fc2ブログ


先日ひめままさんがお土産に持ってきてくれたの。

130131 001
ままたち用に可愛いおやつ!
そして姉妹に手作りごはんのコの為のカリカリフード!!

それと、可愛いフレブルのシールもいただきましたー!
いつも思うんだけどね、みんな可愛いアンテナがすごいよね。
そして、すごーく自然にプレゼントとかしてくれるの。

気の効いた物が返せないワタシ。。。ごめんね。
遊びに来たらトイレシートいっぱい使っちゃってー!ちがうかっ


このフード、マツリがカリッコリさせながら喜んで食べてます。
たまにトイレしても、
「もう座っちゃったし、ご褒美いらないわ」って時がマツリにもあるんだけど、(あるのよ!)
このフードはそれは絶対に食べたいらしく、ワタシが気付くのをずっとトイレで待ってます。笑


ミコはね、きなこが入ってるのでちょっとずつ様子見ながらあげてます。
大豆が要注意だからね。
けど、素材も良い物を使ってるし、きなこになってるし、大丈夫かも?な予感です。
このフードが食べれると、おやつ的にも栄養的にもすっごく助かるんだけどな。



さてさて、ひめ茶々姉妹が遊びにきてくれた翌日。。。
130131 002
ミコ、珍しくままのお膝でお昼寝。
珍しいよ。

茶々にお姉ちゃん気取ったから?
自分がお姉さんになった気分だったせいか?
反動で甘えたかったのかなー?ふふっ

なんとも可愛い。。。。しかし!


マツリと違って重たーーーーい!笑
しばらくするとズッシリきます。
ただ今ミコは9.1kg(まだ微妙に痩せ続けてます)充分重いな。^^

マツリも、パパに太ってきた?って言われたけど、7.7kg・・・
うーん、なかなか太らないな。
昨日からお肉がちょっと変わったので、うん○も違うふたり。
これによって何か変わらないかなー?と期待を込めてるんだけどね。




この日はパパが飲み会でいなかったから、ままとジックリ・・・
130131 003
リンゴさん食べよう!

うーん カワユイ顔❤


ミコもカワユイ顔見せてー❤
130131 004
やっぱり丸い顔が可愛いよね。

いっつも口開けてれば良いんじゃないの?( ´艸`)




さてさてワタシゴトですが、昨日の朝からすんごい一生懸命お仕事しました。

毎回一生懸命やれって?

なんていうか、度合いの問題でさ。

今日もすんごい頑張ってました。

なんていうの?アイデアで進めないとすっごく大変そうなヤヤコシ仕事でさ。
頭使うわー★

けど、充実感が半端ない。

頑張りすぎて夕方には集中力が切れたけどね。笑

今日乗りきったので、少しホッ☆


仕事って良いよね(たまに思う)







フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




昨日は良い天気だったからね、近所散歩へGo!

130130 001
さっきまで寝てたのにね、元気いっぱいだよ~♪


130130 002
マツリが拾い食いするからね、冬限定で近所の公園に入る。

あ!かまくら発見!!!


130130 003
ウチの特攻隊長、ミコが入ってみるよ~!


130130 004
興味津々のくせにビビリはマツリは(ミコで)安全を確かめて、恐る恐る。笑


130130 005
一回入ったらもうへっちゃらなマツリは、奥まで入っちゃった。
閉所恐怖症のワタシ、見てるだけで力が抜けちゃう~★

もう出ておいで!


130130 006
ミコは扱いやすい。笑
まっちゅも出ておいで~!
かまくらが潰れてしまったら・・・今更怖くなる。^^;


130130 007
ずいぶん低くなった山にも登るよ。
低くなったのは、周りが高くなったからだね。
みんなで家の前の雪をせっせと運んでるから、もう地面からワタシの背くらいの高さにはあがってるんじゃないかな?


130130 008
雪だるまのような形のものも・・・

顔がない!笑


130130 009
気持ちのいいお散歩だったね。



あ、何か変わったの、気づいた人います??


そう~、実は。。。




ネームタグが変わりましたー!



今まではブヒの顔の形の可愛いのだったけどね、家でも毎日ずっと着けてるから1年でお取り換えになっちゃうんだよね。
3代目を買おうかな?と思ってたけど・・・

130130 010
今年はこれにしてみた!
和風な感じだったので、漢字にしてみたよ。(マツリも祭ね)
木だから1年経つとどんな感じになるかなぁ?
・・・1年もつかな?

裏にはもちろんワタシのケイタイ番号入り!
首輪にも番号入り!
ハーネスにも番号入りのタグ付!笑



心配性。( ´艸`)





フレンチブルドッグひろば

先日スーパーに行った時、ヤゲン軟骨(国産)を見つけたのでジャーキーにしました。


130129 001

そのままあげてみたらふたりとも丸呑みだったから、ハサミでチョッキンチョッキンとカットした。
・・ら、なんだか分からない物になった。笑

●覚書き●
オーブンシートにバラけて置いて、170℃で30分、ひっくり返してまた150℃で30分、醒めるまで出さずにそのまま放置。
足りないかな?と翌日あと10分焼いた。(そんなに変わらない気がしたから↑で充分そう。)


見た目はなんだか不明でも、美味しいニホイには変わらない!

130129 002
マツリ、喰らう!


130129 003
ミコ モ・・・・


130129 004
食ベル!!
あれ?ミコの方がお上品??


3日くらいで、美味しくいただいたー☆
ひめ茶々姉妹にもちょこっと味見してもらったよ。
100円でいーっぱい入ってて、なかなか良いおやつだよね!
あ、電気代はどうなの??笑



今日はスーパーで砂肝を見つけた。
これをジャーキーにしてみようと思います。
ひめままさんにもお勧めしていただいたしね。

楽しみ楽しみ♪




ひめちゃんもリンゴさんが好きと言ってたけど、姉妹も大好き。

いちごと違い安いので(笑)買いやすいしね。


マツリ、真剣すぎ。笑
130129 005
いつでも真剣勝負よ!

何と戦ってるのさ。


130129 006
撮られる前に取ったーっ!!!

勝負って、ままのカメラと・・・?


てかさ、ままの太ももに、おヨダがポタ・・・・・苦笑



130129 007
ミコのこの顔と


130129 008
この顔のギャップが好きよ❤



食べてる時はホントにシアワセそうな顔するよね。^^


リンゴさん、今日も買って来たからね、夜ままと仲良く食べようね。

・・・良いでしょ、ままもちょっとくらい食べても!






フレンチブルドッグひろば

昨日のクイズ(クイズだったっけ?)の証拠写真。
130128 000
ほら、ひめちゃんでしょ!・・・だよね?笑

なんともまぁはっきりとしないクイズでした~( ´艸`)




改めて、ひめちゃん&茶々ちゃん いらっしゃーいの巻


5ヵ月のパピコ真っ最中の茶々 ちゃんと会うのは初めて!
けど、実はもうちょっと前からもっとちぃちゃかった茶々を知ってたの。
その時はまだ茶々って名前もなかったよね。
また会う事が出来て、すっごく嬉しい!!!
130128 001
どことなく・・・てかもう全体的にマツリと似てる!^^

行動も似てる。笑
茶々、甘え上手なんじゃないかなー?


130128 002
ウチの次女も甘え上手でね、一生懸命カワイク撮ってもらおうとしてるんじゃない?笑


130128 003
ママさんに甘えたら、次は遊びたい!ミコ 「誰か遊んでくれないかな~」
と、後ろではママさんにマッサージを受けるマツリ。シアワセだね~❤


ミコにも超シアワセタイムが!
130128 004
ひめ家の次女、パピコ茶々がミコザウルスの餌食に!!!???


130128 005
じゃなくて。笑
茶々も遊びたいコみたいで、茶々からも誘ってくれたりして、なんか気が合うんじゃない??嬉


130128 006
いつもは妹気質なミコだから、やりたい放題だったけど・・・

茶々は見た目にも小さいし、まだパピコって分かるのか、ちゃんと手加減してたの!

ミコ、そんなことも出来るんだー!?笑


130128 007
楽しそうに、隣の部屋に一緒に運んでたよ。あはは


130128 008
遊びながら、カメラ目線くれる余裕のある茶々。ふふっ

地味にミコはすんごい顔。( ´艸`)


130128 009
疲れたかな?
まだパピコだもんね。
けどさ、見て!
おもちゃをそばに持ってきて寝てるところあたり、ミコと同じじゃない?あはは


本日やっと登場!
130128 010
ひめちゃん❤

ひめちゃんたちが帰って、15分後くらいに帰宅したパパ
すごーく残念がってた。
で「写真撮ってないの??」ってさ。
デジイチで撮ったこれらの写真を次々見てって、ミコと茶々が遊んでるところとか、良いね~!とか言いながら見て、
このひめちゃんの写真で「ひめちゃん❤」だって。
え?❤付?・・・的な。笑
ホントに、語尾に❤ついてるっぽい言い方でさ。笑
いや、お友達も可愛いと思ってくれるとワタシもすっごく嬉しいけどね!



第一回おやつタイム♪

130128 011
ミコ・・・その場所でズルくない?笑
けど、ブリンドルズのおメメキラキラが可愛い~❤


130128 012
みんなで仲良くおやつ食べたら、ちょっと休憩☆
ストーブ前でまっちゅと茶々が並んでる。
黒くて分かりにくいけど、似てる顔がそろってて、可愛かったなー。

今さらだけど、ウチにブリンドル♀が3ブヒも!とテンションあがってました↑↑↑



第2回おやつターイム♪
130128 013
ワタシがトイレから出たら、可愛い後ろ姿が揃ってたの!
慌ててカメラカメラ~!笑

もぅ~ホント可愛いわぁ❤


これなんてさ、
130128 014
撮った瞬間ズキュン☆

題 『ミコ母さんと子供たち』って感じ。笑

ほら子供たち、たんとお食べみたいな笑顔。笑


あれ?妄想しすぎ?ぷぷぷ



ひめちゃんがリンゴさん好きと聞いたので
130128 015
第3回おやつタイム~♪


うんうん。
この黒い子たちだけでちょっと撮りたかったんだ~!

ミコは椅子に座ってたわ。


けど・・・このレンズじゃこれ以上引けない。汗



130128 016
椅子に立ってみました。。。必死。笑

けどやっぱり入らず。

ごーめーんーー。ゆっくり食べてね。



いっぱい食べたら・・・
休憩ね。
130128 017
あ、ひめちゃんと茶々、仲良く寝てる~!

と思ったらまっちゅと茶々でした★

マツリに甘えにいってる茶々、やっぱりまだまだ赤ちゃん❤
それを受け入れるマツリは、ミコが来た時のコト思いだしたのかなー?


なんだろう・・・マツリもオトナになったよね。^^
あと1ヵ月ちょっとで4歳だもんなー。
4歳って、なんだかグッとくる。


そして、ミコもお姉ちゃんになったり、母になったり(?)なんだか色んなミコが見れた気がする。


女子同士だけど、ギャウもほぼなく(ほぼ?笑)なかなか相性良いんじゃない??
4ブヒいたけど4ブヒいた気がしない。
マツリとひめちゃんが我関せずだからかなぁ?ふふっ


次はヒメちゃんもね!
ヒメちゃんはどんな立ち位置になるか、想像したらまた楽しくなってきたー!

もしかして、ミコLOVEから茶々LOVEに変わっちゃうかもね★

「少しでも若い方が良いぶぅ」

な~んて、ヒメちゃん、オトコ扱いしたりして。笑



ひめままさん、あらためて・・・
楽しい時間をありがとう!

いっぱい話した気がするけど、また「アレも忘れた!コレもだったーっ!」があったよ。笑





フレンチブルドッグひろば

メインは明日また書きますが・・・

今日はちょっぴりだけ、どうしてもアップしたい!笑



ひめちゃんと、新しく妹になった茶々ちゃんが遊びに来てくれたー♪
130127 001
どうかな、マツリはどのコか分かるかな??


130127 002
ひめちゃんだけだったときは、あれ?どっちがまっちゅ?とか一回一回考えてたけど、さすがに今日は全てを受け入れ(笑)はい、どの子も可愛いわが子よ❤的な。笑

ひめちゃんを膝に抱っこして、寝てくれたのー❤
途中までまっちゅかと思ったりして。ふふっ



難易度高いよ!
130127 003
ミコの下に見えるこのコ、誰かわかるかな??
すっごく難しいね。
正直、ワタシも覚えてるから答えられるけど、コレ見ただけでは自信ないよ。笑


130127 004
まっちゅと茶々。

そっくり!
体系とか顔とか、もう~そっくり!

ままふたりと、パパも似てる!って言ってたから、絶対似てるはず!笑



130127 005
茶々の白目の少し見える感じも、まっちゅのそういう顔した時とおんなじ!

マツリがパピコの頃は目の周りが白かったからね、ほんの少し前のマツリって感じ。


てか、「ちっちゃいまっちゅ」って感じ。笑



後ろから見てもね、ラインがそっくりなの!
毛の色もおんなじ!



親戚さんかな~?

絶対血のつながりがあると信じてるけど・・・逆になかったらビックリだなー☆


130127 006
こちらはホントに親戚さん。
ひめちゃんとまちゅ。

このふたりは表情とかがたまに「似てる!」って思うの。
ひめちゃんの方が優しい、女の子らしい顔だよね。
下の歯の歯並びはウリだけどね~( ´艸`)




130127 007

5ヵ月茶々といっぱい遊んで、ミコも少しお疲れモード★
テーブルに顎を乗せてぼんやり。ふふっ



茶々もなかなかの遊び好きのようで、ミコザウルスとタイマンで遊んでくれた♪
写真見てたらすっごい楽しそうな顔して遊んでた。
そのもようは明日改めて書きまーす!


まずはさわりだけ。笑



もうちょっとで5ヵ月のパピコ、久しぶりに抱っこさせてもらったけど・・・
毛も柔らかいし、お肌もやわらかくって、なんかシアワセー☆


ままさんも、お土産アレやコレ、どうもありがと!!!

おしゃべりも楽しかった♪
ワタシは色々聞けて勉強になったけど、ワタシからのコメントが頼りないものばっかりでごめん。笑


けど、見栄張っても続かないので等身大のワタシで、お付き合いよろしくお願いします!
パパ共々、よろしくね~!^^


また遊ぼうね~!


※「茶々」との呼び方、練習してみました。^^




フレンチブルドッグひろば

姉妹ご飯は主食(㋮白米・㋯うどん)+お肉+野菜スープ で出来てます。

毎日変わらず、そんな感じです。^^;

お肉は鶏か豚かラムか、たまにおさかなさん。


今日は野菜スープが出来るまで(あっというま!)


まず、ミコがNGな「イモ類・豆類」をのぞく手軽に買える野菜たちを切り刻む!
分量は適当。
最初はね、計ってたよ。
トータルどのくらいの量を食べてるかな?と思って。
今は、適当。苦笑


こんな感じで、圧力鍋に次々と・・・
130126 001
大根(カサ増しに重要なお仕事⇒プラストッピングにおろしであげる事も)・ゴボウ・人参・ピーマン・レンコン・アスパラ・生姜(だったかな?)


さらに・・・
130126 002
白菜・干しシイタケとひじきを戻してブイーンしたものに、水をたっぷりいれて~。。。。

圧力(5分)⇒一晩おいたった。


130126 003
できた。

ま、見た目はこんなもん?


見た目がどんなであれ、姉妹はこんな風に
130126 004
待っててくれる♪


主食とお肉を入れたボールに野菜スープをかけて、まぜまぜして~
130126 005
はい!どうぞ!
ってその途中の写真はないのかいっ!笑
うん、あんな顔で待ってるから、つい、慌てちゃうんだよね。あはは


130126 006
マツリは食べるのが早いからね、とっくに終わってこんなふうに体が曲がりながら、ボールをペロペロ。


気付いたかな?ブヒプレが180℃以上回転しちゃってるよ。
わざわざ手前に高い方を向けて・・・
けど、正解!向こうっ側にはみでちゃうもんね。
マツリのボールはいつもすっごくきれいです。笑






フレンチブルドッグひろば

14ヵ月程前の、ミコの涙やけ。
やっぱりちょっと見にくいけど、線が入ってるのわかるかなぁ?

130125 001
酷い時の写真、探せなーい★

もっと酷かったりこのくらいだったり、線はずっと入ってたのが、昨日の写真のように、薄くなった。

うれしーーー!!!

ただでさえ、ウチのコはままに似て顔がガオってる(涙)からさ、線はない方がいいよねー!笑



始めたばっかりでヘタッピだったし、ずっとお下がりを着てたパパ。
130125 002
ようやく自分のボードのウェアを買った!
早速着てみて、「後ろから見たいから撮って」というので撮った。



前は?というと、じゃぁ・・・っつって

130125 003
全力!( ´艸`)

あれ?ゴーグルもしてるけど、後ろからが見たかったんじゃなかったの?的な。笑

楽しい我が家です。ぷぷぷ~






本日突然打合せが入っちゃって、今日するはずだった姉妹のごはんの仕込み、昨日のうちにやらなくっちゃ!けど、カサ増しの為の白菜がない!
セイコマ行くけど、何かいる?

アイスーーー!!!


コドモかっ( ´艸`)


もちろん言ったのはパパですけどね。

レディーボーデンが食べたい!と言ってたけど、なかったので
130125 004
セイコーフレッシュ(っていうの?)とハーゲンダッツを、両方バニラで購入。

セイコーマートのオリジナル?の方が少し多く入ってて、90円くらい安い。



どっちがどうか? と、食べ比べをしたのは・・・


なんと!!!

130125 005

なんと!!!!!?



130125 006
まっちゅが!!!

130125 007
ミコも!!!



130125 008
次はハーゲンダッツも~


130125 009
まっちゅの目がキラッキラ☆


130125 010
ミコ、寄り目!爆


そんな訳で? ウチのエグザイルの出来上がり。
130125 011
どう?このポージング。( ´艸`)


130125 012
ミコ、涙が出るほど美味しかったってさー!

口にクリームついてるけどね。^m^


パパ的に、セイコマ派だってさ。
セイコマの方がちょっと甘い気がした。
次はレディボーデンとセイコマの食べ比べだね♪




今朝、7時の朝日。
130125 013
マツリの胃液吐きで起きたら部屋の中が真っ赤!(カーテンしてないんで)

朝日がちょうど登ってきたところだった。
ちょこっと胃液拭いて、早くしなくちゃ!と慌てて写メ。笑

どっちがダイジさ。



マツリ、胃液吐くくらいお腹ペコペコなのか、それとも服着て寝たら暑かったからなのか・・・



悩みでもあるのか??


どちらにしても、デリケートだよね。


むぅぅ。。。




フレンチブルドッグひろば

ミコの涙やけ、見えるかな?

130124 001
だいぶキレイになったでしょー!

なかなかきちんと開いて写メ撮れないんだけどね、結構薄いと思うんだけど。
もうほのかなチークくらいの色みだよね。
じゃ、この方が可愛いんじゃないの?( ´艸`)

ところが!
なぜかマツリのこのしわの部分が赤くただれてる我が家です。
なんでだろうね、似たようなもの食べて、同じように拭いてるのに。

マツリも何か合わない物口にしちゃってるのかな。
ミコは相変わらず、ポコポコと新しいポチポチが出てるような・・・
顔はキレイでしょ。けど体がね、20個くらいある?ってパパが・・・
20コってなかなか多いでしょ。痒がったりはないんだけどね。

もう分からん!!!

好転反応だと良いな・・・ってこれっていつまで?3ヵ月くらい言ってていいの??苦笑

もうちょっとで手作りごはん3ヵ月立つから、そろそろ次の検査を?と考え始めてます。
ミコ、もっと詳しく分からないとこれ以上は厳しくなってきた。




ところで、知る人ぞ知るミコの『ちょいちょい』

知ってる人にはなかなかの高評価を受けてるチョイチョイですが・・・。


こんな感じからスタートですよ。
130124 002
晩酌中のパパのそばで静かに待つミコ。
マツリは、定位置“膝の上”

我が家の格差ですねぇ。


てか、こう見ても、ミコの廻りにおもちゃ。笑

んで、おしりの上の皮があまっててなんとも可愛いなぁ❤

まぁるいけどね、ベスト体重に近付き、チョンチョンが少しだけ顔を出したりするようになってきた。
やっぱこのラインだな。



ちなみにマツリは散歩をすると痩せる。
うーん。食べる量を増やすとうん○が柔らかくなるしな。
やっぱり日に3~4回じゃなきゃダメなのー?
今年からほぼ2回にしたいと思ってたんだけど、これが痩せる原因!?



もうちょっと2回のごはんで様子見させてーーー!



130124 003
ミコ、えらいね。
何も言わず、ひたすら待つ。。。


130124 004
待つ。。。。。。。



待・・・てずに
130124 005
{チョイチョイ} ミコ イルノ 気ヅイテル?


出た!


これが可愛くてねー❤

気付かないふりしちゃう。笑


パパも「うひひひ・・・・ミコ、ちょいちょいしたのー?嬉」ってしょっちゅう言ってる。笑



マツリとは、また違う可愛さです。ふふふ





この日の我が家の晩酌は・・・

チキンカツ(ムネ)ニンニク風味、長芋とアスパラのバター炒め青のりパラリ、アボカドをわさび醤油で の3点でした。

どうですか?この手抜き。苦笑
マツリとミコは「7種類以上の食材を使って・・・」と考えてるくせに、ヒトは?えへへ


前は10種類以上・・・と頑張ってたんだけどね。

コレでいくと、5年後の姉妹のごはんも心配になっていくワタシです。





フレンチブルドッグひろば

今日の札幌は良い天気だったねー♪
家からモエレ方面の空を見ても、ピッカピカの青空!
これはモエレでしょーーー!

130123 001
ほら!
ひっさびさのモエレはやっぱり気持ち良いー!
パウダースノーで、キラッキラしてたよ☆


130123 002
最近は踏み固められた硬い雪に、塩カリや排気で黒い雪ばっかりだったからね、ミコも心なしかはじけてたよ。
はじけてた理由は、雪だけかな??


130123 003
マツリはいつでもどこでも楽しそうに前進あるのみ!だけどねー★
こういう時はゆっくり歩くことを覚えてよ!


というのも・・・
130123 004
今日はコテコタ兄弟と一緒に散歩♪イエイ
2ヵ月ぶりだね!
コテツくんをサワサワ・・・うーんやっぱり男の子は体がガッシリしてて良いね!
マツリとミコが良い子にしててくれたらキュッと抱っこしたいのにー。


130123 005
元気な“チーム2番目”は遊ぶのか?ケンカ売ってるのか??なミコに対して、どうするの?なにがしたいの??と優しいコタロウくん。
後ろからは今年も“純一さん”なコテツくんがミコをスンスンしてましたー。笑

どう?まだ女として魅力、残ってた?笑


130123 006
ニホイに行った男子達に混ざって一緒にニホイたいミコ。


130123 007
てか、男子たちが気になるらしいミコ。
いやー、そこ、邪魔だからーー!!!

久しぶりにワンコと絡むから?ふたりとも絡み方がヘタッピでした。笑
そう言えば近所散歩だと全然ワンコに会わないもんね!


先頭を歩くとミコが後ろ(男子達)を気にするので、先を歩いてもらう。
更に。。。
130123 008
コテツ「あれ?ミコはウチの子になったの?」
みたいな?
なんでボクのママがミコを引いてるんだろう??
って感じなのかなー?ふふっ

なかなかまっすぐ歩かないミコを引いてくれるというので、ちょっとリードを持ってもらいました。
mizuさんの後をトコトコついて歩いてたよ。^^



歩きにくーい真ん中の道からようやく抜けて外周に出た!
130123 009
あれ?まだ道が細いや。
けど、全然コッチの方が歩きやすい!
真ん中の道に行ったの、失敗だったねー★
けど、フッカフカの深い雪に果敢に挑んでた兄弟、可愛かったよー❤

これはボケボケだけど、振り返るとこんな風にワタシに向かってくる姿が可愛かったー❤
あ、ワタシに向かって来てる訳ではないかーっ!( ´艸`)


やっとこ広い道路に出て、ちょっとゆっくりおしゃべりしながら歩けたー。
130123 010
ブヒたちは“はないちもんめ”かな?


車に戻って時計見たら・・・半周だけど、結構な時間歩いてたよね。
久しぶりに楽しいお散歩が出来たよ。
ありがとねー!


オムツセット、代車にも積んどくべきだったね。笑

また、散歩かランでも行きましょ!


コテツくん、その後どうかな?




フレンチブルドッグひろば

1枚追加で ポンデまっちゅ

130122 001
チョコと言ってもこっちのチョコだし、パパすでに食べちゃってるから輪が小さいし(笑)ままも適度にアルコール入ってもう「輪に入ってるとか角度とか」のこだわりもないしー。ぷぷぷ
その割に「持ってたら手にチョコが着いちゃうー(嫌)」とそこは気になるまま。あはは

そんな感じでテキトー気分で撮ったマツリ色なポンデまっちゅ(生)

それでも健気にこっち向いてる我が子が可愛くてしょうがないわ。(アホ)






では、改めまして、本日の“可愛い”まっちゅ(アホ続き)

130122 002
だって可愛いんだもん。


130122 003
パパも、可愛いと思ってるらしく・・・
マツリの手のニホイをクンクン。笑
そろそろクサかろう。

で、ミコなんで起きた?笑



130122 004
パパ、まっちゅが可愛すぎて、ついかまっちゃう。

そう、ワタシとかみんなに「太った」と言われるのでパパちょっと日本酒やめてます。
ウイスキー飲んでるよ。
って、酒やめないのかい!的な?笑 やめないよ。
体重は変わってないのに・・・というので、多分髪の毛結んで顔全開だからそう見えるんじゃない?って言っといた。
あと、日本酒飲んでむくんでるのかもね。ともフォローしたり。笑
いやホントにそう思ってるんだよ。
あまりにも「太った」と言われるので、本人的にちょっと気にしてる(らしい)

けどさ、冬になって走ってないし、筋肉が落ちてるのに体重変わってない=太った だよね。(鬼嫁の追いうち)



130122 005
「つやつや~」と言いながら唇を触るパパと、まんざらでもないまちゅ。

平和だわぁ。



130122 006
フラッシュたいてみた。
うーん。やっぱり色のイメージが違うんだよね。
けど、
上の写真達は見ずらいよね。
やっぱ夜の部屋で、スマホでは限界があるよね。


タイトルの横顔美人。。。

まっちゅじゃないよ。

今日のまっちゅは全体的に可愛い感じに撮れてたね。(・・・・・。)



本日の横顔美人は(って本日の『ブヒ☆カルタ』じゃないのかいっ!)

130122 007
ミコでしたー!パパではないよ。笑

パパ、黒い服着ててくれたら良かったのに。



ちょっと見えにくいけど、どうでしょう?
美人に見えますか?




ちょっとややこしい仕事、すっごい集中してやったら目途たったー!
今、問題提起中。


ほっ。。。







フレンチブルドッグひろば

ミコ ダ ブゥ

130121 001

『PON DE RING越しのミコ』


はい、分かる人は分かるはず・・・
ヒメちゃんの真似っこですよ。うっしっし

けど、ヒメちゃんは輝いてます!
ポンデもヒメ家の方が美味しそうだ。笑

ま、それは良いとして・・・


我が家には、もひとりいるもんね。
130121 002

ポンデまっちゅ❤

もちろん3点ツヤピカですよ~!

ミコのアンヨ付ですよ~!!


いつもカメラを向けるとそっぽ向くふたり、この時はさすがにカメラ目線・・・てか、うまうまの香りから目がそらせませ~ん!


けどね、ヒメママが言うには
「カホリを楽しむもの」だそうですよ。


そうなの?じゃぁカホリを嗅ぎまくるわよ~!
130121 003
まっちゅ!!!もうちょっと近付いてくれなくっちゃ、パクリにならないでしょっ!!!

マツリの長めの鼻先をもってしても、届かない我が家のテーブル・・・

そんな事より、ヒメ姐さんちはかわいいクロスが敷いてあったよ。

うっ・・・

ウチはほら、クロスとか敷いたらマチャアキのかくし芸ばりに何かが起こりそうで怖いでしょ!
あ、かくし芸ばりにうまくやってくれたら、問題はないのか。


みんなイタズラしないんだなー・・・と感心&今度ウチも試してみようかな?と少しだけ思ったりしてますよ。


てか、テーブルのおハゲさん、まっちゅがカジカジしたものだけど、それに関してはどうなのさ??


まっちゅ、聞こえなーーーい





昨日は夕方、パパとちょっとお出かけ。

いつの間にか出来てた伊予製麺?だっけ?うどん屋さん。
食べに行ってきた。
で、帰りにイオンに晩ごはんを買いに・・・
ミスドでポンデを3コ買ってきた。
珍しい、ミスドで3コだけしか買わないなんて!!!
ワタシもオトナになったもんです。笑


で、姉妹のごはんのお肉部分をパパにも見てもらったよ。
お魚が、よく行くスーパーでは種類がないの。
だいたい塩してあるものばっかりで。

イオンで90円のマグロ(加熱用)と、100円くらいになったぶりのアラを買ってきた。
あとシシャモね。子持ちシシャモの子って、やっぱりあげないのかなぁ??

マグロは2回分あってお得だったけど、ぶりは1回分・・・そっか。。。。。。ガックシ。
いつものスーパーより、骨部分が多かったー★

けどね、先日鶏ムネ(国産)39円/100gとすごーーく安かった!
6ムネ(?)買ってきた!
細かく切って、1回分ずつ計って小分けにして・・・(まめ!)
この作業は面倒だけど使う時に楽チン♪
15回分になりました。
他にも色々お肉買ったし、当分持つな。


で昨日の晩ごはんにマグロを。
130121 004
まっちゅが白米のおかゆさん、ミコはこま切りうどんね。
マツリも結構あげてると思うんだけどね、なかなか8kg超えに戻らないなー。。。
最近は、体重はマツリ<ミコ だけど、食べる量はマツリ>ミコ になってるよ。

うどんさ、適当に安いのを買ってたんだけど、こないだよーく見たら「加工デンプン」入ってた。汗
またやっちまったーーーーー★
イモ、ダメなのに、ミコごめん。。。。
で、見たら入ってない方のうどんがあったので、しばらくそれにしてるんだけど、相変わらずポチポチが新しくできてる。
もしかして、朝の大麦??
と、朝もうどんにしてみた。しかも、水と一緒にブイーーンしてドロドロにしてから鍋に入れてフツフツ煮て・・・
ってこれ、うどんでする必要あるっ!?
小麦のみを水で溶いて、火を通しても良いんじゃないの??

で、最初の頃にやった方法に戻るのか、ワタシ???

とりあえず、もうちょっとうどんがあるので、それが終わったら小麦でやってみるか。


ごはんが、イモが、大豆が、たらが、とうもろこしが・・・
食べられないのが、ホントにきついわぁ。



そうそう、先日

130121 005
半額シールが光ってた!

かじかの子~!


プッチンプッチンがとびっ子よりもすごいよねー!
大好き!


130121 006
と久しぶりに醤油漬け。


うーん。微妙に失敗。
火がとおっちゃった粒もあるし。。。汗

プッチンプッチンがそうでもない気が・・・
やっぱ新鮮な物じゃないとダメだったかーーーーっ★





フレンチブルドッグひろば

昨日はボス&エリちゃんの披露宴でした。
では紹介しまーす!
130120 001
ボスとエリちゃんです!笑

エリちゃんは似てる!ボスは・・・どうかな?
そうそう、これ見たら分かるけど、ボスはヒロシと言います。
余興でね、エリちゃんが「そんなヒロシに騙されて」を歌い、
ボスは「いとしのエリー」を歌いあげてました。
ふふふっ。
けどね(けどなの?)ふたりとも歌が上手で、ベタでもイイ感じだったよ。


って披露宴のハナシ、おしまいかいっ!



いやいや、これからですよ~!
ってスマホでちょっとしか撮ってないけどね。

130120 002
主役のふたり。
和装でした。
お色直しもなく、ずっと会場にいたのでなんか良かったよ。
ドレス姿はハワイでの式を上映してたしね。
ってちょうど後ろに写ってるね。


披露宴自体の進行はちゃんとした(?)司会の方がやっていて、
130120 003
余興の1時間はチャラフォーたちがMCだった!
いつものもじゃもじゃ『パパとコウちゃん』


130120 004
エリちゃんがお友達と歌ってたよ。
みんなノリが良くて、えらいわ!


そして・・・
130120 005
ホンモノよりも格好良いんじゃないか!?的なこのチーム!
誰をやったか分かるかな?
男の人たちは顔をちゃんと黒く塗ってたよ。
女の人は、ヒゲつけてただけ?けど格好良かったわー。

見えにくいけど後ろに男の人が3人・・・?


130120 006
って、すごい!この人形、自分で作ったんだってさ!!!

盛り上がって、これがトリかと思ったら・・・


まだいた!!!

130120 007
じゃんっ!

誰か分かる?笑

めちゃくちゃ笑ったー!

てかね、最初ちゃんともっと着てて、少しずつ上半身裸に・・・・
“毛”ももっと着いてたのに、ちぎってアタマの寂しい人にお譲りしてたわ。


130120 008
曲も終わってMCたちが出てきたけど、彼らも大爆笑!!!

新婦のお父さんも大爆笑でした。笑


一応、顔みしりの人の余興だけ撮ってみました。
暗い中照明が光って、席からのスマホじゃこれが精いっぱい。
元々撮る気はあんまりなかったんだ。
だってほら、ワタシ、エリちゃんくらいしか話す人いないけどさ、主役じゃん。
他にパパとコウちゃんは話すけど、MCでいないし、席にひとりポツーン?と思ってさ。
人見知りって、ホント困るね。
いるんだよ、洞爺で会ったり、食事にまで行ってる人たちも。
けどね、
自分からはいけないよねー。

けど、昨日もワタシがセットしてもらったいつもの美容師さんや、海の家のパパの友達なんかもいて、適当におしゃべりできて、それなりにワタシも楽しんできましたよ。
パパの知り合いが多すぎて、いっぱい挨拶したけど、美容師さんも「ほとんど(パパの)知り合いだね」とビックリするほどの多さで、ワタシももう何がなんだか・・・・

失態がなかったか、そこだけがちょっと心配だけど・・・・・・・・


一応二次会も出席しました、ワタシ。
130120 009
ちょっとだけ顔出して、美容師さんと一緒に帰ろうと思ったんだけどね、主役がなかなかこなくてー。
結局2次会終了までいて、パパも一緒に帰ることに。

3人でラーメン食べて帰ってきた。
ふぅ。

パパ、MCお疲れさま。
ワタシも、微妙に緊張でお疲れさま。笑



姉妹のブログで、マツリミコがいない!?

良い子でお留守番しててくれたー。
一応、出る前に晩ごはんの半分を夕方にあげて、帰って来てからまた半分。
なので、結局二次会にでちゃったワタシだけどちょっとだけ安心。。。


の写真はないので、ある日のマツリ
130120 010
目線の先にはミコを抱っこしたパパ・・・・・
隙間からジッっと見てますよ~!怖いからっ!!!


130120 011
これはパパもままも、可愛い!と思うマツリ。
無邪気で嬉しそうでしょ♡


130120 012
そして、垂れ目のミコ!
垂れてる部分だけ白目が見えるのが、ワタシ的に骨見えてるように見えてる訳ですが・・・


という、ムリクリ繋がりのない姉妹登場。



さてさて、冬のイベント?も終わったし、あとはまた気持ち的にのんびりした日々がやってきます。
と言いつつ、仕事で今ちょっと厄介気味なのが入ってるので、今週はのんびり~って訳にもいかないけどね。

がんばろ!




フレンチブルドッグひろば

昨日は朝から・・・てか、前の晩から雪降ってたよ。
お散歩に行こうと思ってたけど、ずっと凄い雪。

とりあえず、食料を仕入れに行かないと、家に何もない!
昼前にスーパーへ・・・

出たら、青空!

急いで帰って、姉妹連れだして散歩へGo!



ピッカピカの青空!
130119 001
ホントはね、服着せたりして準備してる間に曇って来て風がビュービュー音たて初めて、
ヤバイ?と思ったんだけど、マツリも行く気マンマンだし、出てみたらまた青空!
イエイ♪
今年も晴れオンナーズ健在で!


歩道は1本道だけどね。
130119 002
張り切って歩くよ~!
パウダーでふっかふか!
マツリも吹っ飛んで歩いてた。^^
近所の奥さんが「さっきもしたのに、また雪かきよ~」って言ってた。
けど公園の向かいなので楽そうだな。

てか、賃貸マンションに住んでるのに、戸建の近所の奥さんと顔見知りになるって・・・
思ってもいなかったよ。

ワンコってすごいね。



帰宅してすぐ、なんと!
130119 003
猛吹雪!



130119 004
行けて良かったね。
ってもう寝に入ってるし。。。


今日はいよいよボス&エリちゃんの札幌での披露宴。

少しの時間留守番だから、お散歩行っておきたかったんだ~♪





フレンチブルドッグひろば

1晩いなかっただけで、もう~それはそれは大歓迎なむすめたち。

ミコなんてテンションあがって、ずっといるままにまでおかえりアピール!
いや、ちょっとゴミ捨てに行ってただけでしょ。

ミコも、あれ?ままか・・・的な顔してたしね。


で、落ち着いて~・・・・

パパが床に寝転がると
130118 001
絶対良い場所先に取っちゃう姉・マツリ。

ぱっぱぁ~!おかえり~❤

・・・ミコ、テレビ 見タカッタシ。

え~?パパ取られて悔しいんでしょ!



130118 002
まま マジメかっ。

あはは~ミコに突っ込まれたらままも、ヤバいね★

それにしても、このなさけなーい顔!



横では腕まくらし始めたふたり。
130118 003
ジーーーー。

ミコもー!って行ってごらん。
素直な子が可愛いんだよ!



130118 004
ハイヨー

やっといけた。
この後、パパを取られそうなマツリが
うぅぅぅぅうううーーーー
ってやってた。

もー。仲良く順番こでしょ!

まったく、この辺はオンナ・・・って感じでめんどくさいな。



晩酌時も
130118 005
マツリはいつもの特等席を譲らない。

そしてなぜだかふたりとも、カメラ目線。笑


大歓迎してくれて、シアワセだね~!





フレンチブルドッグひろば

昨日はマツリ三昧だったからね、今日はミコだよねー!^^

130117 001
久しぶりにミコがままのお膝に登ってきた。


130117 002
怖い顔?に見える?

垂れ目って書いたばっかりだけど、どっちかというと、つり目だねぇ。。。


130117 003
違うの。実は気持ち良い顔なの!

マッサージしてあげたら、なんとも言えない顔してたから片手伸ばしてスマホを手に・・・
すると、
「なんでやめるのよ!」みたいな顔をした
あ、そっか。だから怖い顔なんだ★


まま、頑張ってみた。
130117 004
揉む⇒撮る!
急いだらブレた。笑

それにしても、顔がまるい!笑



昨日はパパ、お泊まりでした。
ルスツにボート乗りに&本州からお友達が帰ってきてて、それもあってね。

自由人だね~!

と思ってたら、昨日夕方「もう飲んでるー」って入電。

早いよ。

飲んで、みんなで気分良くなって裸でボード乗りに出たって言ってたよ。

「久しぶりにアホやってたのしーーー!!!」ってさ。

毎日十分アホやってそうですけど( ´艸`)

けど、ホントに楽しそうで、良かったね。って感じ。


その気持ちが伝わったのか

「俺がこうして自由に楽しくやれるのも、㋻㋟㋛のおかげ~」だってさ。

ようやく分かったか。ぷぷぷ


なんて、酔っぱらって言ってたんだろうから、もう覚えてないんじゃないの。

ココに書いてやるっ!あはは





ミコは、パパがいないとすごい番犬になる。

夜中、少しの物音で吠える吠える~!!!
(ミコ、普段ほとんど吠えないし、吠えてもなんか高い声でおっかしい。)
昨日も出来る限りの低い声で、ウォンウォン玄関に向かっていこうとしてたよ。


頑張ってくれたので、ご褒美のおもちゃ!

130117 005
おもちゃ?
うん、梱包に入ってたやつね。


130117 006
ミコ、コレ大好きらしいよ。


130117 007
クワァ~~~~!

顔、どんななってんの。ぷぷぷ


動画撮ったよ。



忙しいね~☆

楽しいならいっか。



ところで、マツリは?


130117 008
狂ったように遊ぶミコを、このテンションで眺める。。。



130117 009
3個もあったんだから、一個くらいまっちゅにくれても・・・

いや、最初にマツリにあげたでしょ。
怖がって逃げたのマツリだからね!で、ぜーんぶミコに取られたんでしょ。


てか、白目出過ぎてちょっと怖い。笑






フレンチブルドッグひろば

まっちゅがクッションに埋もれてる~♥

130116 002
え?


130116 003
何言ってんの?


130116 004
ままの撮り方でしょ。


130116 005
まっちゅは寝るんだから、うるさいなーもう。


130116 006
放っといてよ!

放っとけませんよ!

だって可愛いからーーーっ!



昨日の晩酌時のマツリでした。




これは今日の昼間。
130116 007
オカシナ寝方してるよー!!!
足と顔の向きと、両手の向きがアチャコチャ向いて、なんか寝違いそう。
これで寝違えないんだから、羨ましいなぁ。

ってか、なんでこんな寝方なのさ。ぷぷぷ




今日は良い天気だったね。
パパがワタシの(借りてるパパの)車に乗って出掛けたので、ワタシはパパの台車“ジムニー”に。
けど、乗りなれないから怖いわ。

キーをさ、差し込んでエンジンかけたの久しぶりだー!
どうするんだっけ??
昔を思い出しながら、{ブレーキ踏みながら回すんだっけ・・・?}なんてアタマの中で確認しながらエンジンかけたわよ。
慣れって、歳って、恐ろしいね。
今なら絶対に、マニュアル車運転出来ないな。

で、ハナシを戻して、天気が良いので昼間お散歩へ。
・・・出ようと思って気付く。
あ!ワタシの(借りてるパパの)車にリード積みっぱなし!!!

あちゃー。
もうね、準備万端、マツリも行く気マンマン!
これで行かないとなると・・・・考えただけでも恐ろしいわ。

家の中にあるリード・・・・
マツリがパピコの時に初めて買った細ーーいリードと・・・皮の多頭引きのリードがあるのを思い出した。

よし、行こう!



・・・・・


行ってきた。
なんと、リードに気を取られて、スマホを忘れて出た。

せっかくの良い天気だったのにな。


ま、いつも同じ散歩風景の写真なんだけどさ。笑


スタート時間とか見て、何分歩いたとかチェックしてるんだけどね。
家帰って時計見てビックリ、「今日は短いなー」と思ったのに、50分近くは家を離れてる・・・って事は30分以上は歩いてた??
モエレ行こう!と出たは良いけど、やっぱり慣れない車は怖いから、近所にしたんだよね。笑




と言う訳で、ミコがいない。



のも寂しいので。。。


昨日の夕方。
130116 001
クイズ!何してるところでしょー?




アンサー。

仕事してたらなんか視線を感じるので振り向くと、姉妹揃って


「ご飯じゃない?」アピール


でした。



マツリはともかく、ミコまで!?



ちなみに、ごはんの5分前ですよ!




フレンチブルドッグひろば

昨日は姉妹にお留守番してもらってパパとお出かけしてきました~。
大通り近辺でワタシの用を足して、パパもその近辺で・・・のつもりが、なんとなーく足をのばして・・・
三井アウトレットまで行ってきたー☆

向かってる時から「お腹空いたー!」とワタシ。
130115 001
着いてすぐ「ドーナツでも食べたら?」とパパ。
喫煙所のすぐそばで食べながら、パパは喫煙所へ行ったり。
お互いの目的が合致。笑

あ、写メはパパが自ら。
しかもワタシに「持ってて」とフォークを差し出す。ふふっ
FBにupの、裏をブログでアップしたった。( ´艸`)

お互いに「良い買い物をしたね」と褒め合い(笑)買いすぎた罪悪感を少し緩和し(爆)
姉妹には何のお土産もなく、家路に着きましたよ。あはは

てか、何食べる~?とか言いながら、もう帰ったらビール飲んでのんびりする気マンマンだったワタシ達・・・
「あ!今日ラジオだ!」
突然思い出すパパ。
あっぶなーい★

ビールもおあずけ、ワタシも帰ったらFAXが入っていて、少し仕事。
結局なんだか、のんびり気分もどっかいっちゃった。
ま、しゃーないか。

ラジオの後、新年会だから少し遅い。とパパ。
結局2時頃帰ったのかな。
ワタシ、そこから目が覚めてしまって、もう~寝れない。

いつもはマツリのトイレで起きて、そこから1~2時間寝れないの。
130115 002
毎日のように、寝不足。
頭は疲れてるし眠いんだけどね。運動不足かな?
ホットワインでも飲もう~と用意して戻ってきたら・・・
まま、寝る場所なーい!

撮る直前まで、マツリがミコの方に頭向けてたんだけどなー。
可愛かったのに、おしいな。




朝ごはん中のパパ
130115 003
の膝で、食べ終わるのを待ってるマツリ。
良い子で待てるとご褒美がお口に入ってくるから、一番そばで待ってるの。笑

はい。ミコお待ちかね、
ミコを探してーーー!!!

って、定位置にいるじゃん。て。笑


マツリみたいにうまく隠れられないミコ。
ま、ふたりともそんなつもりは全くないだろうけど。うひひ



130115 004
ガチャガチャやってるけど、パパ食べ終わったの?

遠くからたまにチェックするミコ。

ミコは遠くてもご褒美がお口に入ってくるのが分かってるよ。

なんていうか・・・オトナだよねー!姉のまっちゅより。


オトナなふりしてるけど、おもちゃ目の前に持ってきて寝てたミコ・・・やっぱコドモだ。


ずぅ~~~~っと、このままでいて欲しいな。





フレンチブルドッグひろば

タイトル、アヤシイ?大丈夫?
念の為・・・

まじめな方のマッサージだからね。



去年の、暮れも押し迫った頃・・・ってもう半月も前なんだ!?わぉ!

パパと、「マッサージ受けたいね~」って事になり。

若いお友達の“整体師さん”にウチに来ていただきました。

家と言っても、ちゃんとBED(っていうの?)を持ってきてくれるので良いです。


こんな感じでパパもスタート(ワタシは先にしてもらった)
130114 001
「どの辺を重点的に~?」と診察(?)してるとこ。

マツリミコ、気になる?
けど、ワタシが受けてる時はもっとワシャワシャ動きまわってたよ。
パパ、大変だったよねー★


130114 002
今度はパパがねんねするの?

って言ってるかと思ったら、ヘッドレストが気になってるみたいね。笑


130114 003
パパ、「あ~」とか「う~」とか言ってるけどいぢめてるの?

まぁ~くん「ちがうよー。きもちよ~くしてるんだよ」

言ったのかはどうか分からないけど。


130114 004
じゃ、まっちゅもしてあげるー!

まぁ~くん「あははーまっちゅも一緒にしてあげてるの?」

みたいに見えるのは気のせい??^^


で、その時ミコは?
130114 005
ミコ モウ良イシー

妹のわりに飽きるの早過ぎじゃない?

マツリが好奇心旺盛すぎなの?( ´艸`)


最後には
130114 006
マツリも寝てたけどね。
それでもBEDから離れず、興味はずっとあったみたいよ。^^



ワタシ的に、肩こりの普段する改善方法を教えてもらったり、肩のどこがこってるか?を分かってくれてほぐしてくれたりして、首の稼働域が少し広くなったりして、すごーく楽になりました。

今回はパパとふたりいっぺんの時に来てもらったけど、ひとりでも全然OKだそうです。
次はワタシも、昼間とか呼ばせてもらっちゃう~!

興味がある方、是非一度頼んでみて!



ブログがあるので ↓ 見てみてね。
 
『札幌 絶好調整体師』

な~んて、勝手に宣伝しちゃったり。

パパのお友達だけど、全然怖くないからー!
若くて、人当たりの優しい感じで人みしりのワタシでもなんか、安心出来る感じでしたよ♪


ちなみに、今日初めてブログあるの知って見てみたら・・・ハワイでのパパがブログにいた!笑




フレンチブルドッグひろば

世間では3連休?
ワタシは仕事ですよ。
金曜の打ち合わせで、「3連休、ずっと休みじゃなかったら終わる仕事」と言われて・・・
ま、別に良いけどさ。

(世間的に)3連休の真ん中の今日はめっちゃ良い天気!

130113 001
ポカポカ~♪
お日さまが当たるところでは、手袋してると暑いくらい。


130113 002
スマホで普通に撮って加工無しだけど、空が青い!


130113 003
近所をグルリ・・・
と言いつつ、なぜ、どうやったらそんなに!?な40分も歩いてたという・・・

マツリ、痩せちゃうから程ほどにしなくっちゃって思ってるんだけどね。

この楽しそうな顔を見ると、つい「もうちょっと行く?」ってなる。


ミコは帰り道は少し疲れてたみたいで、トボトボ歩きになってたな。

ごめーーん★




なんと!
『ネスカフェ アンバサダー』認定いただきましたー!

130113 004
バリスタを紹介する為に、本体が到着しました。

ワタシ、コーヒー大好きで、1日3杯は飲まないと調子が出ません。
なので簡単に飲めるこれ、ありがたーい♪


130113 005
到着後、早速飲んだよ。

パパ「香りが良いね」ってさ。
ちなみに、本体と一緒に届いた『香味焙煎』を飲みました。

誰かお客さま、こないかな♪^^




フレンチブルドッグひろば

昨日は書初め会でした。
今年でもう3年目!
会場はいつもの“パパの相方・コウちゃん家”です。
去年参加したボスとエリちゃんは、来週の披露宴の準備で大忙しの為残念ながら欠席★

てゆうかさ、ワタシ1日間違えて記憶してて、前夜慌てたっ☆
しかも昨日は午後から打合せ。
帰宅してすぐ、ご飯炊いて鮭焼いて、大急ぎでおにぎり作った。
去年も作って行ったんだけど、なーんか美味しかったんだよね。


前置き長すぎ!笑
それでは、写真を~!!あ、長いよ。

130112 001
着いてすぐ、ご飯を食べて速効ソファでまったりなミコ。
4~5回くらい行ってるかな?もう探検もそんなにしないで良いみたい。笑


130112 002
昨日はコウちゃんお手製「合鴨鍋」
あと糠にしんとかオキアミの塩からとか、渋いメニューでした。
さすが日本酒好き!って感じ。


130112 003
まっちゅ、鶏さんなら食べられる・・・
合鴨ってどうなんだろう?イケるのかな。
ヘルシーだよね?脂がしつこくないし。
とか言って、またマツリ、痩せて7.7kgだったんだよね、昨日計ったら。
ヘルシーとか言ってる場合じゃなく、ガッツリ食べないとダメじゃない???


130112 004
コウちゃんが、大きすぎて履けない靴下で遊んでくれた。


130112 005
これでもう~マツリのハートはわしづかみ♪


130112 006
遊んだら、寝る。


130112 007
オムツしてるけど、トイレスペースを設けてみました。
ちゃんとね、そこでおちっこしてた!
えらいよ!!!と言いつつ、オムツは怖くて外せない。
良いよね。笑


130112 008
ふたりの背中がおんなじーーー♪♪


さて、ビール&日本酒で気分がノッてきたところで・・・
130112 009
書き始めたよ!


130112 010
パパもちゃんと書いてるよ。
ここでコウちゃんが「カメラ貸して!隣行って!!」と。


いつも撮る側なので、撮ってもらうの、久しぶり!!!と思ったら・・・
130112 011
パパなんと!字を間違えて、笑った―!
ちょうど手で顔が隠れてるから、記念にアップ!


130112 012
コウちゃんも実は・・・書き順ってか、ちょっと間違えたんだってさ。
けど、ふたりとも
「コレが今の俺だから良いんだ!」
ってさ。
うんうん、なんか、良いんじゃないの?


130112 013
終わった途端、テンションMAX!
「解放された~~~~!さぁ飲むぞ!」だってさ。笑

やっぱり、一応緊張ってか、あるみたいよ。
「何書こう?」とか、飲まないと頭が柔軟にならない!とか言っては飲んでたし。ふふっ
で、コウちゃん今年は自分の名前!
加工しないと載せられなーい!で、モザイクになりました。



コウちゃん家にはいろんな物が生息してますよ。
130112 014
ワニとか


130112 015
カメとか。


130112 021
インド方面にいそうなおばちゃん的なミコとか。


130112 020
こんなに不機嫌な顔してるのに「天使なんじゃない?」とか言われてる迷惑そうなマツリとか。

ちがうか。


130112 016
日本酒ボンボンみたいなチョコとか。
みんなで食べたけど、すっごい甘かったーーーっ☆

アメリカのポテチとか、神様から下げてもらった羊羹とか、色んな物が出てきたよ。

美味しかったー!

あ、合鴨鍋も美味しかったし、〆はパパが絶対美味しいはず!と言って買っていったそばにしました。
ゆでそば?的なやつね。1袋50円くらいの。
あまりに美味しくて、お腹いっぱいなのにみんなで2袋ペロリだった。

薄味のコウちゃんとワタシ、鍋つゆがパパには薄かったらしく、コウちゃんがよそ見してる間に少しずつ濃い味にしていってたら
「煮詰まってきて味が濃くなってきたね」ってコウちゃん。笑
酔っててもちゃんと分かるんだね。

そばをいれる頃にはちょうど良かった。あはは



130112 017
飲んでる間に書も乾いて、裏紙貼りもなかよく並んで、楽しそうに笑ってた。


130112 018
裏が付くとまた違うよね。
今年も無事に書初め会、終了~!


130112 019
ぷぷぷ~
2枚ともおかしなところがあるんだよねー!


みたいな顔。^^



そばまで食べて、結構日本酒のんで、きもちよーくなって転がってたおっさんふたり。
と、飼い主に付き合ってちょっとお疲れなカワイ子ちゃんふたり。
130112 022
そう、チャラフォーたち、スノボにしょっちゅう行っていて、運動量がすごいためおなかがすく。
沢山食べるようになってしまって、太り出してます。
パパ「体重は変わってない!」と頑なに太ったことを否定してるけど・・・

どうみても 太ったよね??

ぷぷぷ~



そう!今年も忘れものしてきた。
1年目はマツリのハーネス
2年目はマツリの服
3年目の今年はなんと・・・・・パパの書!!!

と、結局食べなくっていっぱい残ったおにぎり。
ボス家も来るかも?だったので、いっぱい作ってたのに。コウちゃんも困るね。
帰りの車で「おにぎり忘れた!!!」って思いだして、もう~食べたくてしょうがなかったのに!
あーあーーーーー。ってずっと言ってた。
そして「書、無い・・・」

ワタシ的に、おにぎり忘れた方がショックだったという。ぷぷぷ


ちなみにね、家の中で丸めた書を渡されたの。
カバンに入れて、靴履いて、マツリを抱っこして、外に出て、車に乗って・・・
いつの間にかなかったんだよね。
せっかく書いたのに、雪の中に落としてきたかも。。。

はい、ワタシのせいです。

なのに、「おーにーぎーりーーーー」とずっと言ってたという。。。ふっ





まっちゅ・・・・・
130112 023
告白することがあるよ。

まっちゅのブログ 見てね。




130112 024
ミコ、知ラナーイ★


と言う訳で、まっちゅのブログ、見てやってください。




フレンチブルドッグひろば

昨日は昼前、近所のスーパーへ買い出しに。
最近は姉妹の食べる物がなくなると買いだしに出ますよ。
基本ヒトはある物で済ませます。笑
けど、マツリとミコのお肉がなくっちゃ話しにならないもんね。

でまたまた魚の「あら」発見!けど・・・
130111 008
「わらさ」ってなんだっけーーー!!!???
なんかの出世魚の途中ってのは分かるんだけど・・・
店員さんに聞きました。
「確か、ぶりの小さな時・・・」言いかけると、ちょうどそこを通ったお客さんが
「そうだよ」って教えてくれました。

ok~!
ぶりね。これはこないだ食べたから、きっと大丈夫ね。
ミコ、タラがダメだからさ。
タラは白身魚でしょ。ブリは何?

わらさは若いから脂がのりすぎなのかな?
けど、お魚さんなら大丈夫よね?

結構たっぷり入ってて、198円!
茹でてほぐして、実だけ計ると300gあったー♪

片目も入ってた。



お買い物から帰宅後・・・ホントはお散歩に行こうと思ってたんだけど、めっちゃくちゃ寒かったのでなかったことに・・・
って思ってたんだけど、マツリが素早く察して、フンフンなくので結局行くか。。。

よし!寒いけど良い天気だし、せっかくだから、モエレ行くか!

130111 001
・・・・・。
モエレまであとちょっとの所ですごい吹雪!
何も見えない状態と判断。なくなくUターンしたよ。
その時にパチ☆
奥がモエレ方面ね。
今年度初の、モエレに拒まれた日でした。
年に何度かあるよね。

うるさい姉妹をまた乗せて、来た道を戻る。
ウチ近くなったら、また青空!
130111 002
ほら~!
ほんの10分後なんだけどね。
それなら最初から近所散歩にすれば良かったね。


130111 003
ミコ、雪つけてしぶーい顔。ぷぷっ


130111 004
張り切って、雪吹っ飛ばして歩いて♪
嬉しいんだね~!


130111 005
立ち止まってもダブルガード着てると立ち止まっても寒くないらしく。。
マツリ、無敵になった!!!



んで、
130111 006
最近マツリ、よく「可愛いね!」って言われるの。


130111 007
このおちりが!

今日も出会ったおばあちゃんに
「あら!このコは可愛いおちり出して!」って言われた。笑
そして「こっちのこ(ミコ)は寒くないのかい!」って心配してもらった。ふふっ

ミコも、ダウン着てるんだけどね。笑

今日も楽しいお散歩でした♪


散歩から帰宅後、買ってきた肉やら何やらを下処理。
野菜スープも早めにストックを作っておこう。
ついでにワタシ達の晩ごはんの下準備もしておくか。
トマト鍋にした。
野菜スープで使った白菜やゴボウ、一緒に処理してぇ。。。
お!なんだかワンコごはん作る人みたいだね~♪なんてノッてると、パパから入電。
「すごい早いんだけど、仕事終わったから帰るわー!」って。笑

なら。。。と、パパが帰ってくる時間に合わせて姉妹をジャブ。
帰ってきたパパにドライヤーかけてもらうの。
その間もうひとりをジャブ。
そしてまたパパに預けてそのままお風呂掃除。
パパがドライヤーをかけてくれるだけで、すっごく楽なんだよね。

今日は姉妹を連れてお出かけです。
ジャブできて良かった♪





フレンチブルドッグひろば

いつもの3点セット(爪・耳・肛門腺)で病院へ。
130110 001
今年初だね~!

最近お世話になってる女医さんに3ヵ月ぶりに会ったので
(先月はたまたま別の女医さん、先々月はパパが行ってくれた為久しぶりになっちゃった。)
思い切って言ってみた。

「ウチ、2ヵ月前から手作り食にしました」と。

告白はちょっと勇気いるよね。

で、
食べ物で結果がなんとなーく分かるのは3ヵ月と言われてるし、2ヵ月続けて今の状態であれば、皮膚的には多分大丈夫なのではないか?
と言っていただきました!

ミコはところどころにポチポチがあるんだけどね。
そう言えば、チョンチョンの裏(?)に出来る赤いポチも、おちっこが垂れて着いてるのかも?と。
チョンチョンが埋もれてるコだとなりやすい・・・とのこと。
それなら良いんだけど・・・・散歩のとき以外はおちっこしたら拭いてるんだけどなー。
よく見たら廻りも赤くなっていて、ちょっとムレてる感もあり。

汗疹的なものなら、痒くて舐めちゃうよね。
で、悪化・・・もっと気をつけて見なくっちゃ。



病院へ行って、終わったら(寒いけど)青空だし、モエレ!と思ってたんだけど、
病院へ向かってる途中で気付く・・・ガソリン点滅してるじゃーーーん!!!
エコカーだから、ガソリンって全然気にしてなかったよ。

走行可能距離を見ると、30km・・・・微妙。

冬道、何があるか分からないからね。

という訳で、病院からまっすぐいつものスタンドへ。
で、ガソリン入れて、ついでに洗車してもらって、その間に近所散歩しちゃえ~!
130110 002
周りの景色もなく、近所なんだかなんなんだか?笑


130110 003
青空ー!
に下の方の雲が優しい雰囲気。
あぁ。。。建物が邪魔。笑
カットしないとめっちゃどこか分かるよね。(コレでもわかるか?)
けどカットしちゃうと雰囲気が伝わらない。
中途半端にカットしてみた。
なんかね、ホントにキレイだったのよ。



この日はパパが新年会で夜いない!
のんびりゆったり♪
130110 004
心霊写真!?

じゃないよー!

肌荒れで最近全然化粧がのらなかったので、ゆったり気分でパック☆

あははー。もう何でもアリだね。


130110 005
もちろんミコともパチッ。って何の記念さ。
あまりにもパシャパシャ動いてたからせっかくのパックもどんどん剥がれてくる~★

なんてゆうの?この貧乏性・・・
「ブログネタが~~~~!」おかしな風に貪欲。ぷぷぷ

ホントにのんびりまったりとして、晩ごはんにドライカレーを作っていると入電。


「1次会終わったんだけど、2次会行かないで帰るわ。サツエキにいるから駅弁買って帰るからー!」


マジですか!?

前日も飲み会で遅かったので気を使ってくれたのか・・・?

130110 006
カニさんたっぷりのお弁当

てっきりワタシにかと思ったら、パパもつまみながら日本酒だってさー!

結局ふたりでつまんで、足りないのでさっき作ったドライカレーを出してきたら・・・

パパ、モリモリ食べてた!
あれ?新年会で食べてきたって言ってたのに。笑
最近また、パパのお腹がポンポコポンになってきた。ぷぷぷ



散歩の次の日は
130110 007
結構疲れてるらしい。
気持ち良さそうに寝てるよー^^





フレンチブルドッグひろば

ミコー!最近涙やけが少しキレイになってきたね!

130109 001
酷い時はほっぺたもオレンジ色だったもんね。
それはそれで、ま、天然チーク的な・・・?

ちなみに、これは手作り食を初めて一週間?10日?くらい経った頃。
130109.jpg
まだ茶色い線がある。
見ずらい?けど探してもなかなか見えるのがなくってねぇ。



やっぱり手作り食のおかげかな?
130109 002
カモネー

ちょっと!ずいぶんとふてぶてしい顔して!!


ソンナ事 ナイヨ
130109 003
・・・今度は漫画みたいな顔して!!!爆



130109 004
モー まま ウルサイ

またーそんな事言わないでしょ!

これでもかなりキレイになったほうなのよ!
シワめくっても、茶色がホントに薄くなったの。
今度めくって撮ってみる。


130109 005
おばあちゃんみたいな顔してー!笑

・・・・・


構ってくれない。涙


ごめん!
130109 006
ゆっくりおやすみー☆


130109 007
朝3時過ぎにマツリのトイレで起きて、何気なく外を見てビックリ!
(最近ウチはカーテン明けっぱなの)
いつもは無いところに、月が!!!

季節によって、時間によってこんなにも違うんだー・・・と改めて思う。
マツリのトイレで、色々と気付かされる。

・・・ほら、良い風にとらえないとさ。^^
眠気についイラッとなりがちでしょ。笑


夏の夕方、月が昇る方向が、今の朝方なの?

なーんか、不思議。

ちなみに今朝の5時は高サ的に同じくらいの少し南に寄ってた。
これも不思議。

眠たがりなワタシが、マツリのトイレにちゃんと起きられてる事が実は一番不思議よ~!



で、欲朝。
130109 008
廊下のガラスにいっぱい雪の結晶。
見えにくいけどね。

今週の札幌、めっちゃ寒いらしいね。





フレンチブルドッグひろば

わぉ!
130108 001
パンダが飛び出してきた!!!

見た時ちょっとビックリしたよ。笑

これは実家で見たの。
何かと思ったらさ・・・


130108 002
大中小の容器が重なって入ってた!
すごいねー。
作った人、狙ったんだろうね。^^

これに、キンピラやうま煮・昆布巻きをいっぱいもらって帰ってきた。


パンダって、白黒なのになんで可愛いんだろうね。
これなんて、目もないし!( ´艸`)

ウチの白黒さん。

130108 003
ミコ!なんか四角い!!
・・・寄りすぎ?


130108 004
はい、どうかな?
ってやっぱり四角い。

クッションにギュウゥッと押しつけるように寝てた。
目もキュウッとつぶって・・・あら、ミコも目が無い。
パンダさんとおんなじー。


今日の〆はマツリ。
130108 005
良い顔してるねー^m^

控えめに舌チョロしちゃって!ぷぷぷ~

薄目がまた、イイ味出してるよ!


これで爆睡なんだもん、すごいよね。

昨日に引き続き、これをほんっきで 可愛い❤ と思ってるんだから・・・
興味のない人からしたら、ビックリなんだろうな。

ちなみに・・・
撮れたてをパパに写メ

「可愛い!」

即答 一言 だったね。





フレンチブルドッグひろば

昨日の夜。

散歩疲れでミコ、眠そう~☆
130107 001
オメメ クッツイチャウ

うんうん。可愛いよ。
写メ撮ったからもう寝て良いよ(そういうコト?)


130107 002
コテン

パパが、可愛くってしょうがないってさ。



マツリお姉さんは?
130107 003
ひとり ポツーンと ゆったりと 寝てました。
それにしても、まんまるだね。


今日は七草がゆを食べる日だね。
ワタシはこれがだーいすき!
130107 004
マツリとミコにも、食べてもらおう。
いつもの朝食、大麦とね。
白菜やら何やらも入って、七草なんだか?は疑問だけど、『無病息災』を願って食べ・・・
ることはないだろうから、ままが願って作ったよ。





今日も動画。



ミコの、『お笑い担当』と言われる所以?笑

これが本気で可愛いって思うんだから、普通じゃ考えられないよねー。あはは




フレンチブルドッグひろば

今日は予定を一部変更して・・・

パパがスノボに行くのでワタシの(普段借りてる)車を使うと。

一応休み最後だし、マツリとモエレ散歩を約束してたんだけどね、普段乗り付けない車って冬道怖いし!
130106 001
近所散歩で許してもらった。
まぁ、マツリ的にはどこでも・・・て感じ?


130106 002
雪が積もって歩道もなんとなくキレイっぽい気も・・・
ただ、近所散歩って塩カリが気になるよね。

『あれ?マツリままって、チェブラーシカなの?って思った人いませんかー?

・・・いませんね。



130106 003
ここは散歩途中にある公園。
近所の人たちが、それぞれにママさんダンプで雪捨て場を作ってるの。

なので、あちこちに小さなガケ(?)が・・・


130106 004
これはそのガケ(?)を降りてるところ。
マツリ、降りちゃうよねー★
ミコとままは付いてくの必死っっ!!!
※帰り道、ここを登る動画あり。


130106 005
で、これは元々ある小さな丘を登ってるところ。
下ってるのか登ってるのか、よく分からないよねー。
けど、マツリの足が伸びてて、勢いよく踏ん張って登ってるのが分かる・・・かな?


130106 006
ミコも、本気出して両足揃って踏ん張ってる。
このおちりが可愛いんだよねー!ぷぷぷ


まぁ、なんてことない動画ですけど。

動画的には初めての公園なんで。。。記録で。笑 

マツリの身軽さに、ままもミコも結構大変なのよ!


130106 007
マツリ、近所散歩も楽しんでくれたかな♪




帰宅してから、最近写真選びを頑張っていたコレ!
130106 008

『2013年・(我が家の)アイドルカレンダー』
完成しました!!!(あ、まだ組んでないので未完成・・・)

完売です!さすがアイドル!(部数3部)


本当は今年は作らないつもりでいたんだけどね(写真選び、大変だし)
実家に帰ったらばぁばが欲しそうだったし、パパにも「今年は作らないの?」と言われたので。
去年のはトイレに飾ってたんだけど、何気に
「この時はこうだったなー・・・」とか、見てたんだってさ。

と言う事で、キッチリと、2012年のその月に撮ったものだけを2013年に当てはめました。
なので、月によって2枚~5枚・・・だって、選びきれないんだもん。笑

黒・白がいる人は分かると思うけど、黒い子ってどうしても写真に写りにくいよね。
で、厳選1枚!ってなると、どうしてもミコばっかりになる。
だって、良い顔するし面白い顔するし、使いやすいんだもん。^^

で、マツリもいっぱい載るように、複数枚方式に。
去年の1枚ずつの方が画像も良いし、パッと見 栄えるけどね。
今年の年賀状に続き、小学生の工作のようなカレンダーになりました。


お正月休みのノルマ、1つ終了~♪

えぇ、残り数時間で、たった1つしか達成しませんでしたけども★





フレンチブルドッグひろば

痩せたとハッキリ知る前に、実家で
「なーんかまっちゅ、可愛いよね❤」とバカ親っぷりを発揮してたパパとワタシ。

体は痩せすぎでちょっとアレですが、顔がなんか可愛いんだよね~。。。


と言う訳で、なんとかその可愛さを撮りたい・・・
130105 001
のに・・・


130105 002
どうにもこうにも眠くて目がパチッと開かないらしい。

晩酌付き合いたいけど、目がくっついちゃう~~~~
我慢しないで寝なさーい!



ベスト体重:ミコは
130105 003
あら!お顔まんまる!

赤く塗ったらアストロさんと間違うんじゃないの?( ´艸`)


     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓



やってみた。
130105 010
ドウ? アストロサンニ ナレタ?

・・・どうかな。^m^



マツリはとうとう、パパに抱っこされて
130105 004
寝た。
疲れてたんだね。
とか言って、ワタシも昨日はなんと!11時に眠くて眠くて、お布団へ。
ワタシも疲れてたんだな。



今日はミーティングで早い出勤のパパ、ストーブを点けて行ってくれた。
(と言っても我が家は比較的暖かく、3日も留守にしてたのに、夜帰った時部屋の温度は18℃だったという・・・)
130105 005
暖かだったので、マツリも一足先に起きてこうしてた。

『緑のクッションに乗って、その上のクッションに顎を乗せて、クッションの間に手って入れてた❤
そして、まだどうにも眠い顔だね。



今日は おとと ごはんですよ~!
130105 006
ぶりのアラをいつものスーパーで初めて見かけたので。
骨が残ると怖いので手でワイルドにほぐしました。笑
朝ごはんは大麦を柔らかく炊いたのと、野菜スープは色々。
あ、書いたほうがいい?
白菜、人参、大根、キャベツ、蓮根、ごぼう、ひじき、エリンギ、煮干し、上にサラダ小松菜を。

あと、どんな物が足りないとか、あるかな?
ちなみに、いっつも似たようなものです。これがダメ??

イモ類、豆類がミコはやめといた方がいいので、これが結構厳しい★
けど、マツリには少しずつあげよう・・とは思ってるけど、なんかいっつも忘れちゃう。


美味しいらしく・・・
130105 007
ミコ、走り出しそうな。ぷぷぷ


まっちゅは
130105 008
BUHIプレが落ちそうだーーーっ!

じゃなくて、手前が高くて、 グエッ ってなっちゃうよー!

美味しいんだね、良かった♪

魚でもお肉でも、なーんでも喜んで食べてくれるので助かる。
いっちばん好きなのは・・・・何かな、鶏かな?(安いし、助かるので、ままの思い込み?)



食べたら
130105 009
また寝る。
今日は良い天気でお散歩日和だけど、もう少しのんびりさせようと思います。
明日はリハビリに、モエレかな♪
天気、よくなさそうだけど。



はーい、みんなもままもすっかり忘れてたけど、
ブブトト母さんだけは覚えててくれた(笑) 本日の『ブヒ☆カルタ』
130105 の

「の」こすもんか!一粒も!!!


うん、ままもご飯は残さないって言われて育ったよ。
良い心がけ・・・だけど、テーブルに乗るのはどうかと思うよ。

てか、久しぶりでコレかいっ!
「の」って意外に難しくって、「ノリノリ」「乗るな」的なのを狙ってたんだけどねー。
次の周でコレラが出てくるかもね。
って、まだ最後まで終わってないのに、もう次の周とか・・・( ´艸`)



てか、これって何のため。笑





フレンチブルドッグひろば

実家へ帰省中はスマホからのアップだったので、写真もどうなの?とか文も思ったようには書けず・・・

なので、お正月を振り返っちゃいます。

え?いらない?
そんな事言わないで!
元々このブログはそんな感じでやってまーす♪

あ!そうだ。
年末に、使わなかった記事を3日くらいにセットしておくべ~と思って・・・
すっかり忘れて昨日慌ててアップしたら、2つもアップしちゃった。
ネタ、もったいなかった。笑



まずは31日の夜ごはんの頃、実家到着。
130104 001
ごはん後、リンゴさんをおとんからもらう。


130104 002
ばぁば大好きマツリ、やたらお行儀が良い。笑
なのに、ミコ・・・・。  ・・・。


130104 003
年越し蕎麦、姉妹の分もちゃんとばぁばがお茶碗用意してくれた。笑


元旦の朝。
130104 004
ミコ、パパからの邪魔が入る。笑


130104 005
まっちゅはじぃじから。笑
じぃじ!!そのボールの行方って・・・!!!


130104 006
邪魔ものから逃げて、結局いつものようにふたりでストー部。
&マツリ、ミコを顎枕に。笑


130104 007
元旦からマツリとミコは親に任せて、パパとふたりでのんびり
『ふれあいの里』(だっけな?)スーパー銭湯??なのかな?
お化粧したばっかりだったワタシ、顔が濡れないように、サウナにも入らず、露天でゆったりしてた。
あと、寝湯も。ふふっ


130104 008
一応、いつもの通り、ミコはじぃじっ子?
けどなんだかいつものようにはペッタンといかず。


ここで、兄2号が姪2号を連れて到着!
130104 009
姪2号の声が聞こえた途端、ミコテーブルの下に隠れる。
※去年のお正月に原因の記事あり(リンクはあえてしないけど)


130104 010
マツリは子供もお構いなしか・・・
撫でて~速効行ってたね。笑


130104 011
兄2号にもご挨拶~。笑
何度も口を狙って「口はダメ~~~!」って言われてた。あはは


130104 012
ばぁばに抱っこされて、姪2号とご対面~ も、顔を合わさず。


130104 013
こんな、必死な顔。(ブレブレだけど)
お耳ペッタン・・・・姪2号も可哀想に。

あ!と思って姪2号からオヤツをあげてみることに・・・


なんと!

130104 014
アッサリ抱っこ。( ´艸`)

ま、降りたがってるけどね。
それにしても、30kg程度の姪が、10kgのミコを何度も抱っこしてたよ。

すごいね。



降りたら定位置?
130104 015
ミコ 頑張ッタ・・・
それをじぃじのとこで?
パパやままじゃなくって・・・・・^^


災難??
130104 016
大人しいミコはこうして、


130104 017
みんなに 邪魔され 愛され?

すっかり疲れ果ててました★


ばぁばには強気?
130104 018
ソレ 頂戴ッテバ

まぁ今回は、3日ともばぁばと寝てたミコ。
戸を開けて、パパ・まま・ばぁばの好きな所に行けるようにしてたんだけどね。
マツリは一応空気読んで、ワタシ達のところでもちょっと寝てたけど、ほぼばぁばのとこだったよ。

ワタシは嬉しかったけど、パパは寂しかったんだってさ。

帰って来てから「俺ってヤキモチ妬きなのかなぁ?」っていうので、即答しといた。

「うん!!!」
それはワタシも感じてましたよ(過去形)


3泊目はまたワタシ達だけだったので、ミコも少しのんびり?
130104 019
すっかり定位置、テーブルの下 で寝てました。
床暖はいってて、布団もあるのでコタツのような暖かさなの。
暗いしね。

パパもだけど、マツリとミコも、お疲れさま!



で、マツリ痩せたなー・・・とさっき体重計ったらさ、
なんとまさかの!!!





7.8kg


おいおい~痩せすぎだよ★

ごーめーんーーー。

気疲れ?

ミコもね、9.4kgに落ちてた。

ミコはこれでベスト体重だね。
キープできたら良いね。


いやー、マツリにビックリ。

あんた、楽しんでたんじゃないのかいっ!



てかさ、3泊することになって、持って行った野菜スープが1食足りないって気付いて(他の物はあった)
スープを3回分を4回分に分けたんだよね。

どうせさ、みんなにおやついっぱいもらうし、ちょうどいいかと思ってさ。


いろんな事が重なり、、8kg切っちゃダメだよ、まっちゅ!

アバラ、ちょっぴり出てます★

よし!ちょこっと多めにあげるからね!





フレンチブルドッグひろば

さっき実家から帰ってきましたー
なんと、3泊
パパ、コウちゃんとスノボに行くかも?と言ってたから、じゃあワタシは実家でのんびりしてるからいっといでー!って言ってたけど、結局スノボには行かず…
ずっと実家にいてのんびりしてたよ。

姪1号は今年受験生だから、お母さんと留守番でお勉強。
兄と姪2号だけ来てました。
で、ミコが可愛い可愛い可愛いと…


おもちゃ

もちろん



パパは…

おとんや兄たちと、麻雀
まっちゅも頑張るー



朝起きたら凄い雪
おとんと庭を見てるとミコもー って。笑
おとんにおねだりして見せてもらってたよ。

みーんなに可愛いがって貰って、今ふたりもと大爆睡中

こんなにパパと、実家にいたのははじめてです。
パパ、お疲れさま
ありがとねー



フレンチブルドッグひろば

仲が良いんだかそうでもないんだか!?
今年もこんな感じで距離感キープかな。

121230 001
このふたりはなんだかんだ、ペッタリくっついてる事も多いよねー。
ただ、一緒にはそんなに遊ばないけどね。
(マツリがワンコと遊ぶの好きじゃないから)


121230 002
あら、ちゃんと見ると、マツリの顎枕にされてるんだね、ミコ。


121230 003
重くないのかなー?
それにしても可愛いおちり。
てか、まぁるい尻尾が可愛すぎ❤
ちょっと大きなクルミボタン?ってか、何かのスイッチですか??( ´艸`)


121230 004
やー、まっちゅも可愛いってばー!

若い女子は、ちゃんと見てあげないと色々面倒なのです★

「あたしあたし!!」だもんね。

そんなやっかいな所も、“可愛い”んだよ。


そんな可愛さ、ままはどこに置いてきちゃったんだろ?

先日もパパに「どんどん怖くなる」って言われたし。マジカ!?

ま、怖くさせてるのは自分という・・・分かってるのかな?ニヤリ


みんなー!『愛されたい』と思ったらまず自分から愛しましょ!!!





フレンチブルドッグひろば

じぃじ、率先してなんでもしてくれます


いちごも箸で(笑)カットして、食べさせてくれてたよ
みんなが可愛い可愛いしてくれるから、わがまま放題


今日はすごく良い天気で、おかんと姪2号とワタシ、マツリミコでお散歩
キレイな田舎の景色

懐かしい自然。



ミコは姪2号にお任せして

姪2号は、特にミコがお気に入りみたい
ま、マツリは引っ張りが強いから、預けられないけどね。ミコと歩いてても一度ダイナミックに転んでたしね



フレンチブルドッグひろば

あけましておめでとうございます

昨年はお世話になりました
今年もまた、マツリミコまま、時々パパを、よろしくお願いいたします

昨日から、私の実家に来てました。
移動のために…

新しい器です。
ブブトト母さんお薦めの「お値段以上ニトリ」笑 に行って、良さげな物を買ってみました。
199円です。

雰囲気が気に入ったとおかんが言うので、実家に置いて帰ります。
次は、持っていかないでも大丈夫
「来たとき貸してあげる」と言うので。笑


昨日の夜は


一緒に年越しそば食べたよ

みんなもおそばやおせち、食べたかな



フレンチブルドッグひろば



最新記事