fc2ブログ


昨日はぴっぴが休みの日。
用事も入れなかったらしいのでのんびりスタートでした。


3時近くにようやくモエレ散歩へ。
今週もやっぱりワタシが声をかけてのおでかけです。
それまではまったりソファで寝転がってましたよ。


昨日は風が強かったからモエレは厳しいんじゃないか?と言ってたんだけど、先日伏古公園に行ってみたらいつもの駐車場が停められなくなってたし(冬季?)1月に百合が原公園に行った時も、歩けるコースがグッと短くなってたし、風が強い=ドッグストックも強風だね・・とか、室内のランだと狭くてミコ危険・・とか・・・マツリ的には“どこか”に出掛けられたらそれで楽しいんだから、肛門腺と耳掃除に病院に行こうか!?って言ってみたけど、言ったそばから病院は16時からと思いだし・・・結局病院の前にモエレ沼公園に行くことにしたよ。

写真はないけどね。


ほとんど誰にも会わなかったし、寒いと思ってガッツリ着こんで行ったから出てる顔以外は暖かかった。
ただ、緩んでた雪が寒さで凍ったせいで、マツリがまた足を負傷・・・といってもちょこっと出血してた程度だけど。
このあと病院に行くし、マツリも痛そうにはしてないから・・・と散歩を続行。

どうやら肉球の黒い部分が欠けちゃって、皮膚が薄くなってるらしいよ。
(前回・・・ブログに書いてない日・・・も、散歩で出血してたので、その時から欠けちゃってたんだね)

痛そう。
ごめんね。
でも この程度の痛み < お散歩 なんだろうね。 



久しぶりの病院・・・ミコの手術の抜糸以来かな。
マツリがすっかりお肌がピカピカになったので、あんなに行ってた病院も遠のいたよね。
とっても良い事!

病院にて

でもちゃんと診察室のどこから呼ばれるか覚えてるよねー!


2歳の落ち着きと自由な1歳

ミコも覚えてるけど、ワクワクで座っていられない。
ってどんだけ病院好きなのー!


初めて知ったけど、その病院は爪、耳、肛門腺がセットで1000円だった!(安い!)

肛門腺は指を入れて絞ってくれるので、尻尾がほとんどないマツリには都合が良い。
(けど今回はほとんど出なかった)

ショップでしかやったことがなく、指入れ初体験のミコは、

ヒョ~~~~~~☆

って顔してた。笑


で、たっぷり出た。

ミコはちょっぴり尻尾があるから先週お風呂の時にぴっぴが絞ってみてくれたんだけど
やっぱり指入れにはかなわないよねー。
あ、しかも昨日家でまったりしてる時、抱っこしてたワタシの服にもちょっと出たんだよね。
どんだけたまってたの?ってねぇ。


マツリは耳の奥がほんの少し汚れていて、ちょっと治療してもらいました。
(だからセット料金にはならなかった)
一週間後、また病院へ行ってチェックしてもらう事に。(覚書き)


気になっていた肛門腺と耳掃除・・・これで誕生日はキレイに迎えられますよ~!( ´艸`)



病院で、いつもの先生に
「ミコちゃん大きくなってー!」と言われました。
マツリの体重を追い越したと言うと、ビックリされてました。
でも、カルテを見ると手術の頃から1kgしか増えてないの!
そっか、途中停滞してたもんね。
また最近増え出して・・・と言うと・・・

もう、いまくらいをキープで!と言われましたよ。

ただいまミコは8.7kg。
マツリは8.5kg。

やっぱり同じくらいのサイズで決まりって感じなのかなぁ~。
最近では、10kgくらいを期待してたんだけどね。






フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト






最新記事