fc2ブログ


昨日はすんごく暑かった。
家にいると全然感じなかったけどね、ちょっと外に出る用事(コインランドリーとか)で地上に降り立ってビックリ☆
ムワン★

なんて、ずいぶんと高層マンションらしい事言ってるけどー!ぷぷ 全然ちがうし。


これは今日はお散歩に行けないなー・・・

と思ってるところに、洗車焼け?しにいったパパが帰宅。

「今日は暑いからダメだよ!まだ24度あるもん」って18時近くで。

マツリはパパが帰ってきて、嬉しいダンスをひとしきりやったら、
「じゃまま、そろそろ散歩行く?」みたいな仕草。

あ、やっぱり行きたいっすか。

チラッとパパを見ると「ダメだよ、マツリ死んじゃう」って。


うーん。。。。。


この後パパ、すすきので飲み会。
送ってーって言う事で、ついでにアリオで歩こうか!って事にした。

120630 001
パパをすすきので降ろしてからだから、もう暗い。
気温も風が出てきて涼しくなってきた。

お店に入る前に少し歩こう~と思ってたら休憩中?のダックスさんがいて、吠えられた。
ので、とりあえずお店にはいろっか!
クール商品を見たり、浴衣を見たり・・・と「あら!」と声かけられた。

チロルちゃんのママさんと娘ちゃん!
残念ながらチロルちゃんはいなかったけど、しゃがみこんでいっぱいナデナデしてもらって、ワタシも色々クール情報を教えてもらった。
優柔不断なんで、即決できないけどね。パパに相談して、なんならパパに買ってもらおう。笑
かき氷レシピも、美味しそうだったな。
けど氷かくの・・・面倒そうだな。。。ちがうか。
お話しを聞くと、色々と為になります。
ヒトのクールのも、誰かに聞いてみたかったので参考になりました!
訂正情報も、ご丁寧にありがとう♥
パパに相談してみよう。。。って今日も飲みでいない。明日もいない。
すっかり夏を満喫のパパ。笑

さよならー!して、ちょっと暑いのでクールダウンしに外を散歩。

120630 002
誰かのおちっこが気になるミコ。


120630 003
ヒトが気になるマツリ。

・・・と、警備員さんに声かけられた。
この屋根のあるところ、ワンコは歩いちゃダメになったんだってね!?

飲食店があるから、食べてる最中にワンコがトイレする所が見えて嫌だってお客さんからクレーム入ったんだってさ。
まぁね、だよね。
ワタシもいつもなら雨降り以外は屋根のないところを歩くんだけど、昨日はプール?とか催し物?の大きな物がドンッドンッとあったので、逆にそっちはダメかな?と屋根の下を歩いたの。

全部歩いちゃいけない!って訳じゃないから、良かった。
拾い食いしちゃうマツリ、暗いと近所を歩くのが怖いからさ。
ここは暗くてもそんなにキケンそうなものが落ちてない(気がする)し、オカシナヒトもいなさそうなのでココが歩けるの、助かるんだよね。

少し歩いて、また店内入って・・・この間壊したアストロボール、買ってあげたよ。

ハガキも持って行ってたので、ペットスウェットもらった。
夏は冷蔵庫に待機させとかなくっちゃね。
あれ?いざという時はポカリを水で薄めてあげてもいいんだっけ??




今朝のミコ。

120630 004
下見たり

120630 005
上見たり

120630 006
まま見たり。


お日さま好きだよねー!
けど、今日は風が強くて家の中、寒かった。

と思ったら、北海道めっちゃ暑かったらしいね。





フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




※パパの上半身裸があるので、苦手な方はココでお引き取りを!!!








見る?見ちゃう??









いっくよー!




お腹出てるよ。






では、本日のブログ、スタート!


パパお休みの昨日、朝から早起きしてウエイク乗りに!
しかも天気が良いので集合時間よりも早く行って、焼く!!!だって。

張り切っていってらっしゃーい!

ウエイクが終わって電話がきた。

「これからちょっと海の家の友達のとこ寄ってくるわ!」

どうぞどうぞ、いってらっしゃーい!!!

夏、満喫だね♪

で、夕方帰宅。
なぜか上半身裸。(帰って来た時は着てたよ)

120629 001

夜、1本仕事が入ってるのでシャワー入って、なぜかジーンズだけ履いてた。

海だと普通なのに、どうして街中は服着てないとおかしいんだろうね。笑


しかも頑張って走ったり動いたりしてるのに、頑固なお腹のお肉がなかなか取れない。
さすがに20年ちかくも浴びるほどのお酒を飲んできただけあるよね。

パパが裸だろうがなんだろうが、マツリは気にせず・・・恥ずかしがってたらそれはそれで嫌だけど。笑

パパの足を枕にしてるよ。


その時ミコは!?

120629 002
キニシナーイ


120629 003
マツリと仲良く一緒に寝たり。。。


120629 004
チューしたり。。。


120629 005
抱きついたり。。。?


その時ミコは!?

120629 006
キニシナーイ


気にしてあげてーーー!!!



ウチのパパ、体が何色も色分けされてます。笑
腕が凄く黒くて、肩が赤くて、二の腕付近に「腕章着けてたの?」って感じで白かったり。ぷぷ
最近髪の毛長いから首の後ろのところが真っ白!


今日は仕事がらみで他人の車の洗車をしに友達のおウチに行ったんだけど、もちろん裸で、髪も束ねて、焼けにくい脇腹とかを不自然に太陽にさらしながら洗車してくるわー!だって。

どうせ洗車が終わって仕事一件終わったら友達のお宅のでっかいベランダで、まっぱになって酒飲んで焼くんだろうけど。

まーチャラいよね。笑


ワタシは毎日「早く終わった!明日はフリー!!」と思ってるのに、翌朝には仕事が増えてると言う・・・
ありがたい日々を送ってます。
ちなみに明日はほぼフリー!(今のとこ)
そして日・月はビビる程急ぎの仕事が入る(予定)





フレンチブルドッグひろば

先週の土曜日の事・・・古ッ

ふたりしてこんなアピールをしてきた。
120628 001
こんな事されたら、散歩行かないとね。笑


120628 002
時間は16時前くらい。
少し涼しめの気温、散歩には気持ちのいい天気だったよ。
・・・土曜日だからさ、ボールで遊んでるカップルや家族連れが多いんだよね。

ミコ、誘惑が多すぎて、進めない★


120628 003
秘密兵器!
いつもはカバンに入れたままでピーピー鳴らす事が多いんだけど、この日は前に転がして追いかけさせた。

追いかけてキャッチして・・・
で?



120628 004
家じゃないんだから、そこでまったりしないでー!ぷぷ


120628 005
マツリも首ならぬ鼻を長ーくして待ってますよ。

ってマツリの顔、なんかオカシくない??


120628 006
ミコ ココデ アソブ

そんな訳にはいきませーん!


120628 007
奥マデ歩カサレタ
知ってる人は知ってる、まっすぐ行ったところのベンチね。
ここまで来たって事は、半周コースだよ。


120628 008
マツリは普通のハァハァ程度。
クールも着けないで大丈夫なくらいだったね。(忘れてきたのはナイショ)

ここで少し休んでね。


すぐに歩かなくなるミコ。
120628 009
釣る。
ってこの顔チョーチョーチョーーー可愛いんですけどー!いや、親バカとかはいいからさ、マジで!

だってほら、ここで今日の記事の1枚目の写真見て!
違うでしょ★


120628 010
懇願の表情だね❤
このオネダリジョーズめっ!


そしてこう。
120628 011
ダイジダイジ
いや、咥えて歩くとか、転がして着いて歩くとかしようよー。

てかマツリ、おかしな顔してますよ!(ブルブル中)

ミコが止まっちゃうからマツリもトバッチリ受けちゃってます。笑



120628 012
結局、持つでもなく、遊ぶでもなく・・・

ボール見つめたまま動きませんね。
ボールから少し離れて、誰かが奪おうとしてくれるのを待ってる・・の図。

いわゆる『取られたいごっこ』。

残念ながら、リードが付いてる時は簡単に取れちゃうんですよ!



で、取ったった。
120628 013
ボール持って歩いてるからね、こんな笑顔で着いてきてくれる。

ボールなくてもこうだと良いのに♥
めっちゃ好かれてる気分♬♩♫♪



この後、女性3人男の子1人というグループに遭遇。
子供のお母さんかな?いつかフレブル飼いたい!というA子ちゃん(仮)が、姉妹をめっちゃナデナデしてくれた。
もー、すんごく可愛い可愛い!って。
一緒にいた「ワンコ、別に、普通」って感じのB子ちゃん(仮)もだんだん
「あー、今めっちゃ可愛い顔した!」と、フレブルの魅力が少し分かった様子。笑
「ずっと見てたらはまりますよ~!」って言ったらA子ちゃん(仮)が「ね、可愛いしょ!ウチも絶対飼う!」と意気込んでた。
更に「♀の子が良い」「1頭目飼ったら次も欲しくなる?」ともう多頭飼いの話をしてるA子ちゃん(仮)。

少し離れた所に子供と、どうやらワンコが苦手?なC子ちゃん(仮)
苦手なのはワンコではなく雑種意外のワンコでした。
C子ちゃん(仮)はお家に雑種を飼っていて、雑種以外なんて恐れ多くて触れない・・って。ホントは鼻つぶれが苦手なのかなー?
少しずつはまってきたB子ちゃん(仮)が、そんなC子ちゃんに向かって
「ほらみてー!この角度がめっちゃ可愛いの!」って。
あれ?さっきまで興味なさげに。。。笑

20代かな、可愛いグループでした。

姉妹もいっぱい構ってもらって、楽しかったみたい。

人の多い曜日ってちょっと怖いけどそういうのを見ると、また行こうかな?って思うよね。

120628 014
ミコ ヒト スキー♥

うんうん とっても楽しそうなお散歩でした。


2日続けてモエレ記事。

今日も行くかー。








フレンチブルドッグひろば

今日も暑かった札幌。
最高28度だって?明日もだってね。

120627 001

突然気温が上がったから、体がまだ夏の準備してないよねー。
とか言って、28度ならそれほどじゃないしー。
って、ミコは日向ぼっこだし。
風が入るから気持ち良いよね。

暑かったからか、昼間はずっと寝ててくれて、仕事捗ったー!
今週分、ほぼやったった!!!

夕方おやつを食べたら元気になっちゃったマツリ。

しょうがない・・・行くか!

18時頃モエレ着。

車を降りたら、気持ち良い風。


ブラリブラリとゆっくり歩いてたら、先日サロマの100kmマラソンを完走したマハロさんとジェットくんに会った!
100kmだよ100km!!!
車での移動も、100km先なんてちょっとしたドライブだよ。
札幌出発、深川辺りまで行けちゃうんじゃないの?ってこれいる~?笑
あまりにもマハロさんやウチのパパが楽しそうに走るので、運チなワタシが「走ってみようかな、1~2km・・・」って思い始めてます。。。いや、決行する日は来ないと思うけど!
最近体重が増えてきたし、体の締りがなくなってきたのでね、マラソン・・・・けど汗かくのがなー。笑

そうそう、あんなに『2度目まして』がなかなかないモエレで、マハロさんとは結構会える!
お互い出没頻度が高いってこと?笑

マラソンの事をちょっと立ち話して、空を見ると、遠くになにやら。。。。

120627 002

未確認飛行物体ですよ!
多分確認したら飛行船とかだろうね。
でも、ワタシ未確認なんで。

そういう系、好きなんで。( ´艸`)つい・・・


マハロさんとジェットくんにサヨナラして、UFO(決め付け)写してたりモタモタしてたら

120627 003

すっかり夕暮れ。

って、UFO(仮)撮るまで写メ撮る行為を忘れて、ジェットくん、ナシ。Ω\ζ゜)チーン

マハロさんに甘えるミコも、なし。
いつかミコが着いて行っちゃうんじゃないかと言うくらいマハロさんに懐いてます。



120627 004
ザクザクの上に落ちたら割れちゃいそう。

って何のイメージ?ぷぷ



120627 005
同じ時間、反対側を向くとこんな。
この写メ見て、『月の沙漠』の歌を思い出したよ。
子供の頃、いっちばん好きな歌だったかも。
なーんか子供心に懐かしさを感じたんだよね。
前世はきっと砂漠出身!・・・あ、前世とかそれ系も好きなんで。えへ

そう言えば昔「あなたの前世はどこかの酋長の娘」って言われた。酋長って砂漠じゃないよね。ぷぷぷ



120627 006
夕日が目に沁みるわぁ



120627 007
夕日が落ちる前に帰るよー!
ミコ、カエラナイ。
今日は前に歩かなかったなー。
最後は抱っこ。



120627 008
駐車場に戻ったよ。
ほら、もう沈むから!

これからの季節は早朝散歩かこのくらいの時間の散歩になっちゃうね。

・・・けど、マツリとままの天敵『蚊』がねー。。。
今日もスプレーシュッシュかけながら歩いてました。


マツリのハァハァは今日くらいなら、ネックだけで十分だね。




フレンチブルドッグひろば

今日の札幌、良い天気だったねー。
いつもは散歩に行ってからするシャンプーも、今日は午前中から!
カラッとしてるから自然乾燥OKかと思って。

120626 001
その前に、抜ける毛は落としちゃおうね。
コロコロ。。。。。勢いいいね。笑
コレは普通の粘着力なので行ったり来たりがOK!
初めてやった時は、カーペットのペットの毛も取れるっていう強力なやつだったので、メリメリいったけどね。笑


120626 002
このくらいのが気持ち良いみたいね。
マツリも遊んでるかマッサージくらいに思ってるんじゃない?


120626 003
次はミコ。
ってケッシーね。マツリもやったけど、撮ってないね。


120626 004
次はファーミネーター!
この上のとこ、毛が抜けるよねー!何度もやっちゃう。
マツリはファミってないけどね。


120626 005
ひとりずつやるから、お休み中の様子はこんな感じ。
って繋いでるのかいっ!
はい、ウチの子マテし続けられないのでね。
けど、偉いもので繋がれるとこうして寝て待てる。
リード着けるの嫌じゃないみたいなので、何かあるとすぐここに繋ぐよ。


120626 006
ミコのコロコロ~。なんだか今日は良い子だね。

掃除機で落ちた毛をキレイにして。。。



120626 007
はい、お楽しみのお風呂タイムだよ♬♩♫♪
マツリは湯船に浸かるのが好きだからね、今日はままも一緒に入って、シャンプーとかしてる間ずっとちゃっぷんしててもらおうと思ってね。


120626 008
みんなみたいに“アレ”に入ってくれたらいいのに、狭いのはいやみたいなの。
浴槽だといっぱいは溜めないから半身浴ね。


シャンプーの写メは一切ないけど、マツリを入れて、タオルドライして次はミコ。。。

で、自然乾燥で良いかと思ってたんだけどね。
お風呂掃除をして、出てみるとマツリが
「何か忘れてない?」みたいな顔して待ってたので、ドライヤーを手に取ると満足気に部屋に戻ってったので、しょうがないから乾かすか!


120626 009
マツリを乾かしてるといつの間にかミコが間に入ってくるよ。
しかもふたりして顔そむけて・・・


120626 010
ドライヤーの「CARE」の方は風が熱くなく冷たくもないのでこの季節はこれが気持ちいいみたい。
冬はCAREにすると逃げる。笑


120626 011
なんかさ、この3枚の写真見てると、昔のすきタンの後ろの方のページみたい。
分かる人には分かる??
今はすきタン自体があるのかどうかもしらないけどー!


120626 012
はい、おしまい。
お昼寝時間にシャンプーしたから、もう疲れた~★って感じ?

午後から打合せに行ってきたけど、おちっこもしないで眠っててくれました。





フレンチブルドッグひろば

さて、何してるところでしょう~?!
120625 001
アナ子(アナコンダ)のおメメをカプッとしてるんですね~。
それにしてもミコは一人遊びが上手♪


120625 002
テーブルの向こうから、咥えてここまでもってきたよ。
器用でしょ。笑
ワタシがPC椅子に座ってたからだよ。なんだかんだ、ママ好かれてるから♥


120625 003
マツリはいつも通り、パパに甘えんぼ。
けど、顔がちょっと変だ。
「ミコはなにやってるの?」て感じでちょっと気になってるぽい。


120625 004
マツリを撮る為にミコから離れたら、ミコも降りてきた。
ね、ママ好かれてるでしょ。

そんなに言わなくても大丈夫?ぷぷ


120625 005
エイッ


120625 006
コニャロッ!

ホント上手に遊べて、えらいねぇ~!


と思ったら。。。

youtubeの巻かれる
パパに遊ばれるミコ。

そして最後になんと!!!

もぅ~っ!やっぱり気になってたらしいマツリ。
素直じゃないよねーっ!
一緒に仲良く遊べばいいのに。




120625 007
ねぇ、今ミコに何が起きたの?・・・・・あなた、お耳ドコ?


もー、ほんとにウチの子可愛くってヤバい。ぷぷ







フレンチブルドッグひろば

ウチのパパ、マツリとミコと、ついでにままが大好きなんのは周知の通りだと思いますが・・・

なんと!!!???

まさかの?????

女子に服を買ってあげたらしいのよ!


コレ!
rps20120623_152432_539.jpg
ってチョッパー!( ´艸`) @パパの膝上♥

チョッパー、避妊手術で病院に一晩泊ってお家に帰って来たの。

で、エリザベスが嫌で、横になれなくって、立ったままコックリコックリしだしてよぉ。。。
ってボス(チョッパーパパ)から連絡を受けたウチのパパ。
「ウチ、どうしたっけ?」って電話が来て、たしかロンパースを着せて傷口舐めないようにとかしてたよ。って教えたら、西松屋に行って、ロンパース買って行ったらしい!
ウチがサイズ80と聞いて、60くらいかな?と予想で買って行ったらちょうどだったって。

ちょっと!他の女子の体のサイズまで知ってるって、どうよ!?


なんて事は言わないウチの女子。
120623 001
日々こんなだからねぇ。
チョッパーはもう許容範囲らしく、パパがチョッパーのニホイを付けて帰っても全然なんとも思わないらしい。笑


チョッパー、避妊手術も無事終えて、ホッ。
シュシュは初めての一人っ子だったけど、な~んにも変わらず寝てたらしい。ぷぷ

そして一晩経って帰ってきたら、シュシュはペッタリとチョッパーの傍を離れないんだって。
なんだかんだ、寂しかったのね。


昨夜チョッパーママからもメール♪
120623 000
ママのお膝から離れなくって、「私トイレに行けなーい」ってメール。ぷぷ
ママが離れるとチョッパー、鼻鳴らすんだって。
よっぽどだよね。
ママ的に「ついお姫様扱いしちゃう~けど、それが当たり前にならないか心配」って。

エリザベスカラー・・・・やっぱりみんな嫌がるよね。

改めて、ヒメちゃんはすごい!



パパが、チョッパー家からハワイのお土産?のお菓子をワタシの分ももらってきてくれた。

120623 002
お裾分けが続いてる♥

・・・逆か。
アイスクリームの形かと思ったら、パイナップルだった!


120623 003
こうね。
って撮ったらマツリがいた❤





フレンチブルドッグひろば

昨日はパパが少し早い帰宅~と言う事で姉妹をお任せして、ワタシだけヒメちゃんに会ってきた♪

・・・ってワタシったら写真一枚もない。やーん★

姉妹がいない状態でのヒメちゃんは、いつものヒメちゃんとはまた違うのでそのヒメちゃんも撮りたいのになー。
あ、そんな時間はなかったよね。
ま、いっか。姉妹抜きのヒメちゃんはヒメちゃんブログにいっぱい!笑

アタリマエ♥



ついこの間もお土産をいただいたのに、またいただいてしまった・・・シマッタ★

ヒメちゃんとヒメママのニホイのするものをテーブルの上へポン。
 注:テーブルの上が乱雑してるのは気のせいです

120623 004
マツリ、自分の!と信じて疑ってない様子。
期待感たっぷりの背中でしょう~!( ´艸`)
静かでイイコそうに見えますが、実はめっちゃ鼻鳴らしてアピールして、うるさいです。


120623 005
ままー、そこにあるコレちょうだいよー
と言ってそうな「フーンフーン」がいつになくすごい。


聞こえてるけど、無視してるんですよ!!!


冷静な妹☆ミコは。。。
120623 006
くれるときは黙っててもお口に入れてくれるってばー。
そろそろ学習しようよ姉ちゃん。


確かにそうだけども。

半分はマツリのアピールによるものだって、ミコは知ってる?
マツリのフーンフーンでミコもおこぼれもらってるんだけどね、気付いてない。笑


120623 007
モウチョット・・・・


120623 008
ハァ~良いニホイ❤

的な。ぷぷ

ヒメちゃん・・・てゆうか、ヒメママのニホイに反応してるのかな~?と思ったけど、もしかして違う!?


マツリの反応の良さに、パパが「ひとつ食べてみたーい」って。

晩酌中に開けたけど、マツリのフーンフーンが凄くなってしまったっ。
もしかして、封を開ける前から中のニホイに反応?

ワンコの嗅覚ってすごいね。
てか、マツリはやっぱりワンコだったのよね。フフフ



120623 009
結局もらえなかったわよ。

肩肘ついて、いっちょまえー!^m^


120623 010
はーぁ。。。マツリはどうして見た目ワンコに生まれちゃったんだろう


120623 011
まっちゅ何でも食べられるのに・・・

ま、そうだけども・・・

あまりにガックリきてるので、ひさしぶりにアレ、出しちゃいました。
アストロボーン!

久しぶりすぎて存在を忘れてたワタシ。苦笑
数ヵ月ぶりのカミカミに、ふたりとも喜んでた❤

30分程噛ませてたら、興奮しすぎてミコ、ハァハァ!

長すぎた?

カミカミでハァハァってなる!?
その後、疲れてグッタリ寝てた。
あれ?ボーンってそういうオモチャだっけー!?笑



改めて、いただいたオヤツ❤

120623 012

ヒメちゃんのおじいちゃんおばあちゃんからもらったオヤツ、お裾分けしていただきました♪

袋を開けると濃いチーズの香りと、食べたらさらにあまーくて美味しい♡

夜はワインで、お昼はコーヒーでいただきました♬♩♫♪

ありがとう!

ごちそうさまでした☆





フレンチブルドッグひろば

先日の晩酌時。

120622 001
期待感に満ちたこのカオー❤


120622 002
ミコも、これでもワクワク♡

何かと言うと・・・

120622 003
リンゴさん♪

すでにお口に入っちゃって、モグモグ中。


120622 004
マツリも、お口に入っちゃってシャクシャク中。


ホントにリンゴあげたのか?的な。( ´艸`)

あげたよ。
二人は食べ方が違うのよ。

人だと、口を開けて食べると「だらしないっ!」って注意されるけど
マツリの方が美味しそうに食べてるように見える。笑

けど、やっぱ注意した方がいい?フフフ



朝方、目が覚めたらこんな風に寝てた。

120622 005

寝ながらのシンクロ?

最近暑いのか、マツリがワタシから離れて行く~。

と思いきや、この後目が覚めてピットリくっついてきて寝てたマツリ・・・とミコも!

まま、暑くて寝られませんでした。(シアワセ)



そして、朝食後。

120622 006

だいたいミコは食べた後パパの布団に“足の方から”はいってこんな風に寝てるんだけど・・・

ふたりでオチリくっつけて寝てるっぽい感じが可愛い!

実際は離れてますけどもー!


なんかシアワセな風景をみた感じ。

朝からホッコリ♥だったよ。





フレンチブルドッグひろば

先日パパが不在の夜。
ワタシはのんびりと赤ワイン~♪
赤ワインをマグカップで飲むワタシ。ワイルドだろう~?ってあんまり言いたくないけど。ぷぷ
冷蔵庫へチーズを取りに・・・と立ったらマツリがお行儀良くこんな。

120621 001
あれ?LEON??
ちがうか。
こんな写真、最近見たわ~♪なんて。ぷぷ

最近明治の『ボーノ』っていうチーズを食べたんだけど、なかなかおいしい。
ワタシはチェダーを食べたけど、他にモッツァレラもあるらしいね。
ちょっと食べてみたい。
チェダー&赤ワイン、バッチシ!グビグビ入っちゃうわぁ~★

ワタシがいうとなんだか焼酎的。ぷぷ

スーパーで手軽に買えるし、スーパーの赤ワインだし、これでシアワセになれちゃうって良いでしょ。
あ、貧乏脱出して、紙のお金がお財布に入りました~♪(4ケタのね)


120621 002
先日のブログ記事『ミコはずっとままを見てる』
こんな感じ。
キッチンに立つワタシをこんな感じで見てます。
多分寝てるっぽいけど。(え?)

パパが夜いなかったから尚更さみしかったのかもね。


120621 003
義母からアスパラさんが届いた!
これで92本入ってた(数えたんかい)
45秒茹でて、10本ずつラップに包んで冷凍しました。(色々細かすぎ)

もちろん今食べる分はもう少し長く茹でて冷蔵だよ。

美味しいよね~!
ただ、92本もあると、ハカマを取るのが大変。
最近ってみんなピーラーで取るの?


120621 004
茹でてすぐ、ワタシのお昼ご飯に・・とパスタにしました。
ベーコンとね。
マヨネーズとコンソメと胡椒で味付け。
アスパラと言えばマヨだよねー!
ウマウマでした♥

※一人分ならパスタも一応作れるんです



しばらーくしたらパパが帰ってきた。

120621 005
ふたりとも、ベッタリ❤
まさに両手に花でしょ!

晩ごはんの時間になってもマツリ、アピールしないの!

パパの事、ご飯よりも好きなんだ!?

へぇ~~!!!!?
しばらくぶり!っていいな。
と思うけど、ワタシはやっぱり離れたくないな。





フレンチブルドッグひろば

夫(彼)の名前、「○○へい」とか「○○すけ」とかそういうのだと呼びやすそうでいいなー。って昔思った。

「りょーへー」とか「けーすけ」とか呼び捨てにしても可愛いじゃん。

ウチのパパは3文字なので、呼び捨てると怒ってるみたいに感じる。(気のせい?)

で、ぴっぴって呼んでたんだけど、本人や周りに評判が良くない。

あ、「ぴーすけ」ってどうよ?

即却下だろうな。笑

本人の希望通り「ヒロ」って呼ぶか、しゃーない。

とか言いつつ、すっかり「パパ」で定着。ぷぷ


先日の美瑛マラソンのおみやげ。

120620 000
帰り道の芦別で買ってきてくれた「ようへいまんじゅう」
白あん(サラサラしたやつね)が入ったよくある一般的な?皆さんの想像つくおまんじゅう。

ですが、何か?なぜか??
すごーく美味しかった!

芦別出身の“ラジオパーソナリティのようへいさん”プロデュースだそうです。




それだけ~~~!笑




雨の日の午後。

120620 001
寝るのにも飽きて、グダグダ言い始めたマツリ。
ままの手を甘がみして遊ぼうとするので写メを撮る。(嫌がってそっぽ向くから)

ね、甘がみしちゃダメなんだよー!
って教えてる感じ。


120620 002
だってたいくつなんだもんっ



はいはい、分かったよー。

120620 003
夕方雨が上がる予報だったので、更に路面が乾くのを待ってからね。
窓を開けると風が寒かったので服着せて、ままも1枚多く羽織ったら・・・
地上はそれほど寒くないのね。汗


ミコが突然うん○タイム!
ハッと思ったら玄関のまっすぐ前!(歩道の電柱側ね)

そして、そのお宅のお父さんが車庫から出てきた。
ワタシの行動をジーッと見てる(気配)

ミコのお尻を拭いて⇒うん○を取り⇒袋の口ををクルクルして⇒バッグにイン。

何か言いたそうにしてたお父さんに
「目の前にスミマセン★今お水流しますから」というと

お父さん「やっておくから、いいぞ」って。

「いえいえ」と言ってペットボトルのお水を掛けるワタシ。

お父さん「お水持って歩いてるのか!?」と感心した様子。

多分マナーの悪い飼い主さんに迷惑してる派なんだろうな。
ほんの少しだけ、イメージアップ出来たらいいな。

ホントはさ、ヒメちゃんみたいにする直前ティッシュを置けるとなお良いんだけどね。
出なくなっちゃうからな。。。その方がいっか!
うん○我慢すると体に悪い?けど我慢できなかったらいつかティッシュ置いても出来るようになるかな?



ちなみにね、ワタシの兄の家の前の通りはめっちゃマナーが悪いらしく、うん○放置は当たり前(ダメだけど)・・・更にせっかく取ったウンチ袋や拭いたと思われるティッシュを車のホイールとか隙間に突っ込んで行く人がいるんだってさ!!!!

その飼い主、アタマオカシイでしょ。


そのせいで、会うとさりげな~く“近所散歩をするワタシ”を非難する兄。

え?共通点はワンコ飼い・・・だけですけどー!


けどさ、特にワンコが好きじゃない人ってそうなるよね。

気持ちは分かるけどね。


自分の首絞めるだけなんだから、面倒でも可愛い我が子の一部だったものくらい、持ち帰りましょうよ。

そのうち「犬、外出禁止令」とか発令しちゃったら大変だよーっ!!!






フレンチブルドッグひろば

なにこの不機嫌そうな顔ーーー!!!

120619 002
マツリ、ママに抱っこされてるの、不本意ですか???

多分、「可愛い寝顔♥」とスマホに手を伸ばしたら起きちゃって
「また写メですか」
て感じ?( ´艸`)

そしたら写メの音でコチラの方も・・・

120619 003
その音、また写メー?

あ、スミマセン★

じゃ、ついでにパチ☆

ボケてるけど顔短くて(丸くて?)可愛い♡



その1時間後には

120619 004

姉守る妹。

寝ずの番ですか。


120619 005

写メ、いやですか。


120619 006

掻くんですか。


120619 007

やっぱ眠いんですね。


ミコの4面相でした♪
な~んかミコって見てて飽きないわぁ。


ミコも、暇さえあればママの事見てるよね。



4月のさとがえりの時、なんとな~く思っちゃった。

ミコの、いつかくる『その時』・・・最後に見るモノがワタシの顔だったら良いな。なんて。
笑顔ならなお、良いな。なんて。

考えるの、早過ぎだよね。

けど、なんとなく、思っちゃって。


ミコ、多分ままが大好き(だと思う)
気が付くと見られてるし、目が合うと嬉しそうにするし、何かを訴えたいみたい。

寝る時も最初はパパの足元で寝てて、ままがお布団に行くとハッ!って顔してままの顔の左側からはいってくる。
頭から入って中で一回転して枕の横に顔を出して、ままと見つめ合って、寝る。
ホントにシアワセだし、ミコも幸せそう。

そんなミコだから、そんな風に思ったのかな。


マツリはね、ママに抱っこされて、パパの事見てるかも。
マツリは抱っこが好きだからね。
ままの永遠の赤ちゃん。


なんて、早過ぎるからこの辺でやめとこ。


いつかくる『その日』まで、元気いっぱい、走り回れるといいな。

そして、『その日』まで、ままは強くならなくっちゃね。


ワンコって、死に際を見るとダメになりそうな人の前では死なずに頑張って、ちょっとトイレとか、目を離したすきに逝くんだってね。
そして、死ぬ時を見届けないと納得いかないってタイプの人には死に際を見せて納得させてくれるんだって。

やっぱり、最後はそばにいたいから、見届ける強さを身につけないとな。


あ、マツリとミコとままは3にん一緒に逝く同盟を結んだんだった。

ワタシは1秒だけ後に逝く事にしよう。


ちょっとだけまじめな(?)お話しでした。

特に何の変化もないので心配無用ですけどね。




フレンチブルドッグひろば

紹介します!我が家です!!!
120618 001
的な感じでリラックスのパパ。笑


120618 002
モーソー中だね。
うん、夢見させてあげとこ♡


120618 003
平日の夕方、空いてました。
カフェに1組いたけど、ランにはウチだけ。
ミコ、とりあえず自由に走るよ。


120618 004
マツリもミコがいると冒険できるよね!
つくづく・・・ミコを迎えて良かったなー。。。っていつの話。ぷぷ


120618 005
たーのしー♬♩♫♪
けどミコの大好物!?のワンコさんがいないね。


120618 006
って思ってたらパパさんとワンズが出て来てくれた。
このパパさんの持ってるお水はお店で用意してる特殊なお水です。
オチッコしたところにピャ~とかけるんです。
芝生って、おちっこすると枯れちゃうんだってね。
これには匂い消しと芝生の栄養が入ってるんだって!
ワンコが舐めても大丈夫なモノだそうです。
ウチもピャ~ピャ~掛けて歩いてました。(ミコ♀、マーキング常習犯なんで)
あと、ランに入る前に、飼い主の靴を除菌する箱がありましたよ。
徹底して芝生にこだわってるそうです。
管理は大変っっ!だけど、アスファルトばかり歩いてるワンちゃんたちに、芝生を走らせてあげたくってね。・・っておっしゃってました。


120618 007
そう教えてくれたのはこのお母さん。。。オーナーさんかな?
しゃがんでる人にやるミコの『左回りズリズリ攻撃~★」やマツリの『突撃チュッチュ』を受けても笑ってくれました。
ありがとうございます。


120618 008
写真見てちょっとビックリ、知らなかった。
パパが他のワンコさんをなでてたーっ!
他の犬種をなでてるって、ちょっと珍しい気が・・・
それを見てたマツリ・・・


120618 009
急カーブでその飼い主さんのパパさんに向かってる。笑
目には目を?浮気には浮気を!!
女子、恐ろしい★ぷぷ


120618 010
ミコ、すごく平和そうに遊んでるっぽいけどー!
(若干ダックスさんを引き連れてる番長?にも見え・・)


120618 011
騒いではパパに呼び戻され、この日陰で休むように言われ。
パパは自分だけ日の当たるココで、少しでも黒くなるように焼いてます!笑


120618 012
手をパンパン叩いて「マツリおいで~!」と呼ぶと
ダックスさんちのチビちゃんも来てくれた♪


120618 013
おチビさん、マツリが気に行った?
ミコはサイズ的に少しでも大きなコに・・・
けど、ダックスさんだしミコ、遊べないよ!
おチビさんは4ヵ月でまだ怖いもの知らずだから、一番遊べたのに。


120618 014
ダックス家のママさんがカフェからでてきました。
ミコ、早速懐く。
遠くの景色、見て~!
すごく良いロケーションでしょ。
周りに家もないし、空気はキレイ。
パパが「もしも家を建てるなら長沼!しかも山の方!!」って言いだした。
ちなみにこのランは200坪くらいだそうで、ウチの庭は100坪か、それ以下でも良いなってさ。
ヨシ!頑張って稼いでください!!!
(その前にワタシ的には札幌市内のマンション希望)


120618 015
マツリがビュンビュン楽しそうに走ってるよねー!
ミコが少し落ち着いてくれて(パパがいるから?)マツリを見てる事が出来て、ワタシも嬉しい。
マツリもすっごく嬉しそう。


120618 016
もちろんミコもこの笑顔。
おねだりして良かったー!


120618 017
遊びに付き合ってくれたダックス姉妹は7歳6歳、4ヵ月のチワックスだって。
途中からずっと椅子の上でミコから逃げてたけどね。汗
ウチはもういっぱい遊んだから大丈夫よ~!って言ってもらいました。
少しお話させてもらったけど・・・何せ口がニラくさいワタシ。(前日のブログ参照)
色々スミマセン★


120618 018
みんな帰っちゃった。
ミコがシツコクしたからかもよー?
それかままの口臭のせい?汗


120618 019
我が家もそろそろ・・・
パパ、「おいでー」だって。
マツリがママに「おいでー!」されて。


120618 020
そして向こう端からパパとミコ、競争!
本気走りで「ミコに負けた~^^」とパパの満足そうな顔❤


そんな楽しい思い出をくれたお店は・・・

120618 021
ドッグラン&カフェ さくら さん

北海道夕張郡長沼町東6線北6号
0123-88-4911
営業時間:10~19時(12月~3月は18時まで)
定休日:火・水曜日(祝日は営業)


今回はTKGを食べたあとだったのでカフェには入らずランだけ(姉妹で700円)

次はカフェの方に入りたいな。
夕日が落ちるとことかもキレイそう。。。

カフェ部門はやっぱり女子同士が良いよね!
いつかお友達と行けると信じてまーす♡





フレンチブルドッグひろば

先日、パパがお休みの日おねだりしてみました。

「ねぇ~パッパ~ン♡ ワタシもう少ししたらお仕事が入りそうだから、その前に遊びに行こうよ~♪・・・所持金、388円しかないけどぉ~~ん♥」

なんちて。
実際はもっと命令口調に「行こうよ!」だったかも。( ´艸`)

前からね、ワタシはカフェ&ラン、パパは白卵懐とアイス食べに行きたかったの。
時期的にもそろそろbuhiにはキツイシーズンになっちゃうからね、その前にGo!

120617 001
午後を大きく回ってから、出発~!
274号線をひたすら走る(らしい)

ド・北海道だねぇ。
ミラーには窓から顔を出すミコと、マツリもいるけど見えるかな~?
マツリなんてずっと顔出して、吐くより吸う量が多いからたまに自主的にフンッってしながらも顔出してたよ。
もちろん、リードはしっかり繋がってますよ!!


120617 002
ウチを出て40分?45分?くらいかなぁ?ゆっくりと行ったけどね、意外に近いっていうのが感想。
な~んて、パパの運転だけど。
パパ、写メ撮るのに避けてるつもりだけど、入ってまーす!


120617 003
TKGのお店、「白卵懐(はくらんかい)」
北海道夕張郡長沼町東11線南5
0123-88-1700
営業時間 11:00~19:00(以前は20:00だって)
昼休憩なし、定休日:水曜

国道から左に入ったその道は、砂利道!
800m程行くとあります。
手前の「卵ラン農園ムラタさん」だったかな?その看板目印に入ると、隣にありますよ。


120617 004
隣のムラタさんでは卵拾いも出来るとかなんとか、見た気がする。
自分で拾わなくても、売ってますよ。
白卵懐の卵もムラタさんのだそうです。
そんな“ムラタさん”の卵が買えるような事が書いてある張り紙を見てるパパ。
それを撮るワタシ。
・・・店内から声が
「いらっしゃーい!ココでも買えますよ!それとも食べて行きますか?」


120617 005
食べていきまーす!
はい、これ!
お店は基本セルフサービス。
けど、時間的にワタシ達だけだったので、持って来てくれて、おかわりの卵まで最初に乗せてくれて、カウンターに置いてある“にら醤油”までテーブルに運んでくれました。
卵は何個でもおかわり自由です!
ワタシは基本のセットに高菜。パパは納豆を注文。
“ニラ醤油”が美味しかった!



120617 006
黄身の色が薄いよ!
キレイなレモンイエローでしょ。
けどね、醤油を垂らさずに味見・・・うん!甘い!!!
卵1個目を、最初は普通の醤油で、2個目はニラしょうゆでいただきました。
卵焼きも美味しかった。浅漬けもちょうどいい漬かり具合で、おみそ汁も出汁が効いてた~。
行きたがってたパパも満足満足~♪

※ワンコNGだと思うので姉妹は車中でお留守番ね。
 けど、建物の外に7~8頭?ワンコさんがいるらしいよ。(1頭だけ見かけた)



次は、ままの目的!

120617 007
ドッグラン&カフェ さくら へGo!

北海道夕張郡長沼町東6線北6号
0123-88-4911
営業時間:10~19時(12月~3月は18時まで)
定休日:火・水曜日(祝日は営業)

いっぱい遊んでいっぱい写真撮ったので、その模様は明日のブログで!



コドモたちが遊んだ後は、オトナの楽しみ♬♩♫♪

120617 008
あいチュらんど (オトナ?)
北海道夕張郡長沼町旭町南1丁目12-7
0123-88-1121
9:00~21:30で無休だって!

牛乳感たっぷりのソフトクリームが大好きなパパ。
ゴルフやってた時に食べたって言ってたけど、やめてもう7~8年?
久しぶりの味に、うなずいて食べてたー!笑
ちなみにワタシはどんなソフトも好きです。
ソフトの他に、シェイクが味が濃くて美味しい!って他の方のブログで見たので迷って迷ってまずソフト。
今度、お友達と“さくら”に遊びに行った時に、シェイクにしようと思います。笑


120617 009

普通のソフトが280円。こっちを食べました。

ミニソフトが230円でした(それでも充分大きそうだったよ)

コーンの部分もサクサクで美味しかった♬♩♫♪


長沼満喫小旅行、楽しかったよ!
ヒメママにお土産のお返しを・・・・って探してたけど、ちょうど良い物が見つかりません。
道の駅、入れば良かった。野菜直売なんかがあって、入りたかったけど時間的に諦めちゃったー★

卵、食べる?笑




フレンチブルドッグひろば

1月末にヒメママからミコにいただいたアストロボール。
ミコはおもちゃが大好きで、何でもすぐに壊しちゃうの・・・って言っていると、良いのがある!と買ってくれたの。
ホントに丈夫で、いただいてから遊ばなかった日は無いんじゃないかな?ってくらいの気に入りよう!
朝起きてすぐから寝る直前まで、そばに置いて寝る事が多かったアストロボール。

昨日ついに変身してしまいました。。。

120616 001
パックマンに!!!?
って今調べたら、パックマンっておメメないのね。
お魚さんかな?


120616 002
パックリさけてしまって、このまま遊んでると舌や“モフモフ”が挟まってキケンそうなので、コッソリ隠してサヨウナラします。(写メ撮ったので、このままサヨナラ)

ミコ、おもちゃ箱探してました。涙

今度買ってあげるからね。
ミコにはアストロボール、マツリにはラグビーボール?
買ってあげるから、今度!
現在、ままの所持金¥388 Ω\ζ゜)
もう何日もお財布に“札”が入ってません。笑 フダじゃないよ、紙のお金ね。
働いてないので、かなりのビンボウ生活です。

こんなに貧乏してるの、働いてから始めてかも。
ハタチくらいの頃、「お金ない」とか言って毎日100円のたまごロール買って生活してたけど、シッカリ煙草は買ってたもんな。(当時煙草は¥240)


120616 003
まま、お金ないの?
うん。だからパパにたかって生活してるの。


120616 004
じゃ、マツリもお手伝いしてあげる!

必殺!ねぇパパーン♥ままに援助してあげてぇ❤


120616 005
その手には乗らないよ!なパパ。
マツリもズッコケ~!?


120616 006
な~にやってんだか

あら、冷静なミコさん。


120616 007
(次はこの手!)
パーパー♥ダイスキ❤

パパもダイスキだよー!


120616 008
むふぅ~シアワセ❤

あれ?マツリ、ままへの援助の交渉は・・・?


120616 009
まま、諦めて!ビンボウな時は寝るのが一番だよっ!

・・・シュン

な~んて、昨日の夜の可愛いふたりの写真見てたら遊びたくなっちゃった。



コドモがグッスリ眠ったところで、本日のおやつ。

120616 010
スーパーで20%offだったロールケーキ。
意外にも!美味しかった♡
甘すぎず、生地ももっちり系。
パパ「美味しい。けどなんで最近なんでも生地がモチモチしてるの?」

それはね、女子がモチモチが好きだからだよー!



すでに記事が長いけど、先日テレビでやってた心理テスト。
良かったらやってみてくださーい!

120616 011
「○」「・」「|」「/」の4コの記号があります。

①これに何かを描き足して絵を描いてください。

②描いた絵に、それぞれ形容詞をつけてください。




出来ましたか?
これは
「○」・・恋人
「・」・・自分
「|」・・人生
「/」・・仕事
に対して思ってる事だそうですよ。


我が家もホロ酔い加減で二人で深夜参加。

パパ「形容詞ってなに?」
まま「可愛いとか、“い”が最後に着くやつじゃなかった?」※正しくは“しい”かな?(多分)

で、出来ましたよ。

何度かワタシ達の画をアップしてますが、画伯ですよ。
ホントに絵心のない夫婦ですけど、みてくださーい。

まずはパパ。

120616 012
恋人(ワタシ?マツリ?ミコ?):いとしい~(←“~”なんだ?笑)
自分:のりのり~(なんかピッタリ!)
人生:みずみずしい(まま的には嬉しいね)あ、これ、桃だそうですよ。ぷぷ
仕事:神の使いらしい・・・・そうなの!?

なんとなく、合ってるような気もする。

てか、“のりのり~”とか“らしい”とか、形容詞どしたーっ!?笑


次、まま。

120616 013

恋人:大スキー(“い”着ければ形容詞と思ってるおバカさん)
自分:いとしい(ナルシスト。笑)
人生:いみふめい・・・・意味不明!?人生が!?
仕事:楽しい(うん)

形容詞じゃないけど、なんかオモシロい結果だなぁ~って思って。
仕事はなんだかんだ、今のCADの仕事は楽しい。
そして、人生意味不明。なんか、すごーくわかる。
絵を描くって言われてるのに漢字「出」を書くところから間違ってるしね。

けど、夫婦や恋人でやるとこういうのって楽しいよね!
あれ?ウチだけ??

良かったらお宅でもぜひ!






フレンチブルドッグひろば

昨日はモエレ散歩・・・ならぬ、モエレ山登山!
あ、おおげさ?ぷぷ

まずは、ふもとまで歩くよ~!

120615 001
マツリはいつでも嬉しいを体ぜ~んぶで表現だね❤
まだクールは着けてないよ。


120615 002
ミコは・・・お散歩好きなのか嫌いなのか、未だに分からない。笑


120615 003
登るつもりはなかったんだけどね、天気も良いし暑すぎないし・・・
年に1回くらい登ろうかとおもってさ。
マツリ、階段も踏みしめてる。


120615 004
マツリのアンヨ、浮いてる。
ミコも頑張れ~!
↑でみんな待っててくれてるよ!・・・みんなって誰?
あ、知らない人だったーっ★

ミコの影がさ、『RODY』みたいじゃない?ぷぷぷ
足が長いのが残念。



120615 005
山の中腹から周りの景色を。
青空もイイ感じでしょ。


120615 006
結構登ってきたよ。
あとちょっとだから頑張って!
何度も休みながら、ハァハァの様子見ながらの登山・・・登山じゃないって?
あ、マツリには登る前にネック着けたよね。
そろそろエプロンかなぁ?
今年はね、ネックとエプロンのくっついた“アレ”をパクって作ってみました。
パクッ・・・ちゃダメーー?
自分で使う分ならいいかなー??
“見よう見まね”って事で。あはは
実際、使える物になってるかは・・・ちょっと自信ない。


120615 007
頂上到着!
うーん、適度な風が吹いてて気持ちが良いね~♬♩♫♪


120615 008逆光なので白くなっちゃったけど、野球やってた。
その音に反応。


120615 009
モエレ沼が見えるね。・・・だよね?
帰りはこの階段から降りたよ。
あれ?もう1本の方かな?
グルッと回って降りた。
2本は同じ感じの階段かな。


120615 010
ピラミッドともね(見ずらいけど)

なんか、階段以外の所にポール&ロープが張ってあった。
一応危険だから禁止になったのかなぁ?


そして!
ワタシ虫さされちゃいました。
マツリもそろそろ対策しないとダメなのね。。。






フレンチブルドッグひろば

昨日はチョッパーとシュシュが遊びに来てくれた!
こっち方面にパパ抜きで来る用事があるので、寄ってもいいですか~!?って朝メール。
おいでおいで~♬♩♫♪

昨日シャンプーして良かった。
ワタシ、毛のある犬種のママに「ミコの毛、フカフカでしょう~!」って。
どう考えてもフカフカじゃないよね。ぷぷ


120614 001
チョッパーママのバッグが気になって、来てすぐにマツリの鼻鳴らし。

どうやら、プー姉妹のおやつのジャーキーが入ってるらしい。
やっぱり分かるんだね、マツリ。
ワンコだねぇ~。フフフ


120614 002
そんな事はお構いなしに、チョッパーとシュシュは激しく遊ぶよ!

先週、グリーンドッグに一緒に行った次の日からママは東京へ!
チョッパーとシュシュはパパさんとお留守番。
どうせどこにも連れてってもらえないだろうから、行く前に激しく遊ばせてあげたい!と言う事で、ランに行ったんだけど・・・やっぱり留守番中はどこにも連れてってもらえなかったらしい。苦笑
そして、東京から戻ってきて、また激しく遊びに我が家へ。笑
光栄ですっ!
※パパさん、外には連れ出さないけどお家で“ボール持ってこい”で遊んでたらしい。



120614 003
マツリがジャーキーから離れないのでリンゴを切って出したよ。
・・・反応してるの、ウチの子だけ!


120614 004
ままくれないならママさんちょうだいよー。
な視線。笑

チョッパーもシャクシャク食べてた~!
シュシュは初リンゴさんに、戸惑い、食べなかった。

ウチの子たち、食べないって選択はないよねーっ!



チョッパーとミコが遊びだしたので動画を撮ったよ。


マツリとミコのキャラが際立つ1本が撮れました。
youtubeの“ブルブル

チョッパーとミコのトムジェリな関係も。
youtubeのトムジェリ?


120614 005
そして、ひとり勝手に休憩中☆


120614 006
マツリはひとり遊び方を間違えてる★


120614 007
そんなマツリ、追い込まれる。笑

チョッパーの足!( ´艸`)
大股開き~!爆


帰る頃、スタートの写真みたいにまた鼻鳴らし出したマツリ。
チョッパー、ジャーキーが狙われてるの分かった?
それともさすがにうるさかった?
年下に喝入れられた~。^m^


シュシュ、オシッコがなーんかおかしい。
もしかして、“お客さん”がくるのかも?な感じ。

小さなシュシュ・・・けど今月末で9ヵ月。
小さくてももうレディ?

永遠の子はミコだけになってしまうっっ

チョッパーママも、「シュシュはいつまでも小さくて赤ちゃんだと思ってたのにー」とちょっとショックな様子。
うん、わかるよー。
けど小さいけど体はちゃんと出来上がってるって事だから、なんかちょっと安心かもね!


小さなお客さんの“お客さん”事情でした。ぷぷぷ
まだ分からないけどね。





フレンチブルドッグひろば

腕まくら・・・でしょ。

120613 001
自分で腕まくら、してるでしょ。
楽なのかな?


120613 002
なんか、ワタシと同じ寝方。笑
枕の下に腕突っ込んでMy腕まくらで寝るワタシ。
枕の高さが合ってないのかなー?
多分両サイドにマツリミコがいるから、自分の手の置き場がない・・・がスタートだと思うんだけどね。

ミコは、クッションの高いトコロを作って頭載せてるのに、それでも低いのか?
それとも“L”みたいに腕が長くてじゃま・・・ぷぷ




と、写メ撮ってるとヤキモチ妬きさんがコッチ見てる~!

120613 003
ミコばっかり撮って~★
マツリ、カメラ向けたら嫌がるクセに!


120613 004
撮ってもいいよー

あ、ちょっと優しい顔作ってる。( ´艸`)


シャンプー後、晩ごはんも食べて シアワセお疲れなモードのふたりでした。




フレンチブルドッグひろば

たいちゃんの“カンモウキ”の記事を読んで、抜け毛すごーい!と思って、
ミコのもためてみました。

120612 001
少なっ
これでも床から拾ったんだけどね。笑
そして、ミコは抜け毛が凄いって今でも思ってるワタシ。甘いって?
マツリはこうやって抜ける事もないしね。
左のドット柄のはコロコロの使ったもの。マツリの毛がついてるね。
マツリはこのくらいしか抜けない。
けど、シャンプーのときは半端ない!濡れないと取れないのか??


パパが帰ってきた!
120612 002
と思ったら、ものっすごい喜びよう!
某国の“よろこび組”・・・じゃなく、ウチのヨロコビグループ。^m^
うーん。。。チームよろこび。これだね♪

動画を撮りました。
変な声とか、パパの足とか、若干見たくないものもあるかも。
けど、喜びようが伝わるかと。。。

youtubeの喜びマツリ

youtubeの喜び?ミコ


120612 003
特にマツリがすごいね。
動画と合わせてみると、マツリ⇒パパ⇒ミコって感じで思いが強いみたい。笑
ままはどこに入れてくれる?


120612 004
ミコは控えめに見えるよね。
マツリはパパ、大好き❤だねっ


パパは1時間ほど休んでお仕事に行ったから、ワタシ達もお散歩へGo!

120612 005
久しぶりのモエレ!


120612 006
天気は良いけど風がちょっと強くて、それが涼しくて良かった!


120612 007
けどハァハァ。。。マツリはもちろんだけど、ミコもなので


120612 008
ココで休憩!
日陰になってるし、風が強く吹いて気持ち良い~!
ってマツリ!頭がヒョコッッと出て日に当たっちゃってるからー!


120612 009
なーに?
うんうん、お日さますきだもんね。
強風のおかげでハァハァもすぐにやんだ。
ここ、やっぱ良いね!
座り込んでワタシも休憩したよ。
最近腰が痛くって・・・トホホ


120612 010
モエレビーチ!
水が張ってあったよ。
姉妹はそんな事よりもカラスが気になったみたいだけどね。

の~んびり1時間ちょっといたかな。

家に帰って玄関にカートを入れて、ハーネスや服を脱がせる。
マツリが早く降ろして~!って感じ。
オシッコしたいのかと思ったら、さっきパパとイチャイチャした部屋に飛んでった!
で、すぐに出て来て今度はパパの部屋に入った。

もしかして、パパがいると思ったのかな?って感じ。
マツリ、パパLOVEだね~❤

パパにこの事を教えてあげたら喜んでたよ。
そりゃ嬉しいよね。





フレンチブルドッグひろば

昨日はパパ、美瑛ヘルシーマラソンに参加の為、朝早く出掛けて行きました~。
もちろんワタシは布団から寝ぼけ眼で・・・いや、目も開けずに「行ってらっしゃい、気を付けて頑張って~!」
え?悪妻?
いやいや、これだけ言ったらいいでしょ。ぷぷ
だってね、夜中は何度も何度も、毎日マツリに起こされてるから、それ以外で起きるのは正直キツイの!

昼間もだらだらゴロゴロ。え?いつも??
120611 001
こんな感じで、ミコが寝るクッションに添い寝をするワタシの胸の所にマツリが入ってきて、さんにん寝。
分かるかな、ワタシの左足の上にマツリは上手に乗っかって寝てるの!
この状態で撮っていた番組を見てたんだけど、見終わっても動けませーん。


120611 002
夕方、近所を散歩。
のんびりモエレでも行こうかな~と思ったけど、前日のワクチン接種もあるし、控えめに・・・と言っても結局25分間の散歩。普通っぽいよね。
で、さっきマハロさんのブログで、昨日はモエレが混んでたと見たので、密かに「行かなくて良かった」なんて思ったり~。笑
ワクチンのせいか、普通の散歩でも少し疲れ目なミコ。


120611 003
マツリも。
お散歩、暑かった?



パパは美瑛に一泊です。
ワタシは久しぶりにアルコールを抜いた。。。
と言っても、発泡酒一缶とか、ワイン1~2杯とか、毎日の接種料は少ないんだけどね。
完全に飲まない日がある方が良いんでしょ。
飲まないとする事もないしテレビもつまんないので12時前に就寝。
ところが、ミコがちょっと物音がするたびにワォンッ!!!って。
もー!ウトウト・・・ワォン!の件が3回ほど続いて、逆にワタシも怖くなりましたけど?
誰かいるわけ??

普段から思ってるけど、やっぱりワタシはミコに守られてるのか。
ワタシが他のワンコさんをナデナデした時のアレは、ヤキモチじゃなくて守り?(えっ?)



寝る時も、朝起きても、パパがいない事が寂しいのか?ミコの今朝の顔。

120611 004
なーんか寂しそう。


120611 005
ママのボディガードに疲れましたか?


120611 006
あ、いぢけた?


久しぶりに動画を撮ったので、そんなミコの様子を。。。

youtubeの泣きべそ?ミコ

先に言うと、なんてことない動画だけども。

なんか、鼻がスンスンと微妙に動いてて、今から泣くのか!?的にも見える。
え?見えない??





フレンチブルドッグひろば

ランの次の日。

120610 001
小さく前ならえ?


120610 002
あ、これで精いっぱいか。ぷぷ

ワタシ、ミコのこの姿大好き❤
マツリはあんまりしないんだよね。



120610 003
その代わりマツリはこれが得意。
ミコはあんまりしないかな。

も~たまらないっ


そんなふたりを置いて、ちょっとパパとデート。

120610 004
先日の釣り大会で眼鏡を無くしたパパ。
しょうがないので、作るのにお付き合い。
で、お昼ご飯。
いつもなら「ラーメンかそば」とかいうパパですが、最近優しいんだよね。
「パスタにする?」だって。
その変わりビール飲んで、帰りはワタシが運転だけど~!笑
すっかり忘れて、食べかけでパチッ☆

そうまでして撮らなくていい?あはは



昨日は病院へ行ってきた。

120610 005
いつもの、爪・耳・肛門腺と、ワクチンでね。
土曜日はさすがに混んでて車も停められない。
停めて時間までその辺散歩しようと思ってたんだけどね、残念。
お外に出たくてこんな顔のマツリと、前に来たいミコ。

駐車スペース空いた! と思ったら呼ばれた。笑


ドアを開けたら、フレブルが!
120610 006
あ❤
と思ったら、お久しぶり~!のチロルちゃん♥
すっかりテンションの上がったワタシ。
姉妹の診察が全て終わって、出てきたらミコがチロルちゃんに吠えたし、ワクチン接種後で興奮はまずいので、車に姉妹を乗せてまた病院に戻って、支払いを待つ間、チロルちゃんを堪能。
支払いを済ませてもまたチロルちゃんを堪能。笑


120610 007
ウチが行く前からいたらしいチロルちゃん。
検査結果がなかなかでなかったらしく、ちょっと疲れちゃった様子のチロルちゃん。
伏せて待てるのが偉い!

写真の真顔の理由は、診察室が最近怖くなったらしい。
診察室をジッと見つめてたよ。

だいたいいつも姉妹がいるのでゆっくりナデナデ出来なかったので、思う存分しつこいくらいナデナデ。

あ!ワクチン後は見てないといけないんだっけ!?
と思い出して、サヨウナラしてきた。
遅すぎ、ワタシ。苦笑


先月、年に1度の血液検査をしてもらった結果を今日もらった。
姉妹は何もなく、健康そのもの!のお墨付きをいただいた。。。。が、

120610 008

マツリ、いつの間に性転換!?

うける。( ´艸`)



今日はパパ、マラソン大会だ!

2日連チャンでウエイク乗りに行って腰痛いんだって。アホアホ
そんなんで良いのかっ!?

ワタシは札幌から応援してまーす。

朝からいないので、久々ちょっとのんびり気分かな~♬♩♫♪





フレンチブルドッグひろば

グリーンドッグを後にして、次はオトナたちの楽しみへGo!

120609 001
大通5丁目にパパ達のお友達がお店を出してるのでね。

今って何なの?
ビアガーデンは7月からでしょ?
よさこい?は会場は8丁目でしょ??
『北海道物産』的な言葉が聞こえてきたけど、そんな感じ?

よく分からないまま、マツリミコと共に連れて行かれるままでした。笑


120609 002
まま!ヒトがいっぱい!

うん。ヒトが沢山いるから、姉妹もリード短く繋がれちゃったね。
食べ物が落ちてたら姉妹は食べちゃうから、厳しいチェックをしてからね。


120609 003
お店から・・とかヒトが座って食べてるテーブルから、カラスが横取りするの!
真上から飛んでくるんだよ。
ながーいお肉の串とか、上手に咥えて飛んでた!
マツリとミコもキケンキケン~★
お肉落とさないでね!ってそっちー!?( ´艸`)

あ、テーブルに盗まれる食べ物がなかったーっ!ビールだけかいっ!!


120609 004
着いた時はまだ日も射しててポカポカだったけど、すぐに寒くなったよ。
やっぱり北海道だねぇ。



チョッパーママも、ランから一度家に帰って車を置いて、温かい恰好に着替えてた。
120609 005
そんなママさんは、なんと!
『100円でポテト詰め放題』を頑張ってるところ。

ウチのパパがポテト食べたい!って言って、それなら若くて可愛い子の方がサービス良いんじゃない?なんて言ってママさんが行ってくれたの。
「こっちの大きなカップあげちゃおうかな!」って男の人が言ったら、横で女の人がギョロッとにらんで、普通のカップになったらしい。笑
けど、最後に男の人が「温め直してあげる」って揚げたてポテトにしてくれた!
さすが~!美人さんはお得♬♩♫♪
(その後別の若いコ、普通に冷めたポテト受け取ってましたからーっ!)
・・・なんて書いて良いのか!?笑
多分、言えば皆温め直してくれると思うよ!(混んでなければ)


120609 006
遠くにテレビ塔があるね。
手前右の塔(?)の動物らしき口からお水がシャーと出てたけど、写メには写ってないね。

中心部、姉妹は初めてじゃない?
シティガール♥になったんじゃない。ぷぷ


120609 007
高い建物に目が回っちゃう~~~~~

回ってるのはミコの方だね。
てか、やっぱり鼻中心で回ってる。( ´艸`)


120609 008
チョッパー&シュシュがパパさんの腕に抱かれて・・・
ランでいっぱい遊んで、シュシュはもう寝そうだったよ。

チョッパーは意外に元気。
「うぅ~ゴニョゴニョ」って喋ってた。笑
眠いのに、色んな音や人がいっぱいで気になって寝られないー。って言ってるらしい。
チョッパーパパはワタシのワンコ漬けを笑う割に、自分もですからーっ!笑



120609 009
ミコ モウ ネムイ

ミコも眠いけど落ち着かないらしい。
抱っこしてるとままは暖かいんだけどー、下に降りたい気持ちもあるらしい。

マツリはずっとブルブル震えてるから、寒いのかと抱っこしてももっと震えて・・・
演技?って言ってたんだけど、帰り、草むらに入ってながーいオシッコしてた。
オシッコしたくてしたくて、震えてたらしい。苦笑


120609 010
ココでしたら湖になっちゃう。
うんうん、そうだね。みんなが食べてるところだしね。

なんとも、キレイ好きと言うか・・・
トイレシートがあれば良かったね。
何せ突然行ったから、おやつも持ってなかったんだよね。

寒くなってきたし~って感じで解散。
我が家は更に豚串等々を買って帰りましたよ。
晩酌用にね。笑
どんだけ食べるのさ。





フレンチブルドッグひろば

月寒のグリーンドッグに、初めて行ってきた!
パパは前から言ってたんだよね、
「横を通ったけど広そうだったー」とか
「ワンコいっぱいいたよー」とか。
けどなかなか行く機会がなかった。

またまたチョッパー家に誘ってもらって、チョッパー家も初のグリーンドッグへ。

120608 001
広ーい!
ワンコさん少なーい!


120608 002
パパもいるし、ミコも自由に飛んで歩いてるよ。
大型ワンコさん・・・サモエドさんとかダルメシアンとか他にもいたな(犬種分からず)


120608 003
小さなワンコさんもいたよ。
ってこれはシュシュだーっ!
小さくても、8ヵ月のパピコでも、一人前に隅々まで走り回ってた。


120608 004
ダルさんと遊びたいミコと、チョッパーパパしか見えてないダルさん・・・( ´艸`)
この後チョッパーパパ、ダルさんの前足蹴りをくらったらしい。笑
けど、誰も見てなかったという・・・一所懸命「こうやってな・・・」って説明してたー。


120608 005
なぜか、突然パパ達のロングブレス!!!
ここでー!?!?!?!?
お腹の出っ張りが気になるお年頃?いえいえ、そろそろ『いくつまで生きられるか?』が気になるお年頃らしい。苦笑
体幹鍛えるのは良い事だよねー!


120608 006
と言うのを醒めた目で見るミコ。
「ランなんだから、あたしたちと一緒に走ればいいのに」
うんうん、ままもそう思う。
チョッパーパパはまぁ遊ばせてたかな。
ウチのパパは、これの前にウエイク行ってて、若干腰が痛かったらしい。
ずっとベンチに座ってたのはそのせいか(毒)
ワタシひとりでラン2周はしたね。
パパがいるとミコだけを見てなくて良いから、マツリと遊べてままも嬉しい♪


120608 007
珍しく、マツリとチョッパーが追いかけっこ?
チョッパーは、この間っから見てると、どうやら一緒に走ってくれる子が好きらしい。
ミコも好きなんだから、一緒に遊んで~!って思うけど、思ったよりは遊ばない。笑
身内扱いか。。。


120608 008
呼び戻し練習的なままの所に集まってきた❤
「ままー、いっぱい走って疲れたー♥」とありがたくなってるマツリの顔・・・

ってそれよりも、どしたチョッパー!!!
頭、長いんですけど?
スマホで、チョッパーの早さについて行かれないせい??笑


120608 009
遅れて呼び戻された(?)シュシュ。
一生懸命走っても、コンパスの関係か遅い。笑
けど、そんな事はお構いなしに、アチコチ行って遊んでたシュシュ。
ホント、ぬいぐるみみたい。
それか、単一電池に頭・手と足・尻尾が着いてる。^m^


120608 010
しばらく遊んでたら、シュシュ?的な子が来た。
抱っこされて来た濃いグレーの小さな子。
まだパピーかな?って言ってたら、もう10歳の子!
小さかったなー。

奥でミコは飼い主さんに甘えてるし。ぷぷ


120608 011
小さなサイズじゃなければ、おもちゃもokらしい。
これはボステリさんちのフリスビーだったかな?



120608 012
これは、シュナウザーさんちのボールだったかな?
どっちもウチの姉妹が取ってしまうと言う・・・失笑
そして、マツリの後を着いて歩く白いコ♡


120608 013
フリスビー、ウチのじゃなかった?
はい、ごめんなさい★
小さくて可愛いボステリさん。2歳半だって。ミコと同じくらい。


マツリの後を着いて歩いてた白いコの正体は・・・・
120608 014
あしだまなちゃん!?
なんか、優しくて可愛い顔がね、芦田愛菜ちゃんっぽかったよ。

今まで行ったランの中で、一番静かなランだった気がする。
こんなにもワンコさんがいても、ギャウとか一切無いの(ミコが少し仕掛けたけど、やめてた)
飼い主さん達も落ち着いた感じの人が多かった気がする。
だからワンコさん達も静かなのか!?
そして、4面に分かれてるので、もしかしたら上手に遊べない場合は違う所に入れてもらえるのかな?
何より安いよね。
料金設定が変わってて、ワンコじゃなくて人間一人に付470円?
ヒト一人でワンコさん3頭まで連れてOKだって。
昨日はパパと行ったので940円、けどワタシ一人で連れていくと、マツリとミコで470円でしょ?(勘違い?)
たまに良いなー♬♩♫♪
なんて思ったけど、パパがいないとミコはやっぱり大暴れしちゃうのかな。


けど、いっぱい走り回って・・・
120608 015
楽しかったね♪





フレンチブルドッグひろば

最近のミコのブーム
『呼んで欲しいごっこ』劇場~。笑
主にパパとやってます。

rps20120606_124321.jpg
晩酌中・・・こうしてお布団で待機。


rps20120606_124356.jpg
「ミコー!おいでー!!」
ヘーイ!ガッテンダ


rps20120606_124429.jpg
「マテ」
自分で呼んだくせに・・・


rps20120606_124321.jpg
食べたらまた定位置でスタンバイ


rps20120606_124356.jpg
「ミコー」
ガッテンショウチノスケ!


rps20120606_124429.jpg
「マテ」
準備出来たら呼んでくださる?

というのを何度か繰り返して・・・


rps20120606_124449.jpg
そのウチ来なくなると言う・・・

ダッシュしたのに一粒 という対価に不満が!?


だよね。

rps20120606_124528.jpg
マツリなんてココで待機ですから!
(もちろんミコと一緒にお口に入る仕組み)


の割に、ミコの体重は変わらず、マツリは少し痩せると言う・・・
散歩のせい?
けどままは逆に太ると言う・・・あれれ?


そうそう、チョッパーパパが
「おまえはもう少し太れ」と言うので
「こう見えて意外に肉付いてるんですけど」と腕を触らせると・・・
「う、うーん・・・けどもう少し太ってもいいんじゃないか・・・?」

・・・次からは「太れ」と言わなくなるだろう。ぷぷぷ




フレンチブルドッグひろば

先日の月食、ワタシも見たよ。
日食は、あまり見ない方が良いとパパが言うので見なかったけど月食はどうなの?
ま、いっかー。
いや、窓からちょうど見えたのでね。

120606 001
19:30頃の欠け始め?
19:30~20:30で、20:03頃がピークって聞いてたけど・・・
結構欠けてるよね。
まだ明るいし、低いので月も大きかった。


120606 002
で、ピークの頃。
すっかり暗く、高く、小さくなっちゃった。
欠けてるって言うか、半月だね。
デジイチで、月が撮れたの始めてかも。
あれこれいぢって撮ってたら、ようやくブレないで撮れた。

色々覚えたいのに、マニュアルとか読めないんだよね。哀



『おべんとバコに梅干し』・・・某アイドルグループの新しい歌ではないですよ。
え?かけ離れ過ぎて分からない?
シュシュ的なやつだよ~!トイプーじゃない方の。


最近立て続けに会ってるチョッパーママ。
ミコを見て言ったよ。

120606 003(過去写真使い回し)
「ミ~~~~コ~~~!顔四角いねっ。お弁当箱みたい。。。鼻が梅干し~~~~♡」

発想がさ、オモシロいよね。笑



120606 004(過去写真使い回し)
うめぼし・・・?

うんうん。けど悪口じゃないから!
チョッパーママは、「まっちゅも可愛いけど、ミコがオモシロくて良いよねー!」って言ってた。

あれ?オモシロ・・・?( ´艸`)

褒め言葉だよ!あはは




昨日は、「先日釣ったヒラメを食べよう会」的な飲み会がお寿司屋さんであったので行ってきた。
もちろん姉妹はお留守番ね。

煮付け・マリネ・昆布〆・・・ちょこちょこと食べてると肝心のお寿司が入るお腹がない!
それでも甘エビ、イカ、ウニの軍艦は食べた。
最後に釣ったヒラメのエンガワの握り。

大きすぎて大味!と言ってたけど、美味しかったよ。

みんなはたらふくお酒を飲んで、ワタシはお茶で。
「代行で良いじゃん、飲もうよ」と言われたけど、ワタシ弱いし、また帰ったらマツリとミコがビビルし。
なるべく外では飲みたくないな。

帰りにチョッパー家へ1時間程寄って、ワシャワシャしてきた。
可愛い~と思えば思うほど、マツリミコに会いたくなるよね。

なぜか写メを撮ると言う行為を一切忘れてたワタシ。


5時間半のお留守番でした。
今日はママにベッタリ。
また置いて行かれる!?と心配そうな顔して寝てます。

雨だし、どこにも行けないね。
今日からよさこいらしいけどね。





フレンチブルドッグひろば

昨日の続き。
望洋ドッグランから移動したチーム女子。
釣り大会に参加のチーム男子と合流の為、小樽港マリーナへ!

120605 000
大会後、BBQがあるとかで、それに参加。ぷぷ
元々チョッパーママはプー姉妹を連れて行く予定だったらしく、ウチのパパも大会に参加するならぶぅ姉妹も一緒に行こう!それなら少し早目に行って、望洋ランで遊ぼう!ってなったの。

過保護なワタシは、あんまりパパ達のお酒の場に姉妹を連れて行きたくないんだけど(笑)人数も少ないし、そんなに飲まないみたいだし、ワタシが行けば、パパ飲めるし!ってね。
あ、パパは他の人の車に乗せてもらって、前日から行ってたよ。


120605 001
だよねー!
ユージローだよねー!
と、姉妹をその辺散歩させながら・・・


120605 002
都市景観賞?
そんなのがあったのね。
うん、キレイだったよ。
トイレもキレイだし、さすがアレだよね、お金持ちの人たちが使う施設よね。
駐車場の車たちも、ワタシの行きつけのスーパーとは車種も光り方も違いますね!って感じだったよ。
いいなー、みんなどんなお仕事してるんだろ。
・・・いや、ワタシは今くらいでいいな。
ホントは今よりももう少しだけ楽したいけど。笑


120605 003
パパ達が戻ってきた~と連絡が入ったので、船着き場(庶民すぎて言葉が分からない)に移動。
海に落ちたら怖いから、カートのファスナーはしっかり止めてね。
中ではちゃんと飛び出し防止のリードも付いてるんだけど、飛び出してカートからプラーンとなっちゃうので、ファスナーが必要なの。

・・・ってあれ?マツリが顔を出してるっ!?

ナンデーーー????!



120605 004
これだよ。
分かる?ファスナーの上の所、やぶけてますから!!!


120605 005
次あたし!
あたしだってば!!
的な。笑
壊しちゃったのはしょうがない。家に帰ってから考えよう。
とりあえず、ファスナー全開と違って外に飛び出す事はないみたいだから、このまま押してたら・・
上手にマツリ、ミコ、マツリ、ミコ・・・ってチェンジしてたわ。( ´艸`)


120605 006
ミコの顔・・・
生まれたてかっ!ぷぷぷ


パパ達も陸に上がってきて。
120605 007
すっごーい!
大きなヒラメを釣り上げた!!!
何かの部門(総合?)では一位だったらしい。
さっすが~!モッテルね!
ちなみに、パパは1匹も釣れなかったらしい。
残念なパパも、お友達と一緒にモザイク~( ´艸`)

あ、パパのフォローをすると、船釣りは普段しないの。
陸からの投げ釣りが得意なんだよね。
きっとこの中でも一番遠くに飛ばせるよ。
以上、フォローでした❤


120605 008
ようやくBBQ!
もちろん端っこの木陰に繋がれちゃうよ。
ワタシもこの木陰に持ってきた椅子を広げて座りました。
で、お水を飲みながら、パパが運んでくれたお肉たちをほおばってました。
姉妹たちもおやつね。


120605 010
食べて飲んだら、終了。
やっぱり、短い!
よかった、酔っ払いにならなくって。
パパ達は船に戻って片付け、チーム女子は陸で待つのはいつの時代も?


120605 011
チョッパーたちは車に戻った。(エンジンかけて)
さすがに疲れちゃうもんね。
姉妹はカートもあるし、車の方が心配なので常に一緒(過保護ですから)
なんか良い写真が撮れたー!ってチョッパーママに見せると
「うーん、あたしの足、開きすぎてどこのオヤジさ?って感じだけどー!」って。
あははは。
マツリが間に入っちゃったからしょうがないよ!
って事にしておこう。ぷぷ


120605 012
パパ達がなかなか帰って来なくって、待ちくたびれたミコ。
いきなりコテンとしちゃった。

タイル、ポカポカで気持ち良いのかな。


さすがに皆疲れたよね。
帰りの車ではすぐにイビキかいて、パパも助手席で速効寝てたよ。
駐車場に着いて、パパを起こすと一言
「あ、早く着いたー」

いえいえ、普通ですよ。


ランで遊んだりナデナデいっぱいしてもらったり、初めての景色を見て、姉妹も楽しかったよね。
ワタシもそんな姉妹を見たり、美味しいソフトクリーム食べて、楽しかったよ。

パパのおかげだね。

(見てないだろうけど)ありがと❤





フレンチブルドッグひろば

またまたお誘いを受けて、望洋ドッグランへ行ってきました~!
我が家が行ったのは2度目です。
1度目は、マツリがまだパピコの時。
ようやくワクチンが終わってお出かけ出来るようになった4~5ヵ月の頃かな?
行ってみたけど小雨が降ってて誰もいなくって、パパマママツリで東屋にポツーンと座ってきた・・・だけ!の一度目だけどね。

マツリははたして覚えてるのか!?

120604 001
そうそう、その東屋でね。
どう?記憶にあるもの?
ミコはまったくの初めてで、念入りにチェック。。。


120604 002
誘ってくれたのは、そう!チョッパー&シュシュのママ。
チョッパーは囲われた中が気になるのか?鼻先突っ込んでない?
いいね、鼻あって。( ´艸`)


120604 003
他にもワンコさんいたけど、リード外しても全然心配ないほど、チェック。笑


120604 004
マツリは?もうパトロール終了?
家を朝9時ちょいに出て、なんだかんだ※あって到着が10時過ぎ。
若干暑い。
※チョッパーママと金山PA(小樽方面)で待ち合わせ・・・なのに、ワタシ、苫小牧方面に乗る気マンマンだった★
ほんっとに直前でハッ!てなって入口に入る手前で気付いたから良かったけど、大慌てで反対の入り口に向かうと言う・・・
15分程の遅刻、しちゃいました。あーあ。
出だし不調?
いえいえ、乗らなかったんだから、最悪の場面は免れた!
・・・?違うか、乗って次で降りたら反対乗り口もすぐだったのか!!!?
今気付いたけど、どうなんだ?・・・ま、いっか。



120604 005
パトロールが終わらない・・・
ま、他のワンコさんに迷惑がかからないので、ずっとその方が・・・^m^


120604 006
樽川ランとは違って、ここは正方形な感じに広いので、端から端までは走れない(ままが)
けどその辺をチョロチョロ走って、ウチの姉妹は大満足だよ。


120604 007
ほら、ミコも珍しく舌がこんなに出てる!

一応、ペットボトルを2本凍らせて持ってきた。
あと、クールエプロンもふたり分、中身もいっぱい。
けど車の中。笑
マツリだけはクールネックを最初から付けて、ミコには一応ひんやりタオルだけバッグに入れといて。
保険で入れたひんやりタオル、役に立つくらいハァハァだった。
(ワタシも少しの間使うと言う・・・笑)


120604 008
チョッパーはやっぱり物おじしないでママから離れて走り回ってた。
シュシュなんてさ、8ヵ月のパピコなのに・・・この写真の左側の家族のところに入り浸ってたよ!
そこにもトイプーがいて、すっかり家族?的に。ぷぷぷ


120604 009
やっと帰ってきたシュシュに姉チョッパーも心配?
「あんたドコに行ってたのさ」
二女は自由ですからーっ!笑

シュシュは樽川に引き続き、大人気!
やっぱり小さいしちょこまか動き回る姿が可愛いの!
吠えないし他のワンコさんとも8ヵ月、2kg弱にして上手に遊べるという・・・
良かったよねー!



反面ウチの子は・・・

120604 010
あたしだって人気者のはずよ
まぁね、我が家ではね。

マツリは、“マツリの正しいランでの遊び方” ナデナデゴロン を・・・

こんなカオで! 受けていた

もっと笑顔見せないと、可愛がってもらえないよ!



そんな姉を見て育つ妹・ミコも

120604 011

全く同じ時間に、別のおじさまにアピールな姉妹。
アイドルになれないならおじさまキラーになる?

ミコなんて「ほら、ワタシの顔、良く見て!」的な。ぷぷ

けど、そのおじさま、トイプーを飼ってるので、ミコの事、可愛いって思えるかなー?
なんて。
けど、オモチャ投げてもらったり、めっちゃ遊んでくれた!
追いかけるの、ウチの姉妹だけ~!みたいな。笑


1時間ちょい遊んで、移動しました。
本当の目的地はここ!

120604 012


続きは明日♪




フレンチブルドッグひろば

姪2号の運動会にお呼ばれして行ってきたー♪
ワタシ一人ね。
姉妹はお留守番だよ。

パパが「運動会ってワンコ連れて行っても良いんじゃないの?俺の友達もみんな連れてってるけど・・・」
だって。
数時間のお留守番をさせるのが嫌なパパです。
けど、パパの友達は基本酒飲み。
運動会でも後ろの方で酒盛りしてるタイプだと思われ、ウチの兄家とは違うタイプですから!
後ろならワンコも良いだろうけどさ、それに昨日は暑かった~★
連れていく方が心配。
そしてそして、義姉はワンコが苦手。
帰りにちょっとお家に寄らせてもらおうと思ってたので、どっちにしてもワタシは連れていく気はなかったよ。

まー、パパは心配性ですから。( ´艸`)
あ、パパは普通に仕事なのでね。


120603 001
晴れオンナ健在。
夏のワタシは若干迷惑的な。苦笑
去年は仕事で行けなかったけど、雨だったからね。


120603 002
実家からはおかんと、おとんも来てた。
はい、おとん。
意外に熱いと言うか、やっぱり勝負事は勝たないと!的な感じで、知らない子の応援をしたり、転んだ子を応援したり、マジで意外に(笑)彼なりに楽しんでたらしい。ふふふ
丸くなったなぁ。。。お腹と共に。


120603 003
義姉が3時に起きて作ってくれたお弁当❤
これに食後のフルーツもね!
いつも通り、美味しかった!!!


120603 004
運動会の様子は写真に撮れないのでこんだけ。
予定通り(?)お家に少しお邪魔して、帰ろうと車に行くとタンポポの種子?
キレイな形でフワフワ可愛いので写メ。
これ、車の外側の窓ね。(汚いけどー)
で、車で30分くらい走って家に着いて、ふと見るとまだ付いてたの!

えっ!!???
まさかの・・・

ケセランパサラン!?!?!?!?!!!


どう見ても綿毛ですね。



さてさて、お待ちかねの姉妹は?

120603 005
帰ったらままにペッタリくっついて歩いてました。ヤバシ
けど、マツリのうん○を食べてました。。。この口でっ!!!
自分のは手つかずで。失笑



120603 006
ミコを写メ撮ってたらマツリが怒ってこんなカオ。
やっぱり自分が一番じゃないと嫌らしい。



120603 007
そして・・・ままの膝でオネムなマツリと横でミコもグゥ。。。
必要とされてるなーって感じるひと時だね❤


パパ曰く
「ままが行ったあと、俺の布団に入って一緒にしばらく寝てて、俺が起きてもふたりとも寝てたからそのまま寝かせておこうと思って出勤準備して玄関に行くと、ふたりとも『え?パパまで行っちゃうの?ままいないのに??』って顔してたよー」だって。

マツリは「え?え????」って不思議な顔して、ミコはなんとも言えないさびしーい顔をしてたらしい。

しゃーない。そんな日もあるさ。

今日はお留守番のご褒美(?)になるのか!?
過酷な遊びが待ってるよ~!!!

暑くなりそうで、ちょっと心配。






フレンチブルドッグひろば

120602 000

ね、ヤバいくらい可愛いでしょ。


あれ?そうでもない??笑



これ、何中かというと・・・

120602 001
ままのオマタに挟まれ中!ぷぷ

上のと同じ写真だけど、回転するとホント表情まで違う感じに見えて不思議。

危険な程にままの短いスカートがめくれあがってますけど。あはは

何をしてるかというと?


120602 002
歯磨きですよ!

お口開いてくださーい!

頑なに閉じたまま・・・

昔、まだままが物心ついてない頃、歯医者につれていかれて、お医者さんが横に来ると口を閉じて泣き、離れると大きな口を開けて泣くと言う、面倒な子供だったと言われたのを思い出したよ。
もちろん、『面倒』と言って教えてくれる母の顔はニコニコだったけどね。

誰にも教わってないのに、そういうところだけは子供ながらに考えてたのね。ぷぷ


で、ミコはそんなところ似なくていいんですけどもー!
まぁけど、この体勢になってくれるだけマシかな。



120602 003
歯ブラシは、子供用のこれ。


マツリのはピンクだよ。


そんなマツリのピンクの歯ブラシ・・・なかなか使わせてはくれません。
ミコみたいに引っくり返る事もしないよ。

ランではあんなにゴロンするのにねー!


ランに歯ブラシ持参でいくか。





フレンチブルドッグひろば

先日、イイ子でお留守番してくれたので、リンゴさんをプレゼント。

120601 001
一玉で4日楽しみます。
姉妹は一回で、ふたり合わせて1/8コを食べます。
あれ?じゃぁ8日分でしょ。って思ったら、そうはいかない。
ママも一緒に1/8食べますよ。
今回はフジを買ったんだけどちょっと薄味・・・リンゴの薄味ってどうなの。笑


120601 002
それでも姉妹は喜んでくれるよ。
ミコも、これで(ままには)精いっぱいの喜んだ“マテ”
最近晩酌時のおやつは、クッションに寝たままだからね。
パパママも、口までおやつを運んであげると言う、お嬢様ぶり。ぷぷぷ


120601 003
けどリンゴさんなら起きるわよ!的な。
コレでも喜んで食べてる。
シャクッシャクッ♬♩♫♪


120601 004
あーあ。。。ミコがいっぱい食べるからあと2つしかない。
いやいや、まっちゅも同じだけ食べたんだよー。

で、2つしかないって事は、1コづつ分けるんだからね。


120601 005
食べたらパパの上で寝るマツリ。
目をギュッと閉じて寝てる❤
これは、ヒメちゃんと束の間の逢瀬をした日。
いっぱい歩いてお友達に会って、ウマウマ食べて、グッスリ☆シアワセだね。


120601 006
やっと定位置のクッションで寝られたー!
ほんっと好きだね、ままのクッション。


もうミコがおヨダや肛門腺や涙や鼻水を付けたり、ホリホリして寝床作りするからもうボロボロです。
新しいのを買ってもどうせすぐこうなるって思うと・・・
って思ったら何も買えないですけど。笑

肛門腺もなんだか出るし、目やにもすごいし、どうしちゃったんだか?
チョッパーママが昨日「目やには花粉や埃のアレルギーかも?」って。
うーん、なるほど!
そんなとこまでまま似?

ちなみにワタシは、小学2年で初めてアレルギーになった時、世間では(田舎だし)そんなの全然なくて、学校でもふたり、、、ワタシと長兄だけでした。
運動会の練習も体育の外の授業も、ピークの時期は休んで教室にいました。

花粉はアカシア?の花粉限定らしいので、札幌に出て来てからは症状が出ないのが助かってます。
けど、隣町の庭園が有名な温泉に行った時、いっきなり症状が!
やっぱり治った訳ではなく、特定の花粉に反応するのね。
札幌もアカシアはあるのに・・って聞くけどどこにあるのか?
アカシアの木がどれか?もよく分かってないけどー。笑

症状が出始めるとホントにひどい事になるので、できれば、なるべくそういう地区には住みたくない。
けど、アレルギーになったことのないパパは
「そんなのしょうがないしょ」と前に言ってました。
意外に冷たい一面もあるのよ。

パパのいいとこばかり書いてると、ワタシの悪妻ぶりが目立つので、たまには。ひひひ






フレンチブルドッグひろば



最新記事