fc2ブログ


お正月ですから、実家へ行ってきましたよ。
と言ってもワタシの方だけね。
ぴっぴの実家は遠いので、冬は行きませんから~。
嫁としては楽です♪

今年は長男(独身)、次男家族が前の日から泊ってました。
ウチと1日ズレてます。

義姉がワンコが苦手なので、去年もズレて泊りましたよ。
でも子たちがワンコと遊びたいので、
「私も頑張るから~!」と義姉が言ってくれたました。


長男もワンコが苦手で、去年は
「うわぁ~、こっち来させないで」と言ってたのに、翌朝にはひざにマツリを乗せてナデナデしてたからね。爆
その延長で今年増えたミコも大丈夫だったようです。
兄曰く「こういう噛まない犬なら大丈夫」と。
昔、子供の頃にいたシー・ズーがとっても噛む子だったので、ワタシも何度流血したことか・・・
でもワタシのワンコだったので、文句も言えず、もちろんワンコ嫌いにもならず。

マツリの激しさも可愛く見えるらしく、シー・ズーさまさまです。笑


で、姪たちですが普段ワンコとの接点がないから、やっぱりちょっと怖いらしいです。


姪2号(小3)「ミコ~~~~」

姪2号-腰ひけてるよ!

かよわい声でミコを呼びながら抱っこしたいんだけど、出来ないようです。

だって、自分が20kg台なのに、8.5kgのマツリ達は重いよね。


しかも、目が合うと怖いから後ろから・・・!



とりあえず、抱っこは諦めてナデナデから。

姪2号-微妙に保つ距離

姪2号、腕がピーーーン☆


なんとかかんとか、捕獲 抱っこ成功!!

姪2号-なんとか抱っこ

でも、顔がちょっとひきつってました。( ´艸`)

ここまで来るまで、ものっすごい時間がかかったよ。

マツリは人好きで大興奮でハァハァ言ってるから怖いので、おとなしめなミコばかりターゲットになっていて、ミコもさりげなーーく、姪2号から逃げてました。あはは~

ほんとに、さりげなく。
姪2号がそばに来ると別の人のところにスーーーっと近寄ったりね。
テーブルの周りを二人してクルクル廻ってましたね。笑

上のミコは、観念した顔?


姪1号(中1)も触りたい~けど、ちょっと怖いって感じ。
でもその前に、ミコを撫でようとすると姪2号が間に入ってきて、なかなかワンコと向きあえてません。

「ちょっとー!次は私の番だってー!邪魔しないでよ!!」となんど聞いたことか。
でも姪2号はまだ子供。
思った通りに動いちゃいます。
そして姪1号はお姉ちゃん。なんだかんだ許してました。

つくづく、マツリとミコみたいだね・・・ぴっぴと思ってましたよ~。( ´艸`)


おとなしいミコは姪2号に取られてるので、少しハァハァも落ち着いてきたマツリとコミュニケーションの姪1号。

姪1号-似顔絵描いてるよ

風船にみんなの似顔絵を描いてるんだけど、何せ美術が「3」なんだって、5段階評価の。

なぜ、描く??という腕前です。( ´艸`)

ワタシとぴっぴより、ちょっと上手いくらいで・・・って姪1号の事言えないじゃーーん。


でも、今描いてるマツリ、見えるかな。
耳と目が近すぎだから~!!!

最初、弓型のまゆかと思ったもん。・・・眉無いけど。
てか、まゆ描いてるね。あれ??


抱っこは出来ないけど、近寄るのはOKらしい姪1号。

姪1号-携帯片手にマツリキープ

もう、ふたりは打ち解けてますね~。


姪2号-慣れてきた・・・かな?

帰る頃に姪2号もようやくぺたっと抱けました。

ミコもカメラ目線~!笑


「ママ、これで良いでしょ!」

という声が聞こえてきそうな・・・?



次男はマツリにちゅーされて、「うわー口に舌いれられた」と騒いでました。
・・・嬉しそうに。( ´艸`)

もちろんおとんもちゅーされては手で拭いてましたね。
もう慣れてるけど、ちゅーは基本的には嫌なんです。

あ、ぴっぴは自ら「マツリー、ちゅーは?」って感じ。

もー、みんな間接ちゅーの新年です。
しかも男ばかり~!( ´艸`)


長男は寝不足らしくソファで口を隠しながら寝てましたね。
で、顔を舐められてビビって起きてましたね。あはは~

義姉は・・・苦手なのになぜだかベストポジションにいて、
あぶなく落ちそうになってるマツリとミコを助けてくれたりしてました。
2度も!
やっぱり母性ですかねー。

ありがとう~!


マツリもミコも、たっくさん遊んでもらって、大満足でずっと昼寝もしないで遊んでましたね。


おかんはご飯したくやら片付けをしてくれて、ワタシとぴっぴはふたりして飲んだくれてました。
おかんがちょこっと飲むくらいで、あと他誰も飲まないからね。
ぴっぴ的にはつまらないらしいけど、それでもビール500mlをひとりで8缶程飲んだ後、日本酒を飲んで、翌朝起きたら最後の方の記憶が・・・と言ってました。

そこまで飲むか!

って感じですが、楽しければ良いさ。

そんな実家でのお正月でした。







フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト






最新記事