ちゃんとだいごくん?
サブちゃん誘ってたのに後ろにいるー!?

やっぱりだいごくんは人気者~❤


ベンチ隣で休憩してくれたのは ペロくーーん!
140507 008
チョット 良イ デスカ~?
ワタシがペロくんのおけっつ狙うからって、ミコまでーーー!

それにしてもこんがり日焼けしてますね(違)

そう言えばおけつ自慢のペロくんとミコ、今度は並べて撮ってみたい。笑
出来れば伏せのおけっつを・・・・!


だいごままにナデナデされてうっとりマツリ
140507 009
お洋服の中に手を入れて、ナデナデしてくれてるよー!
そりゃ気持ち良いよねー!


まるくんひめちゃん
140507 010
仲良し兄妹だね。
可愛い妹が心配でしょうがない感じ?
まるくんもひめちゃんも、函館の水が合うのかな。
以前よりもふっくらしてたー!

あれ?じゃぁミコは引っ越し先の今の家が合うのかな。笑

昨日病院に爪耳肛門腺に行った時相談したら、先生からも少し体重落としてあげましょう!って言われたもんね。
見た目は良いけど、呼吸的には少し落とした方が良いって事で。

ダイエットフードを分けてもらって。
満腹感はあるらしいから、美味しくダイエットしようね!


きなこくん、ペロくん、マツリ のボール遊び。 と、手前サブちゃん
140507 011
ペロくんはボールが好きなんだって。
どこか(別の犬種)でボールが出ると、リードを着けるチームボール部。
(玉露ちゃんとかミコとか。ペロくんもだって)
奪っちゃうもんね。そして壊しちゃう(ミコ)とか返さない(玉露ちゃん)とか。
だからドキドキなんだよね。
この時も奥でオモチャ遊びしてるワンコさんがいたのでペロくんつまんなそうだったからさ、持ってたテニスボールあげたの。
これは返さなくって良いので!って。
そしたらずっと静かだったきなこくん、参加!?
そしてまさかのマツリまで!!笑
(ミコはゼーハーが止まらないからリード)

もちろんマツリはほぼ奪えなかったけど、きなこパパさんに遊んでもらって、この3ブヒ楽しそうだったよ。

ちなみにグリーンドッグの受付のところに、テニスボール1個40円(だったかな?)程度で売ってるの。
大型ワンコもいるので、ちぃちゃいおもちゃはNGで、テニスボール以上のサイズのみOKです。

けど!回りのワンコさんの状況を見ながら上手におもちゃ遊びしましょう~!


次は超可愛い!ワタシのイチオシ写真(の一枚)!!!ヒメちゃんとだいごくん
140507 012
サイズ感!笑
あ、遠近法ですよ!!(え)
超小型級のヒメちゃんと、ビッグフェイスのだいごくん!
もう~キュンキュンでしょ!

それとヒメちゃんのセクシー座り!
だいごくんをオトナの魅力で落とそうとしてるのかしら~♡


大型ワンコさんとコロ助くん
140507 013
随分時間経って、まさかの元気いっぱいアクティブになったコロ助くん。笑
大型ワンコさんが好きなんだね!


源ちゃんとミコ
140507 014
姉弟、これが精いっぱいだったから、次は並んで撮る!
ほら、目標がなくなったら寂しいからね、ちょっとずつね。


ハァハァが少し治まるとフリーになれるミコ
140507 015
けど走り方がもう必死!苦笑


“愛されキャラおじさん”笑 とコロ助くんとマツリ
140507 016
コロ助くんブログで、このおじさんの呼び方がこうなりました。笑
マツリはおじさんに懐いてるし、コロ助くんっっ!!!爆


140507 017
愛されおじさんのワンコさん、後ろスペースのワンコさんが気になるらしく、ながーーい!

と思って見ていたら・・・


なんと!?

コロ助くーーーーん!!爆
140507 018
ダイレクトすぎですよ!
そりゃワンコさんも笑うしかないよねー!ぷぷっ

姿勢が、ふたりともおんなじで可愛すぎ❤
ワタシのイチオシの写真(の一枚)だったよ!



こんな感じで、いっぱいいっぱい楽しんだランラン♪でした。
ひろーいし、グリーンドッグだと少し余裕が出来るワタシ。
結構いっぱい写真撮ってた・・・

よくひとりでふたり連れてこんな写真撮れるよねー!?って感じだよね。
いっぱい堪能して、すごーくシアワセだったよ。

いっぱい遊びに来てくれて、本当によかった!
ホントに嬉しかった!
みなさんありがとでした!

ブログやってて良かったー!

大型ワンコさんもいっぱいいたし、17ブヒもいたのに、大きなケンカもなく、怪我無く血を見る事もなく(だいじ!)みんな上手に遊べたので良かった!
天気も青空で写真映えするし、風が程良くあって涼しめだし!
最高のブヒブヒ日和で楽しかった♪♪♪

また機会があれば・・・機会を作って遊びたいのでよろしくお願いします!


ワタシの本日の一枚!
140507 019
だいごくんとマツリミコ。と、サブくん。^^

せっかくだもんね、一緒に撮りたかったんだー!
これ、必死でカメラ反対向けながらイチカバチカで撮ったやつ!
こんなにちゃんと(ブレずに)撮れてたー❤


だいごまま!
次はランして、ビールのんで、モエレ散歩もしよう~!

旭川にも遊びに行きたいので、その時は事前連絡してみまーす♪

今回は楽しい時間をありがとでした!



↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓

帰りにだいご家と一緒に「おからクレープ」のninoさんへ。
ワタシも行った事なくって、聞いてただけだったんだけどね、そこに行こう!ってワタシったら・・笑
しかもみんな、かなり腹ペコだったのに、クレープってーーー!!!爆

けど可愛いお店で、美味しかったし立ち話がちょっと出来て楽しかった。


もうちょっと早ければインディアン!って思ったけど・・・
いや、何もないけどウチに!ってお誘いしたかったけど、勇気が出なかったよ。笑




フレンチブルドッグひろば

昨日の続き。

今日もながいので!


一足早く付いていた玉露ちゃんとヒメちゃんと姉妹。
140506 001
みんなが来る前にもう爆発しちゃってました~♪

ね!ほらマツリとミコが追いかけっこ風に走ってるでしょ!
なんだか仲良しみたーい❤

手前のヒメちゃん、あしながに見える!^^


ミコとヒメちゃん
140506 002
ふたりとも良い笑顔~!
いっぱいワンコさんがいても、やっぱりヒメちゃんは
ミコミコミコミコッ!
ミコ、去年よりも走るの遅くなったしバテるの早くなったから、ヒメちゃん追いつくかも!

てか、サイズ~!ぷっ
え、遠近法でしょ!?あはは
ちなみにミコは今日からダイエットします。
夏前にせめて500g落としたい。呼吸のモンダイがあるからね、少し引き締めないと!


※最後には珍しくまちゅまちゅまちゅっ!やってた!



玉露ちゃんとミコ
140506 003
並んでる~!可愛いふたり!
玉露ちゃんはリード着いてるから分かるけど、ミコはフリーなのにね。笑
なぜだかピッタンコ♡


若い♂のコにモテてる玉露ちゃん。
140506 004
ボステリパピコくん5ヵ月だって。
ヒメちゃんとサイズ変わらなーい!
マツリ、立つなーーーっ!


今度はミコがオンナ度チェック!?
140506 005
ボステリくん、アクティブゥ~!
どう?どっちが好みだった?

と、ナデナデされて笑顔でカメラ目線のマツリ。


そんな感じでボール追いかけたり他のワンコさんと戯れたりナデナデちゅっちゅしてたから、みんなが到着する頃にはちょっとだけハァハァ。。。
ミコは2度ほど吐きました。興奮のせいかなー。
いつもヒメママには大変お世話になってます。助かったよ!


みんな来るから体力温存しておいてー^^って言ってたんだけどね。
伝わってなかったー★



そしてみんな続々到着したよ~!
140506 006
源ちゃんこんにちはー!
パパさん敢えての遠まわりしてたんだってさー!
ドライブ疲れたでしょ。ふふっ


サブちゃんとミコ
140506 007
いとこ同士。
パパさんにミコのリード持ってもらって撮れたよ。
源ちゃんと姉弟なんだけどね、サブちゃんとの方が似てる気がしてたんだけど・・・
こう見るとやっぱ違うかなー。

てか、あれ?って思った?
そう!遠近法だよ!絶対そう!!
だって、♀のコの方がお顔が大きいなんてーーー!!!
オテテのラインが一緒だから、きっとミコ、顔だけボーーーンと前に出てるんでしょ!?

ウソー!ミコってもしかしてビッグフェイス・・・ぷっ
うすうすは気付いてたけど、マツリがちぃちゃすぎるのよ!って思いこもうとしてたよ。

チームBFFB(ビッグフェイスフレブル)に入れるかしら?


こちらはチームちびっコ
140506 008
5ヵ月のホントにちびっこのすぅちゃんにちびっこギャングオトナだけどちびっこいヒメちゃんが興味津々。
ほぼ同じサイズだったー!
ヒメちゃんはホントちぃちゃいよね。
そしてこのコたちにもあっという間に追い越されちゃうね。ふふっ


マツリとだいごくん
140506 009
チームおヨダ?えへっ さっきからワタシ、失礼?全部愛を込めてるから怒らないでー!
マツリ、頭に自分のおヨダがついてるのを他犬種の飼い主さんに「クモの巣ついてるよ!」って言われるの。
「自分のヨダレです!」っていうとビックリされるんだよね~!笑
だいごくんもチームおヨダだもんね。
お家でも下にタオル(ウチは雑巾)置かれる仲間♪ふふっ


ワラワラ
140506 010
だいごくーん!マツリのオケツは魅力あるかなー?
マツリー!それミコ!
いつでも嗅げるからーー!!!


もいっちょ!だいごくん
140506 011
飛んでます!浮いてます!!


うめちゃん
140506 012
ワンコ見知りでもマツリはまだ大丈夫な方。
マツリがワンコに興味無いからね。

でーもー
140506 0122
ヒメちゃんはワンコに興味あるからね、うめちゃん緊張。
けど頑張ってるよね!
ヒメちゃんはグイグイ来てもなーんにもしないから大丈夫だよー^^
少しずつ慣れてくるから、そしたらきっとランラン♪も楽しくなるよね!


ワラワラ
140506 013
きなこパパさんに集合~!?笑


きなこくん
140506 014
ボクのパパなんだけどねっ!

なんて、きなこくん撮ってたらそばに来てくれたんだけど・・・近ーっ!笑


ミコ
140506 015
たまには可愛いとこ見せとかないとね。笑
え?そうだよ、タレ目だよ。

単独だとビッグフェイスも気付かないでしょ。ぷっ


かわいいヒメちゃん
140506 016
カイカイしてたからママストップ出たね。

けど、可愛すぎ!肉まんみたい。


るぅちゃん
140506 017
え?肉まん?
ちがうぶぅ!ヒメだぶぅ!!

ちゃんと、さくらんぼさん着けといたからねー!笑
普段絵文字使わないけど、特別ですよ!

よく見ると、るぅちゃんのボディもかなりモチモチ美味しそうだけどね~!
やっぱパピコは可愛いなぁ~♡


バッグinひめちゃんとヒメちゃん
140506 018
「ひめちゃん、バッグは?」って聞いたらパパさんがバッグ置いてくれて、すっと入ったひめちゃん。

そばにいたヒメちゃんも入ろうとしたーー!ふふっ
だって ヒメちゃん って言われたぶぅ
だよねー!ごめんごめん。

けどいつものエスパーヒメバッグと違うよねー!


教育的指導が入ってるヒメちゃん
140506 019
何してたんだっけな。
「ヒーーメーーーー!もう一回端っこからスタートするよ!」ってママに言われてた。

そばで聞いてただいごママ「端っこからって何ーーー!」ってウケてた。あはは


玉露ちゃん
140506 020
オッピロゲ デ ミーちゃん 見テイラレナイ

え、ミーもよくやってるじゃん。

玉露ちゃんはこうしてゴロンゴロンしては回りの人が「かわいー!」って言ってた^^


手前からミコ、だいごくん、奥にまっちゅ
140506 021
だいごくんよりお顔の大きいミコ!
これは遠近法だよねー!^^
一応、今回の集まりの発端者さんたちね。
一緒に撮ったのこれしかなーい!って思ったらもう一枚あったので、それは明日!


最後にだいごくん、きなこくん、ミコ
昨日のだいごくん紹介の時に使ったお水飲んでるだいごくんのつづきの写真
140506 022
だいごくんがお水飲んでたらきなこくんがきて、半歩遅れてミコも来た。

一瞬誰飲む?
140506 023
ってなった。

もちろん。。。
140506 024
アタシヨ!


140506 025
おばちゃん・・・ボクまだ飲んでないのに。 きなこくんの顔がせつなすぎー!!!

強いオンナは可愛くないんだべー とだいごくん

旭川 ノ 水 ンマッ!ンマッ!! マイペースミコ

こんな娘でゴメンナサイ!



しかも今日はこんな終わり方ー!笑


明日は最終章 少し疲れて ブヒー と遊んでるブログです!
今日出てないブヒさんも活躍(!?)してくれまーす!



フレンチブルドッグひろば

昨日の札幌、予想以上に暑かった!そして熱かった!!

だいごくんが旭川から札幌へ遊びに来てくれたの。

グリーンドッグでランラン♪

前日の告知だったからさ、みんなもう予定入ってるよなー。。
とか、前日にブログチェックしてくれる人どのくらいいるかなー。。。
と心配だったけど・・・

いっぱい集まってくれたー!

超嬉しかったー❤

はるばる旭川から遊びにきてくれて、マツリとミコだけだったら寂しいな~。。って思ってたからさ。

だいごくん人気のおかげで、ワタシもホッ☆
そしてブヒブヒいっぱいで楽しかったー♪


いっぱい写真撮ったからね、今日から3連チャンでアップしまーす!

今日はブヒたち紹介から。。。
多分17ブヒ?かな?
誰か抜けてたら教えてくださいねー!

まずは一番早かった玉露ちゃん
140505 001
いつも笑顔が可愛いよ♡
前回のグリーンドッグから2度目まして!だけどすっかりお友だち気分のワタシ。えへ


次は、もう身内?のヒメちゃん
140505 002
ご存じの通り、もっと可愛いの。
けどワタシ的にはこのヒメちゃんが可愛いの!
なぜなら・・・昨日はヒメちゃん、何回かワタシの後を追って走って来てくれてたの!
これもその一枚。
ワタシも走りながらだからこんなだけど、めっちゃ嬉しかったんだ~❤
ちゃんと可愛らしいお顔のヒメちゃんも撮ってるから、後日アップ待っててね。


ジョイフルからの2度目まして!コロ助くん
140505 003
茶色いわ~❤
いや、可愛いわぁ~!ふふっ
人にも人気者だけどね、
140505 004
レディースにも大人気!
ヒメちゃん!!爆
マツリはオケツ担当で~!ぷっ
それにしてもコロ助くんの下に自然に入れるヒメちゃん・・・
同じ犬種かっ!?って感じ。
コロ助くん15kg、ヒメちゃん6kg!


同じくジョイフルからの2度目まして!源次郎くん玉三郎くん兄弟
140505 005
青いハーネスが源ちゃん、黄色いハーネスがサブくん。
そして源ちゃんはミコの腹違いの弟!
腹違い・・・お父さんが一緒!の方が良い?笑


同じくジョイフルから2度目まして!のうめちゃん
140505 007
うめちゃんはシャイガール♡
ワンコ見知りで、ドッキドキしてるのかなぁ。
来られないって思ってたけど、思いがけず会えて嬉しかったー!


わー!初めまして!のパピコちゃんたち!るぅちゃんとすぅちゃん姉妹
140505 008
水色の首輪のパイドがるぅちゃん、黄色い首輪のブリンドルがすぅちゃん。
5ヵ月だってー!文句なしに可愛いよね!
特にすぅちゃんはブリンドル女子・・・マツリのパピコ時代を思い出したよー。
興味津々のウキウキ笑顔が懐かしかったなー。
我が家と同じ区に住んでるらしいので、きっとモエレ散歩で会えるかなー♪♪♪


もうお馴染さん!笑 登別からきなこくん
140505 009
パパさんひとりで!お疲れ様です!
だいごくんと兄弟ワンコだもんね~!
良いなー!兄弟で、家族ぐるみで仲良しなのが羨ましい!


こちらも初めまして!のプティちゃん
140505 010
まだまだ11ヵ月のパピコちゃん。
淡いピンクの帽子が似合っててカワイイ!でみんなで撮影会。ふふっ
ママさんもさわやかな方だったー。
名刺交換していただきました。

ブログタイトル変更に伴い、表紙のみやっつけで変えて裏は3年前の物をそのまま使用・・・苦笑
そんな我が家の名刺を「ウチのももらってください!」押し付けてすみません。えへ


お久しぶりー!のまるくんひめちゃん兄妹
140505 011
里帰りで札幌に!
インディアンにいたところ、グリーンドッグに来てくれたとか・・・
久しぶりのまるひめちゃんが見られて嬉しかったー♪


ふがミから2度目ましてのペロくん
140505 012
あ!ごめん間違ったー( ´艸`)
140505 013
ペロくん。(遠いー)
2度目ましてだけど絡むのはほぼ初!
嬉しい~!会いたかったよ。

おケッツが自慢(?)だそうだよ~!
それなら!と触らせていただきましたよ。
今回は訴えられない程度のサワッで我慢して、写メ撮ったー。^^



そしてー!本日の主賓(?)~だいごくん~♡
140505 014
3度目まして!
いつ見ても大きいね!(どこが?笑)
遠近法(?)で撮った可愛い写真もあるからね、後日アップしまーす!
旭川からお疲れさま!
移動時間と思いがけない暑さで最後ちょっとバテちゃったね。
大丈夫だったかな?

少しだけ余裕が出来たワタシ、改めてパパさん&ママさんを観察(失礼しました)とおしゃべり。
いやー、だいごくんも可愛いけど、ステキな夫婦だわ❤
パパさん優しいし!ウチのオレオレ!とはチガーウ!!!
ウチも(たまには)優しいけどさ~。。。

こういうブヒ集まりに来てるパパさんたちとウチのパパはなんか違う。


そして、偶然遭遇!のコタロウくん
140505 015
ビックリするよね、全然知らないでランに遊びに来たらフレブルばっかり!笑
初めましてのコタロウくん、みんなとも初めましてだったのかな?



最後、ウチのめんこちゃん、マツリとミコ姉妹。
140505 016
・・・ちっちゃ!ぷっ

いやー、なんかね、姉妹でこうして走る事って今までそんななかったんだけどさー。
昨日はたまに(最初だけかな)こうして走ってたんだよね。
嬉しいよねー!



他、外に2ブヒ。
お散歩中のボンブくん?(だっけ?)
と、ジョイフルで2回目の空(くう)ちゃん。
ネットの向こうでコンニチハ!だけで残念。
けど、少しでもお会い出来て嬉しかったです!
来てくれてありがとでした!

写真撮るのすっかり忘れてたー。

またどこかでご一緒してくださーい!



ワタシが思うのはこのメンバーだったと思うけど、
抜けてる・・とか間違ってるコがいれば教えてくださいね!




↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓
140505 017
だいごママさんへ。
せっかく旭川から遊びに来てくれたので、帰ってからのんで貰おうと、今ワタシが好きな種類のビールを買って車に積んでたのに、すっかり忘れて持ちかえってしまったー★

イイ子でお留守番(?)してくれたパパに「お土産だよ!」と渡したワタシでした。。。

という訳で、次は一緒に飲もうね。笑

あ、ワタシアルコール弱いんだけどー!!!



明日はワラワラと遊んでるブログです!



フレンチブルドッグひろば

ある日のカワイ子ちゃん
140504 001
ちょっとソファにコロンと横になったままのパーカーの中に入って来たまっちゅ。



140504 002
このパーカー、首が狭いんだ。
けどムリクリ顔出してきたよ。



140504 003
良いの良いの、まっちゅの為なら首だってビロンって伸びてもまま平気!
仲良くお昼寝しようね~!



ある日のカワイ子ちゃん。
140504 004
ミコがカメラ目線で、しかも耳がこっち向いてるのって珍しいかも?
こう見るとミコのお耳さんはやっぱり大きいよねー!

久しぶりに、真ミコ を見た気が。

いつもおかしなことになってるからね。笑

ミコってこんな顔だっけね。
優しい顔してるなー。。。(おばか)

顔の中の黒いところがもう~たまらないんだよね。


やっぱいっちばん可愛いよ。(まま的にはね!)



もうひとり、いっちばんのカワイ子ちゃん。
140504 005
パパを見つめるこのおメメ!
キラッキラ☆

フレブルとしては鼻はちょこっと高いけど、ままにとってはもちろんいちばんのカワイ子ちゃんだよ。

まっちゅは白目が可愛いんだよねー!笑


照れ屋なせいか、王道なところを褒めないんだなー。。。って最近特に思う。

誰が見ても可愛い!よりも、ままだけ知ってる!!がやっぱたまらないし。
そこを分かってくれる人がいると、益々嬉しいし。



5年も一緒にいるのに、未だに「あらっ!?カワイイ!」と新鮮な気持ちで言えるってすごいよね。笑


明日は家族記念日。
5年前の5月5日にマツリはウチに来たんだよね。
特に何も無いけど、一緒にいられることに感謝しなくっちゃね。




フレンチブルドッグひろば

明日はグリーンドッグでランランしまーす!
旭川からだいごくんがくるの!

一緒にランラン♪してくれるブヒちゃんいたら是非ご一緒しましょ!
我が家は昼頃目がけて行く予定です。
待ってまーす!
迷ったら是非来てね~!

予想気温は低めだから、大丈夫だと思うけど、一応クール系持って行かなくっちゃ。




楽しみーーーー♪♪♪



と言っても、我が家はいつも通りワタシだけ!
ワタシひとりで怪獣たちを見るのでやっぱりいつも通りワチャワチャしてると思います。
恥ずかしいけど、楽しんだもの勝ちって事でーーー!



まっちゅも楽しみ♪
140503 001
(パパの)アイドルはレモンが似合う~♥



・・・・・んぐ。
140503 002
咥えすぎーーー!( ´艸`)



アクティブミコは
140503 003
バスケットボール!


アグッアグッ・・・
140503 004
どうやらボールの遊び方、間違ってるようですよ?


ミーちゃん!ボールは噛む物じゃなくって転がしたりするものなんだよー!
140503 005
ガーーーン★。。。ソウナノ?


ちょっと寂しそう。。。

いや、噛んでも良いけどさ。

てか、噛み跡ついちゃってるからーーー!



いおは あんえお 噛えあ いいお おおっえ!
ミコは何でも噛めば良いと思って!って言ってますね。
140503 006
けど、マツリはアレだね、口に入れたら出せなくなっちゃった残念なコ風だね。



こんな、ちょっと残念なところが売りの姉妹ですが、明日はイイコで頑張るそうなので、一緒に遊べるの楽しみにしてまーす♪



楽しみだー!




フレンチブルドッグひろば

先週の事だけどね。
140502 001
{スンスンスン・・・}
マハロさんのお店に行ってきた!



140502 002
ナニ!? マハロさん??
ミーちゃん ダッテ 会イタカッタ!!!
まま ズルイ★


だよねー。ミコはマハロさん好きだもんねぇ。



コレハ マハロさん トコニ アッタノネ?
140502 003
ソレナラ ミーちゃんガ 食ベル!


ン?
140502 004
マハロさん 味付ケ 失敗シチャッタ ノカナ?

マハロさんが作ったんじゃないよー。
売ってるだけだよー。

それに・・・( ´艸`)ねぇ?



パッカーン☆
140502 005
まっちゅは コレを食べる!

出たー!
今までどこにいたんだーっ!!!
まっちゅはしっかり者?ちゃっかりさん。笑


ま、あげないけどね。ぷっ



ひなたぼっこまっちゅ
140502 006
四角いお日さまにしっかり治まる。

・・・・アンヨ!!!



投げだしたアンヨが可愛すぎますから!!!
140502 007
それに、白目も~~~~~(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧




ワタシが書くのもなんですが・・・
ふがミの参加募集が始まったようですね!
今回は参加人数100人限定だそうで、達した時点で受け付け終了になるそうです!
ご予定の方は急いで~~~!!!

ワタシはまたまたお友だちが参加するそうなので、ひとりでハイパーふたり連れて参加したいと思いますっ!!!

ご迷惑をおかけすると思いますが、最小限になるよう今から練習しておくので、よろしくお願いします♪




フレンチブルドッグひろば

ゴミ捨ての楽しみ。
140501 001
ステーション上の桜が咲いたー!
相変わらずブレブレだけど。
風が強いんだよ、姉妹地区。

満開はどんなかなー!楽しみ♪



GW前の仕事終了~!
140501 002
モエレ行くよ!


140501 003
昼頃雨がパラパラ・・だったけど、15時にはこの天気!

生ぬるい空気でアチかったー★

(けど駐車場ではダウン着てる女性いたよ!!!)



140501 004
アチチ久しぶりで、どうして良いかすっかり忘れちゃってたワタシ、こんな何も無い所で休憩しちゃった。


140501 005
まばらだけど人もいるから楽しいかと思ったんだけどさー。
マツリの上の方にはカラス4~5羽も!
低めにバサバサワタシ達の上を通って行ったから、少し怖かったー★

ここで、お水飲んで、休憩にはオヤツ・・・オヤツ缶忘れたーーーー!!!!!


まま!
140501 006
持ッテルンデショ?
早ク チョーダイヨ♪


キミに今必要なのはオヤツではなくて、お水ですよ!
(オヤツないし・・・)

ガッカリ顔でお水飲んでたー。


140501 007
けど笑顔で散歩♪

てか、ハァハァしてるだけで、ホントは笑ってる訳ではないってね。

相変わらず痩せなくて、ハカハカしだしたよ。


140501 008
マツリもウキャキャキャ~♪って走り回ってたらハカハカしちゃった。


140501 009
舌、目いっぱい出してるよ。


大慌てで日陰探してお水タイム!
140501 010
マツリ、なんでそんなにお行儀良いんだーー。笑

背筋ピーーーン!土下座するのか!?

ちなみにおちっこでもないよ。
ただ座ってるだけ。


で、偶然ココ、風の通りが良くってすぐに涼しくなった。


140501 011
元気になったらまたまたビューーーン☆
珍しくミコもお散歩楽しそう。

服着てないからかな??



マツリがモエレ山を・・・・!
140501 012
ペロンチョ♪

なーんかさっきから写真傾きすぎだよね。



ちょっと暑いけど、気持ちの良いお散歩でした。


GWにパパの実家へ行く。

・・・んだったのに、パパお仕事入っちゃったから無くなった。

7日からいよいよ仕事がいっそがしくなるので、行けるときにランラン♪してこなくっちゃね。


けど1日おきに雨予報だ。ちっ



そうそう~!美味しいビール発見!
140501 013
ドレドレ ミーちゃんガ 味見・・・

ミーちゃん子供だから分からないでしょ。


じゃ、まっちゅが?
140501 014
まっちゅも子供でしょ!ままが味見するから大丈夫だからー!

またまた富良野の大麦麦芽。

秋の富良野ヴィンテージみたいに美味しい!
それよりも濃いかも!?
香りが良いわぁ~!

って事で、今しかない限定(そして北海道限定)なので、箱で購入~。

いつもビール風しか飲んでないから、高いけどね。
やっぱけど美味しいもんね!

美味しいビール探してるあなたーー!送るかーーい?笑



フレンチブルドッグひろば



最新記事