fc2ブログ


「ベストショットー!!!」と呼ばれ、行ってみると・・・

130228 001
まっちゅ!お布団に突き刺さってる!!!?


130228 002
ほら!

・・・どうやら寝てるらしい。笑


130228 003
足、踏ん張ってるよね?と聞くと
だら~んだよ。とパパ。
ほんとだ、簡単に足の形が変わっちゃった。

この恰好でまさかのマジ寝!?ぷぷぷ~


130228 004
布団をめくってみた。
うわぁ~。めんどくさそうな顔。


130228 005
けど、よっぽど眠いんだね。
マツリのこういうの、珍しいかも。


130228 006
だいのオトナが揃って何さ?
まっちゅ・・・・・冷たいよ★


130228 007
フンッ


130228 008
あたしは寝るよ!

良いけどさ、さっきからおちり丸出しだけどね~!爆


これもインフルエンザで休んでた時のハナシ。

ナースのお仕事でお疲れだったのかな。



ふと思ったの。
いくら戸をしめたりマスクしたりしてもさ、マツリとミコがウイルスを運んで歩いてるんだなー。。。ってさ。
そしたら意味ないんじゃないの??なんてね。
けど、パパの戸を閉め切ると入りたがるし、入れて閉めると出たがる。
もううっさいからね、しょうがないさ、我が家は運命共同体だもんね。

って思ってごはん作ってもらったりしてたらさ、うつらなかったんだよね。笑
運命共同体・・・どした?ぷぷぷ~




フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




お散歩から帰宅直後のマツリ。
PCに向かうままのおひざにもぐりこみ・・・
130227 001
まま・・・・


130227 002
まま?

なぁに?

まっちゅ 眠いの

知ってるよ。眠そうな顔してるもん。^^
お口、かる~くニキッってなってるよ。
眠いとお口が渇くのかなー?ふふっ


130227 003
知らないっ!
まっちゅ 寝ちゃうからっっ!!


うん、オヤスミ☆
ニキッってなったまんまだけどね。笑

※ずっと見てたら“アヒル口”やってるコに見えてきた。




その夜。。。
ミーコちゃん!
130227 004
マタ 用モ 無イノニ 呼ンデル?

ゴーメーンーー★
だって可愛いんだもん。
(理由になってない)


130227 005
ミコ 眠イノ

うんうん そうだよね。
良いよ寝て。
オヤスミ☆


130227 006
まま オヤスミ・・・

その格好で寝るの?疲れるよ!

呼バレル⇒顔アゲル⇒面倒ダカラ⇒コノママ寝ル


きゃぁーーーーー
ミコが嫌みを言うようになったーーーっ★

カタコトなのに!!!

なんちて。



ホントのところ、何考えてるんだろう。笑
毎日毎日写メ撮られて、行動を逐一ブログに書かれて(笑)勝手に“言ってる風に”書かれてさ、マツリとミコがこのブログ見たら何て思うかな。ふふっ


今日はメガネ屋さんへ行ってPC用メガネを買おう!と張り切ってたんだけど、朝からミコがまた、下痢。
夜10時頃食べたリンゴさん、朝8:30のンコで形残ってた。
消化してないじゃん!

なんだろう?
お腹冷えてるの??
最近朝方になると布団の上で寝たりしてるんだよね。

けど消化してないのはもっと前の時間の事だよね。
冷えとかの問題ではないか・・・
特に変わったものも食べてないし。

と言う訳で、今日はお出かけしないで様子見にしよう。

目が・・・・・

PC用メガネ、かけると楽になるんだよね??
その前に、メガネをかけてる事になれるまでが大変そうだな。




フレンチブルドッグひろば

何年ぶり!?
10年以上かもっ???

130226 001
パパがお家でごはん作ってくれてまーす♪


130226 002
人参も丁寧に包丁で皮剥いてる!
ワタシなんて、ピーラーでやっちゃうし、なんだったら皮ごと使うね。ぷぷぷ


130226 003
髪も結んで、気合い入れてフライパン振るよ~!

あ、分かった?
マスクしてるよね!

実は、インフルエンザ真っ最中につくってくれたの!
ワタシが熱出てたからね、試しに「作ってよ!」って言ってみたら、良いよ~!って。
テレビでちょうど、ナポリタン対決がやってたから、ナポリタン食べたくなったの。笑

まかないでたまに作るらしいから、ナポリタンは多分得意なパパ。


130226 004
はい、出来た♪
ビールと共に・・・ってアンタ!熱出てたんじゃなかったの!?的な。あはっ

パパもさ、「“写メ撮るくらい元気なら自分で作れるじゃん”って思われるんじゃないの?」だって。
パパが思うんじゃないよ、ブログに乗せたら思われるんじゃない?ってさ。

違うよ!
インフルエンザは熱さえ下がればあとは退屈な健康体なんですからっ!!!
風邪のワタシの方が重篤なのです!!!
ってビール飲んでるけどさ。


ね、チャレンジャーでしょ。
インフル感染者にごはん作ってもらうんだよ。あはは


一応、感染しなかったのを確認してからのアップでした。うしし


★結果★
うつる時はうつる!?




もうひとりのチャレンジャー

130226 005
マテ!


マテだよ~~~!!!あっ!
130226 006
ミコがフライングしちゃった!


なんと!
130226 007
マツリの分も食べた!!!!!

マツリもポカーーーン☆


食べ物の恨みはオソロシイ・・・とくにマツリの恨みはオソロシイのに・・・・・・

ミコってチャレンジャー★



ふたりの名誉(?)の為にいうと、ミコは手からあげる時のマテはずーーーっと待てます。
外で落ちてるものは食べません。

マツリは・・・今回はたまたまです!!!
考え事でもしてたのかな~。

じゃなくて。笑
マツリもヨダレだらっだら垂らしながらでもマテ出来ます。
けど外に落ちてるものは全部まっちゅのものーーー!だけどね★

※オヤツのみ。ごはんは待てません





フレンチブルドッグひろば

昨日良い子でお留守番してくれてたからね、今日はモエレ散歩!
ご褒美だからね、オヤツ持ってゆっくり散歩だよ~♪
冬は寒いからオヤツも無しだったけどね、今日は気持ちのいい天気で良かった!

130225 001
道路も広く除雪されてるね!


130225 002
オヤツ、せっかくだから“呼び戻し”の練習に使おっか!
いつもは背中ばかり見てる散歩だからね、ままちょっと寂しいじゃん★


130225 003
マツリはホント、この写真ばっかり!苦笑


130225 004
マツリのこういう所撮りたいなー!
ミコはね、アチコチクンクンとニホって歩くから、遅れた分走ってマツリの元へ駆け寄るんだ。
楽しそうな顔してるでしょー!


130225 005
呼び戻し したよ。

わー!ふたりで来てくれた♪

冬のモエレなら、もっとながーいリードが欲しいな。



突然。。。
130225 006
雪に突進!?ミコも
姉チャン 何シテルノサ?


130225 007
ソレッテ 楽シイノ? ミコモ ヤリタイ。


130225 008
教えなーい!
なんでー?教えてあげてよ!

マツリ、ハーネスの胸の所雪玉になってきてるよ!ぷぷぷ~



やっと動画アップ出来たので、コッソリ貼っちゃう~!

雪付けたマツリが可愛い!ふふっ




せまーい場所を
130225 009
広く見えても歩けるところは狭い。
1歩右にズレると、ズボズボ埋まるんだよ。
ままとミコ、何度もはまった★

前の方に黒っぽい服着たオジサンがいるの。
最初の2枚撮ったあと、ミコがンコしてる間に抜かされ、あとはずっとワタシ達の少し前を行くおじさん。

マツリ、“前を歩く人を抜きたい”習性があるので、すんごい頑張って歩いてたの。
おかげでワタシとミコが大変だったーっ★
多分おじさんも・・・・笑

「立ち止まって風景を見たりしたいのに、後ろから3ブヒ(?)がせまってくる~」

ちょっと怖がってたかも。^m^


一応ワタシも立ち止まながら追いつかないように、マツリに見えないようにゆっくりゆっくり歩いたんだけどね。
それでも今日のマツリはいつもよりもいっそいでたよ~。

アタマの中は「♪アンアンアアンアン・・・まちゅまちゅ アンアンアアンアン・・・まちゅまちゅ」

はりーまちゅまちゅ ・・・・ぷぷぷ




なんて事を考えながら もうちょっとで1周だな~ってところで
130225 010
遠くに見えるのは・・・


姉妹、何かを発見!?
130225 011
揃って立ち止まってる~❤
除雪車?雪飛ばすやつ、あれ見てた^^

その前に黒いオジサンいるの分かるかな?笑


珍しいかも!
130225 012
はりーまちゅまちゅのこの横からのショット・・・
なかなか撮る事ないかも。

ちゃんと「hurry」だよ。
このペースで3.6キロ?とか行けちゃうんだから、マツリはすごい!


今日のモエレ山
130225 013
こないだはおハゲさんだったけど、最近の大雪ですっかりおハゲさんじゃなくなってたー。




気持ちのいい天気でシアワセ散歩が出来た♪

130225 014
マツリとミコも喜んでくれたよね~!

アイドルマツリの眩しい笑顔に、ミコのお耳さんもビックリ!みたいな。ぷぷっ




フレンチブルドッグひろば

今日はワタシだけ、姪達の卒業ライブへ行ってきた!

風邪もすっかり治って、無事行けて良かった。


始まる前ね。笑

おかんが作ってきた編みネコ。
二人でこれ振ってアピールしてきたー★



帰りにみーんなで中華食べてきた。

スノボから帰ったパパに、電話で姉妹のご飯指示。笑
始めておまかせしちゃいましたー。
たまには良いじゃんっ!!

おかげでゆっくりしてきたー!



帰ったらマツリが、
撫でなさいよってさ。
良いよー♪


もちろんミコは

遊ボ。
やっぱりむすめたちと一緒が良いよ♪
今日は良い子でお留守番ありがと!

パパもありがと!

けど、ワタシだってたまには良いでしょ!



フレンチブルドッグひろば

まま、復活しましたよ~!!
心配していただいた方、ありがと❤

今日はリアルタイムでかる~く毒吐きながら、張り切ってブログアップしまーーす!
(最近ちょくちょく予約投稿ありまして)



昨日の夕方から風邪っ気が吹っ飛んで行ったような気分。

体が軽くなったーっ♪♪♪


朝起きると熱が出てるんだよな・・・


ん?ない!


ままが元気になったのが分かるのか・・・

それとも天気が良いからか・・・?
130223 001
フライングで朝ごはん待ちの姉妹。

ちなみにまま、まだお布団の中ですけどー!

ふたりの耳の角度の違いすぎにニヤリ★

マツリの興奮にミコも釣られて起きて行ったんだね。


まだまだですからーー!


30分程してようやくごはん。
130223 002
食べたらまた、揃ってひなたぼっこ。


今日は天気が良いからね、部屋の中にいてもポカポカ気持ちがいいね!


ヨシ!今日は散歩へ行こう!
お昼頃出よっか♪
それまで、cadのお仕事しましょ。


と思ってたら、昨日飲み会で遅かったパパが起きてモソッっと・・・
「カレー食べたい」

ほんとさ、誰に物言ってるか分かってるんだろうか。
ワタシ、病み上がりなんですけどーーー。

って言うと散歩や明日のお出かけ予定も怪しくなるので、いっそいでカレー作りました。
ちょうど材料はあったし。

主婦だねぇ。

コレが甘やかしてる感じー?笑


本音は・・・二日酔いならインスタントラーメンでも喰っとけ!的な。( ´艸`)

けど、作りたてでまだ味の馴染んでないカレーを「美味しい!」と食べてくれたのでヨシ☆



で、土曜日はワタシの(パパに借りてる)車をパパが使う。(マジ不便)

いっそいで散歩行って、帰って来なくちゃ!

ついでに買い物も~!って事で、イオンの近所散歩へGo!


130223 003
すごい積もったよねー!
そして気持ちのいい青空!!


マツリだけじゃなく、ミコもグイグイだった★

のが・・・
130223 004
マツリは張り切って引っ張る道を


130223 005
ミコが
ソッチ 行ーカーナーイーー★

影のリードとワタシの足の踏ん張りがウケル^m^

ものっすごい抵抗してた。
ムリクリ引っ張って歩かせるも、またすぐ止まる。
歩きたくないの?勘弁だよーーー!
寝続けて腰痛いし!

けど、ここは歩道も無いし、引き返すか?

と引き返した瞬間、ダッシュのミコ。
ホント、この先に行きたくなかったみたい。
なんで???

巫女、何か感じた??

マツリもワタシも、何も感じなかったけどね。


ま、いっか。

同じところをまた歩くよ!歩道ある方が安心だしね。
今度は逆回りしよう~!
それにしても、雪壁がすごいな・・・パチッ
130223 006
瞬間・・・

久しぶりのミコのブルブル~~~~!激写☆

どうだ!?

ヒメちゃん、勝てないでしょ!
てか、誰も勝ちたくないって?ぷぷっ

すごい勢いで両耳がオカシナ事に!爆


帰宅後・・・
130223 007
ポカポカおひさまで気持ち良さそうにおねんね。

(パパの)アイドルだから?顔は焼かないよねー!ぷぷっ






我が家のインフルエンザ、これで終焉を迎えたのか?!

最終的に、ワタシにはうつらなかったのか!?
なんていうの、気合い?

風邪でも完全にダウンする事もなく、熱は8.3°まで出たけど、姉妹のごはんはちゃんと出来た。

やっぱり母は強しだよね。
倒れる訳にはいかないわ。

パパ、姉妹のごはんを覚える気もなさそうだし・・・
(温めるだけにしておいても、“何をしたら良いか分からない”状態・・・教えないとダメですか?的な)


ま、これがワタシの元気の源なのかもね。。。


フッ





フレンチブルドッグひろば


まっちゅ、つまらない顔してるー。


ってさ、

ままに抱っこされてその顔、酷くない?苦笑

ま、寝てばかりでさすがに退屈だよね。

ワタシも熱がちょっとの時は起きてるんだけどね、洗濯もしたいし、掃除機もかけないと、アレルギー怖いし。
が!それが悪いのか?今朝になって熱上がってきたー★

と言うわけで、最近はいつ撮った写真かも分からなくなってきたものを拾い集めてブログアップ!



遊ボー♪

ボール持参で無邪気なミコ。



遊びたいよねー!
ごめんね、ままちょっとお外行けないの。
ポーンして遊ぼ!

…ん?何かいた?



女子的マツリ、ジーっと影からみてるだけ。切なーい!

素直に一緒に遊べば良いのにね。



回復したパパ、お散歩に連れてってくれたーっ♪

帰ってきてからもパパにペットリな姉妹。
嬉しかったんだねー

パパサンキュー



フレンチブルドッグひろば


マツリの太もも、筋肉モリモリ!
前からだけど、こないだジャブしてて思ったの。
太さが違う!変わった!!

ご飯の鶏肉の影響?
鶏食べて、踏ん張って歩く感じが良いトレーニングになってるとか?笑

それにしても凄い!
割れかたが、ボディビルダーみたいじゃない?ぷぷっ



ナースマツリが頑張ってくれてるせいで、ままの左がなかなか空きません。
ミコ、ちょっと寂しそうだった。
マツリがパパのとこに行ってる間に、一日ぶりのままの左。
いつもは単独で寝るけど、もっと密着ぅ~ て感じで、脇の下に収まって可愛い!
けど、すぐに苦しくなっちゃうけどね。笑
ちなみにマツリはそんなに苦しくないらしく、布団に潜ってられる時間が長い。
ワンコって普通どうなんだろう??
やっぱそれぞれ?



と言うことで、ワタシ寝込んでまっす~♪
なんだそりゃ。

姉妹もつまらないよね。哀

検査してもインフルじゃないんだよね。
このタイミングで風邪かー?

症状はパパのインフルと変わらないのデスガ?

今度の日曜、お出掛けしたかったんだけど、できるのか?
インフルになると、5日は出られないのでもうこれは風邪で、土曜までに完治しないと出られないよね。

年に3回くらいの、しかも今年で最後の楽しみだったのに…
タイミング悪すぎ。涙



フレンチブルドッグひろば

朝のミコ。
可愛いよ。

130220 001
顔、まるいね。笑


その一時間後。
130220 002
また胃腸炎?
下痢になっちゃった。
血混じりの。
何にも覚えがないなー。





もしかして・・・・・・・・・・・!?

実はパパ、インフルエンザになりました。
人生初のインフルです。
泊りでボードに行った時に一緒の部屋だった人が、帰宅後インフルエンザ発症。
危ない危ないと言っていたら、やっぱり。。。

日曜にも懲りずにボードに行って、帰宅後から発熱。
まさか?とは思ったけど、月曜日に病院行って、ズバリ!だったよ。

もうっ!
ワタシはどうなんだ!?
と、パパが帰ってすぐに病院に。
ワタシも前日から鼻水が・・・・

「インフルエンザは発症してから10~15時間立たないと、検査しても出ない事が多い」ってさ。

まじか!?なったことないから知らないし。笑

じゃ、今からでも予防は・・・

タミフルとリレンザだけ(記憶はあいまい)予防薬として使って良い事になってるけど、10日飲まなくてはならないらしく、しかも保険外だから10日で1万円くらいかかるってさ。

飲めるかっ!

とりあえず、たっぷり買い物して帰ってきました。

130220 009
マツリとミコの大事なごはん。
右上はもう処理した豚ひき肉。
あと生ラムと鶏ムネを。
1回分ずつラップして冷凍庫。

あと、野菜スープも少し多めに作って冷凍。
マツリのおかゆさんと、ミコのすいとんもどきも余分にストックして冷凍。

ワタシが発症すると、丸1日は動けないと思われるので、パパでもごはんあげられるようにね。

あぁ・・・熱があがってきたわ。


ちなみにパパがインフルって分かる前は、ワタシ鼻水出てたから葛根湯飲んでたんだけどね、風邪じゃないなら飲んでもいみなかったよね。


火曜提出期限の仕事、頑張って月曜にあげて・・・

あぁ。。。熱が上がってきたわ。


よし、パパと別部屋で、早めに寝ましょ。




朝。。。快適~に起きたわ。笑
熱、どうした!?


とりあえず、ワタシまだインフルエンザ未体験です。
このままかからないで済みますように。。。

で、ワンコにはインフルエンザってうつらない・・とは調査済みだけどさ、
ウイルス蔓延してる部屋でその空気を直接吸ってるわけでしょ。

なんともないのか!?

ちょっと心配。。。。と思ってたらさ、ミコの下痢でしょ。

どうなの?まったく問題ないのかなぁ。




今日はお散歩へ!と思ってた矢先だったからね、残念、ミコお留守番。


スタンドに洗車に出して、その間に近所散歩。
130220 003
降ろした瞬間吹っ飛んでったマツリ。
だよね、土・日・月と、なんだかんだ行けてないからね。
楽しそうだったー。


ちなみにワタシは
130220 004
菌保有者かもしれないからね、除菌シュッシュして、さらにちゃんとマスクもね。
帽子にマスク・・・アヤシイ?笑
昔なら怪しかったけど、今はマスク人口も増えて、全然平気だよね。
しかも、すっぴんでも良いと言うのが楽チン♪

目が赤いの。
仕事頑張り過ぎて(まじ?)また角膜がピリリ★
昨日の夜は目を開いてるのもつらかったー。
お茶パックして軟膏入れて・・パソコン・スマホ禁止!

外の白さがまぶし~~~~~☆


130220 005
ままー!早く早く!!

マツリは元気だねー♪

マツリはなんでそんなに急いでるの?ってくらい急いで歩く。
ひっぱりグセ?最近はそんな生易しいものじゃないねって思う。苦笑

引っ張ってるの?
いいえ、急いでるの。 的な感じだね。



珍しく、マツリが枝を拾って咥えながら歩いてた。
「まっちゅー、ワンコみたいだよ~」と言いながらパチ☆
130220 006
と思ったら、何かの串?
バキバキ割って食べようとしてたから焦った~。

もう!外はゴミ箱ではありませんよ!




帰宅後。
130220 007
ミコ、いぢけてました。ぐすん。

ミーコーーー!


呼んでも
130220 008
目が合いません。涙


パパが言うには「おぉぉおおおーーーーん」ってないてたってさ。

散歩の間、2回小さな下痢したらしいから、連れてかなくて良かった。
(その後は大丈夫みたい)


少しして落ち着いたらぱぱとおしゃべりしたんだってさ。

パパ「ミコはどこに行った時が一番楽しかったの?」って聞いたんだって。

感じとったのは、長沼のランだってさ。

インフルエンザが完治したら連れてってもらおうね。










フレンチブルドッグひろば

マツリ、眠りが浅い方だと思います。
誰かが動くとすぐに起きるし。
夜中も3回はトイレに行くし。


けど、珍しく引っくり返って寝てた!

130219 001
写メ撮った。
あれ、起きない?


130219 002
近付いた。
起きないねぇ。


130219 003
じゃ、コッチから失礼~☆
目は開いてるけどね、起きないよ。


動画撮ってみた。


youtubeのグースカ1はこちら

イタズラしても起きない。

そして可愛いイビキ❤
あ、しばらく書いてないけど、親バカですからね、ワタシ。




もういっちょ!


youtubeのグースカ2はこちら

アップで撮ったった。うっしっし



よっぽど眠いんだね。

じゃ、ブログも書けたし、ゆっくりオヤスミ~☆ 笑



それにしてもさ、ミコと違ってやっぱりちょっとオモシロミにかけるわ。残念マツリ!!!

やっぱり我が家のお笑い担当は、寝てるだけでもオモロイ。

(パパの)アイドルは寝姿もどこか、可愛いのです(親バ・・・・)


ちなみに!ミコのオモシロ寝姿はこの日 ⇒ 
ちなみにyoutubeのミコはコチラ



フレンチブルドッグひろば

一日の半分はままの膝の上で寝てるかも?なマツリ。
これはきっと、パピコの頃から仕事中に抱っこして寝せてたからだね。

だから重たくっても文句は言いませんよ!


階段登って、隣に置いてある椅子に座って、ワタシの膝(てか腿)をホリホリすると、
「そこで寝るからブランケット掛けて」っていう合図。
で、
130218.jpg
こんな感じ。(イメージ図)
暑くなったら出てくるよ。

誰?「ガッツのコドモ?」って思った人。
まっちゅだよ!



ある朝。
130218 001
ヤダー!超可愛いじゃん❤

珍しくミコも来た。
(チョイチョイ) ミコ モ 構ッテ



130218 002
はいはい。
なでなで~♡

ちょっと、腕まくら!


130218 003
あ、はいはい。
マツリはままの肘の曲がったところに顔を乗せて寝るのが好きらしい。

てか、オマタや脇もそうだけど、隅っこに顔を突っ込んで息苦しく寝るのが好きみたい。


130218 004
(ちょいちょい)ミコ ノ コト ドウシタノサ?

マツリも起きてチェックしてるよ。

まま、どうすればいい??


モウ・・・・
130218 005
ソレナラ 引ッパリッコ デモ 良イカラ! 

・・?それなら の意味が分かりませんけど。



結局は
130218 006
ガチャガチャうるさくなってきたので、まだ起きたまんまのお布団でゆっくり寝てた長女でした。

お昼近くになると、お日さまがすりガラスから優しくこぼれてくるんだよね。


ここでお昼寝したら気持ち良いだろうなー。。。。
ままもしたい!



って、お昼近くまでお布団そのままかいっ!笑

はい、だいたい昼休憩に掃除機かけてからあげますよ~!

ワタシの場合、15時過ぎると掃除機もかけたくなくなるし、布団も「早めに敷いたと思えばいっかー!」ってなります。笑
おかしなこだわりでしょ!?



じゃなくて、どうですか~?
マツリの無表情な感じも可愛いでしょ!


いつもはパパに甘えたしてるマツリの写真が多いけど、昼間はままにペットリ❤

ちゃんと彼女たち的に分けてるんだろうね。






フレンチブルドッグひろば

昨日の記事、笑ってもらえたかなー♪

ブログ存続の件は、あら、ワタシ、もしかして自意識過剰になってる!?的な。

キャー恥ずかしっ!!!


更新がつらいとか大変とかはないし、むしろ楽しくやってるんだけどね、ちょっと色々考えることや感じる事があったりなんかしてさ。。。
おバカでも、時々はまじめになるものです。

基本、おバカです。 
中身と違い、見た目はナチュラル系おばちゃんです。※ナチュラルって天然じゃないよ!


ま、ワタシペースでやっていきます!

あらためて、読んでくれてるあなた!
ありがとーーーー!ちゅっちゅっちゅーーー❤(おばちゃんより愛を込めて)


ホントは、“おばちゃん”って嫌です!
昔から、おばちゃんになるのだけは嫌だったんです!!!!!
すっとばしておばあちゃんになりたいのです。
おばあちゃんって何歳から名乗って良いんでしょうか。



さて。。。。。本文です。

昨日の『お土産の抗議』の時、ミコったらこんな事になってました★

130217 001
フォーク


130217 002
カーブ


130217 003
シュート


野球少年だったパパ、ミコの顔が丸いから、つい?笑

ホントは4枚目に“ナックル”もあったのに、間違って削除しちゃった。

あーあ。


・・・てか、球種あってる?ワタシ全然分かってないけど。



そんなおバカ3にんをつめたーーーーい視線で・・・
130217 004
何やってんの?


130217 005
また「イタい家族だねー」って言われるよ。

え?誰にも言われてませんよ!!!


130217 006
あっそ。



・・・マツリこそ、イターい家族に入りたいんでしょ。

大丈夫!中心にいるからっ!!!ぷぷっ




てか、ミコ、被害者。笑



今日はミコの可愛いトコ紹介でした~。

え?可愛いでしょ!

ミコって意外に なすがまま なの。

マツリじゃこんな事は出来ないからね。

「ガルルルルルーーー」っていうよ。苦笑


明日はマツリの可愛いとこ!
それぞれ、可愛さが違うのです❤





フレンチブルドッグひろば

遅くなったけど、パパへのチョコ。

130216 001

パパだーいすき❤のマツリとミコと、ままからもね♪

これ、キットカットのを食べて美味しかったの。
パパが「クランキーのもあったよ」って言ってたから、じゃぁそれをマツリとミコから・・・とコンビニ行ったら、ワタシの大好きなガーナチョコのもあった!
じゃ、ワタシも食べたいし、ままからって事で。笑

甘いものデビューしてまだ浅いパパ。
チョコはこういう系が喜びます。^^

ヒメ・ゴンザレスショップのハンコを押して♪


13~14日はお泊まりでスノボに行ってたパパ。
帰ってきたら姉妹も大喜び!!!
130216 002
ミコは早速ボールで遊んでもらおうとして、出遅れてる。笑


ままへのお土産・・・的な感じで持ち帰ったおやつをガサゴソしてると・・・
130216 003
ミコ ニ デショ?

え?うそ!?そうなの??


130216 004
ハーヤークーー 見セテー!

まっちゅは違うと思うなー。


130216 005
パパー!ナンデ ミコ ニ オ土産 ナイノ!?

まっちゅは最初から違うって分かってたよ。


マツリは全てお見通し!笑


の~んびりテレビ見ながら晩酌してたらさ。。。

何の番組だっけ・・・とんねるず?おかげかなぁ。
芸人がろうそく10本消してるのを見て、まま思いついた!


ぱぱ!おへそ穴開いてるから
 ロウソク1本なら立つんじゃない!?



アホ嫁か。




はい、アホ夫婦です。


どれ?ロウソク取って


ね、アホ夫婦です。ぷぷぷ~



と言う訳で、もちろん動画撮るよねー!



アホ過ぎるのが苦手な方はどうぞここでお引き取りを・・・・



3本立てになってます。


まずは1本目。
ボリュームに気をつけてくださーい!

ワタシのバカ笑いが聞こえます。


ではどうぞ~!




止めたつもりで大笑い。
いやー、アラフォー夫婦、ワタシ達に未来はあるのか!?



次。
改善策を即座に見つけ、挑戦するところがパパ!ステキ☆



そして、すぐに振り返り反省点を見つけ・・・



イメトレして~


はい、成功!笑


やりきって良い顔です。爆



いやー、アホでしょ。


アホすぎる夫婦でしょ。

楽しいよ~!あははは



「(こんな)パパとままは嫌いでもマツリとミコの事は嫌いにならないでください」
キンタロー風に読んでね。




ブログ、そろそろやめようか・・・・・・・・・・・とチラリと思ったりしてるワタシ。
毎日書くか、スッパリやめるか、性格的にどっちかかな?なんて思うのです。

特にネタもないけど、ダラダラ毎日長いでしょ。
文章も全然うまくならないし、記録の為なら公開しないでひっそり書けばいっか・・・とか。

ってホントの日記だな。笑

けど、ワタシは自宅が仕事場だし、日中ほとんど誰とも話さず無言だから、ブログ書いてると誰かと会話してるような気分になって、ストレス解消もできたりしてます。

一日、何度かに分けて、仕事の合間に書いてます。
忙しい時は何日分かまとめてかいたり。笑


そういう背景は省略して、パパに「そろそろブログやめようかとチラッと思ったりしててー・・・」と数日前にポロッと。

「別に、毎日じゃなくても良いんじゃないの?読んでくれてる人もいるんでしょ?」って。


うん。
長くて読むの大変だろうけど、ありがたいことに何人かは読んでくれてるのかな。

ブログを通して楽しいお付き合いも広がったし・・・


特別すっごくやめたいとか、面倒になったとか、そういう事ではないんだけどね。
色々思う中のひとつに、『ブログ書いてる暇あったら家の事もっとすれば?』
って思ってるんじゃないか?なんて思ったりさぁ。
直接聞けって。笑


・・・とか色々思ってたらこの動画撮ってすぐ「ブログネタにどうぞ~」ってパパ。笑


協力的ぃ!爆

という訳で、もう少し続けて行こうと思いました。


長ーくて、読むの大変だとは思いますが・・・
アホ過ぎて付き合いきれない日もあるかもしれませんが・・・
イタ過ぎて読んでられない日も・・・けど!

もう少し・・・
今後とも “適当に” お付き合いよろしくお願いします!







フレンチブルドッグひろば

気持ち良さそう~に寝てるけど・・・・

130215 001

散歩行くよ!!!



仕事も一日空いたし、すんごく良い天気!
これはモエレ行くしかないでしょ。
130215 002
って事で、久しぶり~にロングリードモエレ散歩!


家の周りと違ってやっぱり雪もキレイだし広くて気持ち良い~!
130215 003
ミコも楽しそうに走ってたー♪


130215 004
モエレ山で遊んでた人も数組。
小さな子供を連れた家族で来てて、ビニールのソリみたいので遊んでるのを見て・・・

参加したかった。笑


張り切って歩いてる・・・
130215 005
あれ?まっちゅひとり???


130215 006
何か知らないけど、突然ままの横を歩く良い子ミコ。

何も言ってないのに。笑

しかも、細い道に限って!?
「先に行きなー」って言うと、マツリの元へ走って行く。

ちょっと!ウチのコにしてはイイコすぎじゃないの!?

ままは感激屋なので、すぐにウルウルしちゃうよ~。笑


ちがうさ、青い空が眩しすぎなんだよ。

って一人で喋ってるけど、こんな良い天気なのに、ワンコ散歩はひとりも見かけなかったよ。
ヒトの散歩は数組会ったけどね。



早くおいでよー!
130215 007
振り返って遅いままとミコを待つマツリ。
このシルエット・・・・可愛いなぁ。


永遠の仔 ミコ は
130215 008
ずーーっとこんな感じでコドモでいて欲しい。笑

見るたびに、口元に雪つけてたよ。あはは


130215 009
1時間。一周(3.5kmくらいだっけ?)をゆっくりのんびり歩いたね。


130215 010
遠くから見るモエレ山はてっぺんが少しオハゲさんになってました。


この日はホントに散歩日和だったな。
年に何度かこういう日があるよね。


まだまだ雪モエレ、楽しめますように・・・




フレンチブルドッグひろば

蜜入り安納芋を買ってみた。(買ってみたというわりに、5kg!20コ!!)
パパが「ひとつ食べてみたい」と言うのでね。

ちなみに、ミコはいもは要注意★
だからあげられないよ!って感じなんだけど、買った。
何か、後ろめたいよ。苦笑


湿らせたキッチンペーパーに包み、更にホイルに包んでストーブの上で思い出してはコロコロ・・・
130214 001
突然すっごいおいもさんのニホイがしたので、見てみると・・・
この黄色いの、蜜です!!!
流れて出てきた~!


ストーブの上で3時間。。。


130214 002
割ってみた。
すんごいオレンジ~!
濃いトコロはちょっと蜜っぽい?甘い!


130214 003
ちょぴっとならね。
って事で、ミコにもあげたよ。
もちろんマツリにもね!

もう~美味しいらしく、一番の喰いつきかも。


ただ、全てのおいもさんが甘い訳でもなかった。
今のところ3コ食べて、蜜っぽいのはこの1コだけ。

焼き芋・・・って思ったら甘いかもしれないけど、安納芋と思ったら・・・
うん~どうかな。




↑マツリがいないので・・・
130214 004
はい。あまえんぼ。


130214 005
パパに抱っこされて・・・


130214 006
なぜかカメラ目線。笑


マツリ、猫みたい。


眠いだけなんだけどね。


アーモンド形のおメメに、まぁるい顔。
可愛すぎるからー!




フレンチブルドッグひろば

ロングドライブーーーン♪


まずは、腹ごしらえ。。。
130213 001
おもいっきり食べかけ。笑
素直に得サブで。


130213 002
食べ終わったら、後ろで騒いでるむすめたちを膝に移動。
はーい、小樽だよー。


130213 003
・・・過ぎちゃうよー。
うん、まだまだ先だよ。

ちょっと、写真見て気付いたけど、ミコの服、「summer」って。苦笑

袖付だから着せたんだけどね。
ちなみにマツリとミコで、1着の子供服からのリメイクだよ。
ミコの首元、ヨレてるじゃん。^^;


130213 004
雪道だね。
マツリは道を覚えるのか!?ってくらいすんごい見てる。


130213 005
はい、おちっこ休憩~☆
う~~~み~~~~~!!!

車から出られて、大喜びです。^^

この少し前にね、抱っこしてたミコが突然プルプル震えだしてソワソワして、フンフン言ったかと思ったら自ら後ろの席にピョン!と移動して・・・・おちっこ。
えええーーーーー!!!???

偉すぎなんですけど!
ままのひざでやらないなんて・・・・(そういう問題じゃない?・・いや、そういう問題!!!)

だって、後ろの席の自分のBEDにおちっこだよー!
普通汚したくないんでしょ。

ペット用ドライブシートもつけてるし、BEDは低反発マットも入って思いっきり吸収してくれそうだし、洗えば済むし、ベストな選択をしてくれました。^^

えらいぞ、ミコ!!!

手作りにして、おちっこが増えたのを計算してなかったなー。

まっちゅも車降りてすぐ ち~~~ としてたから、我慢してたんだね。
震えてたのは武者震いじゃなかったんだ。笑

さて、おちっこしたら先へ進むよ!




懐かしいね、この看板・・・あれ?こんな看板だっけ??的なワタシ。
130213 006
数年前は毎週のように行っていた積丹方面。
マツリが来て、釣りをしなくなってからは特に用事もないので行かなくなったけど・・・


積丹岬を右目に~
130213 007
冬でも若干積丹ブルー!
天気も回復してきた!
さすが晴れオンナーズと晴れ男!


神威(カムイ)岬へ~!
130213 008
ゲートが開いてたから登って行ったけど・・・
やってなかったーっ★

なんでゲート開いてたんだろう?
道はね、除雪も入ってなくって「埋まったらどうしよう?」って感じもあったよ。^^;


130213 009
うっすら見えるのが、遊歩道かなぁ?
ワタシ、行った事ないんだよね。
釣行では釣りと温泉と寝る事しかスケジュールに入ってないからね。苦笑
もちろん釣りしながら食べて飲んではするけどね。観光とか、美味い物とかはナシだからさ。
ご飯も冬はコンビニだったしね。(夏はジンカンとか焼いたり)


130213 010
マツリも喜んですっとんでたよ。
浅いパウダーでね、ちょうど良いみたい。


130213 011
もちろんミコも張り切ってるよ~!
パパだけ、テンション低くない??
ミコモ 走リタイ・・・

パパに言って。


とか言って、
130213 012
リード緩んでるけどね。笑

駐車場で少し遊ぶも、ゲートしまったら困るから!と早々に出発。
パパのテンション低いのは、その心配のせい??

ここは冬以外に来てみたいなー!と思ったよ。
ワンコ連れ、okなのかな?
女人禁制の門は今は女性も通れるらしいけど・・・ワンコは?




先を進むよ~!


って、ワタシねむーくなって、20~30分マツリとミコを上に乗せて寝てた。
姉妹も寝てて、暖かいブランケットのようだったよ。
・・・ちょっと重いけど。
目が覚めたら着いてた。
130213 013
寿都町の厳島神社

風の神さまが祀られてるらしく。
パパは風の神さまがついてるらしいので一度ご挨拶に・・・と行ってきました。


130213 014
細かい彫りが。。。

龍やへびや狛犬や亀や・・・いっぱい探しちゃいました。



降りて来てパチ。
130213 015
ここをね、登っていったよ。

この1本道は・・・ワタシがつけた!!!

ちょうど車に散歩用の長靴があったから、それを履いてショートブーツのパパも歩けるように・・・と。


神社って冬はかる~く閉ざされてるのね。^^;


それでもお賽銭を入れられる工夫がされてあり、来る人全てを拒否してる訳ではないのね。




車で良い子で待っててくれた姉妹。
130213 016
なんでふたりとも舌見えてるの。笑

そしてミコ!アホのコみたいだよ!!ぷぷっ


帰りも、トイレ休憩しながら(ヒトも)
130213 017
のんびりとロングドライブを楽しんだー♪



なんて、ほんとはね、ヒトたちお腹すきすぎて軽く無言。笑
話すことは食べ物のお店のハナシのみ。あはは

あそこの角に美味しいあんかけ焼きそばがあった・・・・

のに、閉店。


もう少し先に食堂が・・・・閉まってる。。。


みたいに、数年前に釣りで通ってた時に入ったお店はことごとくやってなくって。


不景気なんだね。



ようやくラーメン屋さんに入って、暖かい一杯。


ほっ

姉妹は、おやつ缶におやつ入れてって時々お口に入ってたよね。

ワタシもドライブにはおやつ、持って行かないとね。すっかり忘れてたわ★


楽しい休日でした。

パパ、時々はスノボじゃない休みもいいでしょ!!!^^





フレンチブルドッグひろば

フライングでアップしてたけど、やっと全貌が明らかに!??

ってほどじゃないけど。。笑

一部の人(ひとりの人?笑)おまたせしました~!!!

あ、昨日はね、ちょっとロングドライブしてたからアップできなかったんだけど、可愛すぎたアゴたち、ちょうど0時廻ってたから昨日の分でいっかー!的になってた。ふふふ


ロングドライブの模様はまた!


では、いってみましょー!


またまたひめ&茶々姉妹が遊びに来てくれた♪
130212 001
女子会ですよ。

なーんか、ブリンドルズが遠い目をしてる。笑
ミコはなんかオモロイ顔してる。爆


これね、ヒメママからメール来た時だね。
写メ送るのに、ひめままがみんなを椅子に乗っけてくれて、撮影会。^^

ミコがコッチを見てるバージョンもあったのに、送ったのは・・・



テーブルに集合。
130212 002
ウチの姉妹はふたりで椅子に乗って。
ワタシは茶々を抱っこ❤
かる~いの!
まだ5.5kg(だっけ?)
パパなんて抱っこして「3kgくらいかな~?」ってさ。^^
けど、そのくらい軽く感じるよねー!


130212 003
またまた次女同士仲良く引っ張りっこ~!


か~ら~の~~
130212 004
うまい具合にテーブルの脚に絡んで、ひとりで遊べる茶々に、
ミコ 用無シ デスカ? とお伺い?^^


仲良しなのは・・・?
130212 005
ミコと茶々!?
じゃなくってー、ひめままとミコ!笑
椅子をふたりで半分コして座ってます。
どうしてもミコ、ひめままの椅子を狙って先に座っちゃうの!


もちろんミコ&茶々は仲良しみたいで
130212 006
こんなにペッタリくっついてねんね❤

やっばーい!可愛すぎじゃないの♡→ܫ←♡
女子同士だけど、すんなりお友達になってくれてホッ☆


130212 007
茶々が寝てる間に、ひめちゃんままを一人占め❤
もぅ~大好きなのがビンビン伝わってくるよ!!!

甘えたひめちゃん、突然妹が増えてどうして良いか分からないもんね。
今のうち!甘えちゃえ~!



やっとパパが帰ってきた!

今回はね、パパが「ひめ茶々姉妹に俺だって会いたい!」と言う事で、遊びに来てもらったの。
けどさ、日曜は結構な割合で滝に入りに行くパパ。
迷ってたパパに「行っといで!」なワタシ。
だってずっといられるとゆっくりおしゃべり出来ないし。笑

と言う訳だったんだけど、すっかり遅くなったパパ。
滝道場の除雪に2時間かかったってさ~★

それはしょうがないね。

けど、ひめままもこの後ご予定が・・・


なのに。
130212 008
予定は知らないパパ、ケーキ買って来てくれた!!!
「食べよう~!」とか言ってさらに足止めするワタシ。
ヤバいね。
けど、楽しかったんだもーん。(コドモかっ)


いちごショートのパパ・・・
130212 009
に群がるブリンドルズ。
いちごさん、みんなにあげるのかと思ったら、あっという間にパパのお口に入ってたね。笑


130212 010
ちょっとの時間だったけど、パパもひめ茶々姉妹を堪能してました♪


その模様を動画に・・・


「8秒」らへんのみんなの首の動きがね、可愛いの!
見ずらいけどね。
動画撮る為、3~4回はやらされてたー!(ワタシに)



茶々がマツリのパピコの頃を思い出して可愛い!と言ってたパパですが、帰宅後、
「茶々も良いけど、ひめちゃん可愛いなぁ~」だってさ。
マツミコ姉妹!危うしっ!?



そうそう、ひめ茶々姉妹、絆が出来てきた気がした。

ミコと茶々が遊んでて、茶々がやられてるっぽくなるとひめちゃんが入ってくるの!
これ、マツリもやる!ミコは遊んでるだけなんだけど、マツリが勘違いしてギャウ★するの。

ひめちゃんも勘違いしてギャウ★するらへんがマツリとおんなじでブキッチョさん。
彼女たち、ワンコ遊びしないから分からないんだとおもうけど。笑
けど確実に茶々を守りに入ってるのが分かったよ。

ひめちゃん、頑張って受け入れようとしてるんだよねー。


頑張り過ぎないで、自然体で大丈夫だと思うからね。
ゆっくり時間かけて家族になれば良いと思うよ、ひめちゃん❤

次はヒメちゃんも参加だよね!
どういう関係性になるか、楽しみだねー♪


ひめちゃんのその後、どうかな。
いやー、ごめんね。




フレンチブルドッグひろば

可愛すぎて、もういっちょ!

130211.jpg
おやつ待ち。


この角度って撮ってなかったかもー!


ブリンドルズが集合してるのは偶然かな?


ひめちゃーーーーん!もうちょっとアゴ、プリーーーズ!

茶々が、真正面からなのでヨシです。^^




ちなみに・・・
ミコはこの角度、自分で可愛いと分かってるはず。( ´艸`)



マツリにも触れろやーーー?

マツリのエプロン、大きいことに今日気付いた。笑

その触れ方ーーーー?^^




フレンチブルドッグひろば

何も言うまい



と言っても、説明したい。笑

どこがドッグカフェさ?

って?


ひめ、マツリ、ミコが、茶々を連れてカフェ?的な


え?見えない?

犬の為の、カフェ?とか。



いや、可愛いかったんだってばー

ヒメちゃんも早く遊びたいね


メール参加だけでも楽しかった


詳しくは、また



フレンチブルドッグひろば

先日に引き続き、今度はふたりで寝そべって読書。
130209 001
仲良し父娘 ですねぇ。

マツリはもう読む気もないみたいだけど~!ぷぷぷ


もうひとりの娘は?
130209 002
写メ撮ってる音で起きちゃった。

ストーブ前じゃなくてもひとりで寝るよね。
ミコ、最近抱っこしようとしたら逃げる。


こんな感じの距離感。
130209 003
あ、マツリもコッチ見ちゃった。

てか、寂しい食卓?笑
もうほとんど食べた後だから!(そんなアピールいらない?)
残った(うすーい)トンカツを、焼酎お湯割りでチビチビやってるパパです。

器用だよねー。
テレビつけて(聞こえてるらしい)この体勢で本読んで、たまに飲む。

ワタシは本読むときテレビついてたら集中できないな。


な~んて思ってたら。。。
130209 004
3にんともコテン☆


130209 005
はーい。パパもダウン★


スノボ行く時、超早起きだしね、前の日はワクワクで寝られないらしい。笑
コドモの遠足状態。ふふっ

それは眠くなるよねー!


最近12時前に布団に入るマツリ家です。
少し前なら考えられなーい!

健康的♪




フレンチブルドッグひろば

今日は(も?)パパ、朝早く起きてスノボへ!

好きだねー!笑
いや、良いのよ。

パパがいないと、ワタシの時間が長い!笑

今日は午後から荒れる予報。
12時近辺で風速11mとか!?

なるべく早く散歩に出よう!
これもパパがいないから出来るのです。
じゃなければ、朝ごはん~とか、色々ね。。。

で、散歩の写真はゼーローー。ありゃ


スマホ覗いても写真がないわよ。

と言うわけで、とっときの1枚!

130208.jpg

え?ボツを出してきたとか思っちゃいやだー!

ゴミ捨てから帰ってビックリ、ふたりはこの体勢でワタシの事を待ってたのよ。


イヤン可愛い~❤

ただ、ゴミ捨てから帰ったら ご・は・ん♪ なだけなんだけどさ。



なんかかわいかったのさ。


可愛いと言えば、今日のお散歩の後、スーパーで買い物して帰って来たんだけど、なんだかんだ2件寄って30分くらい車で待たされた姉妹。

マツリが車っから フンフン 言ってると思ったらさ・・・

家入った瞬間、トイレに駆け込んでたよ。
しかもミコと。
初めて、一つのトイレで同時にふたりでオチッコしてた。
きゃー可愛い!
写メ撮れなかったのがすっごく残念だー★

想像して!

ね、可愛いでしょ。笑





可愛いついでに。



まっちゅの可愛いとこを動画で。

ながーいです。1分30くらいあるかな。

ま、最終的にはパパが取ってくれるというハナシなので、さわりだけ見ればあとはおんなじ~的な。笑


時間のある時見てみてください。
そして一緒になって口をパクパクあけて顔を右に傾けちゃってください。ふふっ
(ワタシはなった・・・)


明日から世間は3連休ですね。

実はワタシも・・・

世間と同じように3連休って珍しい!

なんか、嬉しい♪
とりあえず明日は・・・・のんびりです。笑





フレンチブルドッグひろば

昨日の最後と言い、タイトルと言い、自分でハードル上げてますが。^^;

先に言うと、どんなマツリも可愛いんですけどね!!!



それでは 特別可愛いマツリに登場してもらいましょう!
130207 001
はーい まっちゅだよ


130207 002
うん。。。今ちょっと苦しいの。


130207 003
パパ!ひじ90度っ!
まっちゅせまいっっ!!!



はいはい。コレでいいかな?
130207 004
ぷぅーーー


130207 005
最初からこうしてくれたら良いんだよー


130207 006
ままー!これで可愛いまっちゅが撮れるよね


う、うん。。。けどはさまったまっちゅも可愛くて好きだよ!


130207 007
・・・・・。
まま、オモシロがってるだけでしょ



オンナ同士、色々あるよねーっ
オトコはかかわらないのが良いね。


ミコ モ・・・


ちょっとー!まま、まっちゅの可愛さにヤキモチなんて妬いてませんし!!
ミコもオンナだし!!!!!



なんちてーーー!



昨日スノボに行ったパパ。
帰りに焼き鳥を買って来てくれたー♪
130207 008
かかしに見える。笑
きんかんが顔で、砂肝が帽子、たまねぎのエリは王子様みたい。ぷぷっ


岩見沢の 三船さん


新聞紙に包まれた袋を開けた瞬間、炭焼きの良い香りが~!
めっちゃうまい!

ワタシに食べさせたかったんだってさー❤ふっふっふ

以前パパが友達とJRに乗って岩見沢までモツ鍋を食べに行ったというお店です。

好き嫌いはほとんどないけど、モツは敢えて選ばないワタシですが、これはうまい!
マジで!!!
玉ねぎの火の通り方がまた絶妙だね!


昨日は焼き鳥(持ち帰り20本)と、キムチ鍋(元々しようと思ってた)で美味しい晩酌でした。

最近焼酎お湯割り復活!

お湯割りは、お湯入れてから、焼酎ですよ!!!




◎おまけの一枚◎

130207 009

上の上の写真の10秒前のミコ。笑

コッチの状況はすんごく気にして~の、あの写真。。。更に切ない!?





フレンチブルドッグひろば

パパ ミコと仲良ししたーい❤
130206 001
ミコ まま 見テタイ。


パパ 腕まくらしたーい❤
130206 002
ミコ まま 見テタイ。


130206 003
ままー 助ケテー★ 
ってアクビしただけか。


ミコー 可愛いっ❤
130206 004
チョット・・・


何ー? 嫌なの?
130206 005
ミコ まま 見テルノ!


130206 006
モウッ。パパ 離レテ!


130206 007
プイッ! パパ シツコイ カラ 嫌イ!


パパ ショック!涙
130206 008
ネ! まま♡ 
 
コレデ 明日モ ゴハン クレル?


えー?ごはん目的のその態度だったの!?

大丈夫だよー。毎日ちゃんとあげてるでしょ!



130206 009
ソレナラ・・・パパー!ゴメンネ☆ 大好キ♡

わわわぁー ミコー❤やめてーーー❤


なーんて。『勝手にパパミコ劇場』でした♪

マツリはちょっぴりだったね。
明日はマツリの可愛いとこ!^^



タイトルの件ですが・・・

分かるかな??



我が家の片思いの図 だよ。


パパはミコにかまって欲しい

ミコはままに見てて欲しい

ままはマツリとくっついていたい

マツリはパパにちゅーしたい


って感じで、良い風に矢印が向いてます。

あらためて、仲良し家族♪




フレンチブルドッグひろば

昨日はスーパーでカンパチのあら を発見!

買ってきた。

カンパチも出世魚だよね?カンパチが最終形??そんな時は

ウィーキーペーディーアーーーーー☆


で、初めて見る中毒の名前。その名も『シガテラ中毒』
130205 001
ん?なんだなんだ??
1~8時間で発症?怖いぞ。
とりあえず、夜ごはんにあげるのはやめよう。(病院やってないし)

・・・けど、そんな事言ってたら何も食べられないよね。
って事で、パパにも確認を取って朝ごはんにあげましたよ。

けど、そうだよね。
食物連鎖的に言うと、大きなお魚の方がダイオキシンとか多いんだよね。

色々考えるとなーんにも食べられなくなっちゃう。
野菜とかもよーくお水に浸けた方が農薬には良いって言うよね。
皮も厚く剥くとかね。

昔は栄養素が流れ出るから水につけるのは短く!とか、皮の際に栄養がある!とか言ってたのに。

考えてもアタマ悪いし分からないので、自分並みの注意で良いよねー?

マツリとミコは体が小さいから怖いなーって思うけど。

あ、一応ね、カンパチは茹でる前に除菌シュッシュかけました。笑
食べ物屋さんで食中毒を出さないためにも使ってるというシロモノです。
人も口にしてるんだから、マツリとミコにも良いはず!


姉妹が一番好きな野菜はブロッコリーかな?
って思うくらい、スープに入れるとすっごい喜びます。


130205 002
いつもは上手に食べるミコも
目ノ前 カラ 消エタ・・・
激しく食べたんだねー!笑

マツリは早食いなので早々にカラッポになってるのに守ってるよ。



130205 003
コンナトコロニ ヒックリカエッテタ
うんうん、ヘリのそっち側が食べやすくなってるんじゃないの?^^

マツリはどっち向いてるの?
すみませーーーん!おかわりくださーーい!

おかわりはないし、そっちに誰もいないし!笑


うまうまブロッコリー、最近高いからね。泣
ままもブロッコリーのクリームパスタが大好きなんだけど、我慢してるよ。涙

ままはもうお腹いっぱいだからね、おまえたちがお食べ・・・
昭和の世界だわぁ~。( ´艸`)

アホアホ★


そうそう先日、某“毎日休みのHちゃん”(笑) ブログで、マツリの事!?書かれてましたよ。笑

ごはん中に周りを歩いただけで、取られると思って「うぅ~~
食べ終わった器を下げるのも一時大変でした。
噛まれた事もあるよ。
ダメダメでしょ。。。ままが。
一応言うとね、間違って噛んじゃうとすごく申し訳ない顔になるよ。

今はね、手作りで食べにくいからか、満足感があるからか、分からないけどだいぶ言わなくなったけど。
ヘリについたのを内側に指で入れてもうぅ~~とは言わなくなった。
けど、たまに固まってるけどね、取られるんじゃないかと、臨戦態勢!?的な。苦笑


あと、マテも できないね。

マテっていってマツリの前に置いて、マテだよ~って言いながらミコの所に置いたら・・・
たまにマツリは音を立てずに静かーにペロペロとフライングする事も。汗

その姿が可愛くってね、ダメだけど、赦しちゃうの。
コ~ラ~~!ダメでしょ!みたいな。
ね、ダメ飼い主だね。

「ヨシ」って言うと音を立てて豪快に食べ始めるから、一応分かってるんだけど我慢できなかったんだね。

ね、ダメ飼い主だね。


ミコはそこまでじゃない。
食べてる最中に何しても、特別怒らない。
うーん。性格かな?

おもちゃも、取り返せないくらい咥えて走るけど、きっと遊びと思ってるんだよね。
その辺も教えてあげられてないな。

なんか、家で遊んでる分には楽しくってね、追いかけっこしちゃうよねー★
ランに行くと大変な事になってるんだけどね。

ね、ダメ飼い主だね。


けどさ、姉妹は隣で食べてても相手のごはんに手を出さないし(お友達のは出したけど★)
おもちゃも隙を見て奪うだけで、ムリクリ奪ったりしないし(する時は遊びだと思ってる)

他のワンコさんともなんとか折り合いつけて遊べるし(たまに相性の悪い子もいるけど、それはしゃーない)

なによりワタシ自身がそんな躾もちゃんとしてないので、これ以上をマツリミコに求めるのも申し訳ない。
ね、根本的に違うでしょ。


それぞれ、個性と思って受け入れます。
だから・・・マツリ!ミコ!
ダメダメままでも、受け入れてねー!!!

これからも良いトコロを伸ばして行こう!^^
姉妹の良いところは、ピンポンなっても吠えない!(そこーーー?笑)

そうそう、ワンコってすごく飼い主の性格に似るよね。
多頭ならとくに最初のコ。
お友達とか見てるとすごーくそう思う。

マツリも、ワタシにソックリよ!良くも悪くも・・・苦笑

Hちゃんの良い子で可愛いところも、女の子らしい感じもママに似てるなー♡って思う。

あのこも・・あのこも・・・なんか似てる❤
そう思うと、飼い主ひっくるめてみーんな可愛くなっちゃうよね。笑




昨日の夜、ぱぱが
130205 004

「マツリのお耳はどうしていっつもピーン!ってしてるの?」
ってさ。



え??


だってそれは、フレブルだから。。。


と答えると

「だってさ、ミコはこうじゃん」(上の写真の感じ)



・・・・・!





フレブルさーーん!

フラットな状態がマツリの方だよね??

ミコはどちらかというと、アンテナ張っててリラックスはしてない感じと認識してたワタシですが・・・


いつもパパの言う事の方が何だかんだ正しいのです。

これもやっぱりパパが正解なのか??


どちらにしても、マツリを迎えもうすぐ4年・・・ビックリです!!!




フレンチブルドッグひろば

パパが本を読んでる胡坐(あぐら)の上にちょこん。
130204 001
まっちゅも一緒に読むの!

子供の頃ってこんな感じじゃないの?ふふっ



けーどーーーーー!
130204 002
まっちゅ、字いっぱい見ると眠たくなっちゃう☆


ヒトのコだよねー?笑


眠いんだからそんな格好しないでゆっくり寝たらいいのにさ。
前日パパがお泊まりでいなかったからか、ペッタリだったよ。



あれ?ミコは?

130204 003
ミコ モ・・・

パパとぺったり仲良ししたいけど、お膝取られたし、眠いしね。

病院でチックンと、夜ごはんからお薬飲んでやっぱり少しお疲れの様子。


朝も薬飲んで、さっきの夜ごはんで忘れてー(おい)慌てておかわりスープに薬溶かしてあげたよ。

おかわりなんて初めてだから、ちょっと不思議な顔してたふたりだけど、当然飲みほしてたね。笑
あ、もちろん関係ないマツリもおかわりあたったよ。^^


夜ごはん後、普通のンコでた。
ほっ

昨日の朝、立て続けに4回下痢してから初のンコさん。

ようやく出たー♪
ほんとに、ほっ。。。



今日は短い。

未だ仕事中なんだ~。

あとちょっと頑張る!
え?いつもこのくらいでいいのに。とかは思ってもワタシに言わないでいいのでー!





フレンチブルドッグひろば

北海道、昨日の地震ビックリだったね。
みなさん地区は大丈夫だったでしょうか。。。

ウチはね、ビックリしたよ。

床に座ってたワタシのそばで、マツリが後ろ足で首らへんをカイカイ・・・・
お?ずいぶんマツリのカイカイって揺れるな~。。。
と思ったら地震でした★わぉ!

ね、マツリままってアッタマ悪いな~って分かるでしょ。苦笑

直後大きな揺れが来て地震と分かったのでそばにいたミコの首輪も押えて。
ちょうどそばに集まってて良かった。

パパは昨日お泊まりでいなかったの。
こういう時に限って!
けど、まだ地震で揺れてる最中に電話かけて来てくれた!
「こっちでこれだけ揺れたんだから、家凄いんじゃない?」ってさ。
ホント我が家、揺れるからね~★

けど、神棚の中が少しコチャッとなっただけで、大丈夫だった。
テレビは前後にパッタパタしてたけど、防振マット?のおかげか、大丈夫だったし。



ちょうど2~3日前に仕事絡みの相手からたまたまもらってたの↓
130203 001
もらって箱に入れたままだったけど、地震をきっかけに出した。笑
スマホの充電も出来るんだってさ~。
オレンジのはホイッスルだよ。
こんなのを使う時が来なければいいけどね。



さて、これはどこでしょう?
130203 002
突然ですが、病院です。
左にカートもあるよ。


130203 003
いつもいるはずのまっちゅがいません。
寂しいの?


130203 004
ミコ チョット サビシイ・・・カモ?


けど、調子が悪いのはミコです。
130203 005
チックンの準備の為に先生が奥へ。
ドアを開けた瞬間「ヘックショイ」って2回聞こえた。笑
ミコ、ジッと見てた。
誰もいない(見えない)のに??って感じ?笑


お行儀よく待ってるけど・・・
130203 006
チックンだって分かった瞬間、ビビリ歩きしてた。笑



朝ごはんは普通に食べて、一息ついて・・・
んこ(真似っこ・・・カタカナだっけ?)した。少量を、普通の硬さで。

で、その1分後、また腰を下ろし、普通の量の下痢をした。
あれ?と思ったら更に20分後、少量の下痢をした。

うーん。。。。どうした?

とりあえず様子見るか。

と思って。。。

寝てるミコの寝息がスースー・・・じゃなくって、スッスッスッスッスーーーー・・・みたいな感じ。
なんかおかしいぞ??


で、最初のンコからちょうど1時間後、また少量の下痢をした。

慌てて病院に電話。
日曜で午後休診だから、今来れるなら来た方が・・・って。

けど、電話の時点で11:30
診察受け付けは11:45まで。

先生に聞くと、今日は混んでるのでそれ過ぎても充分間に合う・・・って。


バッタバタ準備して、朝からストーブを点けてなかった(起きたら部屋内21℃だったし)からマツリに部屋着きせて、ミコにも部屋着的なモノを着せてマツリを油断させといて、
「ままだけお出かけか~」って思わせて~の、ミコだけカートにin!


駐車場に行ったら・・・なんと!
エンジンがかからない!!!???

今日はパパ、ワタシの(パパから借りてる)エコカーに乗って行ってて、例のアメ車なんだけど・・・
車検から戻ってきてすぐ、調子が悪いんじゃないとは分かってても、時間もないしもう焦る!


早々にマイカーは諦め、タクシーに乗りこむ。

もう!!!


と言う訳で、なんだかバッタバタとしてたらリードも忘れ、病院で借りたし。苦笑


胃腸炎だって。
たまにミコはなっちゃうね。
今回は原因がなんとなく分かってる。
食べ物が消化吸収できなかったんだよね。
そのせいだね、きっと。

色々難しい(ワタシが頭悪いのもあるんだけど)
けど、負けてられるかー!
日々勉強だもんね。ってミコを実験に使ってる訳じゃないからね。
一緒に頑張って健康な体を作ろうね!



帰ってからマツリと近所散歩。
130203 007
風が冷たくてさむーい★
けど、土日はもっと荒れるって思ってたけど、そうでもなかったね。

マツリは舗装の出てるところを見つけてはそこに行ってたから、あんよ冷たかったんだろうね。


130203 008
それでもお散歩大好き!マツリ。


130203 009
10分前は-5.3℃だったのに、そんなに変わるか?風??


130203 010
昨日・一昨日と暖かかったせいでとけた所に今日の寒さ。
道路もツルツル~だったよ。


20分くらいだけど、充分だよねー!
帰ってきてちょっとしたらパパも帰ってきた。
この寒い日に、滝に打たれてきたらしいよ。

ヤバいしょ。

家族みんなの護摩祈祷してきてくれたんだってさ。

ミコも早く良くなりそうだね!





フレンチブルドッグひろば

梱包ビニールがまた届いたよ♪
あ、違うね、荷物が届いた中にまた入ってたよ!

130202 001
ミコはほんっとに好きだよねー!


130202 002
ギロッ☆
横目で見たらガラ悪いから!


130202 003
そう!人を見る時はちゃんと正面からね。
って正面でもないし。

ワタシも子供の頃からよくおかんに言われてたなー。
上目づかいで見るコだったの。
なぜなら人見知りだから。苦笑
そして眼光鋭い切れ長奥二重のつり目だったもんで、まー、遠巻きにみんなに言われてたね。
「おかあさーん。あの子睨んでくるー」
・・・そんなピカピカの一年生でした。
よく覚えてるよねー!笑

そういえば、それから6年後のギラギラの一年生になったら、敢えて睨みをきかせてましたね。。。えぇ、空回りで。苦笑
ほら、よその学校から集まってくるコに舐められるな!的な?
そういう年代でしょ。ぷぷっ


ほんとはミコみたいな垂れ目さんに憧れてたよ。
130202 004
優しい顔って、それだけで女子は得だもんね。


130202 005
こうやってキカナイ事しても、多分同じコトしてもマツリの方がきつく見えるんだと思うよ。
ミコはお得♪
どうりで、マツリよりもミコが男子(ヒト)にモテるわけだ。笑




ネスカフェアンバサダー のワタシですが・・・

130202 006
本日突然ネスレから贈られてきました~!
キットカット大好きー❤
けど、この黒いのは食べたことないなー。
ワタシ、チョコはあまーいのが好きだから赤いキットカットが大好き。
オトナなチョコはね、あんまり選ばない。


130202 007
せっかくなので、ブライトを入れて飲んでみた。
いつもはブラックが多いけどね。

そして、黒いキットカットと一緒におやつタイム。。。
むむっ!?
この黒いの美味しい!
思ってたようなイメージと違う!
ちゃんと甘い。(チョコだから当然??)
やっぱコーヒーとチョコって良いよねー!

仕事が進むよ。



なんて、最近ちょっと忙しくて少し緊張してたのかな。
夜寝てても考え始めるとまた眠れなくなったりして、少し寝不足。
昨日・今日と、不整脈が酷かった。
なんてゆうの?不整脈って気持ち悪いよね。
一応今回の健康診断でも大丈夫そうだったのでまた一年経過観察だったけど・・・
寝不足がすぐに体調に出るお年頃になってしまったのね★



そうそう!朝からピンポーーンと鳴った。
パパは早朝ミーティングでもういなかったし、ワタシも出られる顔じゃないし・・・と放置。
またピンポーン。。。
2回もなるなら、出るか。

「はい」

言った瞬間「間違えましたー」


え?
間違いなのに2回も鳴らしたの?
てか、名乗ってないのに即間違えましたーって、いつ間違いに気付いたの??


まさか・・

ドロボーさんの在宅確認か何か??
昼間だけど、ロック厳重にしました。

ちょっとドキドキしちゃうね。(多分違うとは思うけど)





そう、お出かけ用のおやつ入れ、買いました。

ヒメちゃんとおそろ~❤  ⇒ 

ヒメママが誕生日だったので、プレゼントさせていただきました。

ただし!!!

ワタシのは「LOVE」とか、可愛いこと書いてるくせに・・・

ヒメちゃんのは「ゴンザレス」ですよ!( ´艸`)

アルファベット表記で、ブログのアドレスを参考にしました。


だってね、姉妹いると誕生日ふたつかー・・・とか、名前長いな・・・とか、色々問題アリでさ。


ゴンザレス・・・ママさんに爆笑してもらえて良かった♪



お店はDOGPAPAさん です。
あ、プレゼントのお値段がバレちゃう。笑
けどほら、気持ちだし!


最近変えた姉妹のネームタグもコチラで作っていただきました。

色んな犬種があります。ほんっとにすごい数!
ワタシ、シルエットが好きなのでたまらないんだよね~。

良かったらみなさまも、オソロになりませんか~♪





★追記★

LIBRA et Moiのこの日のブログで迷子のお知らせを見ました。

↑リンク見てみてください!↓

直接旭川市動物愛護センターあにまあるさんでも良いのかな?


旭川で、フレンチブルドッグのブリンドルの♀のコ、そしてパイドの♂のコ が保護されてます。
見た感じとっても可愛い子です。

どなたか、心当たりの方はいらっしゃいませんか~?

一度見てみてください!!!


そして、早くおウチに帰れますように。。。。。


それぞれ、家族に会えたようです。
元の家族、新しい家族・・・

あとはシアワセしかありませんように!!!!!




フレンチブルドッグひろば

先日ひめままさんに教えてもらった“手羽はし”

圧力鍋で炊いてスープに!

130201 001
こんな感じ。
最初骨が怖くてね、パキパキ割ってみて、トゲトゲしないか手を脂まみれにして何度も何度も・・・笑
神経質すぎ?ビビリすぎ?笑

脂もコラーゲンもたっぷり!
マツリは軽いおかゆさんにぶっかけ~!


130201 002
ミコはこんな感じ。
ここ数日、小麦粉をお水で溶いて火にかけて、固まった物をスプーンで一口大にしてあげてます。
うどんより楽チンだーっ!
最近新しいポチポチが出来てないんじゃない?とパパと話してます。
小麦団子、主食になればいいなー。

こういうのでも良いんだよね??




コラーゲン摂取のせいか、パパがふたりをなでて「なんかしっとり柔らかい!」ってさ。
マツリのフケも治まるといいな。


なにより、うん○にビックリ。
マツリはコロコロっていうか、水分どうした?ってくらいパサパサ。
便秘のうん○っていうか、触るとパッサパサ、土みたいだった。
脂分とか、体に足りなくて全部吸収したの?って感じ。

ミコは逆に、「え?ソーセージ?」って感じの、コーティングで出てきた。
腸も出てきた?とバカな事まで考えたけど、脂の膜だよね。
脂やコラーゲン、ミコの体に必要ないのか??
じゃなくて、吸収出来ないのかなぁ??
イマイチよく分かりません。


ミコの今現在のポチポチはこんな感じ。
130201 004
だいぶ治ってきた。
右(この面)が圧倒的に多い。
こうみただけでも15コ以上ある。
左は2~3コ。それって内臓の位置の問題とかあるのかな。
もう、頭悪すぎて理解できないよ。


130201 005
何度もパシャパシャ撮ってたら、こんな顔のミコ。
ママ シツコーイ
はいはい、ごめん。



130201 003
朝ごはん後、仕事するワタシの膝で寝てたマツリを見て
「あ、茶々?茶々じゃない??」とパパ。
なんか似てたらしく、ワタシのスマホを手にして「撮ってあげるー」ってさ。
多分この顔は違うんだと思うんだけど、茶々っぽかったらしいよ。ふふふ

珍しく、せっかくパパが撮ってくれた1枚だし、アップ!^^





そうそう!加湿器のフィルターを取り変えた。
30%代からなかなか上がらなかった湿度が50%弱になった!
フィルターがダメになってたのか。。。
ちなみに、そのフィルターは普通の環境で使うと10年持つって書いてあったんだけどね、ウチ、3年だった。
ヤバくない?
水???
オカシナ空気を巻き散らかしてたかも・・・って思うとゾッとするし、水のせいならそれ料理に使ってるんだけど、どうなの?大丈夫なの??

とりあえず、『10年持つ』を信じないで良かったよ。




フレンチブルドッグひろば



最新記事