fc2ブログ


待ちに待ったオイモさーん♥
140331 001
買った時からもう~新聞袋に包まれたやきいもが気になって何度も何度もキッチンに行ってたマツリ。

それでもマテ出来てえらいね。

昨日のテーブルのおヨダを拭いて、お口周りも拭いてから、どうぞ♪


ヨシ!の「ヨ」で素早く食べてたよ。
140331 002
あむーん♥
※正確にはぺろーん?

もちろん「ヨシコさん」とかは言わないの。ワタシ「S」じゃないから。笑

だってこの目だよ~!
これ以上待たせたらカワイソすぎでしょ。


140331 003
無くなってもペロペロがトマラナイ!

もう完全にイッちゃってる。


もちろんミーもマテ出来るよ。
140331 004
・・・哀しい顔で!!!爆


からの~
140331 005
はむーーん。

あ!昨日の黒いアストロさんに続き、白いアストロさん♪

顔全体もまるいけど、マズル部もまぁるい^^


140331 006
モゥ~ まま クレ方 ヘタッピ! チョット 落トシチャッタ ジャン
 
え?ごめん。
てか、ニホイするのはままの手についたオイモさんだと思うけど・・・


それにしてもどうして石焼き芋はこんなに美味しいんでしょ?
ジックリ火を通すからかな?

ねっとり甘くて、美味しかった~!


まま、食べにくいからふたりから離れて食べてたけど、ジッ・・・と見つめられるので結局
140331 007
こうなるよねー!


140331 008
ミー!
心配しなくてもミーの分もちゃんとあるから!!

ソコ ジャナクテ・・・

ん?

140331 009
マタ 意味ノナイ マテ ガ 続クノカト 思ッテ・・・

えー?意味無い!?

てかそんなに待たせたつもりないんだけどー!

ごめんごめん。


はい どうぞ。
140331 010
はむん。


えー!?
ままはミーちゃんの『はむーん』が好きなのに。

・・・てか、布団(ブランケット)から出ず、起き上がりもせず、口開けるだけー!
お姫様かっ!お嬢様かっ!!病人か。
そう、まだ本調子じゃないので、半病人だったからね、ま、これで良いさ。
で、食べて数日経ったから大丈夫そうかな?とアップ。

ホントはおいもさん、アレルギー的に控えたいんだけどね、このニホイしたら我慢出来ないよねー。
って事で、ちょぴっとだけだよ。



フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




先日、晩ごはんの準備をしてると「い~しや~きーもーーー  やきいもっ」って聞こえてきた。

冬の間、何度か聞いたけど、窓の外を見ても素早く走りぬけて行っちゃう。
どうせ今日もすぐいなくなるでしょ。

って思いながら窓の外を見ると、ゆっくり走ってる!

いっそいでお財布持って玄関開けたよ。笑

140330 001
ゲット♪

前はマンションだったからさぁ、一切買えなかったからね、憧れだよ。笑

1本400円~だか前後だかって書いてあって、正直1本で良かったんだけど・・・

2本で600円!っつって、おじさん、1本で売る気ないでしょ!って感じだったけど、さらに4本だと特なんだ~っつって4本出しちゃうおじさん。
4本で1000円!
あぁ、ラッキーな事にお財布に千円札が入ってた!(だからって万券は入ってませんけどね)

年に一度買うか買わないかだからね、清水の舞台から飛び降りて、4本ゲット!(小さめね)

1本が細めで、ちくしょ。売れ残りかっ★って思ったけどほら、根っからやさしい 小心者のワタシは何も言わずに受け取ったよ。

で、食べたらそれが一番美味しかったという。。。笑


やっぱり、残りもんに福があるわけね。





で、モンダイ発生!!!

なんとこの日、準備していた晩ごはんのひとつにコレ!
140330 002
ふかしイモ!!!爆
注:焼き芋買いに出る時火を止めたのでこんな見た目。

で、パパはこっち、ままは焼き芋を食べました。

え?本人の意思ですよ。

パパはふかしイモに塩から乗せて食べるのが好き。




宅のミーちゃん、実は小顔だったことが判明!?
140330 003
って遠近法にも見えない写真だけどー!
igでアップしたりして・・・


けどね、もっと小顔が撮れたよ。
140330 004
どうだっ!?

小顔に見えるとか、そういうモンダイじゃないっ!?ぷっ

マツリの顔がまるい~( ´艸`)

ミー!前にあるのはNEWアストロさん じゃないからねーーー!!!


何が撮りたかったかと言うと・・・
140330 005
見て!

って写真の失敗じゃないよ。


マツリの顎乗せてたところ・・・
140330 006
およだでピカピカ~~~~★
分かるかな?分かるよね??


もちろんこれは・・・

続きは明日!

明日はただ食べるブログ!




フレンチブルドッグひろば

じゃーーーーんっ☆ 見て♪
140329 001
あ、オケツじゃないよ、車だよ!!!

冬の間眠ってたアメ車をジャンプして、洗車した!

パパはこの後スノボへ!
大丈夫なの~?!

と言いつつ、エコカーがワタシの元へ戻って来たのが嬉しい~!
おかえりカーライフ❤

これでワタシもいつでもモエレ散歩に行ける!!!
って近場。笑



今日は早速お買い物へ。
っつって、イオンね。近場。ぷっ

igで、BUHIに載ってるよ~!って教えてもらったの。
早速買いに!!
の前に、本屋さんに電話したよ。

「オークラ出版から出ているBUHI春号は入荷してますか~?」

「えーっとー・・・・ブタちゃんの雑誌ですか?」

おしいっ!!!


思わず笑ったら開いても笑ってた。^^


無事入荷していたので、張り切って行ってきた!
車って良いねぇ!


あ、姉妹はその前に近所散歩。
まだ体調が本調子じゃないからね、15分と短い散歩でね。

まー、雪解けあとにはンコの置いてきぼりが多いコト・・・

何度も言うけど、ンコもあなたの愛するコの分身ですよーーー!!!
連れて帰ってあげて!!!!!



3日連続、よつばのクローバー。(最終章)
これこれ!このショットが好きなの❤
140329 002
ってキミたちじゃないからーーー!!!

仲良しチューを披露してるし!それはそれでカワイイけど!

140329 003
影。

カワイイでしょ!

お日さまがまっすぐ差し込むこの時間だけのものだからね。






フレンチブルドッグひろば

昨日のクローバー写真があまりにも酷いか!?と言う事で、改めて!
140328 001
お外のニホイがするー♥

ウンウン~ ニホイ・・・


140328 002
ア! コッチ ダッタ

もぅ~ミーちゃんったら♪

お散歩行けなくて、最近お外が恋しいんだろうな。


我が家のクローバー、元気いっぱい!
140328 003
よつばのクローバー探して!
見つけたらシアワセになれるんでしょ❤なんちて


今週は気温が高めの札幌。
140328 004
庭の雪もグングン融けるよ~!ってまだこんなにあるよ。

って事で、融けるお手伝いを・・・

雪山を崩して、日の当る所に・・・
早く融けるといいなー!


反射して見える雪山の量、分かるかな~?
140328 005
それよりも、マツリの右目だけがハッキリ見えて怖い。笑

ままばっかりお外に出られてずるい。。。


うんうん。そろそろ出たいよね。


って、今日は短め散歩に行こうと思ってたんだけどね。
朝ごはんの後、今度はミコが吐いたー。
先週の土曜の朝吐いたっきりで、1週間ぶりの嘔吐。
そしてすぐに食べてたから、また様子見かな。

という訳で我が家は連帯責任。
元気になってきたけどマツリもお散歩はまだだね。

一応、窓を開けたり、抱っこして家の周りブラブラしたりして、気分転換はしてるのよ。

てか、北海道もPM2.5が!!!ってニュースでやってるからね、外出を控えるのが良いって言ってたし、(道路ドロドロだし)もうちょっとお家の中で静かに遊ぼうよ。


昨日はね、撮っていた『ワンピース フィルムZ』(だっけ?)を見てたよ。
140328 006
これはパパと映画館にも見に行ったっけ・・・

ミコも身を乗り出して(?)みてたわ。
近いよーーー!!!
って写メ撮ろうとしたら振り返っちゃったけど。

画面には大きく顔が映ってるけど、誰だかわかるヒトはワンピース通?笑



お散歩も行かず、ほぼフード以外あげず・・・
なのに体調を崩す(吐く)って、いったい何を気をつけてあげたらいいんだろ?
寒いのかな?
お腹冷えた??
実は家の中で服着るの(外でもだけど)ミーは好きじゃないんだよね。

ソファで寝てる時はブランケットかけてるしね。


あ、もしかして過保護過ぎ?苦笑



てか、写真のミコ、胴体とおちりの色が違ってみえるし、おちり付近の筋肉がムキムキすぎて笑える!
上と下、別ワンコのマジックショーみたい。あはは
てかトン足みたい。ぷっ



フレンチブルドッグひろば

またまた先週(より前も有り)のとある日の写真。

140327 001
いただいたよつばのクローバーの鉢植え。
「お日さまの当たり風の通る涼しい場所で・・・」とのこと。

・・・お日さまが当たったら暑くないのかい??
という疑問は有りつつも、お日さまが当たり窓の開けられる床じゃないところへ。

初日、水が足りなかったらしく、みんなシュンとしちゃって、焦ったー★

けど回復!

この後タグ?紙?も取って、元気いっぱいになってます。

そして、心配してた「食べちゃう?」もなく、マツリもミコもこうして愛でてます。


なぜかブレブレだけどね。


よつばのクローバーで、世界平和を願うワタシです。^^

だから何としても枯らしてはいけない!!!(自己プレッシャー)




先日、パパとふたりでタコスパーティ!
140327 002
・・・ほぼ買ってきたものだけどね。笑
レタスもボールに入ったまんまだけどね。笑
試しにやってみたよ。
ほら、ホームパーティに手巻き寿司だけじゃさ、レパートリーがね。
タコパ(たこ焼きパーティ)もあるけど、新しく、タコスパーティはどうだ!?っつって。

粉もん大好き!なワタシとしては、ありありで毎日でも良い!

って、翌日も食べたし。笑

1日目は冷凍のトルティーヤを買ってきてホットプレートで温めて食べたけど、
2日目は残りの分じゃ足りない・・って、小麦粉捏ねて手で伸ばしたよ。笑

なんでも良いんだ、挟めれば。ぷっ

hanaさん今度やろうね~!

って最近お友だち、ココみてないでしょ!^^;
ワタシもだけど、igの方が楽だったりするよね。

あ、ワタシのブログが長いせいか?!汗


ちなみに昨日はお好み焼きパーティ!

ワタシ、先日からお好み焼きが食べたくてね。

お腹いっぱいになる粉もん、パパが頑張って付き合ってくれた。
ただ、途中豚バラだけ焼いて塩コショーして食べてた。笑




いつかのまっちゅ♥
140327 003
ヤバシ

お股から顔出して見上げてられてみ!
そりゃアンタ、可愛すぎだってば。

いつかマツリのオマタから顔を出してマツリを見上げてみたいものだ。
まっちゅ、ままの事カワイイって思ってくれるかな。(あほ)


あと、これもあるよ。
140327 00
暑くなってきたら横で寝るんだけど、背もたれとままによしかかって、半起き?で寝るの。

ホントまっちゅは甘えたさんだね❤


って毎日繰り広げられてる光景だけど、昨日マツリを抱っこしながらちゅっちゅしてたらパパが
「ミコが後ろから覗きこんでずっと見てるよ!」ってさ。

ごめんごめん、寂しかった?
それともウザウザされてるマツリが不憫で見てた?苦笑



そんなミコ
140327 004
ひとり寝だよねー♡
パパに「置き物」って言われるくらい毎日ずっと寝てるし。



そんな置き物ミーちゃんよりも、ずっと寝てたマツリ。
お薬も効いてきて、やっと回復してきたらしいよ。


昨日の夜食からふやかしを止めてカリカリフード全量に戻る。
朝ごはんもカリカリ全量に粉薬をトッピング。
140327 005
ままー ごちそうさま! お口拭いてー♥

拭いてー!って来たけど、思わず笑って写メ撮るよねー★

いつもと違う行動に、マツリもキョトン☆




だって・・・・
140327 006
顎にいっぱい何かついてるんだもん。笑

フードのカスカスと粉薬だよね。
って事は、薬の量足りてる?的な!


もぅ~!マツリったら。



回復してきたので、昨日は10日ぶりくらいのジャブ。

けど、お散歩はまだパパNGが出てます。

せっかくポカポカ陽気だけどね、まだ本調子じゃないだろうから我慢だよ!




フレンチブルドッグひろば

パパが休みで、スノボにも行かない!って言う日。

前日から
「明日はブランチに近所の飲食店を開拓しよう!」って話してた。

と言っても、おばんざいやのランチメニューのとんこつラーメンか、とんかつ屋さん。

朝からコテコテ!笑

とんこつだけどあっさりで無加調らしいから、そっち行く!?って家を出ると、開店10分前だった。

ので、とんかつに!

140326 001
ミックスフライランチにした。

この後、パン屋さんへ寄って帰る。
パパ、優しい~!
ってアレだ。
こないだワタシ、若干キレたんだ。笑
休みと言ったらスノボスノボで、自分だけ遊んでばっかり。
車も無く、ずっと家に居続けないといけないワタシと、マツリやミコのコトも少しは考えな!って言ったりして。えへ♪
いい加減車が欲しい。
バス移動じゃ合わせて18.5kgの姉妹と移動なんて出来ませんから!
だからってタクシーでどこかに遊びに行くのもね。
いや、車を買うと思ったら、タクシー代の方が絶対に安いんだけどね。
抱っこじゃないと・・とかbagに入ってないと・・・ってひとりでふたりはキビシイからー!

せめて自由にモエレに行けるよう、アメ車でも乗ろうかと思ったら、バッテリー上がってるしね。苦笑
あとちょっと、我慢だなぁ~。。。
そんな事もあり、先週はワタシの実家に行ったんだよね。

最近パパもパンにはまってるらしい。
と言っても、天然酵母に限定されてるけどね。
(ワタシは美味しければ何でもいい)
スマホで近くの天然酵母のパン屋さん調べて行ってきたよ。
ハード系、美味しいよね。
ワタシはハード系も好きだけどデニッシュが大好き!
パパはデニッシュよりも食パン!笑

そう言えば昨日も食パンだけ買ってきたっけ。
他のは書いてなかったけど、この食パンだけ天然酵母って書いてあった!ってさ。笑



そうだそうだ、先週の事のブログだ。
140326 002
とんかつ食べて、おなかいっぱーい!
天気も良いし、床にゴロン。
したら青空だーーー!
(あ、窓が汚れてる)


にょいっ
140326 003
くるよねー!?
来ちゃうよねーー!!


まっちゅも!
140326 004
あー!こないで!!
お水飲んだから、顎に水滴が!( ´艸`)

逆光でマツリの顔が全然見えないから、カメラのモードを変えてみたの。
(↑の写真は違う)
うーん。。。どうなんだろ??


てか、天気も良いし、パパは映画を見だしたので車使ってモエレへ!!
140326 005
モエレはまだまだきれいな雪がいっぱい!


140326 006
モエレ山のてっぺんは(これは見えにくいけど)おハゲさんになってきてた。
てか、撮影モード変えたの忘れてて、動くとブレブレに!汗


140326 007
ミコもブレブレ!
けど楽しそう♬♩♫♪


140326 008
この写真を撮る少し前のところで、ふたりそろってトイレタイム。
パーカのぽっけにスマホ入れて片してて、↑の写真を撮ろうとポッケに手を入れると・・・

ない!?
他のポッケにも、バッグにもスマホがない!?

慌ててトイレスポットに戻ったら、落ちてた!危なっ

ブロガーで良かった。
常に写真を撮ろうとするから、早めに気付いた。
・・・てか、常に写真を撮ろうとするから、すぐ取り出せる(落ちやすい)ところに入れてるんだけど!えへへ



140326 009
かんからかんに乾いたアスファルトの所もあったよ。

これからはドロドロがひどくなるね。
早くこのかんからかんのアスファルトで気持ちの良いお散歩がしたいなー!

・・てかブレブレ★

家に帰って来て写真見てあまりのひどさにビックリでした。
外では見えにくいからね、撮りっぱなしだもんね。


家に帰ると映画を見てたパパが突然・・・
140326 010
「窓がキタナイ」と言って掃除道具を持って外へ。

しょうがないからワタシも内側から拭く。
けど、あまりの日差しの強さと、散歩疲れで「やーめた」

だってさ、窓掃除って雪融けてからでよくない?笑

パパが拭いてくれてる間、ワタシはソファに座ってテーブルに足をかけてコーヒータイムだったわ。えへ♪

良いの良いの、全部がワタシの仕事だと決まってる訳ではないはず!

ただ、きれいになった窓はとても気持ちの良いお日さまが入ってきてた。

パパ!家のまど全部おねがいしまーす!!なんて




フレンチブルドッグひろば

昨日は久しぶりの病院へ行ってきた。
140325 001
マツリがパピコの頃からお世話になっていた病院。
去年から別の病院に変わったからね、久しぶりの先生に再会、マツリも喜んでたよ。
突然行かなくなったからね、
女医さん「心配してたんですよ~」って言ってくれた。
引っ越ししたこと、車が自由に使えなくなったことを伝え、新しい病院に行っていることを言うと
「新しい病院でも可愛がってもらってるの~?」っていっぱいナデナデしてもらった。

まず、挨拶出来て良かった。。。遅いけどーーーー!

理由もね、それだけではないけど。

とても親切にしていただいてたので、病院に不満や不安があった訳ではなかったけど、
姉妹のアレルギーに関して『ワタシの』踏み出す気持ちとかが出なかったのが、
今の先生で一歩前で踏み出すことが出来たので、病院を変えて、姉妹の肌の調子も良くなって、良かった。

昨日はね、今の病院がお休みだったのでそれなら信頼のおける病院へ・・・と少しだけ遠いけど行ってきたの。

パパが早めに帰って来てくれて、車があったからね。

それでも診察時間のギリギリだったー★


少しだけ良いコになったマツリ。。
140325 002
ヒト用の座布団と座布団の間に座って待ってました。笑


診立てはね、お腹を触っても痛がる事もなく、体温を計っても平常なので、きっと嘔吐が続いたせいで胃や食道が荒れてるんだろう・・・(だったかな?ワタシがそう思って伝えただけかな?)
吐き気止めの注射をしてもらい(30分で効いてくる)
翌朝からの薬も一週間分だしてもらった。(吐いたのが土曜の朝から・・・と、少し時間が経ってるので薬も長め)

帰宅後は晩ごはんに1/3程度をふやかしてあげる。(ミコも本調子じゃないので少なめ)

吐かなければ夜食も1/4程ふやかして(夜ごはんから時間が短いから少なめ)あげてok。

晩ごはん後吐くようなら夜食は抜き。

翌朝も吐くようならちゃんと検査をして・・・と言う事で、いつもの先生宛てに、処方した注射等を書いてもらった。

薬やご飯のあげ方も、『ワタシが』分かって来たので先生の言ってる事が理解しやすかった。
質問や要求もハッキリ見えてきた感じ。

だよね。
結局『ワタシ』なんだよね?

少しずつでも成長出来てるようで・・・
なのに、マツリとミコにまたツライ思いさせちゃってごめんね。


最近遊んだりが多かったり、ザクザク雪の散歩で疲れやすかったりしてたかもね。
それと、年齢を考えず、若いときと同じ回復と思ってたかも。
少しずつ回復がゆっくりになってきてるのかもね。
実家へ行く日は散歩を短めにしておいたんだけど、しない方が良かったのかもね。





救いは、元気な事。
140325 003
朝一度吐いた後だけど、昼にはこんなに元気に散歩してたよ。

いつも通りひっぱり散歩のマツリと、ばぁばとトコトコ楽しそうに歩いてたミコ。



雪山があると乗せるよねー!
140325 004
ほら、楽しそうでしょ!
ただ、曇り空なのが残念★

翌日はピーカンの青空だったのに、残念ながらお散歩は行けなかったよ。


食後に吐く事と、ミコがちょっと下痢(3回立て続けのンコに焦る)だったことだけが心配だったけど、ずっと吐き続ける、ずっと下痢な様子(そわそわ)も無く、ただ少しだけ寝る時間が長いな・・・ってだけだったから様子見でいられた。


散歩が出来なくってもさ
140325 005
ばぁばにナデナデしてもらって、ミーはこの方が嬉しいのかなー♪


140325 006
マツリは微妙に日向ぼっこ?
まっちゅもナデナデして欲しいのに・・・
って見つめてるのかな。


スノボに行ってたパパと再会。
140325 007
まっちゅはパパがいるから良いもーん

ちょっと得意げな(けど珍しくアホっぽい)顔してるまっちゅでした。



今回は予定より延長で3泊してきた。

パパは中1日は旭川泊まり。

パウダーを求めてハイク・・・楽しかったらしいよ。


ちなみにマツリとミコの体調は、今回はパパには連絡せず、スノボから帰って来てから伝えたよ。

どうせ病院もやってないし、言って心配させてもしょうがないとおもって。。。


昨日の朝帰ってきてパパはすぐお仕事へ。
ワタシはたまった洗濯をしながらたまってるテレビ番組を見ながらウトウト。
140325 008
両サイドに天使ちゃんが❤


・・・・・!
140325 009
ミーちゃん!!!
びるびるに何つけてるのっ!?笑



そんなマツリ家の連休でした。

ままはもうちょっと連休が続くようです・・・あぁ、、、、お金が!!!




フレンチブルドッグひろば

マツリの体調不良は、朝から吐くこともなく、ふやかしを一口ずつから半分近くまで夕方までゆっくり食べ……

復活したかな?


代わりにミコが、朝ごはん食べたあと11時15分頃3回程のンコをして、2回目からは下痢。

えー!?
次はミコ?

とりあえず、ちっこ後のご褒美は無し。

晩ごはんもふたりともふやかし半分ちょい程度に。


もー、ドキドキ★


田舎は日曜日には病院やってないの。


しょうがないから様子見で。


よく寝る。

けど、なんか大丈夫そうに復活してきたかな。

このあと夜食もふやかし半分ちょいで明日の朝はふやかし多めでいけるかな?


じぃじとマツリ。

見つめ合って良いね。



ミコとじぃじ。

なぜだか顎に手を添えてたので、「待って!」って撮影~。笑

ミコも目線くれてるし♪


嘔吐も下痢も、このままないと良いな。。。




フレンチブルドッグひろば

昨日から、実家にきてます!

上げ膳据え膳。。。シアワセ(*´∀`*)


けど……

なぜだろ?

今朝、ご飯食べたあとマツリとミコふたりとも吐く。


●覚書き●
ミコはすぐ回収したけど、マツリは吐きっぱなし。

様子見。


大丈夫そうなので、昼頃散歩(短め)

元気いっぱいなので、大丈夫かと、じぃじに預けてばぁばと買い物へ。

帰宅後、若干元気ないかな?
て気もするけど、ご飯?と聞いたらおめめキラリンだったので、普通に晩ごはん。

マツリ、また吐いた。


慌てて先生に電話して、対応を指示して貰えた。

夜食抜きで絶食。
明日、吐いてなければフヤカシで一口あげて、様子見て大丈夫そうなら1時間ほどしてまた少し……で。

吐くようなら病院へ。


との事。


ちょっと病院へ行けないんだけど、このまま大丈夫だと良いな。




ちなみに、今のマツリ。

ばぁばの靴下引っ張りっこ。



元気はある!




フレンチブルドッグひろば

昨日のつづき

今日はミコの誕生日のプレゼント!
140321 001
パパとね、選んできたよ~!
マツリがピンクの豚さん。
ミコは緑の咥えるやつ!・・・って思ってね。
一応ね。


140321 002
最初はそうやってあげるよ。
だってミコはなんでも好きだけど、マツリはフワフワの方が好きでしょ!


ところが!
140321 003
お口のサイズにちょうど良かったのか、マツリこっちを咥えて走り回ってたー!


ミコはどっちも好きだからさ・・・
140321 004
!!!
ミコー!
引っ張るのやめてあげてーー!


140321 005
マツリは楽しそうにひとりでブンブンしてた♪


140321 006
パパと「珍しいね!!!」って嬉しくなった。


140321 007
満足そうなカオ!


あ、ミコ誕だった。
140321 008
ミコは豚さんを・・・
鼻ーーー!!笑


140321 009
チェンジして遊んでたよ。


140321 010
楽しくって良かったね!


140321 011
踏みつけられて、ソファに沈む豚さん


140321 012
やっつけたところで顔をいくマツリ。


140321 013
場所を変えて、ゆっくりとどめをさすよねー。怖


140321 014
ミコも楽しそうに緑のやつ(なんて言うんだ?)をカミカミ・・・


140321 015
えっ!?
縦にデスカ!?
おえってなるよ!!


140321 016
それならちょっと分かるけど・・・


ところでまちゅに襲われた豚さんはどうなったんでしょうね?
床の豚さーーーーん?
140321 017
豚さんは虫の息のようです・・・


どうやら同じ種類か!?のミーちゃんが助け出したようです!
140321 018
豚サン 少シ ココデ休ンデルト イイヨ


ミーちゃんハ パパト 遊ンデクルカラ!

140321 019
優しいミーちゃんは、パパと引っ張りっこをして遊んであげてたよ。



ミコ、4歳の誕生日、おめでとう!!
140321 020
おちりぷりっぷり振りながら歩く姿も、カワイイよ!
尻尾のおはげさんがなかなか治らないけどね、それも良い味だよね!

妹ミーちゃんはヤヤコシ姉にいっぱい気を使ってるんだろうね。
それでもミーはまっちゅのこと大好きだもんね。

ずっと仲良しの姉妹でいてね。

優しいミーちゃんがままは大好きだよ♡





ところで、豚さんはゆっくり休めたかな?
140321 021
階段によしかかって、ちょっとお疲れのようですね?


↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓

ブヒー☆

え?ミーにやられたの?( ´艸`)アチャチャ


ミコザウルスは4歳もキカンボーで行くそうです!!




フレンチブルドッグひろば

やっとミコの誕生日の記事!

実は・・・若干ガッカリな事が。



ナント!
140320 001
ワタシの中でマツリとミコの年齢を間違えてたっ!?!?!?

黒いbuhiプレはミコなのに、ローソク「5」ワォ!

年齢を間違えてた訳では決してないの。

ただ・・・間違えた。



撮影の時も
「まっちゅ!こっちだよ!!」
140320 002
って言ったけど・・・たしかに、ローソクの年齢で言うとマツリが正しい。
buhiプレで言うとミコが正しい。

ミコとローソクの4歳を撮ってなくて、ガッカリ★

もぅ~!なにやってるんだ。


ほら。
140320 003
黒いbuhiプレにマツリが顔をつっこんでも、なーんにも見えないの。

そもそもさぁ、ブリンドルなのに黒いbuhiプレを作ったのが失敗なんじゃないの?!

ってbuhiプレのせいにしてやる。


あぁ、ゴメンナサイ。
buhiプレにはとってもお世話になってるのに・・・



気を取り直して

もちろんパパも撮影会だよ!
140320 004
お約束の風景。笑


今回はお友だちさんの誕生日プレートをほぼパクリ!えへ♪
140320 005
『野菜のケーキ』
・カボチャのペーストにヨーグルトを少し混ぜて
・ブロッコリー
・大根おろし
・にんじんの飾り

『バンバンジー』
・トマト
・キュウリ
・鶏ささみ

『ラムステーキ』
・生ラム
・人参の飾り

野菜は柔らかく茹で(チン含)生野菜もなるべくちぃちゃくカット
ささみは食べ応えがあるように、キモチ大きめに割く。(大雑把とも言う)

デザートにはもちろん、いちごさんを用意したよ。
あ、毎日のように食べてるからね、写真は撮らなかったな。(ホントか?)


140320 006
まちゅさんは相変わらず食べるのヘタッピ。( ´艸`)

久しぶりの手作りごはん(と言っても超簡単すぎ)
美味しく食べてくれたかな~?

1回くらいなら、栄養とかもたいして考えなくていっかー!的に、気楽に作ってみた。

ちぃちゃくカットしたはずの人参さん、ンコにバッチリ出て来たので、そこ(も)失敗★



んで、また忘れたー★

せっかく作った王冠着けるの。


ご飯食べ終わって、自分たちの晩酌中にパパに言われて思い出した。

「王冠の写真撮りたいな!」


「・・・・・あっ」みたいな。


ケーキとも撮れなかったのに、プレートとも撮れず。
ま、いっか。
140320 007
パパ、撮ってくれた♪

スマホの中のミコもカワイイ~♡


ワタシが撮ったのは
140320 008
ミコ


140320 009
まちゅ

一応ね。



って気付いてくれたかなぁ?

後ろの名前と合わせてみたんだけどー!細かっ




誕生日プレゼントを買いに行きがてら、まるいさんでやってた九州・沖縄展 的なやつに行って
140320 011
パパ、お酒を買うーーーー!


もちろん
140320 010
食べ物も買ってきたよ。↑たべかけーー!ぷっ

他に、ソーキそば(沖縄そば)と、抹茶ソフトは食べて来た。
さつま芋の白玉のやつ(名前忘れた)も買ってきて、この後食べた。


パパとままにいーーーっぱい愛されてるんだからね❤
140320 012
・・・お耳さんが透けてる!!!



明日は誕生日プレゼントでひたすら遊ぶブログ!




フレンチブルドッグひろば

昨日のつづきね。

ワタシのエアウマウマにつきあってくれてるのはヒメちゃん!
140319 001
ミコ、心配そうに見てます。笑


必ず撮りたい2ショット
140319 002
ヒメちゃん&ひめちゃん(๑´▿`๑)♫


ヒメママに群がってたこうなったの図
140319 003
ヒメちゃん!!!笑
いつでも全力少女だね!

ひとり足りない?


140319 004
リード!短っ!!笑
茶々はリードが嫌ではないタイプ。


茶々!!
140319 005
茶々は気付いてないかも?だけど・・・


実は
140319 006
今はフリーなんだよ!
けど、気付いてないのか移動する必要がないのか、そこに居続けるよねー!^^

後ろにヒメちゃんがピュンッ!


ひめママが、フリーの茶々と追いかけっこ~!
140319 007
ヒメちゃんも付き合ってくれるってさ!


遊んだらホーム
140319 008
ママのところに戻ったら、ひめちゃんがいたけどこの笑顔♡
ひめちゃんのつぶらな瞳もヤバいね♥

ヒメちゃん、ひめちゃんが抱っこされててもヤキモチ妬かないの??

同じhimeだから??


ちょっと疲れて寝むそうな茶々
140319 009
ママの上でまったり♥



そうこうしてたらパパから帰るコール!
5ブヒでお出迎え❤

「ミコ、デカイなぁ~!」
ついこないだはコテコタ兄弟に混じってたからミコ、ちぃさい!だったのにー!笑


女子だから男の人が人気なのか?それともパパが人気なのか?
140319 010
お腹見せちゃうヒメちゃんってあんまりないよねー!
自分からゴロンゴロンしにいってたよ。
パパのコト覚えててくれたのかなー?


そろそろ良いかしら?まっちゅのパパだけど
140319 011
まっちゅが割り込んでいったー!
で、ヒメちゃんの顔!ぷっ

パパ、好かれてて良かったね❤


それにしても、久しぶり過ぎてワタシはヒメちゃんの事を上手に撮れないよ。
よく動くからブレブレになっちゃう。

って思ってるけど、考えたらミコの事も上手に撮れない。
ワタシが撮るミコは、目が輝いてない。
ミコはそういうコ(やる気ないコ)かと思ったらヒメママが撮るミコはカワイイ。笑
あ、ワタシの腕ですね。
140319 012
どうだ!ワタシの撮るミコ!ぷっ
ま、こういうミコがカワイイんですけどねー!


こう見てもヒメちゃんのおメメは光っててミコは光ってない。
140319 013
ただ、やる気のモンダイかと思ってると、ひめままsays・・・
「ミコは目が飛び出てない!」
!!!
なるほど!
他の子よりも、目が出てない!ブルっぽくない!
そっか、だから光りにくいんだ!

ちゃんと見てるようで見てないワタシ。
けど、すんごいスッキリ!な答えでした。


パパ、チョーシアワセの図
140319 014
カワイイhimeちゃんに押し倒される。^3^❤
いいねぇ~!


昨日はそんなにギャウしなかったけどね、疲れちゃったかな?
140319 015
茶々、寝ちゃったー☆

まだパピコだもんね!(ってもうオトナだよね)


一番のお姉ちゃんなヒメちゃんも
140319 016
眠くてしょうがないのに頑張ってる!けどやっぱり眠くてしょうがない。
戦ってるね~!
ヒメママの左手にいるのがひめちゃん。(爆睡中!)

ヒメちゃんは一番ちぃちゃいのに、ホントずっと動いてた!
なんと!単3電池3本で動いてるらしい~!ぷっ
3本、縦に並んでるとこが容易に想像出来ちゃうヒメちゃん。笑

さすがに最後には 疲れて 電池切れちゃうよねー!単3だもんね!ふふっ


前のお家とは違うんだけど、あんまり違和感なく受け入れてくれてたよね!

ヒメママ、仕事で疲れてて、やっとのお休みに遊んでくれてありがと!
今日のお仕事は大丈夫だったかな?

そしてひめママのお休みをいっぱい使っていただいてありがと!
ひめママのステキな連休はワタシにとってもステキな連休だったー!
ありがとね!

ヒメ家もひめ家も、また遊びに来てね~♪


↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓

ヒメママに、引っ越し祝いをいただいてしまったー。
ただの引っ越しなのにー!気を使わせてしまってごめん★
けどカワイイ~❤よつばのクローバーの鉢植え
ケド!シアワセじゃないと(シアワセにしてあげないと)みつばになってしまうんだって!!!
ドキドキです!!!^^
マツリ家みんなでシアワセにならないと!


そして!!!

ヒメちゃんのおばあちゃんからステキないただきもの❤
ミーちゃんノ「M」ダネ!
え?マツリの「M」でもあるよ!
もしかしてままの「M」かも!!(違)

おばあちゃんの作ってくれたポーチ!!!
他にもティッシュケース?とか色々!

どれもとっても可愛かったー❤
そして、とても丁寧な手仕事がされていて、失礼とは思いましたが、つい、ひっくり返してマジマジと見てしまいました。
本当に丁寧で、そして勉強になる!
私ならここに縫い目が出る・・・という所も、縫う順番を変える事によって隠れてるし仕上げもほんっとにきれいで・・・
なるほどー!
ファスナー付けが苦手なワタシだけど、真似っこして作ってみようかな?とちょっと思ったりして・・・
しばらく布モノハンドメイドから遠ざかってるけど、ちょっぴり火がつきそうな・・・?

でもなー、おばあちゃんの足元にも及ばないしな・・・汗



ヒメちゃんのおばちゃん、愛情のこもったステキなものをありがとうございました!
ワタシなんかが受け取っていいのかしら?と思いつつ、可愛らしさにすぐいただいてしまいました。
大切にします!
そして、真似っこしちゃうかも!です。
ありがとうございました(๑´▿`๑)




フレンチブルドッグひろば

昨日は久ーしぶりお友だち、ヒメちゃんと会えたー❤

引っ越す前は会いやすかったけどね、今はワタシ、車も無いしすっごく久しぶりになっちゃったね。

ひめママのお休みには我が家はいっぱい遊んでもらって、昨日が最後だったよ。

楽しかったなー♪


ちぃちゃいのがいっぱいだから、まずはこの写真で登場ワン物紹介から!
140318 001
まずは真ん中にいるオムツ着用のブリンドルが茶々。
ママが心配でオムツしてるけど、もうバッチリ覚えたみたいだから、次は大丈夫じゃないかな?

12時の位置にいるのが茶々の姉のひめちゃん(ブリンドル)
ひめちゃんはウチのパパのメンコちゃん❤
最近、会った後はいつも「可愛かった~❤」って言ってる。

3時の位置は一番大きな我が家のミコ!(一応クリーム)
ミコはフレブル界では決して大き過ぎではないんだけどね、このメンバーだとどうしてもデカい!ぷっ
みなさーーーん!ミコは普通なんですよ!普通!!!(ほんとだってば!)

6時の位置に、お久しぶり~!のヒメちゃん(クリーム)
6.2kgのちぃささ!でも来月7歳になる!
そしてこのメンバーで一番元気!そしてずっと笑顔♡
クリームヒメちゃんがカタカナで、ブリンドルひめちゃんがひらがなですよ!

最後に、9時の位置に我が家のマツリ(ブリンドル)
前回から“ブリ姉さん1号”任命だね。

プラス、うまうま持ってるのがひめ茶々のママ(ひめママ)だね。

もういっちょ、ワタシと一緒で常に写真撮ってる(笑)のはヒメママ。
それぞれひらがなとカタカナ表記だけど、間違って書いててもそこは上手に読んでね。笑

「白ヒメちゃん」「黒ひめちゃん」と呼んだりもしてるけど、白とか黒とか、言ってるうちに訳分からなくなってる事も多々あり!なもうろくばーさん突入か!?なワタシの計8オンナがお送りしまーす!


それにしても、↑の茶々、マツリのパピコのときにそっくり~!
てか、マツリもパピコの頃に戻ったような感じ!
これ、会ってすぐだからね、まだみんな元気!あはは
いちごさんの期待度も高めで、おメメきらっきらだもんねー♪


年齢順でね、
140318 002
ヒメちゃんからね。


140318 003
ヒメちゃんの「んべっ」って顔がカワイイ~♡


次は・・・
140318 004
まっちゅ!
・・・茶々!年齢順だと最後だからねーーー!!!


次はひめちゃん!
140318 005
茶々の寄り目がカワイイ~♥
ヒメちゃん顔どこやった?!ふふっ


140318 006
ひめちゃんの「あむん」の口がカワイイ~♥
ミコは、ようやく次は自分って分かってるような顔!(それまでのやる気の無い顔!笑)

もちろん、二女たちがもらって、第一回撮影会終了~!


そしたら次は
140318 007
ママが食べるよ!
茶々の影~~~(๑´▿`๑)♫

チラリとヒメちゃん。ふふっ


集まっちゃってるけど、撮影会じゃないよー!
140318 008
とにかくウマウマが食べたい女子部


140318 009
テーブルと、見えないリードで繋がってるらしいブリ姉さんたち。ぷっ

そこの山盛りフルーツはママたちのですよー!


長女たちは
140318 010
とにかく誰かのママの手が動くと移動~。笑


可愛すぎるブリンドルズ❤
140318 011
手前のブリ姉さんたち!
なんか似てるよ!!


いつの間にか第二回撮影会?
140318 012
集合~!
ヒメちゃん!マツリとミコの間に入っちゃって!!!


140318 013
ミコ!間開けすぎ!!!
ヒメちゃん!ちぃちゃなお顔で後ろ下がるのズルい!笑

ミー、もしかしてみんなと並ぶの恥ずかしい?笑

ホント、一回りもふたまわりも大きくって、この写真は
『ミコ母さんと子供たち』(前にもあったなー)
ホラ、子供タチ、タント オ食ベ 的な!

一番大きな体で、多分一番赤ちゃんなアタマの中だと思うけどね~!笑

そんなギャップもまま的にはカワイイからね、ミーちゃんドンマイッ!


こんな感じでずっとスマホといちご(リンゴ)を手にしてたママたちでした。笑
140318 014
ってヒメちゃん!
また「んべっ」ってなってるよ♡
ホント、表情豊かでカワイイね~!

ママおやついっぱい!って思った?
まだあるよ~!


↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓

チョコやクッキー!
いっぱいごちそうさま!

シアワセ~❤

そして明日に続きまーす!
久しぶりに「0時ちょうど」の更新なので、見てね~!




フレンチブルドッグひろば

今日は久しぶりのオンナダラケ会!
え?そんな会あったっけ?笑



だってオンナダラケだからー!

久しぶりに会えて、楽しかった♪

詳細はまた明日ー!



フレンチブルドッグひろば


今日はミコのの4歳の誕生日!

本当はミコの大好きなランに連れて行ってあげたいけどね、それはまた今度かな。
先日の集まりがまだ少し残ってるみたい。
それにまた明日も疲れる予定!笑

だからね、もうちょっと良い天気になってからだね!


さて、今日はミコの事を少し考えてみよう。

実は下記は少し前に下書きしたもの。
今読んでみても変わらずだったので、使っちゃいまーす!


あんまり好きではなかった抱っこ寝で寝るようになったのはここ1年程の事かな。
ミーは少しずつ変化してます。
140303 011
ホントはひとり寝の方がゆっくり眠れるのにね。
『寂しい思いをさせてしまったのかな?』
いつもパピコの頃、マツリを優先でミコは次!でしてた事を思うとアタマをよぎる。

過去の事を言ってもしょうがないからね、今出来る事をしよう。

ミーをいっぱい甘やかす。
いっぱい抱っこして、いっぱいちゅっちゅ。
いっぱい名前を呼んで何度も何度もなでなで。


あっという間に甘えん坊のヤキモチ妬きミーちゃんが完成。笑


ミーはままが大好き。
140303 012
多分、ままは別格。

「マツリもままっこ」ってパパは言うけど、ふたりのまま好きは違う。


フレブルに遭遇すると大興奮でナデナデしたいワタシ。
間に入ってくるのはふたりともおんなじ。

ただ、理由が違う(と思う)

マツリは
他のコをナデるならまっちゅをナデてよ!

ミコは
ままが他のコを可愛がるのは嫌なの!

この違いって大きいでしょ。

時々、マツリを見てるとつまらなさそうにする。

ミーちゃん ダケ 見テテ


って伝えてくるようなウルウルした目とキュッと閉じた口。






ミーは最近パパの言う事を聞かない。

不思議なくらい聞かなくなった。

パパの、低い声が怖いのかな。
もうちょっと優しく呼んであげて!って思うんだけどね。

おちっこした後、ちょんちょんする時とか、ワタシの時は呼ばなくてもそばにくるのに、パパの時は行かない事が多くなって、つい「ミコッ!」って呼ぶ声がワタシから見てもちょっと強い。

メンタル弱いからね、ミーは優しく扱わないとさ。苦笑


寝る時も最近ワタシがもう~眠くて先に2階にあがるんだけど、歯を磨いて、ハンドクリームをつけるとミーがムクッと起きて階段の下で待ってるの。
絶対置いてかれたくないみたいで。


もちろんパパにペッタリして寝る時もあるよ。

けどママが座ったりお布団に入ったりすると、ハッ☆として移動してくる。


パパは少しさびしいだろうなー。
けどままは嬉しいし、尚更可愛くなるよね。


パパが嫌い!なんじゃなくて、ままが好きすぎる?
そう言えば、ずっと前からパパは「まま依存が過ぎる」って言ってたっけ。
依存症なんじゃないの?ってさ。

そこまでではないと思うけど、少し気を付けないとダメかなぁ?


けどやっぱり甘やかしちゃうままでした。
140316 001
ままの上でくつろぐミーちゃん。

こうして、真正面から見つめてくるの。

何を伝えたいのかな~?

愛情は伝わってるのかな??


最近はね、「ミコ!」って呼ぶよりも「ミーちゃん」と呼ばれるのが好き。
優しい感じがするからかな。

メンタルが弱いから、長い時間怒られると、吐いちゃうよね。

ンコは相変わらず食べるね。
4歳の朝も、食べたね(哀)

ランでの遊び方が少し変わってきたね。
追いかけっこで、追いつけなくなってきたからかな。

見つめる時は抱っこして欲しい時だよね。

けどボールを持って見つめてる時は奪って欲しい時だね。

お手とおかわりはセットになっちゃうね

“ミコのチョイチョイ”は絶品だからね!

10kgの永遠のままの赤ちゃん。

まんまるだけど、最近ムキムキしてきた赤ちゃん。笑

お肌の調子が良くなってきて、本当に良かった。

怖くて「米」だけは食べさせられないよ。




ギャウされるけど、マツリの事が大好きなミコ。
140316 002
ずっとみんなで仲良く暮らせると良いな。


誕生日は、今日やる予定~。

その様子は・・・・・いつか(近々)アップしまーす!^^




フレンチブルドッグひろば

今さらだけど、改めて、登場ワン物紹介

我が家
姉・マツリ(新5歳)・ブリンドル
妹・ミコ(ほぼ4歳)・クリーム

コテコタ兄弟は
兄・コテツ(4歳7カ月)・クリーム
弟・コタロウ(3歳7カ月)・パイド

ひめ茶々家は
姉・ひめ(4歳4ヵ月)・ブリンドル
妹・茶々(1歳7カ月)・ブリンドル


茶々より上が、3~5ヵ月違いでほぼ同年代!
てか、マツリが一番年上になってきたんだと思うと・・・しみじみしちゃうわ。



それでは昨日の続き。

茶々はリード着けたりはずしたりしながら、ママが様子をみて遊ばせてたよ。
140315 001
コテコタ兄弟は、4ブヒコ♀もいるなかで、やっぱり一番好きなのは茶々!
気付くと茶々のそばに行ってるんだよね。
ヒトと一緒で、若いのが良いのね!という結論に・・・ぷっ
当り前だよね!
茶々の次はひめちゃん。。。。
ヒトと一緒で、新しいのが良いのね!・・・ね?

けっしてマツリミコ姉妹に魅力が無いわけじゃないでしょ!笑

なんて。


そうこう(?)してたらなんと!

奇跡の一枚!
140315 002
なぜだか並んでるー!!!ぷっ

リード着いてるのは茶々だけだよ!
誰も何も言ってないのに、ひめママが突然笑いだして、見たら整列~!

ウケル!カワイイ!!



ね、茶々のそばに群がる男子
140315 003
ブリねーさんたちは相変わらずテーブルにぴったんこ❤


ミコ?いないね~!って思った?
140315 004
ミコはままとぴったんこ❤
ギャウ(遊び)が聞こえるとタテガミ立てて駆けつけようとするので、リード!

これって以前のランに行けなくなった時のミコだね。

目つきが一度変わってしまって、玄関に連れてって、見つめ合って言い聞かせたら
『ハッ・・・』ってなっていつものタレ目のおばかさんに戻ったの。

いやー、ママたちには言ってないけど(言えなかった)ちょっと怖いミコがいた★
動物なんだね。

目つきが変わったのはその一回きりだったかなー?

その時もリード着けてたから、もしかして遊びたいストレスだったのかも?だけど・・・

けどその後もリード着けてて、ギャウッて参加しそうになった時もそんな事はなかったし・・・

やっぱ気をつけてしっかり見てないとだよね!


いや、そんな事はありつつ、楽しかったよ!

ひめママも、ひめちゃん抱えながら、立っておやつパクッ!
140315 005
そんなワイルドなママが好きよ❤


140315 006
茶々はコテコタママに懐いてたね!


140315 007
女子大好きコテツくんはハーレム状態(?)でウハウハ~♡ 違うかっ
暑くてクールネック着けて、窓も開けてクールダウン!

ちょっぴり不満げなミーちゃん。

遊びたい?
それともままばっかり食べてるから?笑


140315 008
ブリンドルねーさんたちの表情を見ると、ままばっかり食べてるからっぽいね。

ごめんごめん。


6ブヒになってから2時間ちょっとかな~?
140315 009
やっと静かになってきた。
茶々がママに抱っこ寝❤

マツリミコはワタシのそばで寝てたし。

ハナシは変わるけど、↑のコテツくん、白ヒメちゃんっぽい!?

ひめママが「サイズ感は違うけど、コテツくんと白ヒメちゃんが似てる!」って言ってたの。
確かにおメメがキラキラしてて、クリンとして可愛らしいとこが似てるかもねー!
ずっとハァハァしてお口開いてるのも尚更似てるかもね!
なんて言ってたけど、コレ、似てるかも♡
サイズは2.5倍くらい違うけどねー!ふふっ


ハナシは戻って
140315 010
ひめちゃんはコテコタママのおひざでポテチン。
オテテがさー、カワイイでしょ♥

いやいや、この写真のメインはボクでしょ!
あはは、だよねー!

♂のコはホントタフだね!


と思ったら
140315 011
コタロウくんもちょっぴりお疲れ?

テレビの映像がピンク・・・・
いや、大人の女性が3人揃って、エロとか見てませんからねーー!!!ぷっ


ブヒズが落ち着いてきたし、ママたち少しゆっくりコーヒーでも!
って思って立ったら・・・起きるよねー!
で、リンゴさんは食べたので、次はいちごさんカットしてー、
140315 012
第二回オヤツタイム!
あれ?第一回はいつだったんだ!?
リンゴさん、ほぼウチの姉妹(とひめちゃん)で食べちゃった気が。。。。笑


いちごと言えば女子でしょ!的に、ブリねーさん達がこんな事に!
140315 013
周りのコたちが動いても、ふたりはほぼ動かず。笑

もう~可愛すぎ❤

表情は暗くて見えにくいけどね。その上の写真を参考に想像して下さい。笑


食べたら
140315 014
寝る!
コタロウくん、ピーーーーン☆笑


140315 015
茶々はママのお膝は絶対に譲らない!
ひめちゃんもままのお膝で寝たいのにね。
我慢して、えらいなぁ。


堂々隠し撮り!・・・ってどっちだ。
140315 016
気分は隠し撮り。けど堂々とコタツくんのオケツを撮ったったーーー!^m^ウシシ

やっぱ女の子のオケツとは全然違うなー。
肉厚!プリプリ!!


初めてのメンバーに、みんなちょっと疲れたねー!
※ブヒ会で一度会ってるはずだけど、ちゃんとご挨拶はしてないはず??

ママ達も気疲れもあり、ちょっと疲れたよ。

けどやっぱ楽しい~。

ワッチャワチャだったけど、また遊ぼうね~!と言ってもらえたので、また誘います!笑
え?社交辞令?
そんな空気は読まない主義ですから!!ぷっ


美味しいウマウマのおみやもありがとう~!

もうちょっとゆっくり食べられるようになりたいね。笑


↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓
140315 017
翌日のミコ。
気持ちよさげに包まれてる~!(パパ作)

当日はマツリも(遊んだっけ?)もう眠くて眠くて、ままも眠くて、なんと!!!

姉妹は夜食を食べずに寝た!
こんな事、滅多にない!!





フレンチブルドッグひろば

またまたひめ茶々家が遊びに来てくれた♪

今週はひめママがオヤスミいっぱいあって、遊んでくれるんだー♪♪♪
140314 001
到着後、すぐに用意してたデジイチで撮影・・・

今日はデジイチで撮る気マンマン!が、色々余裕なくて、デジイチで撮ったのはこの一枚!笑

けどスマホで100枚近く撮ったー!


ので、キレイな写真じゃないけどね、しゃーないっ!


140314 002
テーブルに注目~!


140314 003
ブリンドルねーさんたちは、ちぃちゃく切ったリンゴさんは自分たちの分!って分かってるよねー!

あとでみんなで食べようね!



今日は少しソファとテーブルの模様替えをして・・・
140314 004
ご近所 コテツとコタロウ兄弟も遊びに来てくれたー!
それぞれ、ひめちゃんはコテコタママへ、コタロウくんはひめママへ。。。


そして
140314 005
クリーミーズ(ブリンドルズに対して、なんて言えばいい?笑)はテーブルが気になる?

マツリはひめちゃんに変わってコテコタママにご挨拶。



140314 006
ひめちゃんとコタロウくんがご挨拶!
このふたりお母さんが一緒の姉弟だったの!!!
近いー❤
良いな、近い血縁がいて。
マツリもミコも、少ないもんなー。

の横で、マツリはコテコタママの服噛むのやめなさいーーー!!

コテツくん!お水飲み過ぎ!!

そしてミーちゃん!
おバカさんになってるよ!!!ぷっ


茶々はまだ他のワンコさんとの交流に慣れてないということで、まずはリード付でご挨拶ね。
140314 007
手前では姉弟でふたたびご挨拶。
どう?何か感じるものはあるのかい??


140314 008
思った通り、コテコタ兄弟と茶々はイイ感じで遊べた♪


140314 009
ブリ姉さんたちは、遊びより食い気!笑
あら!ひめちゃん!?


140314 010
ほらほらイイ感じ!
先日兄弟とミコが遊んだ感じの、静かなギャウギャウ。


140314 011
コテツくん、下に回る。笑


140314 012
コタロウくん、遊びに誘う。

やっぱり兄弟は遊び上手だと思う。

ここにミコを投入・・・・・Ω\ζ゜)
どうしてもミコと茶々劇場になってしまうー★

茶々がパピコの頃、すごく仲良く遊べたのにね、あの頃の事をどうか思い出しておくれ~~~~!

ちなみに、オモチャや遊びが絡まない場合は隣にいてもほとんど平気。

これってどっちも遊びを譲らないタイプだからかなぁ?
ミコも4歳なんだから、そろそろ譲るを覚えてくれると上手に遊べるかもよー!
お願いミコさん!!!
やっぱ妹気質・・てか妹だからしょうがないのかな??
今まで我がまま放題にジャイコしてきたもんね。
ニュー☆ジャイコとは激突を免れないのか!?

よし、お互い3番目を迎える事を考えるか!(違)


そんな事はおかまいなしな1番目。
140314 013
テーブルから離れられませんっ!ぷっ


↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓
140314 014
そんなふたりの後ろ姿❤
※ひめママが撮ってくれた写真、勝手に使わせていただいた

このふたり、8.5kgくらいでほぼおんなじサイズ!
寄り添う感じもまた可愛すぎー!(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧
やっばい!もうキュンキュンでしょ!
この写真みてるだけで癒されるわー❤


写真がいっぱいなので、明日につづきまーす!




フレンチブルドッグひろば

我が家は小さめ!

小さめなのに呼んじゃった!

いらっしゃーい♪

明日また書きまーす!

今日はまず、報告まで。

って誰に!笑っ



フレンチブルドッグひろば

昨日はひめ茶々姉妹とモエレ散歩♪
140312 001
入口付近だけ、アスファルトが出てたー!

茶々のWFDGがオレンジだったんだね!
若々しくて可愛い!似合ってるよ!


ただ・・・・

カーキーズには入れない~★ぷっ


140312 002
なんて、たまたま茶々が遅れたところをパチッ☆


140312 003
ママが「茶々、遅れ始めたよ!」なんて言ってたから、体力ないのかと思ったら・・・

この後めっちゃ元気いっぱいで、『若さってスバラシイ!』って実感したー。笑


茶々ひとりオレンジ色だけど
140312 004
ミコのダウンがオレンジだからこの統一感!

めちゃくちゃ馴染んだ4ブヒズ❤



出た!
140312 005
ひめちゃんの得意技!
ひとり受け身ーーーー!!!

雪大好きで、歩きながら突然ゴロンゴロン受け身取るよ♥


140312 006
ほらまたやってる❤

スッゴク良い天気でモエレ日和だったから、すぐ帰るのがもったいなくって、少し遠まわり。
最後の最後でミコがやる気出して、ニッコニコでウッキウキ歩きだした。
えっ!?今!?!?

ひめママも「ミコー!楽しそうだからもう一回行く?」ってさ。

ままが無理―!笑

なんなんだろうね、このひとり時間差!ぷっ



何もないけど少し寄ってってー♪
140312 007
ひめちゃん(の特に下半身)が可愛すぎる❤キュン


何も無いけど、クレープの話をしてたので、気分は甘いもの(ワタシだけ?)
140312 008
クレープは無理だけど、パンケーキ(風)プレートで。(写真ナシ)
(冷凍)いちごとか、バニラアイスとかも乗ってるので、魅力的なカホリだよね~。


140312 009
かーちゃん少しくださいでつ


切なすぎる1枚!
140312 010
どう~!?キュンキュンでしょ!(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧

ひめちゃんの顎乗せ、ヤバすぎ!
何かキャラクターになれそうなくらい可愛い~!

茶々の我慢しきれないお顔も可愛くってたまらないね!


その時マツリは!?
140312 011
女帝風。ぷっ

まっちゅ、もらえないと思うんだ。
セーカイ!


140312 012
エ? ソウナノ? ミーちゃんアイス食ベラレルノニ


140312 013
くれないって分かったらしく?一瞬寝た茶々。
細いけど、7.9kgになったって言ってたかな?
もうちょっとぷっくりしそうだよね!
少しずつ変化していく茶々、楽しみ♪
ミコくらいになれば良いのに!

そうそう、茶々の元気!
散歩中とかは一切ギャウしないけど、家の中でギャウするこのふたり。
原因は、オモチャだな。
どっちも譲らないから、奪い合い?
昨日もミコが咥えてるオモチャを追いかけて、部屋中グルグルグルグル追いかけっこ!

じぶんちなのに、律義に大周りするミコに対し、ショートカットですぐに追いついちゃう茶々。笑
茶々ったら、カシコイなぁ。
追いかけられたいミコ、楽しそう~!
で、茶々は一切息を切らせないのに対し、ミコ、ハァハァ!
そっかー、1歳半と4歳の違いね。苦笑
いや、茶々はショートカットしてるからか?ぷっ

本気になってきてしまったので、はい終了~!

このふたりは、ちゃんと見てないとキケン!
てか、おもちゃが原因なら、おもちゃしまえば良いのか!?
前はアナコで仲良くひっぱりあいしてたから、アナコだけ出しておくか!
よし、次はそうしてみようか♪

前みたいにまた仲良く遊んで欲しいママたちでした。


140312 014
ひめちゃんも寝た!
壁に沿って・・・笑

ケド、女子だから、顔は焼かないよねー!ぷぷっ

きっと疲れたよね!

今日は体力温存だねー!!


↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓

お日さまポカポカで楽しい一日でした♪






フレンチブルドッグひろば

ミーちゃん?
140311 001
ハーイー


起きてるの?
140311 002
起キテル


何してるの?
140311 003
まま ガ 写メ 撮ッテルカラ・・・


140311 004
モデル シテルノ


140311 005
まさかの、この恰好でモデルとは!?ぷっ


朝ね、いつもは先にマツリを連れて降りるんだけど、この時はミコが降りる気マンマンだったから、マツリはパパに預けて・・・
上からマツリとパパがイチャイチャしてるのが聞こえて来たから、ままもミーとイチャイチャ❤

しようと思ったのに、ひっくり返ったまんまのミー。

マグロにも程がある!!!(え?)


マツリだとほら、チューしたら倍返しに帰ってきたりさ、やる気満々だからさ、ミコのこのやる気の無さがおっかしい。


ホントそれぞれに可愛いなぁ~って毎日思うよね。あはは



さて次は、クイズこのミーちゃんは何中だ!?のお時間です。
140311 006
ンーー


140311 007
ンンーー


140311 008
ドウシヨ?


はい、正解は、お散歩行くか迷い中!
なんだそりゃ!

お散歩は行きたいけどー、お洋服着るのはミーちゃん面倒くさい!
だってミーちゃん あまのじゃく だからー!


ま、お洋服は自分で着るんじゃないんだから、ちょっと手あげたりするくらいで何が面倒なんだ!?っていう。笑

そして結局行ったしね。笑

てか、ホントは悩んでる顔がハットリくんみたいな顔しててそれが撮りたかったの。
うまく撮れないー。

ミコニンニン 可愛いんだけどね~




フレンチブルドッグひろば

今日の札幌・・・

朝起きたら雪ーーー!
冬に逆戻りーーーー!!!
140310 001
アメ車のノバさんも埋もれてますっ!
足あとは、ワタシがゴミ捨てに行った跡。

朝ごはん食べて、食後の運動!
パパと雪かきだよ。
もう重くてさ、除雪機詰まるんだってさ。

ワタシはそばで、チョロチョロ車の雪下ろしたり端っこの雪飛ばしやすいように寄せたり・・・
何やってるか分からないけど、かなり疲れたー★
そして汗だく!

せっかくなので、そのまま散歩行こう~!
140310 002
わかるかな、体高に近いくらいの降雪だよ!
昨夜から27~28cm降ったとか!?

久しぶりに、雪がきれいだー!


って言ってられない事が!
140310 003
あとちょっとで我が家!
ってところで、歩道に道がついてない!
マツリさん、よろしく!


140310 004
おっしゃー!


140310 005
まかせて!


140310 006
・・・まだ続くの?


140310 007
おいしょ


140310 008
もうちょっと!


マツリが頑張ってくれました。

え?ミコ??
マツリの後ろのママの後ろを優雅に着いて歩いてましたよ。ぷっ


ホントはコレって腰によくないからね、ワタシが先に行こうと思ったんだけどさ、我が家のマツリさんはそれを許さないよねー★

ただ、何度か止まってたね。
少しだけど、雪国を味わってもらえるようにムービーを・・・

って今年の冬は雪国以外でも雪積もったもんね。
ま、記念って事で。
※ウチの周りでも歩道に除雪が入らないコトあんまりないから。







フレンチブルドッグひろば

昨日は近所のコテコタ兄弟が遊びに来てくれた!
140309 001
って、ふたり揃ってるトコ写メ撮ったら、コタロウくん!!!笑

おむつ(?)してて良かったね。笑


「ママさん今日お仕事ですか~?」
「今日“も”休みだよ!」
「じゃぁ散歩途中に寄りまーす!今から出まーす!」ってLINE。

大急ぎでお化粧したよ。笑

ちょうど(珍しく)朝から、お風呂掃除・トイレ掃除・丁寧な掃除機を済ませてたから、ホッ。
あ、お風呂掃除は関係なーい!笑

いや、昨日やりたかった事ベスト1だからね。重要!笑

やっぱ掃除すると良いコトあるよねー!
だからってマメにはしないよねー(しろよっ!)


そうこうしてたら到着。

お散歩後に、姉妹に会ってまた大興奮でね、お水がぶ飲みー!

あまりに飲み過ぎるから、少しの間テーブルの上にお水ボウル避難・・・



すると、まさかの!
140309 002
コテツくん、ナイス!笑

しかも今見たら、オムツ(?)意味無いことになってない!?ふふっ


もぅ~可愛いんだから♡


チーム2番目は、おもちゃ大好きだからね、おもちゃポーーンすると追いかけるよね!
140309 003
隙間に入って、ボク取りに行けない・・・

ミーちゃん 小サイカラ 入レル

いやいや、ミコは後ろから入ったでしょ!
兄弟といるとさ、ミコが小さくてなんかおっかしー!笑


長女マツリは
140309 004
もう~!
やっぱりコテコタママの服を齧ってしまう。
ウチにくる方、危険です!
セーターやTシャツのお腹らへんをマツリに狙われます!!
みなさんレオタード着用でお願いします!!!
何回か注意すると
「やってませんよ」的に顔逸らしたりするんだけどね、ずっとマツリだけを見てる訳にもいかなくて、コレ、どうしたらいいんだか!?
ママも「あれー!?まっちゅこんなに勢いあったっけ?汗」
ゴーメーンーーーーー。滝汗


コテツくんがヒョイッ
140309 005
可愛いんだけど、ミーが残念すぎるーーー!ぷぷぷっ

見れば見るほど、アホのコ♡


コタロウくんもホントボールが好きみたいだね!
140309 006
2コキープ!ふふっ

いや、たまたまかー!あ!球だけに!寒っ

玉(違)繋がりで・・・誘惑に勝てず、ついタマタマをさわっ♡としてしまいました。ウシシ



この兄弟は本当に静か!けどチョロチョロ歩いてアクティブ!
なかなか写真が撮れなくて~!って言うと、ママが集合かけてくれた。
140309 007
1枚目

140309 008
2枚目
140309 009
3枚目。


お気付きになっただろうか?

姉妹ふたりとも、全部おんなじ顔ーーーーーー!爆


けど、貴重な4ショット撮れた♪

ちょっと暗かったね。



チーム2番目の遊びが良い!
140309 010
サイズは違うけど(コタロウくん13kg)

140309 011
なんかイイ感じに

140309 012
責めたり責められたり・・・

140309 013
休憩したり。

オレ見てただけだけど疲れるー☆

うんうん、コテツくんも一緒に休憩してるね。ふふっ


140309 014
誘われたり

140309 015
誘われたり・・

140309 019
不意打ちくらったり!笑

コテツくんも入りたかったんだね。


写真見ると激しそうに見えるけど、すんごい静か。

兄弟がとにかく友好的!
コテツくんは女子のオケツが大好きなだけだし(失礼)
コタロウくんは売られたケンカは買わない主義!
だからミコも激しくなりそびれる?良い距離感で遊べるの。
見てて安心感❤

来週、あのコも一緒に遊ぶ予定。
チーム2番目、うまく遊べるといいなー!

とそこへ、スノボに行ってたパパが帰宅。
帰るコールの時に、兄弟が来てる事言わなかったの。
知らないで帰ってきたら、「おかえりおかえり~~!」が4ブヒ!

「わぁ!いっぱいいる!!!」ってパパ。笑


なんかおっかしい1枚。
140309 016
いつも通りに パパおかえり♥ なマツリ
パパはコタロウくんを抱っこしようとしてるから まずボクみたいだよ! なコタロウくん
コテツくんはコタロウくんの下から、ターゲット発見!
ミコは“おかえりのボール遊び”をするため・・・ボール アッタ!


パパもどうしていいか分からず、一旦リセット!笑
140309 017
コテツくんだけ目標達成!あはは


そんな感じで、楽しい時間をいただきました♪
140309 018
楽しそうな1枚。
このふたり、フとした時似てる~!
けど、コテツくんは優しいお顔~♡

てかミコ、口デカッ!あはは


↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓

ポストカードをいただいたの!
どっちもめっちゃ可愛い~❤

メガネのクリームちゃん「ミコと似てる!」って言ったら
「そう思うのは親バカ❤」って言われたー!( ´艸`)ウシシ

けど、ママも思ったってさ(๑´▿`๑) みんなおんなじ❤




フレンチブルドッグひろば

先日の、ミコのWFDGが大きい件でアドバイスをいただき・・・
140308 001
中に服を一枚着せてみた!
(薄手・・じゃなく、たまたまシッカリした服だったけど)


横から見ても、ピッタンコ!
140308 002
ジャストサイズって感じでしょう~!
服inすると見た感じもガッシリしてイイ感じ!
チョコン尻尾もしっかりと顔を出し、ミコも快適そう~!

あぁ、影がかわいい。



着せてから脱ぐまで、一度も直さずに大丈夫だった。
140308 003
母さんママさん、ありがとーーー!

なぜだかペッタリくっついて歩く姉妹。笑

次はマツリのハーネスもコンフォートフレックスにする?
引っ張るから、胸に赤いライン着いちゃうんだよなー。。。

あー、影も可愛い。



いやー、昨日も寒かったね@札幌・・てか我が家。
一度暖かくなったからか、寒さがキツイ!

温度計見ても、20℃ない!!!


昨日はバスでちょっと出掛けてて、帰宅後、あまりの寒さに甘酒かけつけ2杯!
そしてマツリを抱っこしてミコを横にはべらせて、暖をとってた。
動けば(掃除とか食事作るとか)暖かいのは分かるんだけど、寒過ぎて体が動かなかったー。

普段家でぬくぬくと仕事させてもらってるので、ひ弱になってる!?

改めて、外に働きに行ってる方々、えらい!!!

家で姉妹を見ながら仕事が出来る環境に感謝しつつ、大事にしないとな。


じぃじ&ばぁばが送ってくれた誕生日リンゴ。
140308 004
世界一りんご っていうリンゴさん。

何が世界一って、大きさ!?500g前後~1kgになるのも珍しくないとか!すげ~~~!
酸味が少なく、シャクシャクして美味しかったー!


最近毎日、ケーキだ刺身(加熱)だリンゴだレタスだ・・・とおやつがゴージャスな姉妹。
誕生月って美味しいね~!

てか、みんなのお家はきっと、毎日いろんなウマウマ当たってるんだろうね。
ウチはワンコ用おやつは買わなくなったなー・・・(ケーキはワンコ用)
レタスやキャベツで大喜びしてくれるんだから、姉妹は良いコだ♪



フレンチブルドッグひろば

2年前にいただいてから、ずっとミコのお気に入りのおもちゃ・・・

アストロボール!

噛んでも噛んでも、やっつけられないのがいいみたい。

マツリには少し大きくて噛みにくいらしく・・・
140307 001
あれっ!?

マツリが遊んでる!!!?


140307 002
しかもしっかり噛んでる!!!?

なんだー。
遊べるんじゃん。

あれかな、この4代目アストロさんはパパリクエストで青にしたんだよね。
今までの赤いアストロさんはミコの!って思いこんでた?


オモチャ ハ 全部 ミーちゃん ノ ナノニ!
140307 003
実は強引には奪えないミコ。


それを良い事に、
140307 004
わざわざミコの前に持ってって遊ぶマツリ。
おいおいっ
クマさん置いてみても興味なし!でアストロさんをカミカミ。


場所変えて~
140307 005
パパのおまたでもカミカミ。

ミコ、見てるだけー。。。

パパ見たりまま見たり、コマッタ顔してたけど、欲しかったら自分で奪ってね。





一向に奪わなくてつまらないのか、遊び過ぎて喉が渇いたのか、あっさり置いて、お水を飲みに行ってるすきにミコゲット!

やっぱマツリ、奪われたかったのかな。
ダイジなおもちゃなら、トイレにも持って行くもんね。


「あー!おちっこかかるからー!」って思うけど、ちゃんとかけないでおちっこするのが可愛かったり。笑



ま、それは良いけど、やっとゲット出来たミコは
140307 006
もう夢中!


140307 007
夢中!!
舌チョロ~( ´艸`)


140307 008
もう形変わってる!!!


2年2ヵ月で4個目だからね、まぁまぁ優秀でしょ!

もちろんピーピーはすぐに壊して、なる部分は無事保護出来た。

これでまた、心ゆくまでカミカミすればいいんじゃない?
噛み系おもちゃと違って、歯茎傷ついたりもしないしね、歯が折れる心配もないもんね。

ミコは今日も朝から張り切ってアストロさんで遊んでた♪



ところで、このアストロさん、ミコ誕にあげるはずだったのに!!!

ミコ誕にはふたり分のおもちゃ、買って来ないとね。



いや、ふたりとも無いなら、いらないか!?笑



フレンチブルドッグひろば

届いたよ!ミコのダブルフルドッグガード!
140306 001
2コ 有ル! モシカシテ ミーちゃん ノ ジャナイ?


140306 002
まっちゅのが古くなったから新しくなったのかしら??

ん~、ウチはそんな裕福じゃないの、分かってるでしょ!



ミーちゃん ノ ダヨネ? ソウデショ まま!

そうだよ!
喜んでる??けど、ミーはおようふく嫌いじゃなかった?




今シーズンはもう必要ないかと思ってたけど、突然冬に逆戻りしたからね、着せたよ。
140306 003
ちょっと大きいね。
けどミーちゃん尻尾あるから、そこで引っかかってくれてたら良いね。


最近のマツリのマイブーム
140306 004
脇の積もった雪に顔を突っ込む。



140306 005
顔型確認!笑

大丈夫!確認しなくても小顔だから!!!


何がしたいんだろうね?
暑いのかな。
なんか、おっかしいコ!

ま、楽しいなら良いさ♪


現在の姉妹。
マツリは8.5kg。
ミコは今10kg。

マツリのWFDGはFPSサイズ。
去年まではマツリに少し大きかったけど、8.5kgに増えた今はほぼイイ感じ。
歩いてる時はおちり隠れたりするけど、キバる時は開くから、つかない(何が)

今回ミコのを買うに当たって、マツリのを着せてみた。
パッツンパッツン!笑
歩きにくそうなくらいのパッツン。あはは

けど、サイズ表見ても、FPMは大きそう。。。
けどしゃーないか。
って思って、FPMを購入。
やっぱ大きかったー★


歩いてるうちにどんどん・・・
140306 006
下ってきちゃう。
ほらこれ、「穴」が隠れてるー!
※散歩始めてすぐ、服が尻尾の上にかかってる時ンコしたから良いけど。

何度か尻尾の上にとどまるように引っ張って治したんだけど、ミー的に尻尾の上にクッってなってるのがどうやら違和感らしく、ブルブルしてしまう。
で、↑こうなる。

我が家的に、コレ一枚で着せる事はきっと無いだろうから、ウエスト(てか胸?)あたりでちょっとつまんで縫っちゃう?
ファスナーヤバイ??

って思いながら、ただ考えてるだけー。笑

丈はね、FPSで大丈夫そうだったんだけど・・・やっぱサイズアップよりもダイエットだった?笑

いや、FPMが着られるように、太らせるかっ!?


140306 007
まま 着ナイ ッテ 手モアルネ

まぁね、ミーはホントはお洋服着たくないもんね。笑
※着たくない割に寒がり

しかも、マツリと違ってミコ、この色似合わねーーーー!ぷっ


ま、なんとかして着るしかないからね、ンコするまでは要注意・・て感じかな?



暖かかったせいか、ミコ、いつもよりは軽快に歩いてた。

あれ?服嫌いって思ってたけどもしかして、今まで寒かった?苦笑



まずまず、安く入手出来て良かったって事で!
2010年モデルだけどーーー!あはは

そしてさ、ワタシ
「胸のとこ今の(茶)よりこの黒いのが好き!」って思ってたんだけどさ、ダウン着せてるから全然関係なかったねー!あはは




帰宅後はグースカピー☆
140306 008
マツリはままのおまたの間、ミコはなぜだか足に顎ペッタンコくっつけて寝てた♡
すごい上向いてるじょうたいだったから何度か足を離して隙間作ってあげたんだけど、都度ペッタンコ寄ってくる。

うーん。寝ながら甘えてるのかな。

てか、(太ったから)この方が呼吸楽なのか?

最近(太ったから)鼻が鳴る。

ミー、おやつ食べる?
ぶぅ

ミー、こっち見てー!
ぶぅ

ミー、ままの事好き?
ぶぅ~


会話になってる!笑



フレンチブルドッグひろば

誕生日のつづき。

毎年新調してた首輪も、今年はなし。

パパが、首輪してるとすぐ外しちゃうの。
ワタシ的には、特に一軒家になってからはますます着けておきたいんだけどねー。。。

玄関の手前に柵着けてるんだけど、パパ、時々開けっぱにしてるしさ。
ホント、意味がないし、やめて欲しいんだけどねー。ブツブツ・・・

あ、誕生日プレゼントの記事だったね。


パパに選んでもらったおもちゃだよ!
140305 001
ミーには噛んだり出来る系。


まちゅには久々の~~~~
140305 002
これ!手人形!?
まちゅがパピコの時にいただいたサメくん、お気に入りでよく遊んだっけなー。
サメくんはキャンバス地で出来てて丈夫だったの。
その後買った腕人形もはすぐにダメにしたっけ・・・

コレも同じくきっとすぐにダメになると思うけど、パパがまっちゅと遊んであげたいんだってさ!

(ままは勘弁なんですけどー!笑)


ままはミーと追いかけっこ!
140305 003
素早く逃げるよねー!
取らないってば。


140305 004
まっちゅも激しく、ブンブンするよねー!

これ、ヌイグルミと思って容赦なく噛むからさ、中で手が痛い事になるよね。苦笑


ホケッ
140305 005
なんてカオしてるんだーーー!笑


か~ら~の~~
140305 006
タレ目!笑
丸顔!!ぷっ


140305 007
マツリの目が真剣~~~★


マツリが楽しんでると
140305 008
ミコも遊びたくなるよねー!

プーマかっ!


マツリも気になる。
140305 009
マツリはサイコロ咥えてるよ。

お互い相手のおもちゃが気になるよねー!


で、突然キリンさん、お疲れさんに。
なぜなら
140305 010
血!

こんな何も無いようなぬいぐるみ相手に血って、ヤワ過ぎじゃないの??


ミー、歯茎弱ってるのかな。


相変わらずまちゅにサイコロ取られたまんまだからね
140305 011
フライングでミーの誕生日に出そうと思ってたおもちゃを。
それもまっちゅの分!


140305 012
エ? ソウナノ?
そうだよー。
ミコの分は4代目アストロさんを買ってあるんだよ。
ミコの誕生日の、マツリの分は何か別の物を用意しなくっちゃね。


もちろん相手のおもちゃが魅力的だからね
140305 013
まっちゅと交換してずっと遊んでたよ。


激しく遊び過ぎてさ、
140305 014
ソファーのカバー破けてたよ★

どういうことっっっ!!!苦笑

ウチのコ、確か女子だよね?

ま、楽しいなら良いさ♪


朝も放っておいたらふたりでnewおもちゃで遊んでたわ。
140305 015
うんうん。
そうやってふたり遊びを覚えてもらいたいよ。
せっかく多頭だもんね!


これで誕生日ブログはおしまい。

あっちやそっちやここやあれで、お祝いメッセージをいっぱいいただきました。

本当にありがとう!!!
ひとつひとつが本当に嬉しくって、若干涙した物も!

マツリもミコもままも(パパも)シアワセです!

また1年、マツリ家の事をどうぞよろしくお願いします!!!



あ、プレゼントしょぼいなー!って思った?笑

今年はね、ミコのダブルフルドッグガード、買っちゃいました!!!
しかも楽天の半額の(型落ちの)やつね。ぷっ

今のタイプより、前の方が好きだったのでちょうど良いの。
半額だし~~~。( ´艸`)
マツリのとサイズ違いで色は全く一緒だけどね。

これで来シーズンはランに行っても寒くないね。
お散歩も張り切って行かなくっちゃね。

という訳で、プレゼントがショボくなったのでした。あはは




フレンチブルドッグひろば

昨日のつづき。

パパが帰って来てから、改めてお誕生日ケーキでお祝い!


もちろん、撮影会からだよねー!ぷっ
140304 001
アングル失敗したなー。
もっとテーブル壁側だったね。
姉妹が真ん中にいないのはもうしょうがないけどさ。苦笑

あ、アナコは我が家の守り神になったようで。


今年の合同誕生日の理由はね、ケーキを買ったから!
140304 002
くまさんふたりのケーキがあって、コレまっちゅとミーじゃん!?
ってなって、なら1度で!的な。笑


今ダイエット中だしね
140304 003
今日は半分だけね。
明日も食べられるよ!


崩してからあげたよ。
140304 004
もちろん撮影会は続いてるよ。笑


140304 012
マツリ、相変わらず食べるのヘタッピで。ぷっ

こぼれちゃうよねー!



先に食べちゃったミーが
140304 005
え?おねーちゃん ダケ 溢レル位 貰ッタノ?

おんなじだけだよー!


まっちゅ!顔についてる!
140304 006
奥でミーちゃん “溢れてる何か”を探してるんじゃないの?


これでも5歳ですけど?
140304 007
ヒトでいうと35歳のまっちゅ、ほっぺと鼻の頭にクリームつけてた。
ほっぺは器にこすってとって、鼻のてっぺんはがんばって舐めてもこんだけ残ったってさー!

いつもの無表情も、少しだけシアワセそうな無表情。笑


美味しかったね!良かったね~!

ケーキを買おう!って言ったのはパパ。

「誕生日くらいは美味しいケーキを食べさせてあげたいな!」ってさ。


去年のワタシの力作、パパの心に響かなかったのか!?Ω\ζ゜)


ま、けどマツリとミコは良かったね。

ままは愛情のかけどころが分からなくって、で、飾りを作る事にしたのさ。

来年「飾り買いに行こう!」とか言われたらどうするべ??ぷっ




さてさて~
まっちゅの王冠の写真が見たい!とコメントもらったので、今日あらためて撮ってみたよ!

もう背景とか考えず(笑)いつもの感じで撮っちゃったけどー


はい コレ!
140304 008
どう~このやる気のない顔。^^;
これでも一番良いの選んでみたんだけどー。。

こんな感じの王冠でした。
黒いマツリに白いファー・・・似合うでしょ!笑
王冠にファー・・・・変?


あ、ついでにミーちゃんもー!
140304 009
ニャーーー

ちがうかっ
一応、お約束でしょ。



はい、ミーちゃん
140304 010
手って、ぶりんっってなってるけどー!
お耳さん、ないけどーー!
ファーがミコに一部になっちゃってますけどー!笑
(7:3のサラリーマン風?)


やっぱりミーはオモシロ担当(๑´▿`๑)♫


↓↓可愛いフレブルがワンさか!↓↓

可愛いケーキはセレブワンコさんのです。




フレンチブルドッグひろば

昨日、0時を回ってすぐのまちゅ。
140303 001
寝てたけどねー、起こして「おめでとう」言うよねー^^

5歳の誕生日はパパに抱っこされて迎えてました。

ク~っっ!ちょっと悔しい★
けど、ままはミーを抱っこしてたからね、良いんだ。

最近ミーはとことんままっこ。

今までとは明らかに違うくらい、ままっこ。


パパ曰く、「まっちゅもままっこ」笑

うん。だね。

けどまっちゅのそれとミーのは違うんだよね。





さて、今日は世間的にはおひなさま。

我が家ではマツリの誕生日♪イエイ


5歳か~


毎年思う「あっという間・・・」

不思議だね。

そして、毎年思う「ここで年齢が止まれば良いのに」

健康や体力もね。


そんな事は有りえないから、一日一日を大切にしなくっちゃね。

140303 002
マツリの大好きな、お散歩♪


140303 003
お日さまはポカポカだったけど、風が冷たくて寒かった。
それでも良い笑顔くれた❤


140303 004
一歩一歩、ゆっくり歩いて行けたらいいな。



ばぁばからね、
140303 005
マツリとミコに誕生日プレゼントが届いた!
「リンゴとレタス送るね~!」って数日前にメールが来てて。

他にも(スーパーで買った)野菜たちが入ってた!
後、煮物とかも色々。
ありがたい~!
ってそれはヒトの分だけどね。

マツリとミコにはあくまでもリンゴとレタス・・・レタス2玉も!笑

そしてお小遣いも❤
おもちゃか何か買ってあげて!ってさ。

覚えててくれただけでも嬉しいのにね。


じぃじ&ばぁば ありがと(ココ見てないけど)



数日前から作ってたオーナメント
140303 006
ぶきっちょままがやるとさ、「m」が大きいな、とか「i」がほっそー!とか、色々あるけど・・・

そもそもこれは大文字なのか!?小文字なのか!?って思いながら作ったよねー。ぷぷっ


140303 007
へぇ~ コレ ままが作ったの?

まま 頑張ッタ ジャン



まだ有るよ!
140303 008
王冠!

パパが「手作り感満載だね~」っていったやつ。ぷっ

けどね、ちょっぴり厚手の芯材があったからそれに白いレース生地を貼ってー、オレンジのガラス風ボタンがあったからそれ縫いつけて、顎にゴム。
寂しいのでファーも着けたの。←これが手作り感増したのかな?笑


良いの良いの。
雰囲気だから~!
あとで、パパが帰ってきたらケーキ食べようね。
その時またかぶってね。笑





まっちゅ~❤
140303 009
ままの まんまるまっちゅ❤❤❤



まっちゅ。
140303 010
やんちゃな顔もいっぱいするけど、確実に少しずつ年を重ねてるんだね。

お口の周りの毛が、少しずつ白くなってきたね。

ちょっぴり頑固になったかな?

段差が登れないとか、出来なくなることがたまにあるね。

ミコを見習って、少しワンコっぽくなってきたかな。

ヤキモチ屋さんは変わらないね。

空気は少しだけ読むようになったね。

最近ミコがマツリのコト、怖がることがあるね。
ミコはマツリが好きで、頼ってるんだから優しくしてあげてね。

ままに付き合ってモデルさんをしてくれるようになったね。

好き嫌いなくなんでも食べる良いコで、まま助かるよ!

5歳にしてようやく「マテ」が長く出来るようになってきたよね。

マツリとおしゃべりしながら歩くお散歩が大好きよ。

もうちょっとゆっくり楽しんで歩けば良いのにって思うよ。
けど、グイグイ引かなくなると、きっと寂しい気持ちになるかな。



4歳はどんな年だった?
散歩中に誤飲をして、初めて吐く注射、打ったね。
気持ち悪かったよね。懲りてくれたらいいな。
ままも今以上に気を付けるからね。

パピコの頃から住んでた、慣れ親しんだお家を出てお引っ越しをしたね。
今度は上と下の階があって、姿が見えない時があるね。
寂しい思いをしてるかな?

新しいお家もお日さまポカポカで良かったね。
マツリは日向ぼっこが好きだから、それが一番心配だったよ。

病院も変わったね。
それまでの先生も親身になってくれていい先生だったけど
新しい先生や看護師さんたちも優しくって良かったね。
マツリとミコのカイカイやいろんな事に、一生懸命対応してくれてるんだよ。
今はずいぶん楽になったもんね。
症状が良くなったら会うのが少なくなっちゃって、良い事だけど寂しいねって看護師さんが言ってくれたよ!
まっちゅ、そう思ってもらえてシアワセだね。


5歳はどんな年にしたい?
どこに行きたい?
何がしたい?
一番食べたいものはなぁに?

いっぱいままに教えてね。
ずっと、一緒にいたいね。

今のまんまのマツリが大好きだよ。


マツリ、誕生日おめでとう。
生まれて来てくれてありがとう。

まっちゅ 大好き!



フレンチブルドッグひろば

先日の散歩。

先週一週間は気温も上がって道路の雪もずいぶん融けた。
お散歩も気持ち良いね~♪


けどそんな中のある日。

その日は少し風が強くて気温とはうらはらに体感寒い!


そして融けた雪がざっくざくに!

歩きにくいだけじゃなくって、アンヨ傷ついちゃうんだよね。

ごめんごめん。
忘れてたよ。

140302 001
歩き始め。

マツリのリードがたるんでるとか、普段なら有りえないから!!!


140302 002
家の前をキレイにしてるお宅はザクザクもなく、歩きやすい。


140302 003
さらにキレイにしてるお宅は乾いて束の間マツリもホッとしてる。


そして
140302 004
えー!?
アスファルト終わっちゃう~★ まっちゅザクザク雪嫌いー


日なたの方がザクザクだからね、
140302 005
日陰を選んで、キレイな道路を歩こうね。


140302 006
この面はいつもの通りの感じでしょ?


140302 007
けど、もうニクキュウが傷ついちゃったんだね。
痛くてテンションあがらないみたい。涙


けど、良い道ばかり通っては帰られないの。
140302 008
ココなんてもう最悪でしょ。

マツリも立ち止まって、どこ歩いたら良いんだろう?って困ってたわ。

ごめんね。
抱っこしてあげたいけど、ミコだって痛いもんね。


140302 009
見てるだけでも切なくなってきたよ。
たしかに、大地を蹴って歩くタイプのマツリは、上に飛び跳ねて歩くミコよりも痛いかもね。


の割に
140302 010
ミコはマツリの後ろをシッカリとキープして歩いてた。

ミコなりに、痛くてマツリの後なら間違いない!って思ってたっぽいよ。


家の前に来たら、迷わず玄関に向かうマツリ。
普段なら、もう一周行く!って感じで玄関に寄りつかないんだけどね。
これ、2回目。
前回は猛吹雪の時だったよ。

マツリも自粛とか、出来るんだね。

アンヨ拭いたら結構な鮮血!!!?

と思ったら、ままのマフラーの繊維でした。汗


けど、数ヶ所から血が出てたのは事実。
ふたりともね。

キレイキレイしてお薬塗って・・・
翌日にはまた普通に散歩してたー。ほっ








フレンチブルドッグひろば

今日は車があったので、月一の病院へ!

土曜日だからね、混んでたよ。
ケド、病院好きだし人やワンちゃんに会えるから、姉妹はワクワクなのかなー?

爪、耳、肛門腺絞りをしてもらう。

あとは気になることを相談にのってもらう。

今回は、先日のミコの便秘に関して。
色々話して、ダイエットフードのサンプルをいただいた。

満腹感が出るらしく、合うとそれはそれでいいよねー!
食べた気がする方が良いもんね。

気になる添加物の事等も少し説明してもらって、不安を取り除いてもらえた。

ありがたい。


せっかく車があるので、買い物してー。
本屋さんでBUHIパラパラしたら、姉妹が載っててビックリ!
前回のアンケートの後半?
こんなこと書いたっけー?みたいな。苦笑
言ってくれたら写真新しいの送るのにー!的な?
そうまでしていらない?笑っ

またすぐBUHI出るのにね、冬号やっと買いました。ラスイチでした。


もちろん。。

家に帰る前に、モエレ散歩♪


実は最近、ミーがモエレのコッチ側に行きたがらなかったの。
反対側は除雪範囲が狭いからさ、コッチ歩きたかったんだけどね。

今日は、たまに会うシーズーのルイ君と一緒散歩。
いや、別に一緒に散歩しましょ!って感じではないんだけど、ミーが勝手に待ってるの。笑っ

マツリにつられてトコトコ走っては、ハッとして停まってルイ君が来るのを待つという。
何度も何度も。

そっかー、お友達と一緒にお散歩したかったんだね。
もう少しして道路が綺麗になったらお友達誘ってみようね!

いつもよりはいっぱい歩いて、走って、モエレ堪能!



反対側も途中まではがっつり除雪入って、路面も出てたよ!
ただ、奥はやっぱり雪いっぱい!



帰って、ドロドロだったしジャブしよう~!


パパがいたのでドライヤー担当してもらって、ワタシ楽チン♪

病院→散歩→お風呂 のフルコースで心地いい疲れだね!

今は泥のように寝るマツリとミコでした。





フレンチブルドッグひろば



最新記事