fc2ブログ


2010年も今日で終わり・・・
年々 時が過ぎるのが早い気がします。
充実してるって事だったら良いんだけど、毎日変わらない日々だからって理由だとちょっと寂しいかな。

今のところ、仕事もあるしマツリとミコが生きてる充実感をくれるのでシアワセだな~って感じます。
もちろんぴっぴもね!


何か、2010年最後の年にふさわしいブログにしたかったけど・・・


これかな。

[広告] VPS


今年はミコが新しく家族になった年。


たくさんの笑いをくれる子です。

マツリとの違いをたくさん教えてくれる、愛しい子。



ちなみに、このピンクのおやつ入れはマツリにあげてるんだけどね。
有る程度食べるとお互い交換の儀式なのか、数粒残して相手のおやつを欲しがります。

上手に交換して、残りの数粒を食べるんだけど、
ミコ、このおもちゃの使い方がイマイチ・・・どうなの?

上手にネジを回して解体して中身を食べるんだよね。

マツリは間違って解体しちゃうと固まってたけどね。

多頭飼い、大変な事もたっくさん、幸せな事は山盛り!!!



今年もとっても良い年でした。

来年の今頃も、そう言えますように・・・・・



拙いブログにお付き合いいただき、ありがとうございます。
来年も毎日更新を目指します。
こんなブログですが、たまにお付き合いいただけると幸いです♪

良いお年を!!!








フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




今年のお正月は(も)ほぼ何も作らない予定。
出掛けたりするし、ちょこっとつまみがあればいっか!なんて。

でも、年明け初に食べる物はかぼちゃとかが良いらしく、
かぼちゃを炊いたりするくらいかな。

黒豆があったので、せっかくだから炊こうかな?と思ってたのが数日前。
ついさっきまで忘れてましたよ。
慌てて煮汁につけました。
これで一晩・・・ねぇ、一晩って何時から何時??
一晩=8時間くらい?
なら夜から火を入れても良いかなぁ??

どうせワタシが食べるくらいだし・・・って思いつつも大量に作ってるけど!


2日前に「年内スーパーに買いだしはないかな?」と思ってたのに、やっぱり色々買い忘れがあるんです。
結局毎日行ってるし!

さっきホタテが安かったのでちょこっと買ってきました。
明日はエビフライをしようと冷凍してたので、ホタテもフライにしちゃいます。
夫、ホタテフライが大好きなんで。

お蕎麦のつゆも作ったし、ワタシにしては準備が整ってる方です。

そう言う時に限って、何か大きなことを忘れてるんですよね。


今のむすめたち

同じ方向見てるけど・・・

何見てるの?
そっちには何もないんだけどね。


そして・・・

ミコの顔!

ミコの“困った顔”

てゆうか、今度はふたりで右向いて。








フレンチブルドッグひろば

昨日の散歩&お風呂が疲れたのか、今日は朝ごはんも食べずにふたりともグッスリ☆
ぴっぴの目覚まし時計が鳴るまでみんなで寝てました。
おかげで、ご飯を炊けなくってぴっぴの朝ごはんのおにぎりがありません。
300円持たせましたよ。( ´艸`)
コンビニでおにぎりとカップ麺買えるもんね。
ぴっぴ的には毎日そっちが良いかもね。

もちろんいつも通り夜中に何度も起きてます。
最後に起きたのが、最近の朝ごはんの時間の1時間前くらい。
その時にご飯セットしようかな??と思ったんだけど、どうせあと1時間後にまた起きるし~とやめたんだよね。

ま、いっか。

ワタシも少しはゆっくり寝れました。


今日はワタシの病院の日でした。
心臓エコーの予約を入れてたのと、前回の検査結果を聞きに。

結果・・・・分からずじまい!
えっ!!!!!???


でも、今日のエコー検査では心臓もピンピンしてるらしいので、問題は無さそうと。
心筋症の心配はないとか??

その割に、あともう一つ、“トレッドミル”の検査がまた来年あります。
ん?ジムで聞きそうな?
そう、あれです。
運動して負荷をかけて、で心臓(血液)の動きを見るとか。
それで狭心症?だかが分かるとか??

「??」は説明を聞いたけど、覚えてられなくって、テキトーです。あはは~


先日の24時間心電図で分かった事は、ま、やっぱり不整脈だと。

で、その頻度が結構多いらしく、24時間の20%が不整脈だって。
20%で多いのか・・って感じですが。

で、多い=頻繁になってる・・・だからワタシも慣れちゃってるから自覚症状がない・・・らしい?
ニブイ★

いや、分かってるんですよ。
だけど、先生が言うように、頻繁にあるもんでこれが普通なのかと思ってましたよ。

トレッドミルでの検査で問題がなければ、あとは経過観察だそうで、年に1度は24時間心電図をつけて頻度が高くなってないか~の様子見だそうで。

あと、めまいがしたり意識が飛んだりしたら、必ず診察を受けてください!と。


てか、めまいは分かるけど意識が飛ぶって、そんな事あるの????
・・・飲み過ぎてならあるけど、生活してて普通に意識飛ぶってどんな状態なんだろう。

心臓からそんな症状(めまい含め)って、あまり繋がらないけど、気をつけなくっちゃ。

ちなみにめまいって立ちくらみとは違うよね??



ま、そんな感じで、検査は1月に持ち越しです。
スッキリして新年を迎えるはずが・・・

でもまた美人女医さんと会える♪←嬉しいのか



昨夜のマツリ

そこはパパさんのオマタですよ!

パパさんにベッタリ。

ママちょっとさむい さみしい。


そうそう~、この時ジンカンを食べてたんだけど、ぴっぴが
「犬コロあったかいわぁ」と言った気がしてビックリしました。

犬コロ?聞き返したら
「胃袋」と聞こえたので、あ~、おなかいっぱいでね!?
と言うと、変な顔してました。

??????

“ユニクロ”でした。

もー、ほんと、聞き間違いも良いとこだ。
ワタシと話してたらきっと疲れちゃうね。



ミコは

ミコの美味しそうなトコロ

ストー部 活動中!


おいしい塩大福たべたい。

柳月の豆大福、けっこう好きです。





フレンチブルドッグひろば

アリオへヒゲカットに行ってきました!
帰ってからお風呂にも入れて、新年を迎える準備はバッチリ☆
他にも、実家に送る物とかお供え等を買い物して、もう年内にワタシは買い物に行かなくて良いかな??
ビールさえ沢山飲まなければ・・・

ぴっぴは最近ビールしか飲まないので、ビールの減りが早いんです。
でも先日検診に行って、ズバリ“メタボ”と言われたらしい。爆

なのでそれを理由にビールの量を減らさせてますよ。あはは~

あと、尿酸値もちょっとだけ高いらしく、いよいよビールNGじゃない??

今は神棚にあげてる日本酒を飲んでます。

今日は休みだったので、ジンギスカン・・・ぴっぴ曰く3週連続だそうです。
それでも美味しいんだよね。

てか、これがメタボの原因~~~??
ワタシは全然大丈夫なのに。

やっぱり、腹いっぱい食べて、腹いっぱい飲んで、腹いっぱい寝てるからだと思うよ。
スポーツジムにお金をかけていかなくたって、マメに動いてたら何でもない物です。
「あ、ビールもう1本」とか言って座ってるからお腹にたまってくんだって!( ´艸`)

なんて毒を吐いてますが。


いつも通り仲良しです。

とっても気持ちの良い天気

アリオでちょっと散歩♪


仲良し

ぴっぴ、初めてのアリオ散歩です。


ぴっぴの足、細そうでしょう??

足だけみたらメタボと分からないよね。


そんな毒吐いてますが、さっき飾ってあるぴっぴとワタシの結婚当時の写真とかを
「これをミコの写真に入れ替えようか?」と言うと
「ミコの写真を増やすのは良いけど、その写真はそのままにしておこうよ」
だって。


えーーー!!?


ぴっぴの友達とか来たとき、嫌じゃないのかな?と思ってたと言ってみると
「逆にどうだ!?って感じ」だって。

アメリカっぽいじゃん、年とっても若い頃の二人の写真を飾ってたい。って。


ちょっと気分良くジンカン&ビールが進んじゃいます。
あはは~~~~~~~~~









フレンチブルドッグひろば

プレストパウダーをブラシでつけるくらいのお化粧なワタシ。
眉や目なんかはあるていどちゃんとするけど、ファンデーションは薄くです。
口紅は滅多に塗りません。

前はもっとちゃんとファンデーションもつけてたんだけどね。
30歳をすぎた頃から、オイリーだった肌が真逆の乾燥肌になって全然のらない。
ので、こうなりました。

そして、手作りファンデに。

こんな感じで調合

主な原料はコーンスターチ。(化粧品用)
そこに黄と茶の酸化鉄と、ちょっと二酸化チタンを日焼け止めに入れ、超微粒子シルクパウダーを入れたり。

マツリやミコが舐めても、大丈夫そうでしょう?

ということで、手作りを続けてます。


安いし!笑


酸化鉄なんて、爪楊枝の模様のところに入り込んだくらいの量で足りちゃいます。
いつなくなるの?って感じ。


それを乳鉢で

ゴリゴリ~★

色見は適当。
肌に置いてみて、もうちょっと黄?とか、白?って感じでやって、どんどん増えて行きます。笑
また数ヵ月は作らないですんじゃう感じ。


乳鉢でかなりゴリゴリやるので、普段聞かない音がなります。
マツリが不思議そうに首をかしげてましたね。( ´艸`)


マツリにジッと見られてます

ママ、何してるの~?

て感じでずっとそばにいましたよ。


しばらくすると

あらあら、ミコも来ちゃったの?

あ、増えてる。

並んだら何もらえるの~??

え!?
そんなシステムはないんだけどね。



ま、良い子でお座りしてるのでおやつをあげたけど~!




今日は、今年最後の打合せへ行きました。

年明けもやる仕事があるので、なんか安心。


今年は本当に沢山働きました。
値引きやサービスが多くてその割に収入は低いけどね。

でも次に繋がれば・・・だもんね。
少しでも景気がよくなって欲しいなぁ・・・


年内はあと少し仕事もします。
掃除は昨日なんだかんだ、表面的にはやったし!^m^
ブログ更新だって毎日やるよ~!!!

え?暇人??










フレンチブルドッグひろば

昨日おかんとの電話で


『のびたラーメンマルちゃんのソーメンの、携帯のCMで、女の子5人並んで踊って歌ってる』


と突然言いだした。


はぁ?なんのこったい?
って感じですね。

ま、多分テレビでCMが流れたんだろうと思うけど。


でもさすが娘です。
ちょっと考えて、すぐにピンときましたよ。

その前に、なんのCMかわかるかな???







アンサーーーーー








ドゥルドゥルドゥル・・・・・・・





docomoのカエラちゃんのCMですよ!


まず、女の子5人て。( ´艸`)
全部カエラじゃーーん。爆
(一応おかんも皆同じってのは分かってたみたいだけど)


そして問題の・・・・
“のびたラーメンマルちゃんのソーメン”

これはもちろん空耳アワーですね。
“A winter fairy is melting a snowman”

たぶん、snoman→ソーメン
ここから同じ系の単語を組み合わせたんだろうね。( ´艸`)

おかん「のびた・・だなんてマルちゃんに怒られるね」と。

多分カエラファンに怒られますよ!!


サザエちゃんなワタシのおかん、案の定上をいくサザエちゃんっぷりでした。




ちなみに、女の子5人て、カエラでしょう?と言った時、後ろにいたおとんに確認したおかん。

「そうそう、木村カエラだって」


おとん、フルネームで知ってましたよ!笑

いい年して結構知ってます。


そんなおとん、「香里奈がカワイイ」と言ってたと思ったら、最近は「黒木メイサがいい」だって。

どんだけ美人好き~

てか、クールビューティ系だね。




そうそう、昨日のブログのタイトルの“いよいよ・・・”
内容を書くのをすっかり忘れてました。


停滞していたミコの体重、いきなり増えましたよ。

なーんか、胸板が突然厚くなった??と思って体重を計ったら、8.5kgでした!!!
え!?
とうとうマツリよりも重くなった???

とマツリを計ったら、8.6kgでした。
マツリも増えたらしい。( ´艸`)

とか言いつつ、100g差。

ね、いよいよでしょう~!
けど、ダウン買ったばかりだし、サイズアウトは困りますから~!



昨日の散歩の後。

散歩のあと・・・

マツリ、ミコの背中にペッタリ顔をくっつけてました。
ほら、学生時代に自転車二人乗り(いけませんよ!)で彼の背中に顔をくっつけた、あの感じ?

写メ撮ろうと動いたらマツリも動いちゃった。
ざーんねん。


目で見た物をそのままPCに取り込む術があったらいいのに。




さて、おもーーい腰をあげて、キッチンの掃除でもしますかね。




フレンチブルドッグひろば

メリークリスマス!!!
って何回言うの!?って感じで。

クリスマスプレゼントに、寒いけどモエレ沼公園に行ってみました。

駐車場で車を降りて、助手席側からマツリをおろし、運転席側にまわってミコを降ろそうと思ったら

「あれ?こんにちは!!」と男性の声。

「こんにちは」言ったは良いけど誰だっけ・・・

咄嗟に思ったのは、年齢的にも同じくらいそうだし、ぴっぴの友達だっけかなぁ??

「マツリ・・だよねぇ??」と言われ

やっぱり、マツリの事を知ってるって事は、ぴっぴの友達・・・???

うーーーん。。。誰だっけ・・・


と思ったら
「前にも会ったんだ!ウチの子これ」ってワンコが車からピョン♪

おーーー!!
そうだそうだ!
って、ワンコで分かるって、飼ってなかったらないな。
ちなみにこの時
“北島サブちゃん”のマツリの時でした。

すごいなー。
モエレではけっこう1度きり・・・っていうのが多いんだけどね。

前回はミコが飼い主さんにベッタリだったんだけど、覚えてたのはマツリの名前。
やっぱりインパクトあるのかなー。笑

知ってる人に会った感じでちょっと楽しかったです。



で、お散歩開始~・・・

やっぱりミコは歩きません。
しかも、「足冷たい~!」って感じで片足あげたりして。

まー、寒いかもしれないけど、歩かないからじゃない??

と強引に歩かせるも、すぐ止まっちゃう。

ちょっと止まってると、とっくに走り出してたさっきの飼い主さんがわんちゃんと戻ってきました。
「氷で足切っちゃった」って。

確かにザラザラな雪質で、痛そうかも?

と思ってたら、マツリの周りにもピンクの点が。


切っちゃってたみたいです。


ありゃー。


でもせっかくきたし、まだ帰りたくない!!なマツリ。

そこへコッカーの6ヵ月の♀が楽しそうに歩いてきました。
ミコ、大張りきり!!

そしてミコも帰りたくない!!とゴネだし。

視線の先にはコッカーっちゃん

違う意味で動かないミコ。

あ、ダウン買いました。
マツリのとお揃いの・・・ってなるともうグリーンしかFBサイズがなくって。
去年モデルだからしょうがないね。
いいんだ、何でも。
コレ、中は本物のダウンとフェザーが入ってます。
だから(多分)綿のより暖かい。(手を入れてもほんわかしてたし)
羽毛布団を水洗い出来るんだから!と、マツリのダウンも何度も洗濯しましたよ。
だって日によってはすぐにドロドロになるもんね。
羽の飛び出しもなく、まだまだ着られそうです。


奥にいる白い子がコッカーちゃん

※山に登ってるわけではありません

撮る角度ですごい変わるね。
ここはほんの少し坂になってるくらいのところです。
マツリが張り付いてるように見えるから尚更山登りっぽく見えるのかな。


コッカーちゃんと少し絡ませてもらって、でマツリも限界そうな顔をしてたので抱っこして帰りました。
散歩中に、しかも対して歩いてないのに、マツリがおとなしく抱っこされるなんて、よっぽど寒かったか足が痛かったか・・・
その時だけはミコ、頑張って歩いてくれました。
助かるよ!



なんだか中途半端なクリスマスプレゼントだったね。


って、こんなので誤魔化すな!!って感じ?( ´艸`)

ケーキも当たらない、仮装もしてもらえない(したいのか?)なんて、ちょっと寂しいかな?

ミコがアレルギーがないか、もうちょっと様子を見てからね!







フレンチブルドッグひろば

朝の風景

日の当たる場所の取りっこ?

今日はお日さまポカポカでストーブよりもコッチがいいみたい。

マツリが寝てたら、お日さまに近い方にミコが寝たよ。
えーーー!


マツリに当たる部分が少なくなったね。

マツリ、切ない顔

マツリ、不満なら言った方がいいよ!


ま、この方に言ってもあまり通じないかな。

ミコ、なんか文句ある?って顔

ぶすっ★


はいはい、邪魔して悪かったね。





小指の爪が中ほどでヒビが・・・
伸びてる白いところじゃなくって、肌のまだまだあるところで。
これは折れたら大変!!と思ってリペアに行きました。

担当してくれた女子が
「今日は何かされるんですか?」と。
今日はクリスマスイヴだもんね。
逆に聞いてみた。

彼はいるけど、予定があるらしくって・・・ひとりでケーキでも買って帰ります。
って。
イヴに予定??というと
女の子2人と会うから・・・って。

えーーーー!!!!??????

しかも付き合ってまだ3ヵ月とか、今はまだ楽しい頃じゃない??

ちょこっと話を聞いてると、以前の自分とだぶりました。
うーーーん。
彼の年齢を聞くと、少し年が離れてて、38歳・・・だって!
オトナじゃん。

ありえないからー!!


なんかちょこっとだけど話を聞いて、勝手に親近感沸いちゃいました。
人の話なのに、以前のワタシの話をされてるようでしたよ。

あーあ。
彼女の性格によっては、苦労するわ。
てか、彼女の性格もワタシと似てるところが見えたので、多分苦労するね。

しかもウチの夫よりも彼の方が年齢も考えると厄介そう。


ま、仮に彼が全くクリスマスに興味がないとしても、
彼女はそうじゃないんだって事に気付かないのもダメだから~!


いや、人それぞれだけどさぁ~~・・・・
なんとなく、他人に思えない彼女でした。




その後スーパーの中をチョロチョロ、食材・・・というか、今日の献立を考えながら歩いてたら
向こうから手を振ってる人が・・・

・・・・?

・・・・・・・・・


あぁ!
義姉でした。

気付くの遅すぎだから~!苦笑

髪がショートになってて、ちょっと分からなかったー!
て、ワタシもだった。笑


てか、なんでこんなところにいるの?って感じでした。
てゆうか、言ったけど。笑
子供のクリスマスプレゼントがどこにもなくて、探して歩いてたらしい。
ついでに食材を買ってたんだね。

立ち話を少しして「よいお年を~笑」とお別れしました。


なんか、今日は良い日だわ。
(なんで?)


では 素敵なクリスマスを!☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚







フレンチブルドッグひろば

ないならやめろよ!
って感じですが。笑

1日やめると何日も(何ヵ月も?)放置・・・という自分の性格を分かってるので、毎日書いてます。
(アメブロが良い例・・ん?悪い例?)
読んでくれてる方、くだらない事の多いブログにお付き合いいただきありがとうございます。
おもしろい事やお得な事がかけないので、いつも心苦しいんだけど・・・


だーれも見てくれないと、本気の日記ですよね。
それにしても、枕の下(BEDの下?)に隠す寝る前に書く日記は誰にも見られたくないのに(書いた事ないけど)なぜブログは見て欲しいんでしょうね。
つぶやいたー ツイッターだって、呟いてる事にみんなコメントするんでしょう?(まだ時代についていけてないけど)
ビックリですよね。

ひとりごとの多いワタシの日常に、天井や壁から声が聞こえてきたら・・・退屈しないかも?

ま、マツリやミコはいちいち反応して吠えまくるんだろうね。

ってちがうか。



今日は仕事をちょっこし、クッキーを焼いて、年賀状やクリスマスカードを作り、さぁて郵便局へ・・・行ったらやってなかったよ。
今日は祝日でしたね。
ありゃ


年賀状、1枚目を試しにプリントしたら、住所の方に印刷しちゃいました。
ほんとう、おっちょこちょいです。
イマドキないよね。( ´艸`)


その間、ふたりは。。。

なんのこっちゃ?

ママのおひざです。

もう重いとかも思わなくなってきた。
どうなのッ!?


マツリが今日はとっても甘えん坊で、ママにベッタリなんだよね。

ミコは朝から何度もうん○を口にするので、ガツンと言ったら近寄って来なかったりしてたけど。

おやつをあげたら調子に乗って近寄ってきた。

うーん。
もう9ヵ月。

約束の期限まであと3ヵ月!!
って何の!?笑

1歳までにやめさせましょう!!
と言っていただいた言葉を大事に大事にしております。

ミコ、がんばろうね。

あとトイレの失敗とか、女子なのにマーキングするのもやめてね。

やめる事は沢山あるけど、実は聞き分けがよかったりもしますよ。


けどすぐに忘れちゃうらしいよ。
・・・ママに似て。( ´艸`)






フレンチブルドッグひろば

昨日は散歩を頑張ったからか、ふたりとも爆睡してましたね。

マツリはひとりソファのクッションで

寒そうだったのでブランケットをかけても気付かず。


ミコはパパのおまたで

ミコはぱぱとくっついてるからきっと寒くないね。

カエルみたいに開いたおまたにスッポリ☆


で、何の拍子かミコ移動。

そしていつの間にかくっついたふたり

後ろにマツリがいるの、見えるかな。


同じ恰好で寝てるのが可愛くてパチッ☆
マツリは起きちゃった。

マツリが起きてミコに!

マツリ、甘えてるの?


どんな顔??

いやー。ヤバいわ

こんな顔!(つぶれてる!)

ミコ、これでも起きませんよ!( ´艸`)






フレンチブルドッグひろば

またまたパパがお休みだったので、モエレ沼公園へ散歩に行ってきました。

逆光が良かったり

お日さまも出てて、マツリもゴキゲンでしたね。

マツリ楽しそう♪

なぜだか繋がれてた方が好きなマツリ。
変わってない?
ビビリだからなの?

引っ張る感じが良いのかね。
負荷が良い感じ?
Mなの?

良い顔してくれてママも嬉しいよ。

ミコも頑張ってますよ~!

ミコはあまり歩いてくれないかと思って、寒いかとダウンを着せてみました。
ミコに着せてる間、マツリが何か言ってました。
「それワタシの!」とか思ってたのかな。


ところが、ミコも結構頑張って歩いてくれました。
ワタシ一人でふたり・・・っていうのが嫌なのかな。
歩き始めるとどうしてもマツリのペースになっちゃうからね。
今日もぴっぴがマツリ、ワタシがミコをひいてたけど、少しひっぱる感じでひくと途端に止まっちゃう。
自分のペースで歩きたいっていう我がままなのかなぁ。

その後、爪・肛門腺のお手入れをしてきました。
耳はさっきぴっぴがやってくれたし、ひげは眠い頃を見計らってワタシが頑張ってます。
出来ることはなるべく自分で・・・
肛門腺も自分でやりたいんだけど、イマイチよく分からなくって。
聞いたようにやってもビタ一文出ませんよ。
多分恐る恐るだからだね。




で、帰る~って感じだったけど、ぴっぴが久しぶりに運転したからもう少しドライブしたい!と。

あいの里まで行って、先月くらいにワタシが見てきたお家を外観だけ見てきました。

でも方向音痴なワタシ、その時も迷いながらいつの間にかたどり着いたから今日も心配で。
軽く迷いながら、やっぱりいつの間にか目の前に目的のおウチがありましたよ。( ´艸`)
また案内して!とか言われても自信ないです。あはは~


ちょっとしたドライブデート、マツリとミコも寝たり外見たり・・・
楽しかったよ。


で、今日もジンギスカンを食べました。
ふたりでお肉700g・・・量的にどうなの??
そのほか、もやし2袋とうどん1袋、他野菜・・・
それをビールで。
ぴっぴは途中からご飯も。

結構食べてるよね。
食べれるって、まだまだ元気!ってことだ。








フレンチブルドッグひろば

ご近所ラン(?)へまたお邪魔させていただきました!
とんかつちゃんのママさんにお声をかけていただいて、図々しく「行く!」即答ですよ!

ミコは着いたら大喜び!
マツリは着くまでの散歩で大喜び!!

正反対のふたりだから、困ったものです。

今回はミコに合わせてね~。


お部屋の中からおばあちゃん(?)に抱っこされた“おとうとくん”(とんちゃんの弟分)が見えました!

マイペース・マツリ

マツリはやっぱりワンコよりも人♪

“おとうとくん”は秋にモエレで有った時よりも表情が豊かになってた気がしました。
1歳になったばかりだって!
カワイイけど目が離せない頃ですね~。


ミコはさっそく走り回ってゆきまみれ!

ミコ、服にカワイイ装飾してるね。

ワタシの子供の頃を思い出すわ~。

遊んでたら寒くないんだよねー!

とんちゃんはいつでもお気に入りのボールと一緒♪
そんなとんちゃんにミコはベッタリです。


2度目だからか、マツリも少しはなじんできたようです。

とんちゃんジャンプを披露

みんなと一緒にいられるようになった?

とんちゃんのジャンプを称賛の目で見るワンズ。

そのうちミコもこっそり練習するんじゃない?( ´艸`)


ママさんがボールをポーンと投げて、みんなが取りに行くんだけど・・・

あ、いつの間にとんちゃん、ハダカ!?

よーく見たらもうとんちゃん咥えてるんだよね。
てゆうか、咥えてるとんちゃんより先にいるミコって、どうなの!?

それよりもうないのにヴィヴィ姉さんとマツリは何してる??


そしてママさんのところへ戻るワンズ・・・

ここにも「ママ」いるんだけどね~!!!(ワタシの心の声)

ちょっとみんな!ワタシのこと、見えてる!!??



そうそう~、マツリはとっても参加してるっぽいけど、実は結構抱っこさせられてました。
しかも抱っこしたとたんブルッブル震えだしてるのー!
ぜったい“演技”だと思うんだけどね。
「ほら!まっちゅはこんなに寒いんだよ!!!」的な?

でもマツリはダウン、ミコはセーターだよ。
マツリはあまり動かないから~とダウン着せたんだけどね。

ミコにも買わなくっちゃなー。




とんママさん、ご家族の皆さん、とんちゃんヴィヴィ姉さん、またまた珍獣がお邪魔しました。
ミコは今もグースカ☆です。(なぜかマツリも)
1時間近く走り回ってたもんねー。
とんちゃん、ヴィヴィ姉さんは大丈夫でしたか?

とっても楽しかったです!
ありがとうございました~~~!!!







フレンチブルドッグひろば

ストー部のおふたかた、気持ち良さそうに寝てますよ。

グースカ☆

こういうのを見るとタウン&カントリーのマークを思い出すんだけど、
でもよく考えたら、こうじゃなくってお互いのお腹らへんに頭がないと~・・だね。

いや、そうしたい訳ではないだけどさ。

違いがハッキリしたので、多分もうT&Cを思い出さないかな?


毎日ワタシの頭の中ではこんな変換が起こってます。

なんてゆうの?
うっかり勘違い・・・的な?


ただ、これは誰にも迷惑かけてないからいっか~!






フレンチブルドッグひろば

友達の仕事が終わるのを待って、ご飯を食べに行ってきました。
ワタシが思うOLのイメージだわぁ~♪

しかし、OLとは言っても、世間とはちょっと違い、
ワタシの“O”は“おウチ”のオー?
彼女の“O”は“お疲れ”のオー?

違うか。


でもとにかく彼女は疲れてるようです。

なので「ジンギスカンを食べなさい」と命令してきましたよ。
うん、命令です。
ただ勧めるだけならきっとしないから。( ´艸`)
彼女の“O”は“大雑把”なOであったり、
“面倒くさがり”な“O”であったり・・・?あれ?オーないじゃん。

ジンギスカンは家で食べてもらうとして、ワタシ達はパスタをいただきましたよ。

コチラと

海老とブロッコリーのしょうがバター、タリアテッレ


コチラを

鮭ときのこのクリーム、フェトチーネ

シェアしていただきました♪
って、2枚目ひどい色だね。
1枚目は白飛んでるし。

何せ薄暗い雰囲気の良いお店だもんで。

生パスタのお店なので、モチモチとして美味しかったです。
次があるなら、トマトクリームとか食べたいな。


てゆうか、大喰らいなのか、足りなかったよ。
家に帰ってビール&つまみで満腹にしましたよ。えっ!?


その日はぴっぴが飲み会で遅いはずだったのに、ちょうど帰ろうか~と上着を着たところで入電。
仕事が遅くなったから飲み会出ないでまっすぐ帰るわ~・・・と。

ご飯の用意なんてないし、今外出中なんだけど~!
家に着いたら、自分で買ってきたお惣菜で晩酌してましたよ。
そのお惣菜をつまみながら飲んだのはワタシです。( ´艸`)


たまにランチ以外でのおしゃべりも楽しかったなー。
車だったからお酒も飲まなかったけど・・・
彼女も、疲れが少し取れた気がする~と言ってくれました。

おしゃべりって、良いねぇ♪
女の人っておしゃべりと美味しいご飯で発散できるからシアワセだねぇ~!


コチラの女子は。。。。

芋虫マツリがいい。

パパの手おいちくない

おてて咥えちゃいけませんよ!

後ろでマツリは・・・
どうしちゃったんでしょうね?





フレンチブルドッグひろば

とんかつ御膳のママさんにお誘いいただき、お邪魔してきました!
前々からご実家が近所ではないか??と言ってたんだけど、実際に場所を聞いてビックリ!!!!
1丁しか離れてなく、しかもいつも打ち合わせに行く時、おウチの前を通ってました!


カテゴリ「ご近所散歩」ですが、「ご近所ラン♪」です。

というのも、ご実家のラン、広いんですけど~!!!


ミコ大喜びで走り回ってました。

とんちゃんとヴィヴィ姉さんとミコ

先日のモエレ散歩での憂鬱な顔は一体どこへ~!?


お約束の1枚。笑

やっぱりマツリは遠くから

ビビリマツリはこんな感じでの参加。

マツリ的には行きたいけどいけないんだよね。


でも頑張りましたよ!

とんちゃんの大事なボールに近付くマツリ

とんちゃんの気がミコにいってる隙に、ボールに近付いてみたら・・・

「いえいえ、取ろうとしてません、ちょっと匂ってみただけです」


て感じでしたよ。( ´艸`)

ウチではあんなに大きなボールで遊んだことがないので、とんちゃんのように上手に咥えられないふたりでした。


ヴィヴィ姉さんはミコの煩さにうんざりだよね。

唯一の4ショット☆

しかもおとなしい子には強気に出るマツリ、ヴィヴィ姉さんを端っこに追いやってましたよ。涙

ごめんね、ヴィヴィ姉さん。

人間で言うと、最低な性格なマツリなんです。。。
パパもがっかりです。
弱いなら皆に弱く・・・ならまだ良いんだけどね。
あと、人にくっついてるときだけ強気になって吠えるのも、最悪な感じ。
だんだんひどくなってる気がするんですけどー!


そうそう、この4ショットのミコの足に注目!

めっちゃ行く気マンマン!
ターゲットはもちろんとんちゃん!
耳の角度も物語ってるよね。

とんちゃん気をつけて~~~!!!


ミコ、やっぱり追いこみかけてます。汗

で、こうなりました。

少しの間ふたりはかたまってましたよ。
ただ、ミコの足がやっぱり“いつでも動けるぜッ!”状態にスタンバってるのがウケる~。
本当キカンボーですね。


ただ、動きがないと足の冷たさが強調されるんだよね。

うちの子たちが行く前から遊んでたとんちゃん&ヴィヴィ姉さん、ぶるっぶる震えてました。
しかもものっすごい寒い日だったからね。

風邪でもひいたら大変!!!
と思って、突然退散してきました。


とんちゃん&ヴィヴィ姉さん、ママさん、お母さん、嵐のようなさんにんでごめんなさい!!


とっても楽しかったです♪
ミコも大満足で帰って来てからずっとグースカ寝てましたよ。
もう少し落ち着いてママさんとおしゃべりしたかったんだけどね。
あの調子じゃまずそれはできないね。
あ、ワタシの育て方か。苦笑


着ていた服、マツリのはそれほど濡れてないけどミコのはズッシリ重かったです。
雪を漕いで走り回ってたもんね。

あー、早くダウン買わないとな。


あんな珍獣ふたり+うっかりサザエさんなワタシですが、また機会があったら遊んで下さい♪






フレンチブルドッグひろば

ぴっぴの実家から送られてきました。

まな板も大きいのを出したよ

メジカです。
普通の鮭よりも早い時期に釣る鮭で、あぶらがのって美味しいんだよね。
目が口に近いから『目近(メジカ)』ですよ。
からだも銀ピカ、ベッピンさんですね~!!
1本釣りだって。
こんなのワタシも釣りたい~!
鼻曲りのブナブナしか釣った事ないわ。
って、最近はそれすらもないけど~!


毎年年末には何かしら送ってくれるんだけど、去年に引き続き今年もメジカ。
プラス他にも海の物を。

だから実家は海の方の・・・と去年まで思ってたら、実はそこは山なんだって。
何度も行ってるけどイマイチぴんときてません。
あはは~(興味なさすぎ!)


海の物をくれるのは、海の物が好きなだけ!?



これは冷凍なので、半解凍してから切り身にします。
でもワタシの力じゃまだ歯が立たない。
いまちょっと休憩中。
早く適度な硬さになってよ!!


ウチのベッピンさん。

どうゆうこと!?

もう~、仲良しなんだかなんなんだか。

マツリがふたり分のBEDを使うのも悪いけど、だからってミコもその上から寝なくっても!
みたいな。

マツリは嫌だろうけど、ミコはきっとまんざらでもないんだろうな。
だってマツリが大好きだからーーー!


あ、ミコは今日で9ヵ月。
体重計らなくっちゃ。

でも多分あんまり増えてないだろうな。
突然のストップだけど、10ヵ月くらいにまたボーーン☆とくるかな??






フレンチブルドッグひろば

今日はワタシの病院へ行ってきました。
先月の健診結果が一昨日届いたので、突然思い立って行ってきましたよ。
やっぱり『精密検査』ってなってたので。

今日の札幌は寒かったので、外来は少ないかと期待して行ったんだけどね。
激混み☆

しばら~く待って、あまりにも呼ばれないから別の病院へ行こうかと、看護師さんにあと何人くらいか聞いたら次でした。
あはは~。
もちろん待ちましたよ。

で、こないだの検診と同じく脈を取っても心音を聞いても、やっぱりちょっとおかしいらしい。

えーーー!?
みんな大げさなんだってば!!


ただの寝不足とストレスだね。(勝手な思い込み?)


大げさついでに、せっかくだから24時間心電図を取る事に。

という訳で今心電図を点けてます。
腰に受信機みたいのを点けてるからふたりを抱っことか出来なくって。


3時間も留守にしたからか、ものっすごい甘えたになって、ふたりしてくっついて歩いてましたよ。

群がる~ってふたりかい!

立ち止まるとすかさず足にまとわりつくふたり。

ママとしては嬉しいけどさ!!
寂しかったのかなぁ~?と思うとちょっと切ないね。



そうそう~、診察料金が¥8850だって!
たまたま1万円札が入ってたから良いけど、いつもならそんなに入れてないわ!(オトナなのに)
高すぎー!
1万円札を出して千円とちょぴっとしか戻ってこないなんて、この師走になんてこと!?

でも、結果は29日に有る程度出るようです。
明るく新年を迎えないとね。







フレンチブルドッグひろば

近所に出来たカレー屋さんへ行ってきました。

ぴっぴはスープカレーっぽいやつ。

チキンのポタージュカレー

ワタシは一番ノーマルなカレー。

スタンダードなルゥカレー@ハンバーグ

結構なボリュームで、おなかいっぱいになりました。


うーん。。。。でも次はないかなぁ。
なので店名は伏せるけど。
って、分かる人には分かるよね。


あ、あくまでもカレーって好みがあるからね。
好きな人は好きと思う。
ウチ二人は「うーん、・・・普通?」って感想でした。


色々買い物を済ませて早めに帰宅。


あとはの~んびりとDVDを見ながらまったり。
久しぶりに体を休めたかも。

早い時間に行動するって良いね。


ミニ撮影会

年賀用に、服を着させて撮影会ですよ。
ウチの子達は服が好きなのか、終わっても脱ぎたがらず。


コレは沢山撮った中の1枚。
一応奥にミコもいますよ!





フレンチブルドッグひろば

うさぎに見える?

どうかな?

あれ?

ただのシルエット~。笑

見えない?


マツリはなぜだかママに甘え中。

なでてなでて~

って感じみたいよ。



今朝、ミコをがっつり叱りました。

マツリのうん○を食べたから。


ちょうど朝ごはんの時間でもあったし、迷ってマツリにだけあげました。


ミコは身に覚えがあるからか、そんなに要求もなく・・・

いつも通り2度寝して、起きてからミコにあげたらマツリがいぢけちゃいました。


く~~~
難しい。



午前中はそんな感じだったからか、マツリ今日はママママ~~~って感じ。

あ、いつもか。



ミコはワタシがちょっと見ていられない時(買い物とか風呂とか)ケージにイン。

今日は結構入ってたので、出たら自由~~~~!!
って感じで、それがまた健気です。


ミコはストーブとおもちゃをキープ

好きな物を、ちゃんと好きな場所へ持って行って、いい子です。


うん○たべなきゃね。




あ、ちなみに今日2度目のマツリのうん○には無反応でした。
おーーー!

自分のはペロッっとしてたけどね。

ちっ





フレンチブルドッグひろば

今日は日曜日!
雪が降ってるから・・と普通に仕事をしてたけど、ふと思う。

これからしばらく、雪だ。
今行かないと!!

慌てて家を出た時にはもう2時半過ぎ。
遅い~。

冬は昼間に行かないとね。
太陽が真上の頃が目標。


ミコ、初めてこんなに雪のあるところを歩いたよね。

最初の方の一歩

なんだか冷たそう。


歩いてる分にはまだ良いけど、立ち止まると足がブルッブル震えてましたよ。


モエレ山をバックに

いつもなら
「歩きたくない!!」
とゴネるミコも、今日は立ち止まってはいられずに、頑張って歩いてました。( ´艸`)

はぁ~~~ラク♪


だからマツリも

この方は“犬はよろこび~~~”タイプ
ヒャッホーーー☆雪サイコーーーー!!!!

久しぶりに走り回れる!


勢いついちゃって、マツリも外側半周する気満々。
ミコもついて行ってたんだけど、オシッコで止まってしまったら、足が冷たい事をまた思い出し・・・

遠い目・・・

せつない。。。


それでもなんとかママを見ぃ見ぃ早歩きで頑張ってたけど、とうとう泣き出しそうな顔で見上げるものだから
慌てて抱っこしました。

初めての雪、冷たくてビックリだったね。


でも、あまりに重くて、ワタシもしばらくは頑張って見たけど、ギブでした。
ミコの足をさすって温めて、ほら頑張れ~~~!って。( ´艸`)


頑張って歩いてくれました♪


マツリは沢山走れて楽しかったかな。
ミコは、今どんな夢を見てストーブの前で寝てるのかな。



昨日は中学時代の友達と飲みに出ました。
会うの、2年ぶりくらい?
パグ♂がふたりいたんだけど、ちょうど去年の今頃、上の子が亡くなり・・・
その話しもちょっと聞いたけど、切ないわぁ。

やばいね。


ワタシはちょぃ控えめで飲んでたので、尚更だけど、
あまりの寒さに帰った頃にはお酒もぜんっぜん飲んだ気がしなくって。
1時頃家に着いたらぴっぴがまだ起きてたので、一緒にまた飲み始めちゃいました。
と言っても焼酎2杯。
お店で生ビール、梅酒、カクテル(ロング)2杯・・・だけだったかな。
ほんと、カクテル飲むと醒めますね。
弱いワタシにはちょうど良い感じです。


そうそう、帰ったら、マツリがものっすごい喜んで??くれました。
しばらくぶり~って感じなのかな。
なんか、あまりそんな歓迎を受けないので新鮮だったしうれしかったよ。

ぴっぴにも、マメにメールを入れてたのと、早い帰宅だったのと(1時は早いよね?)ワタシが酔っぱらってなかったので
「楽しかったかい?たまに遊びに出ないと!!」と言っていただきました。


やったぁ♪











フレンチブルドッグひろば

DVD(24ファイナル)を借りてきて布団に入って見てました。
マツリはワタシの左、ミコはぴっぴとの間に入って寝てました。
ぴっぴがミコを撫でてたのは知ってるんだけど・・・


ぴっぴが突然、ムクッと起きて
「ミコの背中に何か出来物がある!」
と。


(え?背中??)


なんとなくわかってたんです、ぴっぴがミコのお腹を撫でてた事を・・・

そう、お腹なんです!!!



ビックリですよ。
それ、ちくびですから!!!



ぴっぴもビックリ☆


「え?カサブタか何かかと思って取ろうとしてたんだけど取れないからあれ?って思って」って。


取らないでーーー!!!!!


危ない危ない。


決して酔っぱらってた訳ではないんですけどね。

実はぴっぴも(も?)天然な所があるのかねぇ。( ´艸`)

あ、ワタシは天然と言うより“サザエさん”なんだけど。

無防備だからだってば!

ミコ!そこは危険!?

なんてー。
ワタシが「ちくびちくび」言うから、ぴっぴちょっと凹んでます。


^m^





フレンチブルドッグひろば

毎日毎日ほしがります。
それはまるで、ワタシ達にとってのお酒のような・・・


うん、分かるよ。
同じ時間になると、欲しくてしょうがないんだよね。

一緒にするな?


それぞれ

以前のマツリは、「持ってて」って感じでワタシの手に押し付けてきたりしてたんだけど、
少しずつ賢くなってきた?
硬い床よりは座布団とかに押し付けると滑らなくって良いって学習したようです。


ちなみにこの方は。。。

頭を使ってるんだね

最初からベスポジを!

ソファの袖の間に差し込んで固定!

賢すぎだし。( ´艸`)


てか、口大きく開け過ぎ。
横長の物を縦に口に入れようとします。

せっかく横長の口なのにね。
ニンニンッ☆






フレンチブルドッグひろば

なんか静かだなーーー・・・・

と思い、恐る恐る居間を覗いてみると


ミコ爆睡中!

大人しいはずさ、寝てるんだもん。



・・・じゃなくって!

ちょっと!!!
ミコ、無防備すぎだから!


一方黒い影のお隣さんは?

その時マツリは。。。

アンヨそろえて座ってますよ。( ´艸`)

マツリも“キョトーーーン☆”
みたいな。


てか、ミコ、おちょん○ょん見せすぎ!!


あ、失礼しました。
まだ子供なもんで。

って、きっと年頃になってもこうなんだろうね。


これはきっと性格・・・?

起きないって凄い!

けどマツリも去年はおっぴろげて寝てたっけー。

今は布団で寝る時も、フツーにヒトの様に寝てるのが面白い。










フレンチブルドッグひろば

昨日はぴっぴが休みだったので、ミコのダウンを探しにむすめたちを連れてお出かけしました。

うーーーん、なかなかコレというのがありません。
マツリのがリアルダウンなので、ミコのもそれが良いなぁ~と思ってるんだけど、見た目や色が好みじゃなかったり・・・
でもやっぱりダウン&フェザーのやつの方が暖かいよね??
と思って。

で、アリオにも行ってみました。

そして会いましたよ~フレブルくんに。

カワイイ男の子♪

鰤くん、昨日が4歳の誕生日だったそうです~!
って聞いたのに、ワタシったらさらっと流してしまいました。汗
本当、人見知りの緊張しいで、頭が真っ白になっちゃうんですよね。
ごめんなさい。
改めて、4歳の誕生日おめでとう~!

ってココで言うな!?




一緒に記念撮影したかったんだけどね。

むすめたちは・・・

何せ落ち着きのないむすめたち。

鰤くんがちゃんと伏せして待っててくれてるのに、キョロキョロ~チョロチョロ~といつもの事だけど・・・


そして後ろ姿!爆

写真がダメらしいね。

一応みんなで記念撮影ですよ!( ´艸`)
鰤くんは男の子にしてはちょっと小ぶりな10kgくらいと言ってました。
ほら!後ろ姿だからよくわかる、むすめ達と大差ないですよね。
って強引!あはは~


鰤くん、とってもカワイイ(?)男の子でした。
(男の子に「カワイイ」はダメ?)
ぴっぴも「優しい顔してる!」って。

そうなんですよね、男の子ってもっと元気良すぎくらいかと思ったら、どうやらウチの女子が元気過ぎなのか、優しくっておっとりって感じの子が多い気がします・・・
ウチと比べるから?


鰤ママさんに、ミコが鰤くんの子供の頃に似てるって言っていただいた・・・ような・・・。
嬉しい♪
鰤くんみたいに穏やかで優しく育ってくれると良いなぁ~。

性格は変わらないかぁ~!



鰤くん、パパさんママさん、長々ひきとめてしまってごめんなさい!
きっとお誕生日のおでかけだったんですよね。
お邪魔しちゃってごめんなさいね。


でもでも、会えて嬉しかったです♪





フレンチブルドッグひろば

最近おとなしくなったかな?と思うミコですが、
なんてことはなく、いつも通りでした。

あれれ


[広告] VPS



なんだろう?
やっぱりちょっと不思議な子。

マツリと比べるからかなぁ?
マツリはすごく分かりやすい子です。

ミコはマツリに比べてとてもイイコなところがあるのです。
ワタシが深読みしすぎなのかも?

とっても良い子でカワイイ子です。
あはは~。



今日はミコがまだお店にいる間にずっとお世話になっていた店長さんに久しぶりにお会いしました。

ミコは覚えてるのかどうなのか、いつもと変わらず淡々としてましたね。笑

マツリはいつも通り、大歓迎の腹見せしてましたよ。( ´艸`)







フレンチブルドッグひろば

昨日はミコの術後のお風呂解禁日だったし、天気も良かったのでモエレ沼公園へGo!

おそろで散歩♪


お日さまが出てたと思ったのに、着いたらもう曇りになっちゃいました。
あーあ。

しかもミコは相変わらず歩かない。


・・・いや、前にも増したかも。



これじゃマツリ、ストレスだね。


って事で、ミコを抱っこしましたよ。
過保護。( ´艸`)


それってますます歩かなくなるかもね。

でも、もしかしたら手術のお腹が痛いのかも?とか、色々考えるじゃない。

けど他のワンコを見たら元気になるので、ただ単に我がままなだけなんだろうけど。


他のワンコちゃんがいると上手にくっついて歩くんだから、マツリの後をくっついて歩いてくれたら良いのになぁ。


とりあえず、お揃いで作っていた服が完成したので着せてみましたよ。

やっぱり ㋮ ㋯  にしちゃいました。笑

「姉」「妹」

とどっちにしようか迷ったんだけどね。


って、迷いどころがちょっと違う??^m^


マツリ、ひっぱりすぎて肩のお肉喰い込みすぎだから~!
ミコはミコで、首の皮がタルタル。あはは~~~



帰って来てから二人ともシャンプーですよ。


さすがに疲れたね。



今日は昨日の散歩疲れを少し引きずって大人しく寝てます。
その間に、ワタシは美容室へ。
カット&カラーをしてきましたよ。

スッキリ☆





フレンチブルドッグひろば

おウチ探し、一時中断です。
やっぱり無理はキツイので~・・・とか言って、でも中断期間は半年くらいを目途に。
半年間で何をするかと言うと、なるべくワタシのカードをキレイにします。

って、半年でキレイになるくらいなら、全然じゃーん。笑
って感じですが。


いや、半年間頑張るんです。

もし半年で目途が立たなければ、またひと月・・ひと月・・と遅らせられるからね。

今頑張ってかき集めてキレイにしても、ちょっと不安も残るし、
そういう時は動かないに限る!

年齢的にはソロソロ焦るけど、大きな買い物、焦っても良い事はない!!

半年間はちょこっと頑張りながら、あとは場所やらを具体的に考えて絞って・・・
暖かくなる頃に動きだせるかな。


それまではまだまだこのおウチにお世話になります。


お騒がせしました。



今朝の♀さんにんは寝坊スケでした。

ミコ、目開いてねてるよ~★

ワタシも10:30くらいまで寝てましたよ。

起きたらぴっぴがいませんでした。あはは~


いや、シャワー入ったり神棚に手を合わせたりしてるのも知ってるし、おしゃべりもしたんだけど、起き上がれませんでした。
日曜日はおにぎりも作らなくて良いし、仕事も焦ることは無いので、たまには良いじゃない。


ワタシが起きだしてもふたりはまだ寝てるし。


居間に布団敷いて寝てます。
ぴっぴのいる寝室で寝たら風邪うつりそうだし!

と思って。

で、どっちかぴっぴの所に行って寝てくれたら良いんだけど、ふたりともワタシのところで寝てるので、夜中もなんども起こされますよ。
ワタシの顔が向いてる方で二人とも寝たがるから・・・とくにミコ。
『ハッ☆』と起きてワタシが逆の方を向いてるとわざわざ移動ですよ!

基本、両サイドに分かれて寝るんだけど、今朝はふたりくっついてワタシの向いてる方にいましたね。( ´艸`)


って、あんたたち!場所使うよね~


マツリはめっちゃ“寝起き”笑

シングルの布団の半分以下で寝ないといけないワタシ・・・狭いったら!

ま、そんな事を言いつつ、嬉しいんだけどね~。笑








フレンチブルドッグひろば

ミコはウチでは基本、やられ放題です。
抱っこしてて、下にそっと置いたら、しばら~くそのままでいるし、
マツリにひっくり返されておちょん○んをキレイにしてもらってる間ははい、どうぞって感じでジッとしてるし、
ワタシ的にはちょっと不思議な子。


外でもそうなら、きっと愛されるんじゃない?

外・・特にランとか自由に動けるところでのミコは半端ないからね。汗


マツリもそうだけど、オン・オフの差が激しいよね。


或る日のぴっぴとミコ。

[広告] VPS


ぴっぴにコタコタに撫でられてもお構いなしですよ~。( ´艸`)


このぴっぴ、既に風邪菌に侵されてます。
これは帰宅して10分程の時だけど、この10分後くらいには
「なんかおかしい」と言って薬を飲んで布団へ。

突然風邪をひいたようです。


昨日丸1日仕事を休んで、むすめたちとずっと寝てましたよ。
おかげでワタシは仕事が捗った~!












フレンチブルドッグひろば

なーんか、おとなしくなっちゃいましたよ、ミコ。
手術の影響?
痛いの?

と思ったけど、そんなことないよね??


こないだガッツリ叱ってから・・?
聞き分けがよくなりました。
一瞬ね。

こうなってくるとマツリよりも扱いが楽です。

あとは食糞~★
やめさせたい・・・


晩ごはん前のミコ。

一点病

ストーブの前でボーーー。
右のソファの陰にはキャリーバッグがあるんだけどね。
どこかに行きたいのかな?
ずっと見てるよ。


一方コチラさんは

その時マツリは

キッチン前で晩ごはん待ち。
マツリはいつもマイペース☆


上のミコはキッチンから撮りました。
パシャッ
て音がするのにマツリの方を向いてないと、ヤキモチをやくので、マツリもパシャ。
しました。



どこかに連れて行ってあげたいけど・・・
今日の札幌、ものっすごい雨風ですね。

実はフードが無いんです。
このあたりではアリオでしか見ないから行くつもりでいたんだけど・・・


ちょっと厳しい。
歩いて行けるところで、いつもとは違うけど大丈夫そうなフードを買いに行こうかな?

今日・明日は雨だし、お散歩も無理だねぇ・・・







フレンチブルドッグひろば

今朝地震がありましたね。
ちょうどむすめたちのご飯の直後で、布団に戻って2度寝するところでした。
むすめたちとワタシは目が覚めてたけど、ぴっぴはグゥスカでしたよ。

1回目は縦揺れでした。
ドン☆と下ったような衝撃がありました。
その直前、建物がミシミシ☆ってなったような気がしましたよ。
むすめたちも気付いて、キョロキョロしたとたん、ドン☆と下ったもんだから、ミコ、ビックリして寝室を出ていきました。
危ないからおいで~!と呼んだけど戻らないで廊下をうろうろ。
迎えに行こうと思ったら素早く起きたぴっぴがワタシを制止して、ミコを連れに行ってくれました。
よ!頼れる漢(オトコ)!
マツリと寝室でジッとしてましたよ。

って書くとどんだけ広い家って感じ。( ´艸`)
ウチ、寝室はモノがほとんどないので、TVさえ気をつけたら怪我するようなモノが少ないのです。
居間に行っちゃうと、食器棚とかガラスがあるので、万が一倒れると危ないから、避難場所は寝室か廊下。
と決めてます。

マツリもだけど、ミコが特に、少しの物音でもワンワン吠えて向かっていこうとするので、心配。
よく震災とかで迷子になってしまう犬や猫の話を聞くけど、ミコも気をつけないと。
ま、今はマンションなので出て行ってもそう簡単に外には出られないけど。

縦揺れのあと、少しして横揺れが来ましたね。
マツリもミコも、ちょっとビビってました。


で、携帯から聞きなれない音が・・・!
災害のやつらしいですね。
初めて聞いたけど、縦揺れの後鳴ってたから、意味あるの??

そして、この付近震度3・・・だって。
じゃ、ウチは4くらいだな。

大きくなかったんだね。
まずまず一安心。



今日ようやくタイヤ交換してきましたよ。

朝、ぴっぴにタイヤを積んでおいてもらいました。

で、ディーラーへ。


「ナットは・・・?」

「え?」

積んでなーい!汗


タイヤだけ下ろして、家に戻りましたよ。

で、これかな?と思う物を持って戻る。


担当の方が接客中だったので戻ってきたことをジェスチャーで伝えて、とりあえず座ってたら、ぴっぴから電話。

「分かった?」と。

うん、一応それらしきものを持ってもう戻って来た。と伝える。


「ナットと、あと長いやつ(なんて言ったかはよく分からないけど)」

「・・・長いやつ??」
知らんぞ。


どうやら傷がつかないように上から嵌めてつかうとか。

知るかーー!


ぴっぴが言うには、多分ディーラーにもそれはあると思うから大丈夫~。と。


なかったらなかったで、タイヤ積んで帰ります。
3度の往復は無いわぁ。
近所のスタンドで自腹きってやってもらうわ!って感じ。
(ディーラーでは無料だったので)

で、結果大丈夫だったんだけど、
「ワイパー無かったんで、替えてませんけど交換の仕方が分からなければまた寄ってください」と。

あー、ワイパーまでは思いつかなかったよ。(ナットも・・なクセに)
どんだけ気がきかないのって。苦笑


で、さっきぴっぴから電話が来て、なんでもさっき、ナットと一緒にワイパーも持って行ってと言おうと思ってたらしい。
けど、もう戻ってたので言わなかったとか。


以前のワタシの車には、全部車の中にしまってたから積むという考えが無かったよ。

時間の無駄をしてしまった。



実はミコ、いつも留守番はケージの中なんだけど、今日、1時間ちょっとくらいなら~?と出して行ってたんですよね。
それが気になって、あまりのんびりもしたくなくって。


家に帰ったらちゃんと良い子でお留守番出来てて、ホッとしましたよ。


けど、そう言えばお留守番はほぼ居間です。
誰もいない時に地震があったら・・・危ないね。
何か考えなくっちゃだなぁ。



今のふたり

[広告] VPS



先にミコが抱っこ~って来て、後からマツリが来たから(珍しい!)マツリが端っこ。

ミコ、大きな顔して大きないびきかいて寝てますよ。( ´艸`)


どっちが甘えたさん?

けど、マツリは顔を埋めて寝るのが好きだから、ワタシの左腕の自由は奪われる。


どっちも甘えたさん。

段々ミコのスペースが小さくなっていきますよ。笑





フレンチブルドッグひろば

すっごく久しぶりに服を作ろうかと思いました。

あまりに遠ざかると、「呪い」をかけられるそうなので・・・?笑


それは嫌なので、作りましたよ。
ってそういう理由じゃないけど。

先日たいぞー&チュノンママさんにサイズを聞かれて、計る決意をしたので(大げさ)
作ることが出来ました。
サイズ聞いてくれてありがとう!!!


で、せっかくなのでふたりお揃いに。


まずは一着縫いました。

まつりがきた

マツリに着せてみたら、まぁ、デニムが伸びないのでちょっと着せにくかったけど良いとこかな。
って、マツリサイズにしてるんだから合わないと困るか。

クンクンしてる~

マツリ、めっちゃ反応してます!


アッチ行ったりコッチ行ったり

いないようにみえて、右上にいるんです。
ただいま移動中!笑


咥えて寄せたね

ほら!
試着させたので、自分とミコの匂いがついてる方を当てたよ。

デニム地のスカートが結構好きです。
でもなかなかFBサイズがないと聞いたので作りましたよ。
でもバランスがちょっと悪いね。
スカート短すぎ!笑

デニムはぴっぴのひざの穴が大きくなりすぎて短パンにしたのこりのひざ下から取ったよ。笑
あとは新しい生地で。

背中になにか付けようと思ってます。
何が良いかな?

   とか
あ、だめ?

ところでミコに着せてみたら・・・
ちょっとー!胸がブカブカ!!

マツリはあらためて、馬のように立派な胸板(?)だなぁ~と実感。

ミコはこれから大きくなることを想定して、このままつくるか、それとも少し小さめにするか・・・

これは骨格かね?
小さくするべきかな。






フレンチブルドッグひろば



最新記事