fc2ブログ


最近は札幌も暑くてなかなか散歩に行けないよねー。
急ぎ仕事もあったし、諦めてもらおう!
というのが先週2日続いた。

けどさ、ワタシ達は美味しいもの食べたりビール飲んだりテレビ見たり、好きな事を好きな時に出来るけど、ワンコにとっては楽しみって自分勝手には出来ないもんね。
ワタシは小腹がすいたら冷蔵庫を開けるけど、マツリはそんな事も出来ない。
ミコはお散歩はしなくても良さそうな子だけど、マツリは『ご飯≦散歩!!!』な子だからね。

120731 001
いぢけちゃったのよ。

マツリがどこにいるか分かるかな?
ままのPCデスクの足元にいるの。
ひとり、ポツーーン★と。

泣けるでしょ。

(ただそこが冷たいだけかも)



だからね、激しく遊んだのよ。

その模様をムービーで撮ったので良ければ。。。

長いです。
編集とか出来なくって。
それにどこをどう切って良いか分からないし。


youtubeの“激しすぎ?
これ見てたら、ワタシって“S”ですか?的な気がしてきた。



で、激しく遊ぶのも良くないのかと、終了~。
ストーブの上に置いたよ。

120731 002
ソレ 取ッテ


120731 003
ミコ マダアソブ


120731 004
ままー


120731 005
ブゥ


120731 006
ヒトリデ デキル モン

だめですよーー!!


しょうがないので、ミコに渡したよ。

それもムービーで。
大丈夫、短いから!笑


youtubeの“楽しいんだね


返してくれないので、さらにスペシャル!

youtubeの“まま、やり放題

なんだかワタシが楽しんでる?的な。( ´艸`)

無事にビニールも回収して、ミコも満足?

ただ、マツリはストレスが増えただけとも・・・(;一_一)




★さりげなく追記★

病院行ってきた!
結果大丈夫だった!!!ほっ

目がオカシイ=脳に異常があるかも

と言われ、しかもそれが特定疾患(難病)の疑いアリなんて言われたので、自覚症状がないだけにちょっとね。

で、今日MRIで見てもらって、大丈夫でしょう!との事。

もー!おおげさなんだからっ!!!

けど、結果が出て安心だよ。

ご心配おかけしました。




フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




超早朝あさんぽに行くつもりで早く寝たんだけど、あまりにも早く寝過ぎてマツリもビックリ★的な感じで何度も何度も夜中起きて、その度に起こされて、結局寝坊。
予定の時間に起きたけど、マツリもミコも夜中に起きすぎで、逆に朝グッスリだった。苦笑
ワタシも眠いし、寝ちゃう?( ´艸`)
でも、結局頑張ってなんとか起きて、あさんぽに行ってきたよ。

120730 001
ミコ ネムカッタノニ


120730 002
まっちゅは元気ーっ!
アイドルマツリはいつでも笑顔!笑


120730 003
この楽しそうな顔を見たらね、来て良かった!ってなっちゃう。
暑すぎて、2日行ってなかったから、散歩って何時に行けばいいんだっけ??ってあっという間に浦島太郎状態だわよ。


120730 004
あさんぽ(7時少し前から)もこの時間だともう暑い。
ミコもさりげなくハァハァ。


120730 005
人はすごいいた。
朝ってこんなにいるんだ!?

ランニング、ウォーキング、ワンコ散歩も結構いたけど、それプラス前日の花火大会の後片付けのスタッフさんの数がすっごいいた。
外周回って落ちてる花火のごみとかを拾って歩いてるみたい。
何組も見たよ。


120730 006
天気はこんな感じ、気持ち良かった♪


120730 007
撤去作業のトラックも何台もいたよ。
自販機の駐車場に停めたんだけど、スタッフさんに「真ん中はトラックがいっぱいだから気を付けてくださーい」って言われた。


120730 008
無防備なミコもハァハァ。
頑張って行ったけど、怖かったので早々に帰ってきたよ。




そして!!!

120730 009
夕さんぽも行っちゃった!

スタンドで洗車に出して、そのまま散歩へGo!
風があったので、大丈夫かな?と思って18時30分ころから。

近くで盆踊り+おまつりがやってたので、ゆっくりと歩いて行ってみた。
久しぶりにマツリにイージーウォークハーネスを着けて。
ゆっくり歩いてくれるようにね。

やっぱ効くよね。


120730 010

行ったら子供部門の盆踊りが終わってた。

カラオケ大会?やってたのかな。

そこで数人のオトナの方に姉妹は構ってもらえた。
なんか、久しぶりな感じ。
ワンコ連れじゃないオジサンが声かけてくるって、やっぱお祭りの雰囲気がそうさせるのかな。
「良い顔してるなっ!良いな!!」なんかいも行ってくれたおじ(い)さんもいた。笑
パグを飼ってるというご婦人もいっぱいナデナデしてくれた。
14歳のゴールデンを飼ってるとういおじさん(おまつりスタッフ)も色々お話ししてくれた。

やっぱおまつりって良いね!

あ、マツリの名前を教えてくるの、すっかり忘れてたっ!!!







フレンチブルドッグひろば

昨日は暑かったーっ!
風がなくてね、18時半頃ようやく風が出てきたけど、日中は温度計が30°を指してたよ。
(デジタルでは29°だったけど。笑)

暑いけど、提出仕事があって焦ってたワタシ。
○時までメール!って言われるから、それに合わせてすると、途中で色々と追加がくる。
もー!それ、そっちには“ついで”でも、こっちにとっては別モノですからっ!!!
みたいな。
けど、なんとか無事終わって、「終わって良かったね」的な差し入れをいただく。(たまにもらう)
今回は金麦12缶♪(いつもは6缶!)とチップスターとか。
昨日まで3日、パパがいないので、ちょっとのんびりしよっかな♪って思ってたけど、結局仕事三昧。
ま、「ご飯作らなくちゃ」とか話しかけられても上の空でゴメンとか、そういう事がないから気は楽だったな。
で、金麦飲み放題。笑



さて、姉妹ですが。

あまりに暑くて心配なので。。。

120729 004
クールエプロンを着けて、ペットスウェットをあげました。
前日もマツリはグズッってた時にペットスウェットをあげると、おとなしくなった。
それまであっちこっちソワソワしては鼻鳴らしてたんだけどね。
暑かったのかな。
ペットスウェット、おそるべしっ!


で、ミコはと言うと・・・

案の定クールエプロンを嫌がる。
で、外してやる。
せっかくなのでワタシの首に巻いてみる。
涼しいじゃないかっ!

マツリとまま、何度も保冷剤を交換しつつ、昨日は乗り切りましたよ。笑



そしてミコはこうなる。

120729 001
ん?



120729 002
だらしない感じになってるよ。


120729 003
顔はもっとヤバかった!ぷぷぷ


暑いのにクールを否定するからだよーっ!!!



暑かった昨日のひとりご飯。
rps20120728_223235_451.jpg
まさかの鍋!?うん、鍋。
暑い時こそ熱いものだよ!

暑くなるようなモノ見せるなーっ!?

いや、ひとりで鍋だよ、夏に!

寒いでしょ。ぷぷ

けど、2日間晩ごはんはカップ麺だったからね、仕事が終わってホッと一息の昨日は
の~んびり、金麦のみながら白菜と豚ロースとミックスキノコに人参(ぜ~んぶ冷蔵庫にあったものね)・・・と少しは栄養を取りながら、テレビを見てましたよ。




さて、明日ワタシは初めて大学病院にお呼ばれしてます。
ちがうか。
「紹介状をかいてやる」と、封筒を渡されたので行くんです。(そんな言い方はされてない)
今まで骨折ひとつせず、健康に生きてきたけど、やっぱ人って歳をとるとあちこちガタがくるんですねぇ。

ま、大丈夫だと思うけど。
大丈夫と信じて、ブログに書いてみました。

結果が出て大丈夫であれば「大丈夫でした」とだけ書きまーす。





おっと!
お友達から昨日のモエレ花火のレポートを楽しみにしてると・・・

レポートします!

あ、行ってないのでウチから見えるか見えないか。笑

えっとね、ドーンドーン★と音が聞こえてきた(のはきっとモエレよね?)
マツリはまたソワソワと反応=怖いんじゃなくて、気になる!何!?見るっ!どこ!?って感じ?
マツリは目の前での花火大会経験者ですから!
ミコは昨日は寝てました。笑 意外にみんな平気。

で、ほんのり地上が明るいのが見えた。
それとレーザー光線?夜空に伸びてたのも見えた。
これが会場では音楽に合わせて光ってるんだろうな~・・・という想像。笑
幻想的でキレイなんだろうなぁ。。。という想像。ふふっ
花火は一切見えなかったね。
真駒内でもそうみたいだけど、きっと打ち上げ系ではないんだろうね。
行ってみたいけど、ワンコOKになったらなー。
その前に、モエレの出入り禁止にショーーック★
なんて、たったの1日じゃんって感じ?笑


悔しいので(?)今朝、あさんぽにモエレ行ってきた。
案の定朝から片付けの人がものっすごい人数だった。

そしてアチかったーっ★




フレンチブルドッグひろば

ミコ。
朝からなにやってんの?

120728 001
何もないところをボーーーッ・・・
誰もいないしテレビもついてないんだけどね。


120728 002
おやつを食べた後も。
写メ撮ったからこっち少し振り向いてるけど、それまで向こう向いておっちゃんこ。
あ、知ってる人は知ってる、1枚目と2枚目は同じ方向を向いてるよ。

って書いて怖くなった。

何か見えるのか!?ざわっ

あ、家族写真?^m^


一応、見てはいけないものであれば騒いだり吠えたりするだろうし、マツリは無反応だったから大丈夫よね。



またまた白卵懐の卵で卵かけご飯!

120728 003
一番美味しく食べられるのは、やっぱTKGとすきやき!
前回も今回も、フライパンで簡単すきやきを食べたよ。
もう、この卵が美味しいから、たまらないわ!

これはパパが長沼に行ったついでに買ってきたんだよ。
すっかりパパ、はまってます。笑



で、タイトルのペットの件。

120728 004

みこのオチリでうさぎさんが困ってるように見えるのはワタシだけ~!?笑

想像力、ありすぎ?あはは

別の小動物かなぁ?・・・てそういう問題じゃなーい?ぷぷ




フレンチブルドッグひろば

昨日の札幌はなかなか暑かったんじゃないの?
朝からすごーく良い天気でした。

120727 001
マツリもお日さまに当たってウトウト気持ち良さそう♪


120727 002
けど、珍しく(我が家的には)あんまり風がなくて、昼にはふたりともダレてた。
テーブルの下、隠れてるんじゃなくて、ちょうど風が通るんじゃないの?


120727 003
ミコはこんな。笑
ここが一番風が通るんです。(吹いてればね)

なんて事をしてたけど、お昼を過ぎて段々風が強くなってきて、窓を開けてると寒いくらい!
もちろん閉めると暑いから、サジ加減が難しい。
なんて、贅沢だよね。


120727 004
セイコマの『メロンだま』とかいうアイス。
たべかけで申し訳ないっ★

パパが買って来たんだけど、ワタシが一口目。
思わず口に入れた瞬間に
「んんっ!!!」言ってしまいました。

これね、メロンの味がすごーい!
夕張メロン○ュアゼリーみたいな味がします。

リンゴバージョンもあるらしいよ。
次はリンゴをおねだりしてみたいと思います。

そのくらい自分で買えって言われそう。ぷぷ

てかこれ、有名??




フレンチブルドッグひろば

先週のモエレで。

120720 002
マツリ、めちゃくちゃ大股歩き!ぷぷ
ミコが軽く走るくらいの速さでマツリは歩いてるって事でしょ。
いつだって真剣っ☆だね。


120720 003
矢印方向にパパがいるんだけど、まだ気付かず。
ミコなんて、この体勢からおちっこしてたな。


120720 004
マツリは、ワタシが「パパだよ!」って言ってるから探してるらしい。


120720 005
ここまで近付いてようやく見つけたーーーっ☆


120720 006
マツリはナデナデと抱っこ、準備万端で待ってるよね❤


けど・・・



120720 007
「そんなのカンケーねぇ!」よしおなミコが
パパー♡ってさ。

って随分と懐かしいフレーズが出て来たわよ。ぶぶぶっ


パパ、スマホのアプリ(ランニングのやつ)一旦止めて・・・

120720 008
ワシャワシャ~~~~♥
パパも姉妹もシアワセそうだ。

そしてまたバイバイして、ワタシ達は車、パパは走ってお家に帰ったよ。



突然ですが、『キリリとしたミコ』見たことありますか?

120720 009
よ~く見て!
なんかキリッとしてない?


120720 010
これが普段のゆるいミコだね。


120720 011
キリッ!


120720 012
ふにゃん。

え?細かすぎて伝わらない?笑
やっぱ生で見ないと分かりにくいかーっっ。おしいな。

ミコ、時々“まゆげ”が浮き出てくるよ。
目を見開いても出ない時はでない。
何のタイミングだか、マンガみたいなまゆげ。笑
もう少し丸いと“まろ”になるよね。

がんばれっ!



ワタシのお昼ご飯の冷やし中華。

120720 013
先日の冷麦と同じ具だね。笑
タレが違うだけ~!

けど、冷麦に冷やし中華のタレってどうよ??って今密かに思ってるよ。
タレはまとめて作り置きしちゃうから、近いうちに食べてみようともくろみ中。

別に、合うよね??

うどんの麺にはどう?

最近また麺食いに拍車がかかってます。




あ!
ワタシ、お昼にカップ麺もよく食べます。
インスタントラーメンも(面倒くさいけど)食べます。
そのとき、あれば嬉しいのがおにぎり。

女子ってカップ麺1コで足りるの?
ワタシ、カップ麺はおやつに入りますか?派です。笑
しかもこの間、『ちょっと大きいけど残すのもアレだし、握っちゃえ~』と思って作ったおにぎりはなんと!
200gのビッグサイズ!これにカップ麺。
ちなみにパパのおにぎりは100g!ぷぷっ

で、先日コンビニ帰りのマンションの住人が
「あ、コレ私のお昼ご飯~」と袋を見せてくれた。
カップ麺x2ケ。
「ワタシ、カップ麺にはオニギリ食べたい!」って言うと彼女は
「私はカップ麺を2コ食べたい!!」だって。
てっきり家族の分かと思ったら、2コとも自分のかいっ!!!

負けた気がしたよ。




フレンチブルドッグひろば

苫小牧のお友達が買ってきてくれた♪

「よいとまけ」

120724 001
キャッチフレーズが「日本一食べにくいお菓子」だっけ?笑

ジャムでベタつくからオブラートに包まれてるんだけど、オブラートのせいで包丁が入らず、
オブラートを外してカットすると結局手がベタベタになる・・という代物ですよ!お客さんっっ!!!


120724 002
けど、今のよいとまけってカットされてるんだ!?
いいじゃない?
カステラロールにハスカップジャム・・・甘いよねー!
ちょうど疲れてて甘いものを欲してたのでうれしい~!

ミコは、なんて顔^m^




ところで!!
夏ですから。。。出ましたよ!!!おばけがっっ!!!!!

120724 003
う~ら~め~し~や~~~~~
きゃ~~~~~っっっ



120724 004
あ、ただヘソ天で寝てるだけだった。( ´艸`)


120724 005
目が動いてるだけで、全然起きる気ないねー。


120724 006
角度によって色んな表情になるね。

それにしても、腿!それって筋肉!?
なんかすごいよねー!





フレンチブルドッグひろば

夏と言えば、みなさんは何ですか~?

そう!

夏と言えば、大食いですね!

120724 007
ドーーン★

ワタシではありませんよ~!

FMアップルでおなじみ(?)のチャラフォーふたりが滝川のマリンへ行って食べてきました!

えぇ、ラジオ企画ではなく、完全なるプライベートで!爆


120724 008
なんと!相方“コウちゃん”は完食です!
若干苦しそうな口元を載せるため、目線を入れたけど、ヤバちっくなので目線太くしてみました。笑

手前のパパはここで断念だって!
うーん。。。ワタシならイケたかもね。( ´艸`)
パスタももんのすごい山盛りらしく、パスタならイケるんじゃないかな?と思っちゃったワタシです。
他にも豚の生姜焼きや天丼が美味しいと有名らしいですよ。
全部、大盛りです!
で、カレーはこれで850円とかそんな感じだって!安い!
残しても怒られませんよ~!
近くを通った方は、チャレンジしてみて!

滝川市泉町1丁目13-37 喫茶マリン です。

※ペットはダメですよ!



で、ホントの夏と言えば・・・

120724 009
スイカ!
ヒメママが海に買ってきてくれたスイカ、みんなで分けてもらってきました~!
LEON家ではみんなもちょぴっとずつ当たってたよ。


120724 010
ミコ、端っこタベル。
うんうん、真ん中は種があるから、端っこのキレイな所あげるからね~!
シーーーっ!甘みが薄いって事はナイショっ!


120724 011
あーー!おいしいとこ食べたの誰ですかーーーっっ!?
まっちゅかな?無意識に食べちゃったかも。


120724 012
ミコ、チガウ
冷静ですね。
うんうん、ガッツリままの歯形がついてますね。ぷぷぷ
失礼しました~★


120724 013
ではどうぞ♪
あら!?ワタシが撮った割にかわいいまっちゅ。
やっぱり、いつものフードはたいして嬉しくないって事!?
ワクワクな顔だよね、このマツリ。
お目目もリップも鼻も(!)ピカピカ☆してます。笑


120724 014
ミコも負けてないよ~!
無邪気に食べる所がやっぱり可愛いよね!

ヒメママ・LEONママさんたちの真似っこカットで撮ってみましたよ。

しかもやっぱりワタシは姉妹ふたりとも使って・・・ぷぷぷ


ごちそうさまでした!
美味しかった♡

なんだか夏を満喫してるな~♬♩♫♪って気がする今年のワタシです。





フレンチブルドッグひろば

昨日の続き。

さてさて帰りますよ!
足は拭いた?
はい、シートベルト締めてね。

120723 001
ってもう寝てるしっ!( ´艸`)
マツリが車に乗ったら突然はぁはぁ言いだしたのでヒメちゃんのクールネックを着けてくれた。
ヒメちゃんの大好きないちごさん、可愛い♡
すぐに治まってたね、ありがとっ!



はーい、着きましたよ!
120723 002
後ろの“みんな”が気になるらしく、マツリ顔はそっち向けるも、もう眠くてこのまま寝てたーっ★
そう、海へは1台で行きました。
ワタシ運転。しかもパパの車と交換してて、長距離運転この車初めてかも!
・・・違うな、日高方面に桜見に行った帰り、運転したわ、そう言えば。
今思い出したよ。さんざん「今日初!」と脅したワタシ。ぷぷぷ
けどブレーキのタイミングとか、ヘタッピさはそんな感じだったでしょ。汗
ヒメママとは結構一緒に乗ってるけど、LEONママとのドライブは初めて!
車中から楽しかったねー♬♩♫♪

はい、LEON家に着いたよーっ!
無事にお届け出来て、ホッ☆
Ⓛママ「ちょっと寄って行きます?」
㋪ママ・ワタシ「寄ってくーーー!!!」
ちょっとだよ。ちゃんとパパが帰るまでには帰るつもりだったよ、この時はね。


120723 004
LEON~❤久しぶり!
元気だった?会えて嬉しいよ!


いえーい☆
勢ぞろいだね!
120723 003
ヒメちゃんが素早すぎて。汗
このカット数枚、全部ヒメちゃん素早く移動してた。笑


120723 005
あぁ。。。ウチのおむつ姉妹はどうしてこうなんでしょ。苦笑
ミコはボール、マツリはひづめを狙ってたらしい。


120723 006
着いてすぐ、ご飯の時間だったからね。お約束のバラバラに離れてご飯。
ヒメちゃんは3兄弟と並んでも平気だけど、おむつ姉妹は隙あらばっ!!!とお友達のを狙うからね。
ご飯持って歩いてて良かった。


120723 007
フーガ、疲れた?
お家帰ってきて兄たちと一緒になるとようやく安心できたかな?
けど統計によると次に海に行った時はもう大丈夫なんだよね!?


120723 008
マテだよー!
なんか子供みたいな表情でこういうLEONも可愛い♥


120723 009
Joe!いつもブレブレでごめん★
今日は思いがけず会えて嬉しいよ❤
いっぱいチュー?してもらっちゃった。
(隣のフーガも可愛い)


120723 010
えっとー・・・ヒメちゃん。
ヒメちゃんもいつもブレブレでゴメン★ってこれはブレブレすぎっ!
写真で見ても全然分からないけど、このシーンはよく覚えてる。
きっと㋪ママも覚えてるよねー!


120723 011
ミコはテーブルの下から。
どうしてこんな風になったのか、テーブルの下で気付いてくれるのを信じてずっと待ってるの。あはは
あはは・・てか、もうっ!いぢけ虫みたい。


120723 012
マツリはホントにいぢけてる。
なぜならまま、まっちゅにおやつをあげるのを忘れたからだね。ごめんて。
フーガの口とかヒメちゃんの目が可愛い。笑


120723 013
一通りオヤツもたべて、遊んだらそろそろオネムだね。
LEON兄ちゃん(Ⓛおじさんだっけ?)が末弟フーガの顔をペロペロ。
かわいい!!!
・・・海風でしょっぱい?笑
けど海に行ってなくてもたまにやってるよね。
Joeはみんなの足を匂って確認してたよね。ワタシの足も何度も・・・・
しょっぱい?クサくないよね?笑


120723 014
子供たちが落ち着いたらオトナの時間。
㋪ママが海で食べよう!と重たいスイカを買って用意しててくれたの!
うれしい~!
ホントは海でスイカ割りでもしたかったね。
ミコ、張り切って割るよ~!
けどその後食べられなくなっちゃうから、辞退するよ。
海で食べるのを忘れてたので、Ⓛママが切ってくれた。
おいし~!今年初。スイカ大好きっ!
そしておみやでもいただいて帰りましたよ。
パパに食べさせてあげよ。

パパが、気にせずゆっくりしておいで~と言ってくれたので、ゆっくりしちゃった。
久しぶりで楽しかったんだもーん。
パパありがとね。って見てないと思うけど!


120723 015
みんなは疲れて寝てたよ。
ヒメちゃんとマツリ。可愛い♥
そう言えばヒメちゃんにちゅーされたけど、初めてな気がする!
嬉しい!心開いてくれた?元々閉じてない?笑
なんだろう?ミコのままって分かった?違うか。
まさか、少し前にLEONやJoeがちゅーしてくれた、その味??


120723 016
誰かが何かに反応して、ワゥワゥ!と起きると一斉にみんな飛び起きる。笑
マツリはハァハァなりだしたので、Ⓛママが扇風機を当ててくれた。
これって効くんだ!?
ちょっと本格的に今年のクール対策、考えましょ。

ママさんたちと話してると、楽しいし勉強になる事がいっぱい!
お友達になってもらえて、我が家はとっても助かってます。


兄弟たちはそれぞれお気に入りのBEDやソファで寝てた。
Joeはたまに起きてたよ。㋪ママの陰にいるのがそうかな?
120723 017
ヒメちゃんとミコの本気寝。可愛いなぁ~マツリも密かにヒメちゃんと同じような感じで寝てる?
ヒメちゃんが “あのとかげさん”のおもちゃに似てる気がするんだけど、気のせい~?笑


本気で遅くまで、お邪魔しましたー!
もう眠くて帰るタイミングを何度も逃してたね。
けど楽しかったー!

計画停電で暑い日は避難所にきてね~!
風さえあれば、我が家は涼しいと思うので・・・






フレンチブルドッグひろば

おでかけだよ~!

120722 001
今日は姉妹は助手席だからね、シートベルトはちゃんと締めてね♪
ってミコなんかちがーう( ´艸`)


目的地は小樽ドリームビーチ!
パパのお友達がやってる海の家だよ。
120722 002
夏の海はビールっしょ!
そしてジンカンもオーダーしたよ~。
おぉっと!ワタシはドライバーなのでノンアルビールだよ!
雰囲気雰囲気~!弱いので全然これでOKだわ。笑
ヒメママ、左手がなんだか女子?“ぶってる”って感じ?フフフ
LEONママは・・・口からいってるらへんが、のんべぇさんだねぇ~!
いつもの雰囲気と、ギャップがあってそれもまた楽しい!
じゃなくて、ちょうど写したタイミングが悪かったんだよね。いつも可愛いママさんです。


着いてすぐは青空も広がってて、けど砂を触っても生温かい程度。
やっぱ夕方だから?
保冷材やらクール道具一式、いっぱい持ってったまま達だけど、ほとんど使わないでOK!
ちょうど良い天気で、buhiにはサイコーだったね。

けど・・・
120722 003
着いてすぐに撮った写真、モード間違えてこんなのしかない。涙
着いてすぐだけ張り切っててマツリの写真も撮ったのに・・・・・シュン
あ、上の2枚はスマホで撮った分ね。


120722 004
マツリの大好きな『楕円』のボールを持ってきてくれた他の海水浴客。
えー!?壊しちゃいそうで怖いんですけど・・・
それでも差し出されるのでちょっぴり遊ばせてもらった。


120722 005
もちろんミコがっ!!!
縦長のボールを縦に噛む・・・絶対無理だと思うわぁ。ぷぷっ
こんな事してるから砂をいっぱい食べたらしく、夜中にしたうん○や今朝吐いた吐瀉物、砂だらけだった。
ま、吐いた理由は書くと長いんだけどね。。。はぁ・・・・
あミコは健康そのものなのでご心配なく!(だと思うよ、ママに無視されたストレス以外は)


120722 006
あやっ!?ママがシュシュを抱っこしてるけど、小さすぎてヒメちゃんには見えてないのかっ!?笑
シュシュにはヤキモチ妬かないんだね。
妹や弟が出来てももしかして、、、平気?なんちて


120722 007
お馴染チョッパーとシュシュも一緒だよ。
ボスも来てたので、男性が入るとちょっとホッとするよねー。
ウチのパパはお仕事です。来たかっただろうなぁ・・・。


120722 008
ほら~!気持ちの良い天気だったよ。


120722 009
今更だけど参加者紹介。
最近体力回復を計ってるヒメちゃん!
そしてLEON家からは3男坊のフーガが選ばれましたーっ!
フーガ・・・お水怖いんだけどねっ★
我が家は一番の問題児なのに、必ず姉妹同伴でゴメンナサイ。


120722 010
ヒメちゃんとフーガはこの通り、ママたちが呼んだらきてくれるけど、後ろの姉妹!
協調性ないよねーっ。。。ままに似て。汗
ちなみに姉妹はビーチボール遊びの人たちに夢中!
「ボールこっちこいっ」って念じてたらしく、何度か近くまで転がって来てたよ。


120722 011
お水ボウルですよ!
みーんなでいっぱい遊んでたら、こんな事になってた。
何度も替えたけど、何度もこうなった。笑


120722 012
穏やかにブヒレス^^
ちなみにミコのブヒレスもあったけど、勢いが凄いせいかブレブレだった。
本気かっ!


120722 013
海だからね、波と戯れるよー!
ミコは意外に平気みたい。。。意外じゃないって??


120722 014
マツリは冷たいお水は嬉しくないの。
温泉なら喜ぶかもね。笑
ってゆうか、2年前のパパとの水泳がトラウマになってたりして!?
ここまで来れるって事は大丈夫だよね。
ヒメママに「まっちゅは入ってました?」って聞かれて「うん、ちょっとね!」って言ったけど、ほんっとにちょっとだったね。笑


120722 015
フーガも頑張って足濡らしてるね!
先日お家でのプール遊びでも凹んでたんだのに、兄たちもいない、お水の量も半端ないこの初めてきた海で、頑張ったよねーっ!


120722 016
ヒメちゃんが意外にも平気みたいで、足くらいなら自分から入って行ってた。
救命胴衣着けて泳がせてみたいね。ウヒヒ


120722 017
両極端なふたり♡
凹んだフーガも可愛いわぁ~❤


120722 018
ヒメママはいつでもどこでも楽しみ上手!
いつも一番楽しんでるように見えるから、誘いがいがあるのよ!


何気に空を見上げてみると・・・
120722 019
メットライフアリコ!!じゃなくて、飛行船!!!
札幌でみるよりも低く飛んでて、前を通った時はちょっとワクワク!笑
あれって人、乗ってるのかな?どうやって動いてるのかな?って話してたよ。
気分は青春だわよ。ぷぷぷ


120722 020
バイバーイ!
ミコにも見えてるのかなぁ。
ミコが見てるのはカモメさん・・・?


120722 021
少し寒くなってきた。
マツリはボールに夢中すぎ!


120722 022
LEONママはフーガと青春!?
そうそう、ボス(チョッパーパパ)とは初対面のLEONママ、色々質問されてたよね。笑
大丈夫?と思って見てたけど、人見知りしないっていいな。
見習いたい。


120722 023
お世話になった海の家は、銭函側から4件目、Horizon(ホライズン)
白い三角屋根の隣です。
ワンコOKで、今回は砂浜のテーブル、大きなパラソルでお日さま対応もバッチリなスペースを使わせていただきました。
お外で焼き肉たべたーい!と冬から言ってたワタシとヒメママ。少しは気分が出たよねー!
ココでは七輪で丸ラムと焼き野菜を出してくれてワタシ達は焼いて食べるだけ!
楽チーン♪
後から思ったら、ソーセージとかも焼いて食べたかったな。笑

ワンコ連れで海を味わいたい方は行ってみてくださいね~。
当然だけど暑さ対策には充分気を付けて下さいね。
あと、マナーは守りましょうね。(建物内ノーリード禁止ですよ!)


ヒメちゃん!宙に浮いてる感はないの~!?
120722 024
ワタシなら腰がひけちゃうな。あはは
ちなみにここはお隣の海の家の持ち物・・・かな?笑


楽しかった♪
8月になったらきっと暑くて行けないよね。
また来年・・・みんなで行けると良いな♬♩♫♪


まだ続きがあるよ!それはまた明日!




フレンチブルドッグひろば

今日はこれだけ!

楽しすぎて(*^^*)



フレンチブルドッグひろば

おしいシンクロ!!!

120720 001

また明日~!




え?
手抜き?笑


明日遊ぶために、今日はお仕事がんばりますっ!!!





フレンチブルドッグひろば

モエレ散歩に行ったら、2年ぶり?に出会ったよ!

誰に?

えっとねー・・・

けどもしかしたら別の子かも?

区別つかないし、お名前も聞いてないしなー。

って当り前かっ!


って誰さ?って?



じゃーんっ!

120719 001
きつね!
Ⓛママ~!出会ったよ!
㋪ママ~!夏もいた!笑
しかもこれが火曜日で、昨日も会った!多分同じ子。


120719 002
もう少し近くで撮りたかったけど、逃げちゃった。
近寄ってこられても困るけどさ。


120719 003
なんかちぃちゃくない?
遠いからそう見えるだけ?
子供みたいに見えたな。
昔ワタシが実家で見た、山から下りてきたきつねさんはもっとデカかった。
キツネと分からなくて、当時飼ってたシーズーの散歩中に出会って、ワンコを見れば吠えていた我が子がその子には全然吠えないし、首輪も付けてないから捨てられた?仲良くできるなら飼っちゃう??なんて思ってたら近所のおばちゃんが来て「キツネに触ったら危ないよ!」って言われて初めてキツネって知ったのよ。
何でもなくて良かった―!


120719 004
きつねさん、ワタシの事がすごく邪魔みたいで何度も止まっては「ちぇっまだ見てる」みたいな感じだったよ。
いや、マジで!

しょうがないから移動してやったー。

そうこうしてるうちに太陽もずいぶんと沈んできたので、夕陽のチャンス?!と思って橋に行ってみた。

120719 005
ほんのり赤いでしょ。


120719 006
マツリなんてめっちゃオレンジ!


120719 007
マツリ達を染めてるのはこんな夕焼け。


120719 008
まま、良いの撮れた?

どう!?このマツリ、超カワイイんですけどーーー!!!

若干ボケてるくらいが良いのか!?笑


120719 009
もっと落ちるところまで待って撮りたかったんだけど、何せ姉妹が帰りたがって。
暗くなっても怖いしね。

どうも橋が怖いんです、ワタシ。
落ちたらどうしよう!?ってそんな事を考えてしまうよ。
だってさ、沼だよ。
なまずや雷魚が泳いでるんでしょ。
イヤだよー。

じゃなくて、やっぱ単純に怖い。




フレンチブルドッグひろば

パパがいないひとりご飯。
お昼はドライカレーを食べたらちょっと胃がもたれぎみ?
あっさりしたものが食べたーい!と思って、ひやむぎ。
夏と言えば・・・でしょ。
ワタシはそうめん派だったんだけど、パパがひやむぎ派なんだよね。

120718 001
って色気なさすぎー!ぷぷぷ
姉妹はトマトね。
トマトはチョッパー家からいっぱいいただいたっ♪
黄色いのも美味しい~!
胃が・・と言いつつビール(もどき)飲むのかいっ!笑
そして食べ始めたら美味しくって、食欲アップしちゃった。


120718 002
とまと大好きー!


120718 003
うまっうまっ・・・ブレブレですけどもー!


120718 004
食べたら遊ぶ♪
アナコとバトル・・・


120718 005
で、こうなった!?
なるわけなーい!ぷぷぷ


LEONママがブログで紹介してた夏おやつ、今回はかぼちゃ抜きで作ってみた。
それって豆乳とヨーグルトだけー!
それってラッシー的な!?
今回は50ずつにして、小さく作ったよ。
さらに包丁で小さくして、器に入れて、どうぞ。
昨日は風がなくて暑かったからね。

120718 006
ちょっぴりずつしかあげないけど、器に張り付いてゆっくり食べられる。


120718 007
ミコは手であげると吐くみたいだけど、器なら今のとこ大丈夫みたい。
てか、器だとマツリより食べるのが早い。

冷たいものを早く食べる=吐く 訳ではないんだな。

手軽に作れる安心おやつ、ミコもこのまま大丈夫だと良いな。




フレンチブルドッグひろば

土曜日、世間では3連休の初日?
ワタシは普通に夕方モエレ散歩に行ってきた。
肌寒かったよ。

けど青空が広がってたので、久しぶりにデジイチ持って撮影会♪

『ランになればいいのにの丘』にて。

120717 001
暗かったり、


120717 002
明るすぎたり、


120717 003
ボケボケだったり、


120717 004
何が撮りたいの?

みたいな写真がいっぱい撮れました!

けど、それぞれミコの耳がいつも通り縦についてたり、マツリがカメラ目線だったり近くを本気ダッシュしてたりお花(?)をクンクンとおんなの子らしかったり・・・どれも愛おしい写真。


120717 005
マツリのちょっと違う顔とか、バンダナが風になびいてヒーローみたいだとか。笑


120717 006
もう少し引きの写真だったらきっとちょっとは良かったんじゃない?とかもワタシらしい。


120717 007
もしもし・・・

120717 008
なーにー

ぷぷぷ シンクロ。。。


はーい、モデルさんたち!場所を変えましょ。

120717 009
この時間ならではのシルエット。
なんかこの写真結構好きだったりするー❤





はい、到着『トイレ近くの穴場階段』にて。

120717 010
階段だから、結構楽に目線が合う。
さっきの『丘』では上半身は地面に這いつくばってお尻突き出して撮ってたんだけど、実はミニスカート履いて。。。ってもちろんスカッツ的な感じだけど。

周りに誰もいなかったから良いけど。苦笑


↑のマツリ、お口の周りアワアワ!で拭いたら↓可愛くさっぱりになったね。
120717 011
夕方とはいえ逆光だから?なの?
白すぎるよね。
色々モードを試してみたけど、どう撮ったら黒いコと白いコ、イイ感じで写るのかなぁ??


120717 012
ミコも笑ってくれると良いのになー。


120717 013
ややっ!アレは何だ!?


120717 014
え?何ナニ?


120717 015
なんでもなーい♪

騙されたけど楽しいからいっかー!


みたいな。
ほーんと、楽しそうだな。
そろそろミコのお楽しみ、ランにも連れてってあげたいな。
暑いか。


目が辛かったの緑を見に来たけどカメラばかり覗いてたら意味なーい!笑
けど、ちょっといっぱい眠ったのと、目薬が効いて来たのか良くなってきた。
よかったー!




フレンチブルドッグひろば

世間では3連休みたいだけど、ワタシは明けの火曜日提出の仕事があるので、そんなにのんびりでも~・・・って感じだったけど、土曜日に頑張ったら結構イイ感じに仕上がったので今回は余裕が!

余裕が出ると遊びたくなるよねー!笑

けど世間が休みだと、行きたいランも混んでそうで怖いしな。

みなさんはオヤスミ満喫してますか~?





昨日はパパ、お友達の結婚式だから送ってくれない?と。
てっきり街中かと思ったら向かう方向がなんだかヘンだ。どこ?(遅っ)
円山でした。
もっと早く聞くんだったな。姉妹連れだせばよかった。
と思いつつhanaさんにメールしてみる。
「そばにきたよー!」
約束してたか!?みたいな一言送信も、長い付き合いで慣れっこなのか?
「おいでー!」快諾してくれた♪

120716 001
突然訪問しちゃいました。


120716 002
姉妹がいないからか、ポポもすんごい歓迎してくれた❤
それを撮らずにハウスしてから撮ってるワタシ・・・あーあ。。。


120716 003
Buono Buono (ボーノボーノ)でおみやを買って。
会場に向かう途中で拾ったボス(チョッパーパパ)が「ここ美味しいぞ」って教えてくれて、
お財布にお札が入ってないー!というワタシにパパがお小遣いをくれて、買って行ったら?って。
チーズケーキで有名というだけあって、色んな種類のチーズケーキがありましたよ。

ワタシのが、一番人気らしい“ケーゼ”とhanaさんのが“焼きチーズケーキ”
hanaさんがワタシに「大きい方食べなー!」って。笑
選ぶ基準、そこーーー!?みたいな。ぷぷぷ

終始こんな笑いがあって、いつも楽しいおしゃべりになる。


120716 004
食べながらおしゃべりしてたら、GANGたちは寝てた。
ウチの姉妹とは違うわ。静かに食べられるし、やっぱたまにいないって良いね。


120716 005
マロンはさすが二女。
自由~~~~!!!って感じで寝てるよね。
お手手が長くて、片手を股の間に挟んでねたりして、ビックリだったよ。あはは

毎日ブログ見てるから会ってない気がしてなかったけど、結構久しぶりだったね。
喋り倒して、楽しかったなー。
それでもまだ「あ!アレ言うの忘れた!」とかがあるよ。笑

普通の日曜日が楽しい連休の一日になった!
ありがとねー♬♩♫♪


120716 006
家に帰るとすごいチェック入りましたっ★


120716 007
ごめんごめん、浮気してきたー。
そんな事より、3時のオヤツ忘れてない?
そっちーー???!!!


おやつ食べて、少し休んで、近所散歩もちゃんとしたよ。



で、夜。
パパがまだ帰らないね。

120716 008
そんな事より“晩酌おやつ”下さい!!!
色んなおやつがあるねー。
期待に満ちたマツリの顔がちょっと可愛い❤


120716 009
なぜだろう?
パパがいない時の方が風船が大きい気がする・・・


突然ですが、可愛いミコ、見る?
大丈夫?
覚悟は良いかな?

120716 010
垂れ目!!!!!
やっばーい!かわいい♥(アホアホ)
そんな事より離してー


120716 011
さっきの風船と反対側の方からもおヨダが・・・
と写メ撮ったら、すごい貴重な!ポタッの寸前っっっ!
え?そんなの良い?あはは


120716 012
もーぅ。
まっちゅはお笑い担当じゃないでしょ!




今日のお留守番も、ミコはオイタすることなく良い子でお留守番できました。

えらいぞ!





フレンチブルドッグひろば

今日はマツリの可愛いトコ。

youtubeの“こだまなの?

是非、動画で!


音が聞こえると分かりやすいかな。



マツリが首をかしげるともののけ姫のこだまを思い出す。

からからからから・・・・・・


あー、可愛い。笑





フレンチブルドッグひろば

120714 001

かわいい。

ヤバい。

世界一。   (えっ?)



あ、ひとことじゃなくなってる。ぷぷ


シャンプー後、パパがかならず
「ミコー!色白になったね!」って言う。

マツリだけの時は全然気付かなかったけど、やっぱお散歩で埃かぶって汚れてるんだよね。あはは








あ!

この写真撮ってる時、パパがミコに話しかけてたよ。

「ミコは永遠の“ケモノ❤”なの?・・・じゃなくて“コドモ❤”だったー」だって。ぷぷぷぷぷっ


ま、ケモノだけど。笑

言い直してたあたり、今回は言い間違い。あ、この間の“ナス”は・・・?





フレンチブルドッグひろば

LEONママが作ってたかぼちゃのシャーベット
美味しそうだし簡単だし、姉妹も食べられる素材?と思って真似っこしてみた。

まずは素材集め。

最近ワタシも飲みたかった『豆乳』

120713 001
紀文の特濃
これ、美味しいの!
いつものスーパーには置いてないので、別のお店に行った時にしか買えない。
特濃・・・濃いはずなのに飲みやすいという・・・


100円ショップでシリコン型を購入。
120713 002
大きいのしかなかった。
けど、とりあえずはま、いっか!少なく入れたら・・・って思ったけど


120713 003
デカくなった。ぷぷぷ
厚み的にこの半分の予定だったんだけどね。

覚書きで、かぼちゃ100gの1:1:1でケース2コ分だった。


これ、かぼちゃないバージョンだとどうなの?
今度そっちにしてみよう。
(茹でる手間省けるし・・・とか言いつつルクエでチンだけど)


120713 004
お皿でね。

昨日のミコの、最後の写真の件で吐いた=これを味見で食べたすぐあと。
ワタシが悪いんだけど、1コだけ手に持って、ふたりに順番に食べさせようと思ったら、マツリが焦ってバグッと一口・・・しかもままの手と共に。
噛みはしなかったけど手を抜けばこの大きいの1コ丸ごと食べちゃう!と思って、しばらく様子見。

見かねたパパが叱りに来て、むりしゃりふたりで手を口に突っ込んでちょっと開いた所から少しだけ小さい欠片をとる事ができたので、それをミコにあげたんだけど、ミコも焦ったんじゃない?
慌てて食べて変なとこ入って、ゲェ★って感じかなぁ?

それとも冷たいモノを食べると夏でも吐く?(秋に氷で吐いたのでそれ以降あげてない)

と思って、昼間お皿に、小さく割ったものをいれてあげたの。

吐かなかった!


120713 005
buhiのシリコンマットを敷いてないからズレていく~。笑


120713 006
ミコ!お行儀悪いよ!


120713 007
マツリ、お皿の壁に大き目の塊がピッタリくっついちゃって舐めても取れないの。
ジッと固まって動かない。

いつも食べ終わったお皿を片す時必ず「うぅ~~~~」って言うくせに、ワタシが手を伸ばしても
この時は何も言わず「まま、取ってくれるの?」的な顔。笑

取ってあげたけども。

ミコも吐かなかったし、それどころかふたりともワタシの後をついて歩いてたわ。
まだまだいっぱいあるから、楽しみに食べようね。


ワタシの昼ご飯

120713 008
ドーン★かつ丼

前日の晩ごはんのカツとじ(晩酌なのでご飯なし)で半分だけ食べて残しておいたよ。

かつ丼にシバ漬けも乗せてます。
ちょっとオトコ前な昼飯。(女子って丼ものあんまり食べないんだって?)


え?カツが揚がりすぎ?写り方じゃない?笑




フレンチブルドッグひろば

先日行ってきたよ、焼き肉!
パパが「歩いて行けるところにしよう!」と言ってたので一番近所の焼き肉屋へ歩いて。。。
あ、ラストオーダー10分後!
やめましょ。

少し頑張って違う焼き肉屋さんへ歩いて。。。
昔なら絶対タクシーだね。
けど、走るようになってパパ、根性がついたようです。笑
ゴルフやってた時はあんなに歩くんだから、いつも不思議に思ってたよ。
ワタシも歩くの嫌いだけど、最近は散歩でその辺はもう『近所』だから行こう!
・・・一応スマホで営業時間確認。
ヨシ!深夜までやってる。
で、行ってみるとラストオーダー30分後、閉店1時間後。
うーん。やめましょ。

一度家に歩いて帰って車に乗って別方向の1.6km離れた焼き肉屋さんへGo!
ちなみにこの散歩?では往復1.7km程歩きましたよ。
街中では普通?けど普段何もなくてこんなに歩かないわ。

120712 001
いっぱい歩いたからいっぱい食べられるよー!

あ、すでに食べかけ・・・

食べる気マンマンだったけど、やっぱり食べられなくなったなー。

お会計もね、以前はどこのお店に行っても不思議と同じ値段くらいだったのが、今回は1~2千円安かった。
パパが「1000円分歳をとったんだ・・・」って。笑

デザート!
120712 002
黒蜜ときなこのカフェオレアイスなんちゃら~のカフェオレアイスをバニラにして下さい!ってワタシ。
常連かっ!ぷぷ

数年ぶりのパフェ!とか言ってたら、「ドンキーでも食べてたでしょ」ってー!あはは
ドンキーのメリーゴーランドは別モノだよねー!
ちなみにドンキーでも上のジャム、かけないで下さい!って言う事が多いよ。


120712 003
パパもデザート食べてた。
バニラジェラートだよ。
ま、こういう方が美味しいよね、分かってるよ。
けどパフェも、久々食べると美味しかった。

パパがおごってくれました!ごちそうさま♪


昨日は仕事がポッカリと空いたので、眼科に行ってきた。
夜中提出⇒翌朝から眩しいのが続いてたので、次の仕事に影響がないように、行って来ないと!と思って。

結果・・・・・・・

なんと!?

「何か、薬の使用はありませんか?」
「薬・・・特に飲んでないなー・・・え?(何その疑いの目)薬って・・・?」
「“こ○いん”とか、そういう・・・」
「“こか○ん”??ですか???まさか!・・・てか、それってなんだっけ?」
「覚○い剤です、昔の。今は多分手に入らない種類の」

ビックリー!じゃ、聞いても意味無いじゃん。

なんと続くよ
「あとは、揮発性のモノを吸いこんだりは?」
「それって“しん○ー”とかですか?」

ってあなた、ワタシがそう見えて?!
昔の中学生か。
ま、薬の方は最近普通の主婦とかに増えてるとかはテレビでも見たことあるけどさ。

もう、自分でやってないのは知ってるから、勝手に違う可能性の方に話を。
「うーん・・・建築現場とかの近くを通ったりもするけど、そんな刺激臭は感じなかったし・・・」
「まぜるな危険の洗剤とか?は・・・特にいつもと同じ掃除しかしてないし・・・」


なんでもワタシ、瞳孔が開かない?らしく、光を当てても反応がないんだって。
けど薬とかやってるヒトのイメージって瞳孔開いてるイメージだった。

いや、勝手な想像。

目の表面に傷が付いてるのもあり、飲み薬(ビタミン?)と目薬2種も処方してもらいました。
眼圧やら神経やら視野検査もしたけど異常なし。
来週また行きます。

にしても・・・

なんなんでしょ?


とりあえず、目薬のおかげかな。眩しさはなくなった。


そして、昨日はパパが肩揉んであげるって!やさしいー!

けどいつもよりも硬くない・・・っで、リンパが張ってるってなって、めっちゃくちゃ痛い(軽くさすってるだけっていうけど)マッサージを受け、痛くなくなるまでやってくれて、なんとなんと!
首の稼働範囲が広がった!
後ろが振り向けるよ。

そして久々グッスリ!
ほんっとにグッスリ眠れた。
首こりでもなく、リンパかー。
時々お願いしまーす!


長くなったけど、昨日のミコ。

120712 004
普通に寝てる?


120712 005
いやいや、浮いてる。
お腹の部分、椅子がないけど気にならなーい?


120712 006
手品でも始まりそう。ぷぷぷ
下のコルクに軽く吐いたので洗ったり拭いたりして椅子を移動。
で、こんなに事になったよ。

つらくないのかな。





フレンチブルドッグひろば

待ち望んでる顔。

120711 001
こんな感じ?


120711 002
こんな角度?
けど何か怒ってるよね?
お友達が可愛く撮ってくれる表情とちがーう★


120711 003
あ、待たせ過ぎ( ´艸`)
2代目アストロさんだよ。
ミコはホントにコレが好き。けど、最初は平等にね。


120711 004
って事で廊下にポーン☆


120711 005
ま、マツリが勝つかな?とは思ってたよ。


120711 006
ミコ、直視するのがツラ過ぎるの?笑


120711 007
マツリも見せびらかしてるの?


120711 008
なんかオモシロ・・・


120711 009
だまってついて歩くミコ。


120711 010
ジイィィィィィッ


120711 011
コレって楽しいの?

おもちゃはそんなに好きでもないマツリ、ミコが楽しそうにしてるから遊びたくなったけど、気付いたんじゃない?
あたし、ただ噛んでるのはたいして好きでも無いって。笑


120711 012
じゃ、ソロソロ貸してあげる。

な~んて見えるけど、そんな事はぜっったいにあるわけなく。笑
マツリがずっと口開いてるから喉乾いたんじゃない?水飲みに行ったよ。


もちろん隙をついて奪うよね。

120711 013
ミコが遊んでるとやっぱり楽しそうに見えちゃうマツリ。
うん、わかるよ、その気持ち。


120711 014
ねぇ、ソロソロ返して。

キコエナーイ


遊ぶ所を動画で撮ってみました。
youtube3連チャン

youtubeの“ミコの場合

↑の椅子から落っことしたところを
「いつも通り、まま取ってくれるでしょ?」
って余裕ぶっこいてたら、下にいたマツリに取られて・・・


youtubeの“マツリの場合


ミコの表情がオモシロいわぁ。^m^



最後、番外編。

youtubeの“ままのイタズラ

お約束?( ´艸`)

やっぱりピーピーはすぐに取って壊したよ。
けどそれを待ってたの。
ミコは飲まないと思うけどマツリがキケンだからね。
上手に外してくれて、ポイッと置いてあったのでホッ☆




この日から、ミコは毎日寝る時はそばに、コッソリ閉まってもちゃんと朝起きたらおもちゃ箱からこれを持ってきてカミカミしてます。
よっぽど好きなんだね。
ってパパと話してます。

もうマツリが遊ぶことはなさそうです。笑




フレンチブルドッグひろば

今日は朝イチで出力図面を提出して、その後は休み!
とはいってもさすがに目がショボショボーーン。
涙が出て開けていられないの。
首こりかな?とほぐしたら少し開いた!
コリからの眩しさなんだ!?


昨日はちょうど良くパパ、飲み会だったので心おきなく仕事が出来た。
けど、車を置いて来たというので今日は会社まで送ってあげた。

さっきメールが来た。
送って行った車の中で、「最近ワタシ居酒屋とか焼き肉とか、行ってないなー」
ボソッ・・・
それを覚えててくれて「今日は送ってくれてありがとう。夜ごはんは焼き肉行こうか!」とメールが来たの。
ヤッホー!

また新物件が入り、忙しくなりそうなのでその前に体力回復させなくっちゃね♪


その前に!夕方姉妹を連れて病院へ。
いつもの爪・耳・肛門腺のケアね。
その後、昨日マツリと約束したモエレ散歩へGo!

サイッコーに気持ちのいいモエレだったよ!
120710 001
ミコ、なんか凛々しい?
エプロンをマツリに、ネックをミコに着けた。

あ、マツリに着いてるピンクの丸いのなぁに?って思った?
って気付いてないってね。
ついてるのよ、ハーネスに。


120710 002
ジャーーン☆
ニュー虫よけアイテム装着!
効くかどうかはこれからだね。
秘密兵器になると良いな♬♩♫♪って全然秘密じゃなかったーっ!
ひまわりとかチューリップの可愛いのもあったけど、ワタシはこれ!!!!


120710 003
“ランになれば良いのにの丘”(長い名前)風が強くて気持ちいいの。
見晴らしも良いし、ヒトがあんまりいないせいか、道路もキレイで、いつも地べたに座ってるワタシ。
座って、マツリのハァハァを落ち着かせたり、お水飲んだり、写真撮ったりね。


120710 004
上の写真と立て続けに撮ったけど、スマホだから?色が全然違うよね。
姉妹を入れると青空がなくなっちゃうけど、少し高いとこを撮るとこんなに気持ちのいい空!

ソラと言えば、少し前にトイプーの8ヵ月のソラくんという♂の子と会った。
シュシュと同じ月齢?けどすごーく大きかった!
飼い主さん達に、姉妹はいっぱいナデナデしてもらった❤


120710 005
このマツリ、どう?
ワタシこういうマツリの顔が大好き!
ちょっと幼く見える。
もー、楽しくってしょうがないっぽい顔。
散歩に来て良かった!って感じ❤
昨日の写真のおわびね。ぷぷぷ


120710 006
気持ち良くってしばらく座ってた。
ほんと、ここがランだったら良いのに。


120710 007
ガラスのピラミッドもきれい。
ココがランなら・・・贅沢だよね。


120710 008
ほーんとに気持ち良かったな。
青空だけど風が程良くあって、気温は高くはないの。
アスファルトも温かい?かな??って感じ。
この季節の散歩としては、恵まれてたな。

とか言って、ミコもハァハァいってた。
歩きだし、マツリのハァハァが凄いから、ミコは全然平気そうだったし、ネック、しなくていいよね?って外してマツリに結んだとたん、ミコ「ハァハァハァ・・・・」だって!
演技?
えーーー!?ってまたミコに結び直したらハァハァ止まった。笑
おしゃれとかそんな感じ?
愛されてる感??
今度お揃いのネックにしよっか。



最後。

120710 009

この影どっちがどっちでしょー!?
分かるかなぁ?

当たっても何もないけどね。あはは





フレンチブルドッグひろば

今晩中に提出の仕事が・・・


120709 001
終わらないー


120709 002
頑張ってるのにーー


120709 003
おーわーらーなーいーーーーー★

今日は散歩に連れてってもらえなかった。



ゴメンて。
明日はおひさまが出るみたいだね。
のんびりモエレ散歩、久々に行こう!・・・行けるよね?


とにかく今!がんばれワタシー!


あ、今は出力中だよ。サボってる訳では・・・


よしっ!もう一息だ。




フレンチブルドッグひろば

ヒメママさんがお土産に持ってきてくれたロールケーキ。

120708 001
の紙袋。
「ハレル屋」さんだって。
袋までママさんらしくって可愛い。


120708 002
包み。
ハンコがシールになりました。的な。
可愛い。


120708 003
ママさんによると、お店で買う時に目の前でクルン♪と巻いてくれるんだって!
なので出来たて!
キレイにクルン~されてる。


何気にググッてみました。
あ!昔働いてた事務所のすぐそばだ!
・・・ま、その頃はこんなオシャレなお店はあの辺には無かった(と思う)けど。


120708 004
なんでもサイトでは、クレープのように気軽に片手でロールケーキが食べられるように・・・
というコンセプト(?)らしいので、こんな風に食べてみよう。
一度はお皿に乗せたけど、もう一度紙に戻して。笑


じゃ、いっただきまーす!

・・・え?ミコの声?

120708 005
なんと!笑
そっちー!ぷぷぷ


姉妹はちょっと食べられないからね。
ちゃんと、まま一人でいただきましたよ。

いちごのロールケーキだったけど、ツブツブがあって、甘すぎず、ちょっと酸味が効いてて、生地はふわふわしてて、かる~く一人で食べられちゃいます。


・・・?あれ?
「パパさんと・・・」っていうママさんの言葉、今頭に響いて来た・・・・・
あれ?
食べちゃった♬♩♫♪

ゴチソウサマ❤




昨日のお散歩後。

120708 006
近所散歩したよ。
家の中はホント、寒いくらいだったからネックだけとりあえず予備のつもりで持ったけど、
やっぱり外に出ると暑い。
ミコは車に乗るとすぐにこうして
「歩きすぎっ!!疲れたっ!」アピールをするよね。
もう~おおげさ!笑


120708 008
マツリは・・・舌でかっ!!!ぷぷぷ
この楽しそうな顔。
ほんっと、お散歩好きだよねー。


120708 009
散歩の後のゆうやけ。
肉眼で見るとすっごく赤くてキレイだったんだけどな。
写メとワタシの実力じゃ限界。ガックシ



●覚書き●

マツリ、朝ごはん前に胃液。
お腹空いたんだね。
うーん。。。
フード数粒あげて、いつもの時間までの1時間、頑張って待ってもらう。
(早くあげちゃうと毎日早くなっちゃうので⇒経験済み)

定時刻に朝ごはん。
食後トイレを済ませパパと寝てた(日課)ミコ、40分後に嘔吐。
もちろん粒アリ。

今日は風があまりなかったから、暑かったのかな。


それとも、出したもの全て回収してたから、寝てて喉に唾でもひっかかったのかな?
全部食べたしその後も元気いっぱいだから心配はないみたいだけど。


久しぶりにマツリが胃液・・・と思ったらミコまで本気嘔吐だったので、ビックリ!
一応、覚書き。





フレンチブルドッグひろば

昨日はヒメママさんがマツリとミコ(とパパ?)に会いに来てくれました♪
ヒメちゃんを置いて、単独で!

2週間ぶりのヒメちゃんの病院、またまた図々しく着いて行って、
2度目の病院でもう早我がもの顔で「エリカラはまだ着けるんですか?」的な質問をするワタシ。
おばちゃんて怖いねー。( ´艸`)イヤネ

先生も「あんたダレさ」って思ってるんじゃない?ふふふ


結果、ヒメちゃんのお目目はほぼ完治と言って良いのかな?
あとは見た目的に少しずつ元に戻るのを待つのと、結局原因が分からないのでまたならないように気を付けて行く感じなのかな。

真夏を前にエリカラが取れて良かったね!
あんまりオテテかじかじしちゃうとすぐに装着!されちゃうみたいだけど!^m^


病院へ行ってる間に、休みだったパパが姉妹を連れてモエレ散歩へ行ってくれました。
なんと!
マツリが5ヵ月くらいの時に行ったっきり、パパ一人での散歩はないんだよ!
3年ぶり!?

・・・と思ったけど、ミコが来てから一度、夜暗くなってから家の近所を散歩してくれたっけ・・・・


パパは散歩に行く前に河川敷を2時間弱走ってきたばっかり。
元気です。
さらに昼間は、突然ポッカリ仕事が空いたワタシも一緒に洗車場に行って仲良く(?)洗車デート。笑
パパ、休みは疲れるねぇ。あはは


ただいま~!
家に入ると、まま通り越してママさんまっしぐらな姉妹。

ま、そうなるよね。。。

姉妹の顔もワクワク顔になってた。

120707 001
ね。
ってミコはワクワク過ぎ!ぷぷ
奥でマツリもオモシロ顔。

パパ、散歩の帰りにケーキを3つ買ってきてくれてました❤

まま、ケーキ久しぶり!


120707 002
マツリの期待感あふれる顔!(なんかヒトに見える)
ヒメママ=まっちゅを裏切らない!

って感じだったよ。


120707 003
食べる気満々でスタンバイOK~な姉妹。
残念。それはママ達のだよ~!


120707 004
どこに行ったらヒメママはまっちゅのお口に入れやすいかな?って移動して歩いてる。

ケーキの横のロールケーキはママさんがお土産で持ってきてくれました。
美味しかった♪ごちそうさま!いつもありがとう~!


マツリもいっぱいオヤツもらってたね。
ミコも、オチッコしたらもらえる!と張り切って何度もオチッコ。
ママさんが帰ったらピッタリ止まったオチッコ。笑


食べたら遊ぶ!(遊んでもらう)

120707 005
ブレブレだけど、マツリがすっごく楽しそうな雰囲気が伝わるかと・・・
ほぼヒトの子供だね。5歳児って感じ。フフフ


120707 006
ミコ、まっすぐ。ぷぷぷぷぷっ


久しぶりに会えて姉妹もテンション↑↑
口角が上がってとたんにマル顔になってた。
そういうのを見るとワタシも嬉しい!

たまにはパパとままだけでもそんな顔、見せてほしいけどね。

今度はヒメちゃんとゆっくり遊びに来てね。
体力が回復したらまたお散歩もしましょ。



さて、タイミングバッチリで今日からまた月曜日までお仕事漬けなワタシです。
お散歩は行けるかな?
午後からも頑張ろう!


今日は全国的に七夕だ!
北海道は一部地域を除いて、8月7日が七夕だけど、せっかくなので今日も(来月も)願い事をお祈りしちゃおう!


みんな元気でマル顔になれますように。。。





フレンチブルドッグひろば

パパと姉妹。

そばにいたミコを抱き締めるパパ。

120706 001
パパ「ミコ~~~❤」
ミコ「・・・・・・・・」


120706 002
パパ「おっ!」(野球見てる)
ミコ「・・・・・・・・」



120706 003
マツリ「パパにチューされた?」
ミコ「・・・・・・・・」


120706 004
マツリ「キレイかチェックしてあげる」
ミコ「・・・・・・・・」


120706 005
マツリ「パパ、ミコギリギリセーフ(何が)」
ミコ「・・・・・・・・」




パパに「ミコは なすがまま だね」と言うと、なんと!

パパ「ミコは“なす”か“まま”なの?


“パパ”か“まま”じゃなくて?



パパ、“なす”って誰?






フレンチブルドッグひろば

「カテゴリ」ご近所散歩・・・近所の範囲が広くなっていく~。笑
いっそのこと“ご近所”を取ってしまえばいいのか??


先日、パパが琴似まで送ってってーと言うので、姉妹を連れてドライブ~♪
パパを降ろして、帰り道の途中の美香保公園に行ってみました。
初めての公園です。

駐車場が、一般と野球用とに分かれてるみたいで、しかも西側と東側(かな?)2ヶ所に駐車場があって、ワタシ両方の野球用に間違って入っちゃった。
一般の駐車場・・・20台分くらいあったのかな。


120705 001
あら、なかなか良い感じじゃない??


・・・ワタシ、ピッチピチギャル(え?)だった頃に来てる!
パパの朝野球の応援?で、一度だけ。
ナビもないのに中央区から良くきたなー!
120705 002
野球場を見て突然思い出したよ。

ナツカシー!


120705 003
フレブルくんに会った♪

マツリとの挨拶はこういう感じなんだけど・・・


120705 004
ミコとは、クンクンからの~


120705 005
ヤラセロ

ちがうかっ

わートラちゃん、ママさんごめんなさいっ



けどね、マツリにはしないの。
マツリを見て、で、何もない所で“エア腰フリフリ~”してた。笑
ミコは、押さえつけて乗っかりたい感じ。
マツリって・・・・・・・・・フフフ


120705 006
トラくんもうすぐ8歳(玉アリ)だって!
まさしく精力的でワイルドなオトコだったよ。
近寄るまでは大人しかったけどね。
ママさん曰く「ワンコさんが近寄って来るまでジッと待ってる」んだそう。
ハンターだねぇ。

けど笑顔がとっても可愛いでしょ!(ボケてるけど。汗)
トラ君もウチの姉妹も一度も吠えず、静かーにご挨拶でした。
ミコも、乗られそうになっても押さえつけられそうになっても(ママさんが止めてくれてた)
全然タテガミを立てず。

けど、マツリの扱いがやっぱおっかしー。
どうしてマツリが目の前にいるのに、トラくんは何もないところでフリフリするんだろう。
マツリのプライドの高さがそうさせる?笑


さよなら~して、また歩くよ!

120705 007
なかなか歩く道も広かったり、向こうからワンコさんが来ても避けやすかったり・・・


120705 008
野球場「C」・・・そう、野球場が3つもあるの!
広いんだね。
これが住宅地にあるんだからビックリだね。
周りの人、朝野球なんてされたらうるさいんじゃないの?笑


120705 009
そうそう、マツリ。
野球と言えばやっぱり「重いコンダラ」でしょー!ってシツコイワタシ。

なかなか歩きやすい公園でした(我が家的に)

他にもワンコ散歩が結構いたけど、「こんにちは。ばいばい」で通り過ぎれる子ばかり。
フレブル・トラくんはもちろんワタシから「ご挨拶して良いですかー?」って近寄ったけどね。笑


そして

120705 010
ダレカ イルヨ


うん、何かいるね。

誰?シカ?けど小さかったような・・・

実は、姉妹にすごく吠える小さなワンコさんが柵のそばにいたので、ゆっくり見られなかったよ。



機会があったらまた行こうかな!て思う公園でした。





フレンチブルドッグひろば

昨日のご近所散歩。

夕方無事提出が出来て、よ~し!フリー♪と、張り切ってお散歩へ。
暑いかな?部屋の中は風が強くて寒いくらいだけど、地上は暑いのよね?
と、ふたりともエプロンを着けて。

うわーぉ!暑い!!
すぐにマツリにはバンダナも着ける。

120704 001
ほら、18時で21度近い!
これはアチチ~★


120704 002
興奮しないようにゆっくり歩いてたら、発見。
立ち止まって読んでみる。
・・・と『炭そ病』
え????
焦っちゃった。
『たんそ菌』(あえてひらがな)と間違えたよ。

あービックリ。



120704 003
この木は『炭そ病』にかかってしまって、枝を切り落として新しく元気な枝が生えるのを待ってるんだって。

生命力・・・良いね。

以前ウチの前にも枝がない木があって、どうしたんだろう?と思ってたけどこういう事だったんだ。
その木は翌年は他の木と同じくらい、青々とした葉をいっぱい付けた枝が生えてたよ。



ミコがそろそろ疲れて来たからまたゆっくりおウチに向かって歩くよ~!
と思ったら、後ろから来た車がワタシ達を過ぎたところで停まった。

120704 004
オトコ「ヘイギャル~乗ってくかーい?」
ミコ「そーね、なかなか好きな顔してるわね。どこ連れてってくれるの?」
オトコ「夏は海っしょ!」
ミコ「いいね!ちょうどビキニっぽいの着てるし!(パンツはいてないけど)」


120704 005
オトコ「そっちのねーちゃんも行こうぜ~!」
マツリ「軽いオトコはキラーイ★」
ミコ「オバちゃんは放っといてアタシひとりで良いわよ」
マツリ「この尻軽めっ!」


なんちて。

我が家はやっぱり

120704 004
パパ「お散歩してたのー?」
ミコ「パパ~❤ミコ疲れた。のーせーてーー」


120704 005
パパ「まっちゅーハァハァすごいね」
ミコ「このお姉ちゃんとままに付き合ってたらミコ、たいへーーん★パパー抱っこー」
パパ「乗ってく?」
マツリ「あたしはもっと歩く!」
まま「うん、ミコも歩かせるっ!」
ミコ「・・・・・。」

的な。笑
こっちがシックリくるよね。
我が家の『使い回し劇場』でした。^^


やっぱほら、ナンパなんてもう20年以上昔の話でしょ。
どうやって声かかってたか?どんな会話してたか?すっかり忘れちゃったよね。あはは
(ヘイギャル~ってどうよ。ぷぷ)

良い子のみなさーーん!
ミコみたいについてこうとしちゃ、ダメですよーーー!




フレンチブルドッグひろば

先週の札幌は暑かったね。
先日、今年初のエプロンをした日のモエレ散歩。

120703 001
ミコも舌がでてますよ。
あ、他のワンコさんと並列になってしまったので、ちょっと走ったからなんだけどね。


120703 002
ほんとに天気が良くて、夕焼けがものすごくキレイだった。


120703 003
やっぱりデジイチ持って歩かなくっちゃ?


120703 004
この橋から見る夕焼けがキレイと以前マハロさんに教えてもらったので今年はモエレ沼に落ちる夕日を狙ってみたいと思います。
まずは下見。


120703 005
この橋に来たの、初めて。


120703 006
沼だってキレイに見えるよ。笑
けど、↑の写真でマツリが何か拾い食いをしてるっぽかったので、夕日が落ちる前に退散。


120703 007
外周に戻ろうと、ふと見ると・・・
こんな看板あったんだ!?
やっぱりキツネはいるんですよー!って写真でも見たしね。


120703 008
急げっ急げっ


120703 009
ガラスのピラミッドに夕日の影響が。
きれいだよねー!


120703 010
夕焼け太陽が少し大きく感じたよ。
これは大気中のチリの加減?って全然ロマンティックじゃない。笑


120703 011
あー・・・落ちるぅーーーーー。


120703 012
落ちた。・・・て、ちがっ

帰宅後、夜ごはんを食べてすぐのふたり。


最近散歩の時間が遅いので家に帰ってすぐに晩ごはんがあたる。
マツリ的には待ち時間がないのでストレスフリーらしい。笑
いつも、ご飯の時間が気になって食べるまでゆっくり寝てられないからね。





フレンチブルドッグひろば

パパが飲み会の日。
ママは赤ワインにチーズで。

チーズ、良いニホイなんだろうね。

姉妹はいつもの晩酌用フード(っていつものフード)でお付き合い。

120702 001
けどー!
マツリ、いつになくおヨダがBIG!


120702 002
ツー。。。


120702 003
泡、合体!

ミコ、カメラ目線。ぷぷ



120702 004
見えにくいけど反対からもツララが!
うん、寒かったもんね。・・・って、ちがっ


120702 005
そろそろいただける?

え?何度もあげてますけども?
床、ポタポタ。ぷぷぷ


120702 006
ミコモ ガンバル?



ブログネタの提供、あざーす!





フレンチブルドッグひろば

昨日、16時前に仕事の提出がてらお散歩行こうかな~?と出た。
家にいると風が強くて涼しかったから、早めでも大丈夫かと思って。

外出てビックリ!暑いんですけどーっ!!!


このまま散歩行ったらヤバイね。と思って、急遽寄り道。

まずは行こうと思ってたツタヤに返却。
そして、リブラくんモワちゃんブログで見て密かにチェックしていた「コンガリーナ」っていうクロワッサンのお店に行って、まだ時間が早いのでジョイフルまでドライブがてらお買いもの。
ジョイフルオリジナル“チリ紙”がもう残り僅かだったので、行こうとは思ってたの。

地面熱そうだし、土曜だから混んでるだろうし、そこに姉妹を連れて歩くのもなー・・・と思って車でお留守番。
慌てて買い物して車に戻ったけど・・・ちょっとハァハァだった。

着く前までにクーラーかけて涼しくしてたんだけどね。
そろそろ本気で車がヤバい★

ジョイフルでブリンドルのまだパピコかな?ムチコロボディの子を連れた人発見!
けど車の姉妹も気になるので近寄らず。

良い子でマテたのでオヤツあげて、後は窓を全開にして、モエレへGo!
(ここまで来たんだから、樽川?ともよぎったけど、暑いし土曜だし・・・諦めた)


モエレ、若干暑めではあったけど、外周だと風が強くて寒いくらいだった。ただ、一周はさすがにしないので、途中で中道に入ると、とたんに風がなくなって、あぢぃ~~~~★


突然ですが
120701 001
4ヵ月のトイプーのモモちゃん。

動きがシュシュ的。ぬいぐるみみたい!



120701 002
まだ怖いもの知らず。


120701 003
けどミコに見られると若干腰が引ける。笑



120701 004
チワワのピンクちゃんと。



120701 005
普通に仲良くお散歩してますが・・・


120701 006
初対面です。笑

モモちゃんがまだ上手に歩けないのでお友達?のピンクちゃんとお散歩に来てたみたいだけど、そこのふたり、そんなに仲良くもせず。笑
ピンクちゃんに怒られたらしい。
で、たまたま通りがかった姉妹とご挨拶して、モモちゃんのママさんが
「ほら、一緒に着いて歩いてごらん!」って。
けど、ミコ2歳、まだまだ上手に歩けませんからーーー!!ぷぷ


モモちゃんママさん、ワンコを迎えてまだ間もないよね。
あー、可愛いんだなー❤っていうのがビシビシ伝わってきた。
マツリを迎えた時のことを思い出した。
会う飼い主さん会う飼い主さん、色々お話しさせてもらって、色んな事いっぱい吸収しようとしてたワタシ。

いつの間にか先輩になってたのね、ワタシ。

あらためて、ワンコ飼いって良いなー。なーんてね。





フレンチブルドッグひろば



最新記事