fc2ブログ


パパのお友達から沢山の牡蠣が送られてきた~♪

121231 001
全部で70コくらいあったかな?
指は参考になるかと出して見たけど、意味なーい!


121231 002
その日に生1コずつ食べた後、
「この時期ノロ怖いね」とパパが(食べてから)言うので、
蒸し牡蠣にして食べました。
焼き牡蠣が好きだけど、時間もかかるし、パパは蒸しが好きだし!
で、半分近く食べて、翌日ボス家に持ってく~。。。と言ってたんだけど、バタバタしてたら忘れて★
次の日も蒸し牡蠣&アヒージョにしてぜーんぶふたりで食べました。
アヒージョ、初めて作ったけど、美味しい!
ペロリと食べちゃった。
●覚書き●
2~3コ分、刻んでおく。←重要!
オリーブオイル(たっぷり)に包丁で潰したニンニクと鷹の爪を入れて、香りが出てきたら潰した分も入れてオイルに香りをうつしちゃう。
粒の牡蠣を入れて、プリッとしたらok~!簡単。笑
味を見て、塩を足して。
昨日は突然だったので食パンしかなかったけどガーリックトーストにしてオイルにつけて食べてたら、美味しすぎておかわりしちゃった。



さて、今年最後のブログは。。。

121231 003
ん? なんだ??


121231 004
ミコだ!


121231 005
届いた荷物の(牡蠣じゃないよ)梱包に入ってきたビニール。
最初マツリに渡したのに、どうしていいか分からなくって、あっという間にミコに取られてた。


121231 006
どんどん空気がなくなっていく~★


121231 007
マツリはもう手出し出来ず、近寄れず。


121231 008
まま 持ッテ! 引ッ張リッコ!!!
ムリですよ!


121231 009
ダイジ♪ ダイジ♪♪

タテガミ立てて、部屋中持ち歩いてたよ。

1年の最後がコレかい!笑
って、我が家らしいでしょ。




それでは・・・

今年もこんなアホアホなブログにお越し下さり、ありがとうございました。
長くて読んでられない日もあったでしょう。
短くて「手抜き?」って思った日もあったでしょう。笑
その通り!

来年も、特に変わりなく過ごして行きたいと思います。
またお付き合いいただけると、マツリもミコもままも、幸せに思います。


今年も大変お世話になりました。

また、明日!^^







フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




昨日の夜、天気予報を見ると散歩日和!
暴徒と化してたマツリと約束。

今朝になって、ちょっと風邪っぽいしなー。。。と思ったけど、マツリが期待を込めた目で見つめるからさ。
行ってきたよ。
約束は守らなくっちゃね♪

121230 010
つって、ミコのちっこスタート!ぷぷぷ~


121230 011
マツリも張り切って飛んでる!
てか、“何者か”によって、浮いてるみたい。笑


121230 012
今日は反対のルートを来てみた。

少し前に到着した小型ワンコさんが、ノーリードで散歩を始めたのが見えたので、ミコキケン!と思ってね。
ちょっと日陰で寒いかな?とも思ったけど、コッチにきてみた。


121230 013
張り切っていつも通りに歩くよ~!
だんだん道が狭くなってきた。


121230 014
気になるのは一緒のシンクロ姉妹。


121230 015
けどまっちゅはまたすぐビューン★
待ってよーねえちゃーーん!!なミコ。(影の姿勢がきれい)

いつも通り。。。

ところがね。
121230 016
沼も凍ってて地面と区別が付かないなー。。。なんて思ってると、オカシナ事が。


ミコがマツリよりも前に行きたがるの!
ふたりで体をぶつけながら、先頭の取り合い。

おもしろくって動画撮ってたんだけどね。。。


いつもは負けないマツリが何度か負けてた。
さすがに体重差1.5KGあるとね、ドンッとあたるとマツリもよろける。苦笑
そしてだんだん触れるだけで負けている・・?

で、何度か目に負けた時、なんかおかしいなぁ。。と思ってたら
歩かなくなった。
マツリ、散歩中にボイコットなんてしたことない!
夏のガハガハで強制的に抱っことかはあるけど、なんかちょっとビックリで、動画撮ってるの忘れてた。
ので、最後ままの声入り。苦笑

この後マツリが「抱っこ~」って来たからやっぱりオカシイ?と抱っこ。
ミコも抱っこのマツリが気になって歩いてくれない。
おいおい、ここでこんな事になったらどうするのさ?
とりあえず、引き返す方が早いか?と戻り始めると、マツリがまた「降ろして」って。

その後、何の問題も無く先頭きって歩いてた。
何だったの?


121230 017
良い天気ー♬♩♫♪

あ!もしかして、日陰が続いて寒かったとか?
いやー、ドッグガード着てるでしょ!
ミコなんてダウンで元気いっぱいだよ!!!


121230 018
けど、日なたにいくといつも通りこんな感じ。



なんだろう?あの先に熊か殺人鬼でもいた?


なんて。

きっとさ、ミコに先を行かれて、けど何度も立ち止まるからペースが乱されて嫌だったんだろうね。

どんだけマイペース!!!てか、我がまま。( ´艸`)


ホッ☆

ちょっぴり焦りました。






『BUHI』に載せていただきました~!イェイ♪

前号用に、夏に書いた記事と小さな写真が2枚。
しかも1枚は・・・キャー家族写真、送ってたっけ。汗
って、いつまでこの写真使ってるのさ?的な。ふふっ
もう一枚は名前もなく、写真だけ。
分かる人は分かる・・・てやつだね。

そして!ウチのコ自慢にお友達のヒメちゃんもいる!

おんなじ号に載れたーーー!
前号から、立て続けに嬉しい2冊❤
お正月に実家へ持って行くのが2冊になった。笑


嬉しくってパパにもメールで報告。
帰宅して速効「BUHI見せてよ!」ってさ。
で、晩酌しながらワタシの書いた記事を読み、なんと・・・・

半ベかいてたーーーっ!!!(;_;)

うっしっし。






フレンチブルドッグひろば

まっちゅがしんけーーん☆

121229 001
壁の隙間に向かってなにやら話しかけてるのかな?


121229 002
あら、この目の使い方、ヤルねぇ。



121229 003
体のラインもセクシーよー❤

あれだね、“壇マツ”

Hなお姉さんだね。


H=“HARAPEKO”腹ペコ だよ。



朝ごはん後、ボールを片付けてもここから離れない。

何かな―?とテーブルを避けると、この隙間から床に落ちたミンチの欠片が!!!

すごいねー!執念だね★





先日テレビで“壇蜜さま”が出てて・・・

パパに「こんな感じ?」と表情を真似してみたまま。

「あ、違う」

あっさり、バッサリ、却下されましたー★

なにやってんだか!

アホアホ夫婦・・・じゃなくてワタシだけか。



一応ね、昨日は大掃除の真似ごとした。
カーテン洗ったり冷蔵庫&冷凍庫を掃除。
冷凍庫、霜がついてすごくてね、結構時間がかかって格闘してたら、なんだか寒くて・・・風邪!?
やばい!今はひきたくないっ!!!

121229 004
休憩しながらね。
ダークチョコらて(だっけ?)・・・の方ね。
ワタシ、ほうじ茶の方が好きかな❤
けど甘くてやっぱりホッ とするねぇ。


昨日スノボでルスツに行ってたパパから
121229 005
おみやげ買って来てくれた♪
わぁーい!
塩コショー味も買ってきてくれたので、興味津々だけど、まずはコッチ。


121229 006
自分で、カマンベールのパンも買って来て、赤ワインと食べてたよ。
ちゃんとチーズの味がして、美味しかったー!


121229 007
モシャモシャ食べ続けるワタシを、姉妹はこんな顔して見てた。^_^;


更にいたずらされる姉妹。
121229 008
ほら~UFOだよーーー!!!

わ!ホントだ!!!とまっちゅ。

ミコは
違ウ ト オモウ・・・


年の瀬でも、アホアホは止まらない。。。




フレンチブルドッグひろば

ミコのこの顔は??
121228 001
何をしてるところかな♪

それにしても、お顔がしかくいこと( ´艸`)



アンサー
121228 002
いちごさん待ち♡

最近ヒメちゃんもいちごさん待ちしてたよね。⇒この日! 勝手にリンク。^^

ウチもこれ、数日前に撮ってた分で、クリスマスのいちご、最後だったんだけどさ・・・
ヒメちゃんとの可愛さがこうも違うって何?ままの写真の腕?

じゃなくて、改めてヒメちゃんってだまってるだけで可愛くって、ミコの可愛さはキャラだよね。笑
ミコはオモシロキャラが無ければ、ただのフレブルですからーっ!ぷぷぷ



まっちゅはまんまるで可愛いねー!
121228 003
ちゃんと待てるかな?

わぉ!マツリの耳かと思ったらミコだった。笑



121228 004
ミコ 待テル。。。

うんうん。もうペッタリくっついててもパクッてしないところがエライね!
可愛いよー♡



121228 005
まっちゅ 食べるっ!


はい、まっちゅは待てないコです★

そして目が怖い。笑


誰だ?まっちゅは可愛いって言ったまま・・・あ、ワタシか。





フレンチブルドッグひろば

あれっ!まっちゅの毛色が変わった!!?

121227 001
緑色のまっちゅだ!

なんて事はもちろんなく。。。

先月買ったアルファアイコンの『ダブルフルドッグガード』
1年落ちで、40%offだったので買ってみたの。
お外大好きだけど、立ち止まるとブルッブル震えるからね。
これでランにもいけるんじゃないの!?

8.5kgのマツリで、FPSぴったんこでした。
なんて、買う前に黒ひめちゃんのサイズ聞いたんだけど~!
いつも色々質問してすみません★


今日は午前中に残りの仕事して、目途が立ったので買いものへ!
もうさ、今日買いものに行かないと家にマツリとミコの食べる物がないの!
昨日の夜もなくって、冷凍しておいた自分たち用の合びきミンチがあった!と2つに分けて夜と朝をしのいだよ。
たまたまパパが昨日忘年会でいなかったから、セーフ。

お馬さんミンチも欲しいし、アリオ行っちゃう~♪
ついでにマツリとミコも行って、お散歩しちゃう~♪♪
あ!ヒメママは今日は忙しいかな?メールしちゃう~♪♪♪


いえい!
121227 002
ヒメちゃんとアリオ散歩♪
最初のメールから1時間もしないで会えた。笑
メールした時、自分はお化粧もして準備終わってたからね。
ワタシってホントに突然過ぎ。
バッタバタだったよね、ごめんねぇ。


ちょうど立ち止まった所でさ、
121227 003
すんごいのがあった。
ヒメママ「これ!凄いです!!!写真撮るべきです!!!」と言うので(笑)撮った。ふふっ
いやー、ホントにすごいよね。
最近の天気の凄さが分かるね。
けどスマホだし、伝わるかな?
ヒメママも撮ってたので、そっちに期待!


121227 004
ヒメちゃんはアリオまで歩いて来たのに、すんごく元気!


121227 005
防寒バッチリなマツリは、張り切るんだけどなんか動きが遅い?
ミコにも後ろからつつかれてるよ。

って、ミコったらカメラ目線。ぷぷぷ~


121227 006
座ってちょっとおしゃべり。
ヒメちゃん。。。なかなか可愛いヒメちゃんを撮れなくってー。


121227 007
マツリもダッフル着てくれば良かったね。
(中にはもちろんドッグガード着て。笑)
オソロで着てたらそっちが姉妹って思われるんじゃない?


121227 008
このヒメちゃんはちょっと可愛く撮れた?
ヒメママが 『オヤツ持ってる風』でだましてるところ。ぷぷぷ
てか、ミコが米粉だめなおかげで、ヒメちゃんまで当らなくって、ごめんよー★

ヒメちゃんはこんなにノリノリで付き合ってくれるのに、
121227 009
姉妹ったら・・・
てか、マツリが廻りが気になってしょうがないの。

まっちゅー!お尻の穴、ズレてますよー!!!

とっても気になっていたままでした。あはは


次に会うのは来年だなー。。。って思ってたので、少しの時間でも会えて、お散歩出来て嬉しかった❤




お誘いした理由はね・・・
121227 010
これ!

ヒメママブログのこの日で紹介されていた可愛いコ❤

自分で探せなくって、諦めていたら「見つけました~」と買っておいてくれたの。

リスが、マツリとミコに似てるって言われてから、もうそうとしか見えなくって(アホ)どうしても欲しかったー。笑


121227 011
赤いコが「ちょこんとしてるまっちゅ」
黄色いコが「ジーっとこっちを見てるミコ」だって。
ほら、行動がそっくり!フフフ

え?立派な尻尾がある?それは排せつ物だと思ってさー!(おい)


121227 012
小さくて可愛いからまっちゅの?

うーん。。まっちゅ(みたいの)がついてて可愛いね!ってハナシだよ。


121227 013
コッチ コーイ。。。

わぉ!念で寄った★
なんて。


早速
121227 014
まっちゅのカップで『黒糖ほうじ茶らて』をいただきました。


帰ってきて、のこりの仕事を終えて、ホッと一息に甘ーいあったかーいドリンク。


ほっ。。。。。


ヒメママさん いつも色々ありがとね。
帰りもさ、「歩いて帰れる?」じゃなくて、「送って行くよ!」って言えば良かった・・・って思ったよ。
ヒメちゃんも寒いし、結構疲れてるよね。
なんか、色々後から気付くんだよね、ワタシ。
気付いてない事も多分いっぱいあるんだろうな。。。
こんな気がきかない、ダメダメねーさんで、今年もいっぱいお世話になりました。
楽しかった。
来年も良かったらまた遊んでください!




今年の「CADの」お仕事は終了。

今日はちょっとのんびりして、明日からちょぴっとだけ、お掃除(大は付けない)でもしようかな。






フレンチブルドッグひろば

札幌も(も?)すごい雪だったね。
風もすっごくて、窓の外を見てると下から雪が降ってきたり、同時に右からと左から横に吹雪いてたり、ここはワンピースの世界かっ!?的な。
いや、マジでさ。

そして寒い!
ひっどいね。

お散歩どころか買い物も出控えちゃうわぁ。


午後になってすこしおさまってきたら・・・

122526 001
ソト 明ルク ナッテキタ

うんうん、午前中はずっと何にも見えなかったもんね。
壁に張り付いた雪が物語ってるでしょ。

・・・てか、外に反応するのはミコかいっ!


その時マツリは。。。

122526 002
ストー部!

お散歩出来ないなら暖かいのが良いわよ。
みたいなーーー!!!?

あ、マツリいるの見えるよね?



さてさて、クリスマス気分もそこそこに、24日からめっちゃくちゃ仕事をしてました。

電話!FAX!!電話!電話!!FAX!!!ポスト!・・・・・・∞? 

もーっ!
て感じでした。
いや、しょうがないんだけどさ。

先週の提出で、今年は終わりか!?なんて言ってたんだけど、急遽入ってきた。(それはありがたい)
28日に提出でいっそいでたんだけど、昨日今日と超頑張ってたら、明日には終わりそう!
これが終わったら、いよいよ年越しの準備!

あぁ、、、もう大掃除の気分じゃなくなったなー・・・(おいっ)


まず、もうちょっと頑張るかっ!




意外にレアな写真を1枚。。。

122526 003

どこが!?って?笑

ふたりとも同時に舌ペロ出してるのって、なかなかないかも。
てか、二人同時にパパを舐めてるって事自体が多分少ない!!!

多分・・・





フレンチブルドッグひろば

サンタさん、今年は大忙しだったかな。

121225 001


みーんながシアワセな気持ちになってるといいね。







フレンチブルドッグひろば

昨日は我が家のクリスマスだったので、pcも開かず、スマホからのアップでしたが、アップ後に食べたケーキ!

もーちーろーんーーーーーー


アイスケーキ!
121224 001
しかもスティッチ!!!
イエーイ 可愛い❤


121224 002
アイスは2種類で、バニラとポッピンシャワー(だっけ?)
はじけるとか聞いてたので、我が家の候補にはあがらなかったんだけど、
ワタシがどうしても、スティッチが気になって。笑
味見させてもらったらはじけると言うより、サクサクおいしいー!
即決めちゃった。(パパには事後報告で)

で、スティッチスティッチとか騒いでるわりに、こんな写真のみ。あはは
だって、溶けるから( ´艸`)

もうね、ビール⇒赤ワイン⇒白ワイン でゴキゲンになってた。ぷぷぷ~



121224 003
ミコのアップ!
なんだ突然。笑
まま、膝にのっけてアップから撮ったった。


121224 004
化粧落としたので、思う存分舐めて良いよ!的な。
クリスマスだからね、プレゼントね。(え?)


121224 005
まっちゅも抱っこ。
写メ撮ってたら、可愛い一枚!
まっちゅは振り向いた時が可愛い気がする。笑



今日、宅急便が届いた。

なんと、ブログでも何度か名前が出ている『Sちん(元同僚)』から!!!
もうずいぶん会ってないよね。10年になる?
年に1~2度メールでやりとりするくらいになっちゃってたので、ビックリ!

121224 006
可愛いプレゼントいただいた♪
まずさ、カードが可愛いの!
フレンチと雪だるまが手つないでる❤

みんなホントに見つけるのが上手!
チョー嬉しい!


中には。。。
121224 007
ぬいぐるみ♡
フレブルさんだと思って。。。って送ってくれたの!


訳有って(特にないか)一度も開封しないで段ボール住まいだったコたちらしく。。

『あのコ達出番が来て凄く喜んでると思います』だって!!!

キャー♥なんか優しいって良いね。



一応。。。
121224 008
これはパグさんでした。^^
大丈夫!ワタシなんてマツリがウチの子になる直前まで、パグとフレブルの違いが分からなかったから!
(ちなみに、今もボステリさんとパイドの違いもはっきりとは分からず)

けどこのパグさん、↑の抱っこされてるマツリとちょっと似てない?ぷぷ~


という訳で・・・パグさんにはごめんなさいだけど、
121224 009
お耳さんを留めてる糸切ってみた!笑
ほら!ちょっと眠たいまっちゅ❤


121224 010
ミコがすっごく狙ってます★
マツリはこの台に届きにくくて諦めモード。

さて、パグさんもマツリになったことだし。。。

ミコ!目の周り黒くするかーーーっ!

うしし^m^




みんな、プレゼントとか、自然に出来て尊敬です。
ワタシは何を選んだら良いのか?全く分からないもん。
タイミングとかも。
そして何をお返しして良いのやら?分かんない。笑
ダメダメさんです。


Sちんは、是非とも遊びに来て!
何か振る舞う!ポテチとか。^^
娘ちゃんも大きくなったよねー❤
もう親と一緒に歩かない頃かなぁ。。。
ウチに来てマツリとミコの洗礼受けて~!フレブルが可愛くなっちゃうから!笑

来年は、ちょっとみんなで会いたいね。



フレンチブルドッグひろば

我が家は本日クリスマス
サンタクロースはこないけどね。

なんとなーくね。
ケンタと、生春巻きとブリュスケッタ的な?カレー味とアボカドディップ。
パパはちょっと美味しい日本酒買ってた

しかも、日本酒飲んだら寿司食べたーいっつって、出前とってるし

マツリとミコは大好きなブロッコリーといちご
色的にクリスマス


プレゼントは無しだけど、

昼間天気が良かったから、お散歩

パパ、「良いクリスマスだね」って言ってくれたd=(^o^)=b



フレンチブルドッグひろば

先日フラッとペットショップに寄ってみると・・・

サングラスが安くなってた!

以前も一度見て、けどサイズ分からないしな・・・と買うのやめたんだよね。
けどその後思い出して「買っとけばよかった」って思ったの。

今回は買ったよ!

サイズも、「Mサイズ」しかなくって、逆に「これしかないし!」と。笑

はい、装着!


121222 001
ヤバい!
チョーチョーチョーカワイイんですけど
※シール剥がしてなかった・・・

サイズもぴったんこ♪

色もね、この他黒と紺しかなくって、ダークな色も良いけど、やっぱ派手ハデでしょ!ってさ。
危ないっ!黒だとミコ、紅の豚になるとこだったね★
飛べないミコはただの豚。。。あ、昨日飛んでたからセーフ?(何のハナシ)

いやー、似合いすぎでしょ。ぷぷぷ


121222 002
こんなのも可愛いぞ!


121222 003
この角度がまたたまらんっ❤

あ、ミコ顎ゴム喰い込んでますけど。ぷぷぷ


あまりにも可愛すぎて、パパにメールしちゃった。笑

パパから「可愛い!チェンジのもみたい!」とリクエストが。。。


頑張れ 姉妹!!!
121222 004
うーん。
黄色の方、ゴムもちょっと短いの。
メガネの部分も形的に小さいから、やっぱさっきのが良いね!

ミコ、苦しそうだったし。苦笑

マツリはなんでも似合うよねー!さすがアイド・・・もう良いって?笑

ただ、もうやる気ゼロだけどね。


もー、ホントに可愛くって、じぃじ・ばぁばにもそれぞれ別の写メ送ったよ。笑

そっこー「可愛い」って返って来てた。

結果、ままも親孝行( ´艸`)


来年の夏、使う事があるかな?

それより、ホントはボードに乗せて写真撮りたいんだけどね、パパがきっとウンって言わないよね。
ボードに乗ってたら・・・可愛いと思うんだけどなー。。。ニヤリ


まっちゅのブログに別バージョンあります!
良かったら見てね~^^



このあいだ、ヒメママのスマホにくっついてたシール、可愛くって可愛くって・・・
「どこで売ってるの???」聞いちゃった。

で・・・
121222 005
買って来てくれました
ありがと

先日もらって、使えずにいます。。。

でた!モッタイナイ精神

使わないともったいないので、使わせていただきまーす!
ホント、ありがとね




フレンチブルドッグひろば

ミコー!すごい事になってるよ!!!
121221 001
ここまでのつらら、ミコには珍しい。

見てる先には・・・・


こちら!新しいオヤツ・・・
121221 002
『かぼちゃトゲトゲ』

ヒメちゃんブログの『かぼちゃカクカク』を見て、早速ワタシも真似っこ!

茹でて焼くだけ!とは言っても形にするのが面倒(おいおい)
雪化粧かぼちゃでやったんだけどね、茹でたらベシャベシャに。。。
しょうがないので指先でつまんで、シートに乗せただけ。笑


ワタシが食べても特別美味しいって訳じゃないんだけどねー・・(味付け無しだし)
121221 003
けどマツリも真剣!(すぎ)
よく見ると床にポタポタついてるね。苦笑


121221 004
ミコも、おヨダさん拭いてキレイな顔撮ろうねー。

美味しいなら良かったよ。
今日は冬至。かぼちゃ食べてこの冬も元気で乗り切ろう!

小麦がokだから、少し小麦を混ぜて焼いたら良いのかな??
なんて思った。どうなの?まとめやすくなる??
次、やってみよう!
ヒメママー!楽チンレシピありがと!





今日のモエレも気持ちのいい天気だった!
121221 005
ほら!


121221 006
ミコ、飛んでます♪


121221 007
2ハスキーが何の足跡もないまっさらなモエレ山を登って行ってるよ!
(帰りもちょうど一緒で、見たら飼い主さん、カンジキ(スノーシュー)みたいのを履いてたな。)


真似した子が1名・・・
121221 008
ミコモーー!!!
うん、平地だけどね。笑


121221 009
置いてくよー!と声かけると一応慌てる。ぷぷぷ


121221 010
オイテカ ナイデヨ


121221 011
何やってんのさ!

あら?大人ぶってるけど、マツリも今日は雪に突っ込んで行ってたじゃん!笑


121221 012
ままガ、オヤツ ポーン☆ ッテ シテクレタ カラ・・・・・
ケド 探セナカッタ・・・


くくく。
ままがポーン☆したのは、雪なんだけどね。
ミコ、騙されちゃうよねー( ´艸`)

一所懸命探してたので、ちょっと申し訳ない気持ちに・・・
けど最近おやつ持って歩いてないし・・・ごーめーんーー★


マツリが突っ込んでったのじゃないけど、動画撮ってみた。

雪泳ぐ姉妹。笑

まっすぐ歩けばいいのに、脇に道が付いてるとそっち行きたくなっちゃうの!笑

いーっぱい寄り道しながら、モエレ一周してきちゃった。


これ↓ 何か変なのわかるかな?
121221 013
アンサー!
ミコが前!笑
マツリ、そろそろトシですかね??

なんてね。
ちょっと抜かされただけ。
この後右・左・右・・・と顔を動かして抜かせる隙を狙ってたよ。ぷぷぷ


そんなこんなで
121221 014
車に乗ったらすぐにコテン☆

けど、家に帰ったらジャブされました★

疲れてるとこ悪いけど!キミたちかなーりクサクサだったからね( ´艸`)



昨日は若干凹みブログでした。
コメントやメール、ありがと!
ブログやってて良かった。とっても励みになりました。
ワタシも、いつか誰かへお返ししていけたらな。。。
知識が薄いので、あんまり役に立てないけどね。汗

こんな頼りないワタシですが、これからも仲良くしていただけると涙が出るほど嬉しいです❤
(強制的に)よろしくね!!!




フレンチブルドッグひろば

昨日は良い天気!
パパもスノボに行ったし、ワタシ達も散歩へ!・・・と言っても仕事が大詰めだったからね、近所散歩。

121220 001
公園に、何本も雪捨て坂が出来るじゃない?
見るたびに登ろうとする。笑
で、ちょうど“ママさんダンプ”を押して戻ってきたご婦人が・・・
マツリ、大興奮!
人好きだけど、こんなには・・・なんだ?
と思ったらさ、多分アレだね、ソリと間違えたんだね。
うーん。ソリ遊び、やっぱり大変そう★
よし、やっぱりひとりで行くか!笑
どうしてもあのソリ、一度乗りたいんだよね。。。本気かっ!ぷぷぷ


121220 002
お昼休憩を使って、ご飯を食べるのを我慢して、散歩に出てるんだよ!
まま、頑張ってるでしょ!!!
なーんて。
この時間で-2.6℃
けど確か、15分前に通った時は-3.4℃
そんなにも違うものか・・・
ま、お日さま出てたから寒くはなかったね。
てか、道路わきの雪の高サ、半端ない!汗
(今日は、もう排雪作業を見たよ。)


121220 003
恥ずかしげもなく、こんなん履いてます。
マツリに引っ張られたら、みんなで道路に出ちゃうからね、危ないもんね。
これ、効いたよ~!



パパが帰ってきてマツリを抱っこして「足と耳冷たい」って服出して来て着せてた。
121220 004
フードまでかぶせてた。笑
奥でミコ「ヤラレテルヨ・・・」的な顔。ぷぷっ
マツリはそんなに嫌じゃなさそうよ。


121220 005
ほら。


121220 006
どうよ?
「パパ~服着せてくれてありがと❤」的な?


121220 007
なんだかめっちゃパパっ子な日でした。
これなんて、ペッタンしてるからね。



写メ撮ってたら・・・
121220 008
まま、うるさい

邪魔してすみませーーーん★



ミーコーーー♡ままと仲良くしよっ!
121220 009
あ、寝てる。。。


じゃなくてー。

一見健康優良児のミコですが、マツリよりもアレルギー体質と分かった途端、マツリよりもデリケートに!?
体のポチッが増えてる。汗

更に・・・・・
121220 010
ちょんちょんのコッチ側にも!?
これ、ナンダロー??
にきび?あせも?アレルギーのせい??

パパに、手作り食が合わないんじゃないか?とか、栄養バランスが悪いんじゃないか?とか、言われたけど・・・

ワタシにもわかりませーーーーん!

「犬が絶対取らないといけない栄養って何?」と聞かれ

「え、別に人と一緒じゃないの・・・・?」と小さな声で答えたワタシ。

自信なんてないからーーー!
毎日手探りでやってるのに、つっこまないで!!!


○○がダメなら□□もダメ・・・とか
同じ組織を持つ食材が分かる本って無いのかな。


ふーーーーん。難しい★


で、昨日は久しぶりにちょっと凹んだよ。
ミコに、何を食べさせたらいいんだろう??って考えても答えが出ないんだもん。
とりあえず、夜食にリンゴのすりおろしをあげました。

病気の時はすり林檎でしょー!・・・って病気じゃない★


今朝、仕事提出の為ちょっと外へ。

121220 011
うわーーー!廊下の窓に雪の結晶!
キレイだなー。
寒いんだなー。

よし!(なんかよく分からないけど)凹んでてもしょうがないから、進もう!!!

と思ったよ。


とりあえず、提出も終わったし、明日は晴れ?
のんびり散歩でも出来そうかな♪





フレンチブルドッグひろば

昨日の夜はすごい吹雪だったね。

ゴミ捨てに出てビックリ!

風が強くて、細かい雪が横に降ってたよ。

うわぁぁ~~~~~~★って思ったけど、とりあえず写メ。笑
121219 001
細かすぎて写メ撮れないけど、遠くが見えないのが伝わるかな。

映画から帰って、仕事に集中して・・・
パパが帰ってきてご飯まだ良いっていうから更に仕事して・・・
ゴミついでにマツリだけでも近所散歩してくるかな?って思って外見てビックリでした。
軽く浦島太郎的な。
外出て更にビックリ!ここまでひどかったら、近所散歩でも遭難しちゃう~!(>_<)
だって、目開けてられないもんね。

マツリもさすがに「ゴーモン??」
って思っちゃうね。ぷぷっ




久しぶりに姉妹ごはん
たまに載せないとさ、「飽き性だから、もうやめたんじゃない?」って心配されるかと思って。笑
121219 002
晩ごはんにはお蕎麦を食べました。
手作り始めてすぐ、ミコが白米食べられないって書いたら たいチュノママがメールくれたの。
お蕎麦も食べられるよ~!って。
ようやくチャレンジしてみたよ!情報ありがと!!(忙しくて見てないかな)
茹でたササミをブィーーーンして潰して、いつもの野菜ごった煮かけて、かしわそば(?)の出来上がり♪

ごった煮は、サツマイモ、かぼちゃ、ゴボウ、白菜、人参、昆布、エリンギ・・・かな。


基本面倒くさがりなので、みんなみたいに
「キレイに盛り付けて、写メ撮ってから改めて小さくカットして・・・」
という事が出来ず・・せめて混ぜる前に!と写メ撮ったよ。笑



お留守番のお土産に、ハミガキガム的なものも買ってきた。
121219 003
一応大丈夫そうな素材だったけど、どうかな。
ミコ、まるまる食べるのはもしかして初めてだっけ?そんなことはない??
ちゃんと噛んでたよ。


121219 004
もちろんまっちゅも食べるよねー!
っておいおい!いっぺんに突っ込みすぎじゃない?
格好とか、色々オモシロいことになっちゃってますけど。( ´艸`)



ついでに朝ごはん。
121219 005
ロールドオーツ(オートミール?)と豚ミンチとごった煮に青のり。
さっきとおんなじごった煮の中身ね。笑
だって、3日分くらいいっぺんに作るからね。
ワタシも一応、働くままだし!

朝は毎日オーツ食べてます。
今までブイィーーーンして潰してたけど、今朝はちょっといつもより柔らかく煮てそのままあげてみました。
どうかな。そのまま出てきちゃうかなぁ?

※ロールドオーツとは燕麦(えんばく)を押し麦にしたもので、燕麦とはイネ科カラスムギ属の穀物。オーツ麦とも呼ばれてる・・・らしい。
押し麦にしたものを一般的にはオートミールって呼ぶのかな?
けど、ワタシが買ったモノに、オートミールは食塩とかも入っていて、ロールドオーツは燕麦のみだったので、こっちを選びました。
けどオートミールでも燕麦のみで作られたものもあるのかな。
小麦アレルギーのある人は注意が必要 って書いてあるのを見かけた。。。
食材って、難しい。。。
今書いてて、「イネ科」?あれ?白米ダメなミコも大丈夫なの??と思ってます。(今かいっ!)

ミコ、また新しいポチッが出来てるんだよねー。。。。。。。3日程前から。
(もう治りかけてます)
ただのニキビかなぁ??

うーん。アレルギーだとしたら何がダメ?やっぱさつま芋??


意外にアレルギー体質なミコ。

いよいよ正体を現したかっ!?




突然ですが。。。
ミコを探してーーー!
121219 006
いや、見えてますけど?ぷぷっ

なんかこういうミコ、可愛い♡とか思っちゃう。







フレンチブルドッグひろば

札幌ファクトリーへ行ってきた♪

121218 001
クリスマスムードだねぇ。。。

・・・けど!

121218 002
反対を向くと、外の方がキレイだったりして。笑

なんだかんだ、天然に勝るものはないかも。



121218 003
ツリーの下まで行くよ。
夜ならもっとキレイだよね。


121218 004
この一角は可愛かったなー❤

朝からパパと、ファクトリーに行ってきました。

いつもよりちょっと早起きしたよ。

そう~、姉妹にはお留守番してもらって、パパとデートだね。
たまには良いでしょ。



目的は・・・・・

コレ!
121218 005
ワンピース!!!

わざわざ( ´艸`)

どんだけ好きなんだよ!って。

昔は、デートと言えば映画か温泉だったな。

懐かしいな。
って、アニメは見に行ってなかったけどね。笑


で、もちろん!
121218 006
GET!!!
なんだっけ?『海賊の宝袋』だっけ?
先着だよね~。



家に帰ったらビックリ!
水浸し★

もちろんどっちかのおちっこね。
トイレはちゃんと2ヶ所使用済みで、する場所がなかったんだろうね。
トイレの周りに2ヶ所、してあった。

帰って早々、コルクマット剥がして洗って・・・
ふぅ。。。だよ。
ま、食糞がないだけいっか。



お留守番してくれたご褒美に、ふたりとも食べられるおやつを探してきたよ。

121218 007

ふたりとも小麦はOKなので、無添加のクッキー。
これ、大丈夫だといいな。


トイレの失敗くらいいいさ。
仲良くお留守番、ありがとね。

さて!明後日締め切りの仕事!頑張らないと!!!





フレンチブルドッグひろば

『その後』の3姉妹。。。

風邪ぎみで、ボス達が帰った後すぐに帰ると言っていたヒメママさん・・・
後片付けを手伝ってくれて、ちょっと一息ついて、何だかんだおしゃべりで引きとめてしまったワタシ。(反省)

体調悪いのに、ごめんねー★

忘年会シーズン、タクシーを呼ぼうにも、ずっと話中・・・・汗

そんな感じで、自動的に居残りさせられたヒメママさんでした。


で、いつから家にあったっけ?的なみかんを差し出すワタシ。
えぇ、もうシワッシワでしたけどっ!!!


良い具合に甘みが増してました。苦笑
121217 001
もちろんみんなにくれる、優しいヒメママしゃん♡


121217 002
いつお口に入ってくる??
ワックワクな視線~♪
けど、シャッターチャンスをくれる為、引っ張るヒメママ。笑


121217 003
あ!左目にみかんの汁が飛んだ★的なマツリ(嘘ですよ)


121217 004
だんだんみんなの顔が近付いてきた~。


121217 005
イイ子で待てるヒメちゃん♡
カーワーイーイー!!!


121217 006
それじゃ、歳の順ね。
まずはヒメちゃん。
3姉妹だからね、ちゃんと1/3食べたよ。えらいねー!


121217 007
次はマツリだよねー!


121217 008
いいや!まっちゅは白いコと2姉妹ですからっ!!!

・・・・ミコの分も食べちゃいました。
なんでも『半分コ』なマツリのようです。

てか、白いコなら誰でもおんなじかいっ★


121217 009
優しいヒメママ、「次はミコたんからー」ってくれたよ。
奥で、マツリの目と口が期待に満ちてピカピカですけどね。


まぁ、食欲旺盛なのは良いコトだし!(だよね?)


食べたらダラダラするよ~。


121217 010
ヒメちゃんが思い出したようにミコをクンクン。


121217 011
クンクン・・・・・
寝そべってるミコの周りをまわりだしたヒメちゃん。


121217 012
クンクンクン・・・
くさい?
何か気になるニホイする??

・・・と思ったら

121217 013
もう一周!?笑


ミコ、照れ隠しか?
121217 014
こうなった!!!

しっかし、誰も止めに入らないと言う・・・苦笑

パパも見慣れてないはずなのに、スマホいじったまんまじゃない?

それにしても、この体格差・・・
ミコ、胴周り?胸囲?がすっごいね。ぷぷぷっ



で、最終的には

121217 015
ヒメちゃんが寝てるそばにそっと近づくパパ。ニヤリ

いつもならクッションで寝てるコのそばに寄りそって寝るんだけどね。
(この場合はオレンジのミコだよね。)

やっぱり新しいオンナがいいのかいっ!!!


なんて。




フレンチブルドッグひろば

昨日は打合せや何かでアップ出来なかった、前日の
『ボス&えりちゃん ハワイ挙式上映会』
(ってなんともそのままなネーミング。苦笑)

ようやくアップ!しかも写真の準備で1時間。笑

いっぱい撮りすぎ!しかもちゃんとしたのがほとんどないという・・・哀


ま、いっかー!一気にいくよ!


ご飯はね、しゃぶしゃぶにした。
121216 001
牛はないよ!ラムと豚ね。笑
すき焼きでもね、我が家は豚がメイン。牛はちょっとで良いの。
野菜たちは、もやし・水菜・アイヌネギ・えのき・オクラ・ヤングコーン・豆腐・・・だっけな?
漬物に白菜と、パパのリクエストでしば漬け(最近はまってる)

しゃぶしゃぶにオクラとヤングコーン!おいしいよね~♪
食べながら「マロニーちゃんがない!」って思った。
あと、〆にラーメン食べようと思ったけど、みんなお腹いっぱいそうだから言わなかった。
それでもちょっと言ってみたら良いのにね、ワタシ。
色々段取りがヘタッピなんです。汗


121216 002
食べ始めてすぐ、ブロガーのワタシとヒメママ「写真写真!!」慌てて撮ったよ。笑
マツリミコが何故か揃ってこっち見てる。ふふっ


一通り食べて、飲んで少しほろ酔いになったころ・・・
121216 003
挙式の上映は滞りなくおわり。
あ、ワタシ若干ホロッっと来た・・・ぽくなってますが、目にゴミが入っただけですからーーーっ!( ´艸`)マジ?
挙式のビデオ、写メくらい撮れば良かった。
上の写真はスナップ写真も見よう!ってSDカードを入れるも、出ず。。。

どの機械に入れても、何をやっても出ないので「入ってないんじゃないか!?」疑惑が。
ボスたちが家に帰ってテレビに入れたら入ってた・・という証拠写真を送ってくれて、その写真が上。
あーあ、見たかった。
今度CDを持ってきてもらう。
だって、えりちゃんの写真は絶対見たいもん!笑

そう!ボス家とは3度目?のヒメママ家。
前にハワイの写真見たい!と言ってたので、上映会にちょっと声かけてみたの。
身内行事に誘うって、ちょっとどうなんだろう??良いのかな??とも思ったんだけどね。
ワタシと違って人見知りとかが無い人たちなので、飲んだらすぐに友達になるよねー!

「行きたい!」と言ってくれたママさんに
「じゃぁ、ウチがご飯担当、ボス家がお酒担当なので、甘いもの担当で良い?」
ゴーイン。笑


買って来てくれたケーキが、結婚のお祝いらしい真っ白くて可愛いケーキ!
見た瞬間「リボンリボン!!」
元)ハンドメイダーなワタシ、リボンやテープはちょっとはあるけど、そこはほら、もうほろ酔いだからね。笑
こんな感じ?とちょっと結んでみて、すぐ自分的にOK!出ちゃったけど・・・今思ったら結んだだけ。苦笑
121216 004
それでもすっごく喜んでノリノリでケーキカットしてくれた!

って分かるかな、ヒメママはなんと!スマホとカメラ2台持ち!
えりちゃんのスマホも持ってます。笑
パパも張り切って撮ってたよ~!^^

ワタシはデジイチだったので、近くて(部屋が狭くて)全体が入らなくって・・・


121216 005
ケーキが切れたり・・・
シュシュが入ってるよ♪


121216 007
更にケーキが切れたり・・・
チョッパーも(足だけ)入ってるよ♪


121216 006
えりちゃんが切れたり・・・
まっちゅ!!!


121216 008
ヒメママさーん!ステキなケーキありがと❤
プレート!大丈夫だよ!笑
けど、ママさんが書いたほうがきっと良いね。ふふっ


121216 009
ヒメちゃんはボスの前では別ワンになる。
お腹だって見せちゃうよ~!


121216 010
普段フレブルばっかり見てるからさ、トイプーの軽さにびっくりよ☆

手乗りも出来ちゃう!


121216 011
チョッパーも慣れたもので。(3kg弱)


じゃぁ。。。とヒメちゃんも。^m^
121216 012
クネックネッ・・・・(6.5kg)
落ち着かなーい★
ブレブレ写真たちの中のやっと顔が見れた1枚。
そう言えば高いとこ怖いんじゃない?
ふふっ。。。ほろ酔いだからさ、ゴーメーンーー!(なんでもほろ酔いのせい)


121216 013
ヒメ:シュシュんちのパパに酷い目にあったぶぅ!
シュシュ:あたちのせいじゃないわよぅ!汗

なんて。笑


121216 014
そんなシュシュもうちのパパの餌食に。
まー、軽いもんね(1.8kg)


なんと!一番オデブ 重いミコも!?(10kg超)
121216 015
ヤメテホシイ


121216 016
パパ 手。 クツジョク・・・


121216 017
ミコ コレ デ イイヨ 


121216 018
フゥ。。。逃ゲテキタ

パパから一番遠い所で寝てたね。ぷぷっ


121216 019
まっちゅは遠慮するよ。


121216 020
珍しくチョッパーが寝に入った!
いつも元気いっぱいで走り回ってるんだけどね。
とか言っても、寝てたのこの一瞬だけどね。笑


121216 021
一番若いシュシュと、一番お姉さん(だけど超元気)なヒメちゃんは寝ません!
シュシュが、ヒメちゃん気になってしょうがないみたい。ふふっ


121216 022
シュシュ:おちり匂わせてね。


121216 023
ヒメ:じゃ、ヒメもだぶぅ・・・毛がいっぱいでどこか分かんないぶぅ!?

自分より小さなワンコに、どうして良いかわからない感じのヒメちゃんでした。ふふっ
それを見て、ミコもそうなのかな?と思ったよ。
大きなワンコさんにはアクティブに行くけど、何せヒメちゃんの1.5倍あるミコ、ぶつかってたらヒメちゃん飛んじゃうよね。
ちょっとずつワンコ社会を覚えてるんじゃないの?と思ったままでした。


121216 024
ヒメ:シュシュは誰に弱いぶぅ?
シュシュより小さなワンコはなかなかいないもんねー。

ちゃんと撮れてるはずのヒメちゃんとシュシュ、こんな感じだった―★
あれ?もうちょっと良い感じ風のがあった気が・・・
なんか、焦点がズレてる日でした。。。いつもか。


121216 025
コチラも焦点が合わなく、ボーーーッとしてるマツリ。
眠いなら寝なさーい!


楽しかった。
途中、SDカードの中身チェックに翻弄されたけど。笑

ヒメママさん、突然誘っちゃって、ごめんねー!
いっぱいおしゃべりしたはずだけど、まだまだ聞きたい事、あったよ。
って後から思い出したよ。
けど今またそれが何だったか思い出せないんだけどね。苦笑


何はともあれ、ボス&えりちゃん 結婚おめでとう!(ココ見てないけど)

ボスを見てると、結婚前よりも更にえりちゃんを思う気持ちが増してる気がした。
良いなー、新婚さん❤
と、結婚11年のワタシ達は思うよね。

余談ですが、ワタシ達の挙式ビデオはどこに行った!?と探してると、それはなかったんだけど挙式後の食事会のビデオが出てきた。
ちょろっと見てみた。。。(hanaさん、いたよー!)


いやー、なんともすごい事をバラしてしまったよね、2つも!

ヒメママ・・・・・きっとその時意識失ってたよね?
それか、言ってる意味がワカラナーイ★ だと良いけど。



嫌わないでーーー!!!





フレンチブルドッグひろば

ある日の姉妹。

121215 001
何してるのかな?


121215 002
まっちゅ、違う生物みたいだよ。

これ、テーブルの上のリンゴさんがお口に入ってくるのを待ってるんだけど・・・


121215 003
マツリ、驚いた!

パパがね、「○○のマンション、8億円が全戸即完売だってさ」って話をワタシにしてたんだけどさ、
金額言った瞬間、マツリがパパを見たの。
マツリも8億円にビックリだよねー!笑

ままは金額にもマツリの反応にも、ビックリだよ。ぷぷぷ


121215 004
ミコ、よ~くみると、なんだか残念な子 みたいに見えるよ。ぷぷぷ


121215 005
まっちゅ、必死すぎだよ。笑


121215 006
ミコ、ありがたくなってる。笑


121215 007
やっと食べられる!(その前に何度もあげてるけどね)


121215 008
シャクッシャクッ・・・・
食べるのも激しいマツリ。


121215 009
ミコ 待テル

見たら切なくなるから、リンゴを見ないようにしてるよね。笑


121215 010
食べ方も、マツリと違って静か。

てか、伏せたまま!
実は横着者なミコでした。



マツリの顔、なーんだかハゲハゲしてるし、腫れてるようにも見えるんだよね。
何か合わない物があるのかな。
体にもプチッと小さなポチが出来てた。

やっぱりさつま芋・・・?
それとも、トマトかな。

うーん。好転反応・・・って事はないですか???




フレンチブルドッグひろば

昨日は天気も良かったし、突然オヤスミが出来たのでモエレ散歩へGo!

121214 001
本当に気持ちのいい天気!
パウダーで、お日さまポカポカで。


121214 002
木もお化粧してたよね。


121214 003
降りたての雪でニホイが隠れちゃったのかな。
ミコ、不思議そうな顔してアチコチクンクン・・・


121214 004
で、出遅れて慌てて走り、マツリの元へ!


121214 005
“永遠の子”ミコは こんな顔に。笑


121214 006
隅っこのまっちゅがアクセントに効いてない?


121214 007
呼び戻しのマツリ。
このマツリ、いつもとちょっと違う感じ。
大人っぽいまっちゅ。


121214 008
シンクロ姉妹は走り方も一緒。


121214 009
ニホウ場所も一緒♪


121214 010
ほーんと気持ちのいい散歩。。。


121214 011
なのに、すれ違ったワンコ×1、遠目に見たワンコ×1
みんなー!散歩どうしたのーーー!!!???
降った雪かきで忙しいのかな。


121214 012
歩くスキーのヒトが2人くらい駐車場で見かけたけど、それだけ!


121214 013
モエレ山のソリ遊びもゼーーローーーー!
パウダー・・・気持ち良さそう。
ソリ積んでたら、姉妹を車にちょいと置いて、ひとりで楽しみたかったかも。笑
逆に、積んでなくて良かった。ふふふ


121214 014
半周したんだけど、なぜだか「もう一周」みたいな顔の姉妹。
てか、また進みだしたからビックリ!

ままが勘弁してくださーい!って言っちゃう!


せっかくの長靴につけたスパイク、試せなかったのはちょっと残念★





フレンチブルドッグひろば

2年ぶり!?に“Kちゃん”とランチ♪
121213 001
いつものマーレモで、うにパスタ❤
会社勤めの頃からかな、ふたりとも大好きで、必ずこれを食べてたな。
昨日はちょうどランチメニューにこれが入ってて、1000円でドリンク、サラダ付!イエイ♪
軽く話しはじめたら、あっという間に時間!

Kちゃん、ちょっと10分程大切な用事が!
そのくらい待っちゃうからー!
なんてワタシ、しつこい。笑

イイ子で待ってたワタシ。^^
Kちゃんから「終わったー」とメール。
場所に行くと、これまた久しぶりにRくん(息子)もいた!
いつぶり?もう4~5年会ってなかったんじゃない??
大きくなったなー。。。。
ワタシと待ち合わせてるとRくんに言うと「ちょっと会ってく」って言ってくれたらしいよ❤

可愛いなぁ。
春に高校受験を控えてるんだ。
頑張って!!!


Rくんとバイバイして、またまたKちゃんとカフェへ移動。
121213 002
紅茶専門店 ディコヤ へ。
これまた久しぶり!
シナモンワッフルを食べたー。
あれ?さっきパスタ食べなかったっけ?ぷぷ
久しぶりだからね、食べたいでしょ!
紅茶も美味しかったし、ワッフルもあまーくて、おしゃべりもいっぱいして、もう~大満足♪
近いのにな、なかなか会えず・・・去年は何度もメールでスケジュール調整してたんだけど、タイミングが悪かった。
いつも「来年はもっと会おうねー」と分かれるけど、さすがに昨日は言わなかったよ。笑
けど、もうちょっと軽く会いたいものです。
やっぱり友達とのおしゃべりは、最高に楽しいよね!!!



途中パパがスノボから帰ってきたらしいけど、5時間程お留守番してくれた姉妹。
121213 003
『まっちゅを探してー!』

ダカラ ミコ デショ!!

ミコは目の前にいるでしょ。あ、このこはあざらしかな。^^

まっちゅは・・・難易度高い??
そうでもないかな。


121213 004
これは?見つけられるかな。

マタ ミコノコト ムシシテ・・・

もう~そんな切ない顔しないのっ!



はい、まっちゅは。。。
121213 005
ずっとここにいたわよ。

どうかな、見つけてもらえたかな♪



ミコモ 見ツケテ・・・
121213 006
ままの後ろにいるでしょ。

かくれんぼだと、意外に盲点!笑

これ、ワタシが座るPC椅子の後ろの部分、取られた!

寂しかったんだね。


出掛ける前ね、必死でままにアピールしてたの。
「ミコ、置いてかないで!」みたいな。

ワタシよりも玄関に先に出ちゃって、すがるような目で、そしてホントにすがってた。

ごめんよー。

あまりにもいつもと違って必死な顔をするから、も一回部屋に戻って火の元を確認しちゃった。

ほら、ワンコとかって、何か「別れ」的なモノを感じるっていうじゃない?

火事が起きそうな火はないから・・・

あとは車の運転を気をつけるね!って言ってお出かけしました。


ちょっとドキドキしたよ。
それでも出掛けたけどね。




フレンチブルドッグひろば

このふたり・・・

121212 001
アヤシイカンケイです★
白昼堂々と、イチャイチャしてます!!!


121212 002
AからBに進みましたっ(何がさ)


121212 003
ふーん。好きにすればいいじゃない

マツリ、せつなーーーい!

これ、ホントに続いてる写真で、マツリが見てるのは上のふたり。

哀しいでしょ。
哀しすぎるでしょ。

{あの場所は、まっちゅの場所だったのに・・・}

こんな心の声がままには聞こえてくるよ。泣


121212 004
背中のマツリには気付かず、過熱するふたり。。。




翌日。

121212 005
このふたりはまた向かい合ってチュッチュ始まった★
ミコのオマタ!開きすぎですから!!!



まっちゅは?見てないかな??


いるよ!
121212 006
もー、見境ないふたりを現場からまっちゅアナがお伝えしてますけどー。


嫉妬でしょうか。
それとも女子アナごっこですか?
ごっこにしては、若干投げやりな感じが伝わってきますけど。



ちょっと!!!パパのおでこ、光りすぎじゃない???
こんなにおでこ広かったっけ??
あがってきた???
光としばってるのがそう見えるだけかなぁ?
「俺はハゲない!」と昔から言ってるから、きっとハゲないんだよね?笑

けどおでこは広くなってくのかな?

ま、ワタシはどんなパパでもいいけどね。

今日はせっかく「12年12月12日」なので、12時12分12秒に予約投稿でした。

ワンツーワンツー!少しずつ前に進んでいきましょ!
その割にこんな記事。( ´艸`)




フレンチブルドッグひろば

あら、なんだかいつもの近所散歩と違う風景だね。

121211 001
{ノシノシノシ・・・・・}
{トテトテトテ・・・・・}


121211 002
まっちゅ ニ シッポ 生エタ ノ ガ イル

クロネコヤマトのクロネコさんね。


121211 003
先頭はまかせて!

まっちゅは特攻隊長だね。


いつもと違う散歩なのは・・・

121211 004
病院に来たから!
待ち時間が長そうだったし、待合室もワンコさんもいっぱいいたのでまずは入らず、病院廻りを散歩。
うん○してちっこして、町内2周してきたよ。


座ってすぐ、呼ばれた!
今日は久しぶりの先生!いつも女医さんだけど、今日は違う女医さん。
それと看護師さんもついてくれたので、ワタシの仕事がない(いつもは抱える)
初めて写メ撮ってみたよ。

121211 005
まず見ていただきたいのは・・・・ミコのオマタ!

え?

いや、マジで。笑

えっとね、おちょんちょんが見えなくなってきた。爆

お肉で!!!埋もれた・・・


一応体重は、先月は10.25kgだったのが、10.1kgにダイエット成功!?

やっぱり、手作りごはんにしてからあげ過ぎてたんだ。(から揚げじゃないよ)
だって、変えてすぐ、痩せるんじゃないの?
姉妹はふたりとも元よりは増えてる。
ちなみにマツリも先月よりは0.15kg減ってた。ミコとおんなじ。笑

それってさっきしたうん○くらいじゃないの?的な。ぷぷぷ



では、3点セットの、まずは耳から~
121211 006
あ、ミコの胸元、ボタンが散歩中にプチッと外れたのはナイショ☆

抱えられてます。
ミコ、逃げちゃうから。
けど3点セットの中で一番大丈夫なのが耳。
ミコは耳がキレイだから、痛くないと思うんだけどね。


121211 007
待ってる間、マツリはままの足元。
こう見たらすっごく良いコに見える?けど、リードで動けないだけ。( ´艸`)

ちなみにね、マツリから処置すると、自分が終わったらとっとと帰ろうとするから。笑
マイペースってか、自分勝手ってか、自己中。苦笑


121211 008
次は爪切り。
ミコは上に弾んで歩くタイプだから、爪も削れにくいの。
かならず伸びてる。
抱っこしてくれてる看護師さん、写メ撮ってるワタシの為に
「ほら~良い顔して~!」って言ってくれてるんだけど・・ミコ、遠い目。笑



そしてホヘッ のこの顔は・・・!?
121211 009
肛門腺絞りで、指突っ込まれてるまさに瞬間。あはははは

けどね、先月から一月弱だからか、いつもよりもキュワンッってならなかった。


121211 010
ミコ ハズカシメ ウケタ・・・

うんうん、何よりも恥ずかしい顔をブログアップされてるし( ´艸`)


けどおしまい。
スッキリだったよねー!



次はマツリの番。

121211 011
聴診器でモシモシ・・・
悪いとこありませんよ。


121211 012
まっちゅ、お耳さん平気だよ


とか余裕ぶっこいてたら・・・
121211 013
ひゃっ☆ ちべたい水が入ってきた

いつもの事でしょー。
油断してたね。笑


121211 014
まっちゅ、爪切りも大丈夫!伸びないし!!

うんうん。いつも親指くらいしかカットしないもんね。

けど、さすがに雪が降ると、ちょっとずつ伸びてたってさー。


121211 015
まっちゅ、肛門腺もぜ~んぜん平気なの。えっへん☆

えっへん・・・って。
偉いけどさ、指入れられてなんとも思わないのかーい。
それはそれで、どうなの?笑


と思ってたんだけどさ。


121211 016
やっぱりちょっと嫌そうかな?

抱えてると顔は見れないけど、抵抗しないから平気なんだなー。。。って思ってたの。
けど、ちょっとでも嫌っぽくて良かったよ。笑

あ、考えすぎ?ぷぷぷ~



そうそう、この赤いダウン、診察室に入ったら先生たちに
「あらー!今日はクリスマスの衣装着て!」って言われたの。

うん、そう見えるよね。けど違うの!と思ってたんだけどね、処置終わって待合室に戻ったらネコちゃんの飼い主さんがいて「あらー!サンタさんの格好して!」

あ・・・うん。。。。。。


26日以降は多分着ません。 笑

寒くなるので本格ダウン(今年も着るよ~)に切り替えだね。
2月とか3月になったらまた赤いの着るわ。
2月だとバレンタインとかに見えるかも。笑




ウチに帰ったらパパがまだ寝てた!
昨日はラジオの忘年会だったらしく、眠ーい★的な。
121211 017

『ハーレム』な気分~♪

って言うから、ちょっとして写メ準備して行ってみた。。。

まっちゅ、起きてる。笑



そういえば、今日朝方ワタシを見て「ずいぶんシアワセな寝方してるね」って言ってたな。

いつも通りミコが左に、マツリが右にいたんだけど、マツリが腕まくらでぺったりくっついて寝てたんだったかな。
シアワセだけどさ、窮屈ですからーっ❤

日曜日、パパとままに置いて行かれたのが寂しかったのか、昨日はいつも以上にくっついてきてた。

色々感じてるんだろうね。






フレンチブルドッグひろば

あれ~ミコ気持ち良さそうだね。

121210 001
コロコロコロ~ ダヨ


121210 002
冬ハ 乾燥シヤスイカラ ケア シナイトネ


121210 003
アト 横ニ コウ 噛ンデ 口角 上ゲルノ

うんうん、器具が違うね。
それよりミコ、元々口角上がってますよ!


121210 004
ヤッパリ 気ニ ナルノハ ホウレイ線 デショ

ミコーー!それはフレブルにとって大事なシワシワだよーー!!!


121210 005
アト 忘レチャ イケナイ ノガ 首ノ ケア!年齢ガ 出ルノヨネ

(グサッ)うぅっ・・・・
ミコ、今日はオヤツ無しで良いですね?


てか、もうおしまい!


121210 006
モット・・・・

うーん。確かに左側はキュッと上がってるけど、右側がちょっとたるんでますね。(元々です)


121210 007
ミコ ガンバル! 美ヲ 手ニ 入レル!!


121210 008
ココヲ キュッ ト アゲテ・・・

だから~、そっち側はもう大丈夫だと思うよ。


121210 009
ナンテネ♪


いつもおバカなブログにお付き合いありがと❤





フレンチブルドッグひろば

シャンプー後、仲良くストー部



なんか女子っぽいごはん



パパ見せて見せてーの違い。



今日はパパとふたりでお出掛け
お昼は東区のお蕎麦屋さん、【一休】さんへ。

たぬきそば大好き
美味しかった



夜ごはんは、パパがこないだからはまってしまった手巻き寿司

写真はパパが作ってくれたもの



今日、先日のミコのアレルギー検査の結果を聞きに行ってきた。


結果………………………


なんと

白米もだめだったけど、同じだけ大豆とじゃがいももダメだったーっ
※要注意程度なので、全然大丈夫な範囲と思われます。
心配させてごめんね。

ビックリ。

大豆コロコロ、サクサクをあげてましたけどー

白米がダメなら…と、じゃがいもをいっぱいあげてましたけどーっ

ごめん、ミコ。


マツリより雑草や花粉も気を付けないといけなかったんだった。


ミコ、トウモロコシもダメで、フードには大抵入ってるから余計危なかった

それらを除いたオヤツ、パパと選んでいくつか買ってきてみました。


このタイミングで検査して良かった。
まだアレルギー反応も大して出てないからね。
けど、どこでスイッチが入るか分からないから、気を付けてあげなくっちゃ。


いやー、本とに衝撃の事実でした。
今日、何度その言葉を使ったか…

本とにショックだったよ。


あと、いつもの長靴に取り付けるスパイクを買ってきた。
見かけたかた…指差してやってください
これでマツリに対抗出来る



フレンチブルドッグひろば

昨日の地震、ビックリでした。

ウチのマンション古いし、元々この辺は玉ねぎ畑だったらしく、地盤悪い地盤悪いって聞くよね。
その割にアチコチで温泉掘ってなかったかい?的な。。。

地震の前、地響きみたいなゴゴゴォオオって音と共に少し建物が震えた。

いつものトラックの音ともちょっと違う。

なんかおかしい??

と思って、テレビの前のクッションで爆睡してたマツリを抱っこして、ストーブ前にいたミコの所に行く。
一応ストーブを消して、スマホ持って、テレビ点けて・・・

直後、おぉお~~~~~~揺れたっ★

首輪掴みつつふたりを抱きしめ「大丈夫だよー大丈夫だよー」って言ってた。
多分一番ビビってたのはまま。苦笑

揺れも治まったので、様子見て開放。
その後ミコを抱っこしようと近寄ったら逃げられた。
あれ?地震よりもままが怖いのか★

いいのさ、嫌われても何でも、無事なら。

すぐにパパから入電。
「大丈夫?」って優しい❤

パパの会社のある地区、地盤が頑丈らしく、ちょっとやそっとじゃ揺れないの。
それが昨日は揺れたんだって。
これはウチ、大変な事になってる!?って慌ててかけてくれたんだってさ。
化粧品が落ちたくらいで、大丈夫だったよー。とお知らせ。

ほんとに、地震は怖いわ。
皆さまのところも、何事もなければ幸いです。



さて、すっかり前置きが長くなりました(って前置きかいっ!)


タイトルの「ネル」
121208 001
本気寝のふたり。
平和ってシアワセな事だよね。


121208 002
我が家に敵はいないのね。
ミコも、地震前の無防備寝。

こんな穏やかな日がずっと続きますように。。。




だいぶ~慣れてきた手作りご飯。
121208 003
初めての「さかな」
ミコが「???」て顔して食べてたよ。笑

ところがこのおさかなさん、ワタシ達も食べたんだけど、ぜーんぜん美味しくなくってビックリ!
もっとおさかなさんは美味しいんだよー!と教えてあげたい。



夜食。
121208 004
ヒトもさ、寝る前に納豆とかを食べると良いんだよね。
ってことで、お豆腐さんも寝る前に・・
あ!姉妹はいつでも『クウ⇒ネル』だった。

ホントにフードがあとちょっと。
もうご褒美入れには先日かった『大豆サクサク』さんになりました。

ところが、サクサクさんったら、サクサクいわないのっ!

どう考えても
『大豆ゴリゴリ』さんだよね?ね??
パパに言ってみました。

『ゴリゴリ』『ガリガリ』『ボリボリ』・・・『ガリゴリ』かな?

パパ「それじゃ売れないよ・・・」ボソッ


けどサクサクじゃないよねーーーー?

ま、逆に歯石取れるんじゃないの?的な。笑

もちろんワタシも味見してみたよ。
コロコロさんよりも大豆の味が強い気がした。
パパに言ったら「俺、食べない派」だってさ。
ちぅーはするのにね。同じもの、食べてみないんだ・・・・・



ホントはご褒美に緑と白のデンタル的なやつを小さく切ってあげようと思ってたんだけど・・・
米粉・・って書いてあったの。
くぅ~。残念★

歯磨き、頑張らないとね。


121208 005
お顔も毎回拭いてますよー!

ほら、こんな可愛い事になっちゃうしね。ぷぷぷ








フレンチブルドッグひろば

いつもままの左に寝るのがもう決まってるミコ。



との間にマツリが入るようになってきた。

121207 001
こんな感じ。

最初はままのオマタにいるマツリ、暑くなって出てくる時はいつも右側に出てくるんだけど、左に出るとままが抱っこしてくれることを知ってしまったマツリ・・・

やっぱりちょっとさみしかったのかなぁ。。。とキュッと抱きしめちゃうよねー。。。

てか、コソッと起きてスマホ取りに行ったワタシ。笑


121207 002
だってこんなだよーーー!


121207 003
はぁ~~~。たまらないわ。
っていうのが先日の朝4~5時頃。

眠れなくなっちゃって。笑

暗い中、堂々とフラッシュたいて写メ撮ってました。

パパ、寝ぼけて「なしたの~?」って言ってた。
ワタシが「可愛すぎてつい・・・」って答えたのを聞いたか聞かないかくらいにもうイビキかいてたけどね。笑


間にマツリがいて、ままと仲良ししてないミコ、朝起きてから不満気だったので
121207 004
腕まくらしてみた。

普段スマホは机に置いたままだけど、この日はあったからね、腕まくらを撮ってみた。

こんな顔してたんだー!

ちょっと得意げだね♪

嬉しそうで良かった♡




その日、朝ごはん後・・・

121207 005

マツリはBEDに添い寝してもらってた。


まっちゅベイベーは甘えたさん♪





フレンチブルドッグひろば

昨日はまたまたモエレ散歩へGo♪

121206 001
前日の雨で、ほぼ雪は融けちゃったね。


121206 002
それでも雪が積もってる所を見つけ・・・


121206 003
なぜだか連れション!?
しかも並んで。笑
こういうショット、撮れたの初めてです。


121206 004
「ランになれば~の丘」に久しぶりに来た。
今年はもうきっと最後だね。そして、雪解けまで来ないからね、また来年よろしくね。
と眺めた景色。


121206 005
駐車場への真ん中の道も、すっかり道路が見えて、乾いてるし。


121206 006
ソリ会場もはげ山になってました。

やっぱまだまだだよねー。
なんだかんだ、やっぱり滑り止め付きの長靴が欲しいと思ったワタシでした。

だってね、やっぱり滑るんだよね。
変な所に力が入って、オカシナところが筋肉痛です。





フレンチブルドッグひろば

ある日のひっぱりっこ姉妹。

121205 001
まっちゅのーーーっ!
イッショニ アソボー ッテバー!


121205 002
ヤーダー
イイ ジャーン


121205 003
はーなーしーてー
{ターノシ♪}


さて、何を引っ張りっこしてるか、お気づきになった方もいらっしゃる頃かと・・・


121205 004
そう!靴下ですね、しかも まま の穴開き靴下!

中指さんが頭出しちゃってますね。

って見苦しいものをスミマセン★

普通の家庭ではだいたいパパの靴下が人気ですね。
ウチも基本そうですけどね。


121205 005
たまにはままも狙われます。
決して『臭い日』ではなくってね(のはず)


121205 006
古くてユルユルになった靴下が人気なの!
脱がせやすいからね。
で、マツリがこうやって引っ張って、脱がしたところをミコが咥える。

はい、∞で上に戻ってまたスタートですよ。

ちなみに、なんでか落ちてる靴下には興味ないよねー★





お見苦しいモノを見せてしまったので、可愛いイチゴさんを!

121205 007
イチゴをいただいたので、久しぶりにみんなで食べましょ♪
10粒あったよ。
2粒を姉妹用に細かく刻んで、パパとままは4粒ずつかな~。(なんとなく)


121205 008
このイチゴさんは誰のお口にはいるかな~!?
{誰かな?まっちゅかな?ワクワク♥}


121205 009
あー、ミコだったーっ★
ミコか・・・・・・・・・。
マツリのがっかりした顔がおっかしー( ´艸`)

次はモチロン・・・?
121205 010
まっちゅだ❤
上から一転、おメメがキラッキラ☆笑

分かりやすい。ぷぷぷ


姉妹にあげながら、まま、とっとと4粒食べました。

パパ、2粒で終了~。
「明日、ふたりにあげて良いよ」


うぅっ・・・・・・・・・。
まま、喰っちゃったじゃねーか。

どっちがより姉妹を考えてるか・・・?

しかし!翌日パパがいない時にあげたワタシ。
姉妹的には「くれたのはまま❤」 くっくっく


あぁ、ワタシったら地獄に突き落とされるかもー★




フレンチブルドッグひろば

クリックリおメメが可愛いこのコは・・・

121204 001
はーい!ハム子だぶっ
あら!ハムくん、女の子じゃないのに「子」なんか付けちゃって!?

なんか、耳がないと違うコ・・・てか、やっぱり海の生物みたい。ふふっ
可愛いなぁ~❤

ということで、テンテンの看板ワンコのハムくんだね❤


スタッフさんがミコを見て、ハムくんを呼んで来てくれたの。
121204 002
いつもうるさいマツリがいないからさ、ワタシもハムくんを堪能!
あんなにナデナデ出来たの、初めて!
ハムくんってナデナデ好きなんだね❤


121204 003
・・・なのにこのふたりってば


121204 004
てか、ミコか。
チョットハムクン! 今ミコ スタッフサント アイサツ シテルンダケド!

マツリがいないとなんだか強気ですね。はぁ。。。

そんなミコ、嫌いですよ!


121204 005
ソンナ コト 言ワナイデヨ ママー

多分ですけどね、マツリを置いて自分だけお出かけ⇒より 愛されてる!
と錯覚?
実は、家に帰った時、カートの中からマツリを見つけたミコ、ガルルルル・・・って威嚇してたの。
ミコに限らず、ままがそばにいる方が立場が上!って思ってる風な姉妹です。

「まま、味方につけた」って感じなのかな。


121204 006
そんなミコの事はお構いなしなハムくん。
あー可愛かった❤


そうそう、ミコだけお出かけした理由はね。。。
アレルギー検査を受けに行ってきたの。

マツリは1歳半くらいで受けたんだ。
で、ある程度食べられるものとか分かってるんだけど、ミコは勝手に「白米が・・・」とワタシが言ってるの。
白米をあげてなかったのに最近また新しいポチポチが・・・
なんだろう??
病院でポチポチを触ってもらったら、ニキビか?アレルギーか?微妙な大きさだって。
脂肪のような・・・硬いんだよね。
アレルギーの時みたいな出方でもないし・・・

手作り食を初めて3週間くらいかな。
ここら辺で一度大まかな事でも分かればと思ってね。

で、3ヵ月ほど様子見て、それでもオカシイな?と思ったら、更に細かい検査をするのも良いねって言っていただきました。
まずは結果が出るまで、今まで通りの食事で様子見だね。



たまには姉妹ごはん。(数日前)
121204 009
マツリは白米okなのでおかゆさん。(まぜまぜ後)


121204 010
ミコはぶつ切りうどん。
マツリもこの状態で撮ったんだけど、米粒が全然見えなかったのでまぜまぜしたの。
主食以外はおんなじモノ。
野菜(なるべく7種類以上入れるようにしてる)と、この時は鶏ささみも一緒に煮込んだ。
スプーンで潰せばすぐつぶれるくらいの柔らかさ。
けどミコがどうも、消化しきれてない感じ。
なので、上のトッピングは火を通したラムをミキサーで潰したもの。
(マツリにも同じだけ入ってますよ!)
それでもまだ消化出来ない?と、今朝は全部ミキサーしたった。
その後のうん○はまだ。笑


毎日試行錯誤してます。
けどね、なんか楽しい!!!

パパも「今日は●●の気分」とか言わずに出されたものを何でも喜んでくれたら、ヒトごはん作りももっと楽しく作れるのにな。笑




そうそう、テンテンで新製品!?
121204 007
“大豆コロコロ”さんの親戚、“大豆サクサク”さんを発見!
トイレの度にご褒美をあげる我が家、フードもホントに残り僅かになって、手軽にあげられるものを探してたの。
粒が小さいので、ご褒美に良さそう!

はい、まっちゅを探せ!でした。笑 色々シツコイ★


ミコティ モ サガシテ!
121204 008
ミコは出過ぎー(>_<)

ミコを「ちゃん」抜きで親しみ込めて呼んでもらうのには、何を付けたらいいか!?
と色々考えてみました。
マツリは「まっちゅ」って可愛い呼び方で呼んでもらえてるからね、ミコも・・・なんて。
庄司の「ミキティーーー!」バリで、ミコティーーー!ってどう?
素早くパパに却下されました★
だね、呼びにくいしね。叫ばれてもね。苦笑


コレもパパのハワイのお土産❤

ゴディバのコーヒーとトリュフチョコ♪
トリュフチョコ大好き!

コーヒーも美味しいー!

やっぱり甘いものにブラックコーヒーがサイコーですっ!!!




そして、なぜでしょう?
ワタシのブログは毎日長い。汗

こないだhanaさんにも「長いよね!笑」って言われたよ。笑

読むのが苦手な方、是非写真だけでも・・・・



・・・今ね、このブログを写真だけ眺めてみた。

なるほど!一日に詰め込む話題の種類が多いんだ。笑
そして(まさに)ココみたいに、しょうもないことをダラダラと・・・苦笑

まいっか、自己満ブログなんで♪




フレンチブルドッグひろば

にちようび。
午後3時が一番暖かくて天気が良さそうな予報。
けど少し遅いな。。。
午後2時目がけて散歩に出た!
それまでは窓の外を見てても吹雪いたりやんだり。


可能性と予報にかけて行ってみよう!
121203 001
いえーい!晴れオンナ♪


121203 002
気持ちのいい天気に恵まれたよ。


121203 003
マツリもミコも(!)大喜び!


121203 004
ロングリードで ほら走れ~~~!

あ、ワタシが止まってた。( ´艸`)


121203 005
ふわっふわのパウダースノーで、顔を突っ込んでも楽しそう。
あごひげつけてるミコ。


121203 006
見ずらいけどねまっちゅもあごヒゲつけてる。
シンクロ姉妹ですから。


121203 007
モエレ山。
の手前、足跡がないね~!
付けたいねー!
行っといでよ!って言っても行かない姉妹。
それでもワンコかーーーっ!


121203 008
ピラミッドと雪だるまと四角い・・・ナンダ?


121203 009
1/4周くらいなのかな。道が出来ててね、
今日の散歩のヒトはほとんどそのルートを通ったんじゃない?って感じで。
なのでもうすぐ駐車場に着くけどこの走りっぷり。
まだまだ足りなさそうだね。


121203 010
にちよう現在のモエレ山。
ソリ遊びしてるヒト、何組かいたよ。
雪煙り上げてキャーキャーいって遊んでた。
今日の雪なら気持ち良さそう。。。滑り悪いかな?と思ったけど
結構な勢いで滑り降りてた。ふふふっ


121203 011
ココは!?
誰の足跡もない、キレイなふっかふかの雪を漕ぐミコ。


121203 012
マツリも頑張ってるよ。
実はココ、歩道!
歩道なんだけど誰の足跡も無くって、車道はキレイなんだけどね、みんなどこを歩いてたんだろう。
歩き足りないみたいだから雪を漕いで体力消耗だね。笑
なんて。
マツリ、このあとブルッブル震えてたわ。汗



ブルッブルと言えば!
姉妹のブルブルは激しいと巷で噂(?)ですが、今回も撮れましたよ~!

121203 013
はい!
あ、いつものミコの割に甘い?
口と耳が変形してるくらいだもんね。


実はさ、マツリのものっすごいのが撮れちゃって。

ちょっとアップするのどうしようか迷ったんだよね。
これ見ちゃったら悪夢にうなされるかもよ。
大丈夫!ってヒトだけ、先へ。。。


マツリの為にはね、ホントはアップしない方が良いんだろうなー。

ってくらい、ホントに凄いの。


ホントだよ。





誰が「アイドル」って言ったっけ?って後悔するから(ままが)




ほんっとに、凄いよ!

ブブトト母さんには見て欲しくないかも(笑)
きっとまっちゅ、嫌われちゃうだろうな・・・・・・


じゃぁアップするなよ。ってね。

けど、これをワタシの胸に収めておけない・・・



ホントにいくよー。

覚悟、出来た?

マジですごいよ。



せーのっ






121203 014
ドーーーン☆


きゃーーーマツリが壊れちゃった★


衝撃の一枚でした。

これでも「まっちゅ可愛い」って言ってくれる人、いるかなぁ?


いないよね。



まっちゅ、可愛いのに
121203 015
しつこい 奇跡の一枚。




フレンチブルドッグひろば

昨日は姉妹を連れて、トイプーGANGのお家へ遊びに行ってきた。

121202 001
hanaしゃーん 久しぶり!ソファ借りるね♪
ソファにゴロンゴロンするマツリ。
なぜだかソファを見るとゴロンゴロン受け身取るんだよね。汗


121202 002
ミコ ハリキリ スギタ アチチー


121202 003
またパワフル姉妹がきちゃった・・・

マロン~ごめんねぇ。
ちょっとうるさいけど、悪さしたら怒っていいからねー!

注:姉・ポポは自室で嵐(姉妹)が去るのをジッと待ってた・・・よね。ゴメーン★


121202 004
{ふーーーん。。。。ふぅ~~~~ん}


121202 005
ちょっとー、まっちゅの鼻鳴らし、うるさいよ。

ネーチャン “カマッテ チャン” ダカラネ。

マツリはちょっとの隙間でも「取れなーい、ままー取ってよー」と鼻鳴らして呼ぶよ。

ま、しょうがないか。鼻先無いから隙間に入らないもんね( ´艸`)


121202 006
この時期だからね、ツリーと!
ってちゃんと入ってないし。ぷぷっ


121202 007
hanaさんがお昼ごはん用意してくれた❤
まま達、キムチ鍋会!イエイ♫♬♫♬♫

鍋汁作っちゃっててー!と言われ・・・
あら、困ったわよ。
ワタシほら、『適当』って知らないし。苦笑

キムチ鍋ってどうだっけ?とも思ったけど、そうそう!味噌入れるっけ!?
そこから分からなくって、hanaさんにどのくらい?とか聞いてたよ。
「適当で良いよ!後でちゃんと美味しくするから!笑」とhanaさん。
それでも「適当」が分からないワタシ。あははは
お味噌このくらい、とかキムチこのくらい。とかいちいち聞いてたわ。
コドモかっ。

いいのいいの。勘弁して!
ワタシってそんなもんよ。笑 あ、知ってる?ふふっ

〆にラーメンまで、ゆっくり時間かけて美味しくいただきました。
やっぱり冬は鍋、美味しいよね。
野菜大好き!お肉大好き!!栄養いっぱい取れてる感じがまた、良いよねー!

ゴチソウサマでした!

って鍋会写真、1枚かいっ!ぷぷぷ~



121202 008
マツリは(お口に合ってると思ってる)小さなボールに執着。

で、マツリのオムツに気付いたヒトいるかなー!?
スティッチだよ!
まっちゅはスティッチでしょー!と思って、まだミッキーのが残ってるけど買っちゃったの。
スティッチおむつ、可愛くない?えへへ


121202 009
ゴロンゴロンしてたらマロンに怒られたマツリ。笑
隅っこでチョコンとビビってるマツリ。ぷぷっ


121202 010
ミコのおむつはダンボ!
耳デカ繋がりってことで!?


121202 011
顔だけ姉妹。笑
なんか並んだ顔がオモシローい!


121202 012
なんとかかんとか、ツリーと姉妹とマロンと、hanaさんの足。笑


121202 013
お家には可愛いモノがいっぱい!
これ、好きだー❤


121202 014
これもイッちゃってる感じが可愛い!
長さがあるので、撮るのが難しくって、足がボケた。


121202 015
ウサギしゃーん!


121202 016
雪だるましゃんたちー!
どこを撮っても可愛いってすごいね。
憧れるわぁ。


121202 017
あら、ここにも移動式のカワイコちゃんが!ってマロンだ~^m^


121202 018
ここにも・・・おやつに持って行ったコロコロさん、「♡」の穴がミコの鼻とピッタンコ!?

コロコロさん、チョッパー&シュシュも食べられなかったけど、やっぱりマロンもダメだった。
トイプーとフレブルの噛み力の差ってすごいね。汗


121202 019
オムツ姉妹はおもちゃ出し放題で好き放題に遊んでた♪
「GANGたちには硬すぎるから、良かったら持ってってー」と言ってたボール、瞬間に壊したミコ・・・汗
ゴーメーンーーーーー★
おまけに、姉妹に体当たりされて、本気でウッってなってたhanaさん。。スマヌ。
「やっぱりGANGたちとは違うねー」って。だよね。
ワタシとかフレブル飼いたちは、トイプーがチョイチョイアピールしてくれてもヘタしたら気付かないから。
抱っこしてもね、「羽生えてるの?」くらい軽いの!
こんなに差があるのに、パワフル姉妹と遊んでくれるお友達、感謝だね。
フレブルは毛も抜けるし、おヨダも飛ばすし(これはキイテナーイ?苦笑)
トイプーと全然違うのにね。
いつもありがとね❤


121202 020
マロンもありがとね!

hanaさんお手製のスコーンをごちそうになって。
ってさっきたらふく鍋食べたんだったーっ★
美味しいものはつい食べちゃう^m^
スコーンにはやっぱり紅茶・・・合うね。
いつもはコーヒー派なワタシも、紅茶の魅力にちょっと気付いた!・・・かも!^^
いっぱいごちそうになって、いっぱいおしゃべりして、楽しかったー!
シアワセいっぱいで、また色々頑張れる!
ありがと❤


121202 021
帰りに玄関でカートに姉妹を入れたら、ポポが出て来てくれた。
ママを見上げて
さっきのうるさいの、帰ったの?
とか聞いてる?ふふっ

我がもの顔で部屋を占拠してて、ごめんね。


姉妹も車に乗ったら速効寝てた。

意外に疲れてたのね。

次に会えるのは来年だね!
また遊びにいくからねー!!!





さて、せっかく仕事がない日曜日。

モエレでも行こうと思ってたのに、窓から見るモエレ方面、吹雪いてそう?真っ白!

昨日からの雪で、道路もキレイかな?と張り切ってたんだけどね、ワタシが!

ちなみに姉妹は今もグースカ☆寝てますけどね。

モエレ行ったら遭難か!?あとで近所か・・・
と思った にちようび。


パパは早朝、はりきってスノボに出掛けて行ったよ。

昨日の降雪でアラフォーオヤジたちが嬉しそうに電話で「何時にどこ集合~」って電話かけまくってた。笑

気の合うお友達がいるって、シアワセだね。 お互いね。




フレンチブルドッグひろば

今日はお友達のおウチに姉妹を連れて遊びに行ってきたよ。

帰ってきたらパパと玄関で会った
慌てて晩ごはんの準備
と言っても姉妹の晩ごはんの後で、しかもジンカン
簡単に、美味しくね

今日は夕方くらいから結構降ったね
明日はモエレ散歩…行けるかな



フレンチブルドッグひろば



最新記事