fc2ブログ


樽川公園の無料ドッグランへ10ヵ月ぶりくらいに行ってきました。
ビビリなマツリは他のワンコちゃんと上手に遊べないので行かなくなったんですよね。
ワタシ一人だと大変だし。

昨日はぴっぴが休みだから、連れてってくれました。

まだ元気

大型犬っぽい子が集まってました。

でもマツリにとっては大きな子も小さな子も、多分一緒?


大きな子たちの横をコソッと通り過ぎ、奥までパパと行って、
ママがコッチで呼んだら途中まで来て、戻ってしまいました。

すぐに戦意喪失

皆遊んでくれようとしてるんじゃないの??


呆れられて、みんな離れて行っちゃったよ。
(本当は、蚊が出てきたので草むらから避難したんだと思う)

一人なら天下♪

マツリ、極端だねぇ。


パパはすぐにベンチに座ります。
ママとチョロチョロ遊んでたんだけど、気付くといない。
あれ?

何が起こってるかというと

パパのところに行ってました。


理由は。。。

マツリ、避難してるらしい

ママは守ってあげないからね(スパルタ)
だって、守る必要ないと思うんだよ!
襲われてるんじゃないんだからぁ。


そしたらコッチに周ってくれたよ♪

ほら、優しそうなお目目!
この子は(多分この子)この後ワタシの横をピッタリくっついて歩いてくれました。
ちょう~カワイイ♪


フレンチブルの女の子に会いました。
あー写真が!!
ちっちゃめなブリンドルの子。
身軽なのか、ものっすごいジャンプ力でした。
でもすぐに疲れてた~笑


マツリは今日も、飼い主さん達にたくさんナデナデしてもらって、満足気でした。
飼い主さん、そのワンコちゃん、今日はありがとうございました!

上手に遊べなくても、マツリが喜んでくれたら嬉しいです。
でももう少しビビリがなくなると、もっと嬉しいです。






フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




昨日の散歩はお休みです。
連日の散歩と昨日のウダルような暑さで、マツリさんはお疲れの様子。

ウダ~~~~~~

昨日、今年初の扇風機を稼働させました。

風が入ってきてるのに、室温が30℃!!!
言っておくけどウチに入る風は半端ないんです。
部屋にかけてあるタオルとか服とか、風で飛ぶくらいの強風が入ったりするし。
なのに30℃って、ありえないから!!

打合せに行くの嫌だったもん。
でも風も有るし、窓全開で行きました。
(クーラーなんてないし)


心配で心配で、ワタシの風邪を理由に(それもまぁ本当なんだけど)
打合せをちゃっちゃと終わらせ(やることはやってる)
サッカ-話しもそこそこに帰ってきたら・・・
まつりは平気な顔をして寝ていた様子。
良かった。


扇風機(小さな縦型)とマツリの間にあるのは、500mlペットボトルを凍らせたものに布で袋を作ってかぶせてます。
ペットボトルだけだと噛んで蓋開けちゃうからね。

これで少しは冷たい空気が!?
なんて思ったけど、最初ペットボトルから逃げて歩いてました。
あれ?暑くないのかね??

去年は冷たかろうとなんだろうと、喜んで抱えて噛みかみしてたんだけどね~。

大人になると、色々変わってくるのかな。



ちなみに、マツリが足を掛けてるのは冬用のドーム型です。
アチそうでしょう~。笑
でもマツリはその肌触りが好きらしく必ずそのうえで寝ます。
でも写真のようにズレていくけどね。
やっぱりアチ~のか?くくくッ

去年買った冷たいプレートのやつ、どこにいったか探してもありません。

だらしないのはダメだなぁ~。






フレンチブルドッグひろば

昨日は伏古公園へ。
モエレ⇒百合が原⇒伏古公園を回ってるようですね。
じゃ、今日はどこかな???

3日連続暑かったけど、ウチは昨日が一番暑かった!
風がない気がして・・・。

そして天気予報では月火水と雨だったはずだけど、今日もめっちゃ天気!

今日はワタシ打合せです。
長時間のお留守番が心配だわぁ。
長時間=3~4時間だけど!爆
慣れてないからね、お留守番。
なんとか“巻きで!”でちゃっちゃと終わらせる方向で頑張ろう。笑
無駄話さえしなければ、半分で終わるからね。

でも今日は無駄話しも多そうだなぁ~。
無駄話し=サッカーの話しとかね。

一言出たらアウトなので、サラッと流そう。


で、昨日の伏古公園。

草むらがやっぱり良いみたい

どうやっても草むらを行こうとするマツリ。
涼しいのかなぁ。

でもでも!
去年あんなにハミハミしていたシロツメクサ、興味はそんなになくなったみたい。
大人になったんだね~♪


とりあえず、虫よけスプレーを作ろうと思います。
シンプルにシトロネラとラベンダーで良いかなぁ~。


エレベーターから下りたら真っ赤な夕やけ!

真っ赤な夕焼け

実物はもっとくっきりとした○で真っ赤なんだけどね。
ケイタイではこれで精いっぱい。

キレイだったなぁ。

ウチの廊下から見る夕焼け、結構好きなんです。
年に何度か、ものっすごいきれいな時があって、去年はぴっぴとマツリを呼んで眺めたりもしました。
顔・キャラに似合わず、夫婦そろって星とかそういうものが好きなんです。




フレンチブルドッグひろば

公園散歩が続いてます。
珍しい。
少し体力がついたのかな。
前は、散歩に行くと翌日は寝たきりだったのに!(それも珍しい?)
1回の散歩が長く激しすぎるんだろうか?笑
そんなことはないとは思うんだけど・・・。

ここ数日、夕方までたっぷり寝て、マツリなりにコンディションを整えてるようです。
夕方になるとパチッ☆と目が覚め、窓の外を眺めて催促。

昨日はモエレです。


今日の服はグレー

さすが、暑い日、しかも土曜日。
人が沢山いましたよ~。
期待通りです。
あの広い公園に人がいないと、不安だからね。


日が落ちる~~~

休憩しながら歩いてみました。


そんな時間でもハァハァ

それでもやっぱり苦しそうな呼吸。

体を触っても、この時点では全然熱くないんだよね。
帰りの車の中のあの熱さはいつからなんだろう?
そして、熱くない体でどういう風に呼吸が苦しいんだろう。
やっぱり体内は既に熱くって、呼吸の管が狭まってるのかなぁ・・・。
体が熱くないので、どう冷やして良いかわかりません。


ツララ垂れてるよ。( ´艸`)

でもでも、体を触っても熱くないけど、マツリ的には草むらで休みたいって事は
やっぱり暑いと感じてるって事?
冷やしたいって事なのかな。
ハァハァで口が閉じられないからヨダレが!!!


この草むらに、結構長い時間いました。
ワタシ的には早く去りたいよ。
だって、蚊がいそうだもの~。。。

けど、マツリの視線の先には“まっパ”の子供が水遊びしてました。
子供って良いねぇ。


マツリ、似合ってるよ!

帰りはやっぱりこのスタイル!?

今日は保冷材2コですよ!!





フレンチブルドッグひろば

昨日は暑かった札幌ですが、
今日はもっと暑くなるらしいじゃないですか!!?
ま、家の中にいる分にはそんなに暑くもないんだけどね(風が入るから)

昨日散歩に行こうと廊下に出てビックリしました。
ムワン・・・・とこもった熱気。
18時ですよ!!
外の温度計、25度になってました。
18時の札幌ですよ!!!


ちょっとのんびり散歩でも~と言う事で、百合が原公園へ行ってきました。

人もワンコもそんなにいないけど

空気が重いです。
6月の札幌ってもっとさわやかじゃなかった!?

ユキノシタ~~~とかいう名前が書いてあった

お花をクンクン・・・

でもママ、ヤバいです。
花粉症なんですよ、アカシアの。
とか言ってるけど、アカシアがどんな花なのか、イマイチ分かってません。
だいたい本当にアカシアの花粉症なのかも、分からんよ。
だって小学生の時に言われたから!爆
でも、こういう小さなお花を前に、ちょっと危機感が・・・
大丈夫そうだったけど、早々に後にしましたよ。


今日は赤い服

マツリもやっぱり暑いらしい。
本当はこの芝生、ワンコが入っちゃいけないんです。
でも勝手に入っちゃいました。アウトーー★

路面温度、触ってもぬるいくらいだけど、やっぱり草むらの方が涼しいんだよね。


でもダメなんだから出ようね。
(しかも夕方って蚊が出てくるし、草むらはだから近寄って欲しくないかもーーー!)


マツリ、ダウン★

そして歩道に移動してもらって、お水を飲んだらオヤスミ。
寝ころんじゃいました。(すぐに起きたけど)
さすがに本気で暑いんだね。

風はあったんだけどなー。

散歩中、おじさん3人くらいに
「おー!暑いな!」と声をかけられました。
一人目なんて、車から降りた直後だから!!( ´艸`)
車の中から興奮してるんで、そうなっちゃいます。


で、帰りの車の中。
頭を触ったら暑かったのでクールタイを頭に乗せてみました。

クールタイを頭の上に


気持ち良さそうだった。
そろそろ本気で暑さ対策考えないとな。
去年のマツリとはやっぱり違うみたいだし。

服を濡らすのが良いのかな。
でも引っ張るから濡れた服だと擦れて痛そう??とか過保護だって!爆

濡れタオルで冷やしながらとか、休憩を沢山取り入れるのも良いのかな。


今日はどこへ散歩かなぁ~。
順番的に、モエレかな??


昨日帰ってくる時、19時で22℃になってたけど(1時間で3℃下がってた)
でもそれでもまだ暑いんだね。

あまり遅い時間のモエレも怖いしな(ビビリだから)

様子見ながら考えよう。










フレンチブルドッグひろば

昨日は午前中が強風で昼頃から雨が降って、16時頃晴れてきました。
お散歩、どうする??
て感じでいたけど、行ける時に!と用意を・・。

でも風はやっぱり強いし、ちょっと冷たい。
クールタイは持って出たけどしないでも大丈夫そうだったので、
久しぶりに身軽じゃない??

少し舌は出るけど、少しだもんね

あまり走らない様にしてたし、涼しかったもんね。


ところで、公園が綺麗でした。

空気も地面もキレイじゃない?

掃除したのかな?

タバコの吸い殻や花火の残骸がないの、初めて見ました。
ハトコーナーも糞や羽がすくなかったような・・・。

やっぱりキレイな公園って良いね。


余裕が出来たので(拾い食いがないからさ)
空を見ることだって出来るんだ♪

一直線の雲が・・・!

雲が長いね。

お友達のトイプーGANGのhanaさんも昨日雲を撮ってました。
もしかして同じ雲かな?
なんて、住んでる場所もちょっと離れてるし、違うのかなぁ~??

でももしも同じ雲なら、凄いなぁ~なんて思っちゃった。
ワタシは空が好きだけど、hanaさんのイメージにはないもんなぁ~。笑
写真を見ても、hanaさんちはビル、ウチは緑がいっぱい~( ´艸`)







フレンチブルドッグひろば

風邪の治りがよくありませんね~。
鼻が出ます。
つまります。
咳も少し。

鼻詰まってから、マツリはよくワタシの鼻の匂いを嗅ぐ。
しかも本当に詰まってる側の鼻の穴にマツリの鼻をくっつけてクンクン・・・

詰まってる側の匂いって、違うのかなぁ?

ただ今匂い中

くっつきすぎだから!
てゆうか、モザイクかけても顔分かる?
ドスッピンなんだけど~!爆


そしてペロペロ・・・

あ、大丈夫よ、鼻水舐めてる訳じゃないから!
って何の言い訳。爆
てゆうか、クマとホウレイ線が・・・!!!あははははははは・・・・・はぁ



何故か鼻の通りが良くなります。

いや、マヂで。



前に寝込んだ時もずっと手を舐めたりしててくれたんだよね。
具合悪いの、分かるんだなー。

ワンコには風邪ってうつらないんだよね?
そもそもワンコに風邪はないって先生が言ってたんだけど、本当??


安心してペッタリくっついてるけど。


ワタシの鼻を開通させたあとは、爆睡。

風邪の時は寝るに限る??

こんな恰好して寝て、具合悪い訳ではないよね?
見えにくいけど、首の角度が尋常じゃないから!!!( ´艸`)










フレンチブルドッグひろば

ぴっぴが休みだったのでいつものモエレ沼公園散歩に行ってきた。

2ショット

いつもの光景ですね。


そう言えば!と思って、ケイタイの連写をしてみました。

カシャカシャ・・・と4枚自動的に撮れます。

顔!

腕!!

足!!!

オシリ・・・

この間何秒だろう?

マツリ、試練の道を~♪っぽいよ。

(年齢バレるって?)


コンダラ(正:整地ローラー?)ひいてるようだよ。

もしくは、馬車的な・・・てまた馬かいッ!!( ´艸`)



散歩で、ひとつほぼ確実に分かった事が・・・。(変な表現)

ボステリくんたちと出会う~

ボステリくん(確か♂・・・)たちと会いました。

最初はいつも通り写真のように顔をクンクン(オシリはクンクンできないマツリ)
で、ボステリくんがしゃがんでいたワタシのそばに来てくれたのでナデナデしたとたん・・・

マツリ吠えだしました。

やっぱりヤキモチだ!

ぴっぴもそう見えたって。
ワタシやぴっぴが他のワンコにちょっかい出すと吠える。

そう言えば春先に会ったフレブル先輩が教えてくれたっけ。
少し大人になってから、ヤキモチ焼きになったのー。って。

マツリもそうなんだ。


うーーん。そんなーーーーーー。
自分だって他の飼い主さん目的で近寄っていくクセにズルくなーーい?


マツリが吠えたので挨拶は終了。
これじゃ、ワン友は出来ないね。クスン


で、歩いてたらマツリから近寄っていく黒い影・・・

カラスじゃさすがにね

まぁね、カラスをナデナデはママも無理だからね。



ぴっぴと散歩する時は、ゆっくり、着いて歩ける練習をするんだけど、
マツリったらストレスでしょうか?
突然走りだしたりもしちゃいます。
で、ぴっぴの手からリードが離れる。汗

どこまで走ってもリードがひかさらないから「?」と思ったのか、振り向いたマツリは
「あれ?」って顔してました。( ´艸`)

いつも呼んでも来ない。
そういう時は「バイバイ!マツリ」というときます。
あまのじゃくかッ!
てか、置いてかれると思って怖いんだろうね。


あれ?マツリさん一人?

パパー、置いてかないでーーーー!

リード引きずってるね

ヒィィィイイイーーーー!


必死な顔!ププ・・・

あー良かったー、怖かったよーーーー。


な感じ?



※離したのではなく、あくまでも離れちゃったんです。
 周りに人がいなくて良かった♪





















フレンチブルドッグひろば

マツリ、最近こんなスジが出来る事が度々あります。

・・・これは一体!?


まさかと思うけど、タテガミですか!!?

まさかまさか、マツリさんったら馬でしたか??
胸板とか、ちょっと疑わしいと、以前から思ってたんですよ。
テレビで馬を見ても、ガン見してたしね。

もしも馬なら、世界最小かと思うのですが。。。
なんだったらそれで世界周って稼げちゃったりしませんか。

けど、ものの数分で元のフレブルに戻っちゃうんだよね。

あれ?

もしかして、カラータイマーでも鳴ったんですか?

それってもしかして、悪者退治に来てますか?



悪者=ママですか????





ワタシのアタマの中って就学前ですかね。





フレンチブルドッグひろば

先日入手したナイラボーン。
噛みだしたら結構しばらく止まらない時も。
昨日なんか、ぴっぴと晩酌してる時も近くに来ないでカミカミしてたからね。
初めてかも!?

写真にカーソルを!!

上手に立ててるね


ドアップ!!!


カミカミ・・・・


ガシガシ・・・・


アップすぎだって!


あれ・・・?ママの手?


持たされました。

まぁね、マツリの手は何かを持つために出来てるんじゃないもんね。

それにしても、ワタシの手、力入りすぎだから!!!( ´艸`)






フレンチブルドッグひろば

モエレ散歩に行ってきました~。

駐車場に警備(?)の人がいたから「?」と思ったんだけど、進んでしまったら、
ものっすごい自転車と車と人の数でした。

帰る車もものっすごい量で、帰るの心配になっちゃうくらい。

「なんだろう??」と思ってたら、自転車レース??
ママチャリレースとも書いてあったな。

公園内にはテントをはったり車が沢山乗りいれられてたり・・・といつもとは違う様子。

人が大好きなマツリも、ちょっと怖気づいて(?)逃げようとしてました。笑

ので、人を避けて散歩してきましたよ~。


スタート地点らしいよ

外周は車も通ってたから、同じところを往復しました。


“往”は人にビビってだけど、“復”は余裕が出来たのか、自分の気になった人のところで立ち止まったり近寄って行ったり。
でも、“復”の時にはすでにハァハァでヨダレもダラダラ。笑
わぁ~~~と近寄ってくれる人も、ちょっとひいてましたね。( ´艸`)
一人は「ブルってこんななんですか??」って。
口の周り、泡で白くなってたから!


今日は15時30分くらいに出て行きました。
ちょっと早目かな?と思ったけど、夕方から雨降るみたいだし、風も冷たいから大丈夫かと思って。
でもやっぱりマツリには暑い・・・というか、暑くなくても走るからこうなるのかな。

今にも雨が降り出しそうな空

まぁ、口の周りが白かろうが、ハァハァ変質者のような息遣いだろうが、
ワタシにはかわいい~マツリですよ。


今日は人も多かったからカワイイも沢山もらいました。
あと「フレンチブルドッグーーー!!」とか呼ばれました。笑
こういうの嬉しいです。
ただ、そっちに近寄って行ったと思ったら、その手前にいた若い女の子の風船に興味があったみたいで
素通り。
「おーーい!ピンクのフレンチブルドッグーー!」と2度目も読んでもらったのに!笑
いくつかのパーカッションで音楽を奏でてる人たちの集まりでした。

レゲエとか好きだし、ワタシ的には立ち止まりたかったなぁ。。
でもマツリ主導だからね。(ダメまま)

風船の若い女子たちに「こわいーー」と言われながらも写真を撮ってもらいました。
怖いのか怖くないのか、どっちだ!( ´艸`)




マツリ的には楽しい散歩だったかな?
それなら良いんだけど。










フレンチブルドッグひろば

昨日の散歩がこたえたのか、マツリもママも今日はちょっとグッタリ。
ワタシは病み上がりだったためか、またちょっとぶり返した感が・・・。
喉が痛かったけど、今日はずっと鼻水が。

そうそう、ぴっぴが言うには
「風邪気味だったのに散歩行ったからね」って。
風邪気味?
風邪ひいてて、病み上がりなんですけど???
どこまでワタシに対してスパルタなんだか。苦笑


仕事の手を少し休めて昼過ぎからソファで横になりました。

もちろんマツリも一緒♪

コレでも寝てる

ソファとワタシの隙間にはまるのが好き。


暑いのか、足元に行った

お腹を出して、なんぼ無防備!?

実家でも、この浮いた手を笑われてきましたよ~。


ちょっと白目

写メ撮っても起きなかったくらい眠かったらしい。


暑いのに腕枕&ブランケット

しまいにはママの腕枕でおやすみ。

暑いのにねぇ。



今日は部屋の温度計が27℃までになりました。

珍しいかも。
風も入ってきてたし・・・でも昨日もそうだけど、蒸してるっぽい。

これが蝦夷梅雨!?

頭とか汗かいて、臭いんじゃないか??と心配です。










フレンチブルドッグひろば

今日の札幌、暑いですね~。
蒸してますね~。

でも風はあるので家の中はまぁまぁ快適。
たまに窓を閉めるまであります。
だからあまり外の状況を知りません。

今日はぴっぴが用事があって昼前にちょっと帰宅。
「今日は暑いから散歩は夕方遅くが良いよ!」とのアドバイス。
暑いって言うか、蒸してるわ!!って。
そっかー。
じゃ、思ってるよりも1時間は遅くしようか。


夕方、イケメンお米屋さんがお米を配達してくれました。

「今日は暑いね~。散歩もう行った?この時間もまだヤバいわ!」
そっかー。
そうだよね。
そしてワタシの格好も暑い!と指摘された。笑
だって、部屋の中は涼しいんだもん。
まぁ確かに玄関に出た時暑かったわ。

で、さらにもう少し遅くして。



今日は6時頃からモエレに行ってきました。
あまり遅いと怖いんだけど(何が?)今日はワンコ散歩がまだまだいるだろうと思って。
いましたね。
赤ちゃん連れも数組いたし。
暑いもんね。

トテトテ~~

ワタシが風邪の間、マツリもなぜだか沢山寝てたし雨だったから、久しぶりの散歩だね。
やっぱり散歩は良いねぇ!


夕日でも見てるのかな。

今日のモエレはまた良いねぇ

美味しそうに見えた?


遅めに出たけど張り切って走っちゃったから、またハカハカ☆

マツリにはまだアチーみたいよ

ママも病み上がりだから途中でフラッときたわ。



ちなみに明日も暑いって?
さっき、テレビで最高気温が28℃だとすると、それはどこの気温かと言うと約150cmくらいの高さの気温なんだって?
そこが28度だと、ワンコの高さは例えば50℃くらいになったり、ベビーカーの赤ちゃんも熱中症になっちゃうかもしれない気温なんだって。
50℃はそりゃぁ灼熱地獄だね。
だってそれにアスファルトもアチー訳でしょう?

改めて、気をつけなくちゃね。










フレンチブルドッグひろば

先日の実家で。

おとんが顔を洗ってると、マツリは興味津々??

見たくてしょうがないって感じ?

じぃじ、何してるの??

上手に隙間に入ったねー!



暗いから分かりにくいけど

見えないーーって言ってるようだよ

もうちょっとで見えるんだけど・・・

マツリ、必死だねぇ。
あともう少し大きくなったら見えるけど・・・成長はもう止まったんだよ。


と、見てたら

見つかった

チッ☆
またママったら邪魔しに来て~!


なんて思われてたら悲しい。

目が光ってるのが、マツリなりに圧かけてる感じ?


ごめんごめん、もう邪魔しないからね。






フレンチブルドッグひろば

ぴっぴがお風呂に入ってるところに、マツリ乱入!?

のぞきに行ったよー

ぴっぴが浴槽からでた後も

何を見てるんだろうね?

マツリ、パパはマツリの後ろにいるよ!

出た後の水面のユラユラでも見てるのかな?




今日はぴっぴは神宮の神輿をかつぎに行ったらしいよ。


雨降りだし、3日前にハーフ走ってるから辛かったらしいよ。
いつもはシャワーで済ますところ、お風呂に入ってるし!
何より仕事を早上がりしてきたからね。





フレンチブルドッグひろば

買ってみました。
デンタルダイナソー。

もう、夢中です。( ´艸`)

早速欠けて来てるけど、間違って食べちゃっても米粒大ならうん○で出ると聞いたので(消化されないらしい)まぁ安心かな?と。

後ろにぴっぴがいるよ

ずっと遊んでるからぴっぴが心配で覗きに来たら、マツリ固まっちゃった。


マツリ、邪魔されて不機嫌

咥えたまま、ぴっぴの様子を窺ってます。


諦めて遊び始めた

いなくならないし、取られる気配もないと分かったのか、無視して遊び始めた~。笑


なんて顔してるのッ!!!



えーと、ワタシ風邪をひきました。
熱がちょぴっと。

昨日実家から帰ってきてマツリはずっと寝てて、よっぽど疲れたんだな~と思っていて、
夜寝ても朝いつもの時間にご飯くれアピールもしないでトイレからまた布団に戻るマツリ。

ぴっぴが休みって事もあり、ワタシも疲れてたのでゆっくりねてました。

でもなんか、体がだるい。
発熱してたんですね。


実家にいる時風が強くてちょっと肌寒かったから~って思ってたけど、
考えたらその前から鼻たれだったかも。

今は喉が痛いのです。

期限のある仕事があるので、ちょっと焦る。
と言いながら今また1時間くらい横になったけど・・・
酷くならないといいなぁ。





フレンチブルドッグひろば

ぴっぴがいないのを良い事に、マツリとワタシの実家へ1泊です。
夕方おとん、おかんとお散歩へ行ってきました。

大自然だね


この辺は、子供の頃飼っていたワンコとよくお散歩に来てました。
あと、友達ともブラブラ来てたな。
ちょっと悪い事も内緒の話も、山へ行ってやってました。

今考えると、健全だなぁ~。( ´艸`)


実家ではおとんもおかんも「マツリマツリ」と遊んでくれてマツリも大興奮。

特におかんをずっと目で追ってたし。

あれー、ママはコッチなんだけど~。なんて思ったり。笑


まぁ~気分転換になりました。
マツリは疲れた様子で、帰って来てからバタンキュー。。。

食材や総菜を沢山もらって帰ってきた。
ラッキ☆






フレンチブルドッグひろば

まー好きだね。

椅子に座るとどこからか咥えて「ほれ」と差し出す。

「遊んで」と言ってもらいたいところだけど、出し方はどうも「ほれ」

あ、では遊ばせていただきます。

ってコッチが遊んでもらってる感アリアリ。

コレが日に何度か繰り返される。

そしてそれはぴっぴが帰ってきても、同じ事がぴっぴに繰り返される。笑


[広告] VPS


マウントっぽいけど違うのよ。
足をヒョコヒョコして、背伸びしてるイメージ。
多分、なんとかサメくんよりも上にいたいって感じかなぁ~。


[広告] VPS


サメ君ノックアウト~★
マツリの勝ち!?



今日はぴっぴが地方のマラソン大会(ハーフ)に出場。
ワタシはマツリと実家へ行ってきまーーす♪

久しぶりのジジババと遊べるの、楽しみだねマツリ♪





フレンチブルドッグひろば

なーんかね、最近マツリが“お姉さん”っぽくなってきたなー・・・

なんて思ってて、
1歳3ヵ月にもなると変わるんだー?と思ってたらどうも、違う??

目の周りにおけ毛が生えてきたよ。

生えてるようにみえない?

ん?
パパとママには生えてるように見えるんです。笑

ウチに来た頃から薄かったんだけど、アレルギーとかで瞼を掻いたりしてて、どんどん薄くなってたんだけど、
フードを変えて2ヵ月かな・・・毛が生えてきました。
シャンプーした後も結構フケが出てたんだけど、それも減り・・・
かさぶたがなくなってきたんでしょうね~。

眠たくなった時、起きた時(体温上昇時?)はやっぱりカイカイするけど、
前と比べてもぜ~んぜん!

良かったー!
見てても安心な掻き方と言うか、ちょっと手を触るとやめてくれるし。
フードがあってるのかな。

ひとまず、このフードを続けようと思います。

その名も、「アボダーム」

ラムライスの方ではなく、ダーム。

これに変える前、別のところのラムライスを食べてたからアボもラムライスも試してみたんだけど、
ダームの方が合うみたい。

ラムライスは残ってるから、それをおやつにあげてます。
そのくらいなら全然大丈夫みたいだし。


毛艶もアップ!

ダーム小粒はクラッシュタイプなので、どうせ噛まないマツリにはいいかも?

ただ、袋の下の方は粉こなになってるから吸い込んでケホケホなってるときあるけど。


そして、不思議なのは食べた後、必ず腕を舐めるようになった。
粉でも舞ってるの?

匂い付けてるの?

必ずする儀式になったようです。

へんなの!


変えて最初は柔らかかったうん○も少し硬くなってきたし。

あと涙も減ったな。
だから目ヤニも前よりは少ない。
=顔が臭くない。(ちょっとしか)笑


引っ張りの為の首の跡もスポーンハルターに変えて少し毛が生えてきたし!
ちょっと良い方向にあるようです。


怖いから~!

フラッシュ、こわいー☆

てゆうか、やっぱりちょっと鼻高いよね。





フレンチブルドッグひろば

行ってきました。
ついでに耳掃除と肛門腺も。
塗り薬も出してもらいました。
あと聞きたかった術後の縫い目のコロコロしたものの正体も聞いた。
皮膚の内側を縫った結び目みたい。
そのうち溶けるので心配ないって。
血の塊!?とも思ったので、まぁ安心。
とか言いながら、1ヵ月も様子見たままだったから、そんなに心配もしてなかったけどさぁ~。
なんてね。


今日は、ワタシもちょっと余裕がありますよ。
なぜならね・・・

誰もいないー

こんなこと、最近じゃほとんどないんじゃないかな。

人好きなマツリ、いつもは飼い主さんに大興奮だからワタシも汗だくで抱っこをキープとか、
大変な事もシバシバ・・・

でも今日はね、

マツリも余裕

診察室の前でお座りして待てちゃうの♪

いつもこうだとママ、楽チンなんだけどー。


と思ったら、診察室が開いて、呼ばれて、耳を後ろに倒して喜んで入っていくマツリ。

看護師さんに「あらあらオシッコしたのー?」

!!!!!

床にうれションをタラタラ~としちゃいました。

えええええええええええええ??????


待合室が寂しくって、診察室が嬉しすぎたの??

結局何かしらやらかす子なのね。苦笑


ワクチンを打たれ、肛門に指を入れられ耳に液体を入れられる・・・

ワタシなら暴れそうな事を、大人しく受け入れてたから、まぁ良しとしますか。



ほら、出てきたらやっぱり大人しい。

お会計だって大人しく待てるよ♪


帰ってきたらやっぱりワクチンの影響か、ダルそう。

帰ってきたらクッタリ

目がトローン・・・


目ヤニついてるねぇ

眠いのにママが動くから起きちゃうんだよね。
ごめんね。
さて、ジッとお仕事でもしますか。


2~3日安静だって。
できるかな。





フレンチブルドッグひろば

マツリ、おとなしーーーくお外を眺めてます

後ろ姿で伝えるワンコ

ベランダでお外なんかそんなに見えないのに

今日は暑かったよねー

ずーっと眺めてます。

なんか切ない。



でも今日は暑いから、あまり早く出たらマツリ、ヤバい事になるからね!
夕方まで良い子で待ってようね。




で、行ってきました。

だから近所の伏古公園へ

伏古公園。
最近ちょっと頻度が高い?
一番近くの大き目公園だからね。

夕方、5時過ぎからお散歩

夕日がキラキラだねー☆


今って7時でも明るいから嬉しいね~


マツリ、なんか面白い顔。( ´艸`)
しかし全部舌出てるね。


今日はかなり走ったね。
しかも帰って来てからはお風呂に入ったから、疲れもピークだよね。

いびきもかかずに今、スースー寝てます。






フレンチブルドッグひろば

買い物から帰ったらついて歩いてこの顔・・・

何か言いたいのはすごーく伝わるけど

何が言いたいのかな。

なくでもなく、吠えるでもなく、ただ着いて歩いて、止まるとこの顔でワタシを見る。


うーーーん。まだ分からないよ、マツリが何を言いたいか。

責めてるの?

遊びたいの?

寂しかったの?



・・・遊びたかったんだ。

ターキー咥えてきて、持たされた。


激しくガウガウを撮ったら

そっか、遊びたかったんだね。

写メを撮ったら気付かれた。


良い子のフリ?

なんだその
「ガウガウなんて子供みたいなこと、しませんよ」
みたいな顔!

ガウガウを皆に見られるの、恥ずかしいの?

おとなしくて良い子だと思われたいの?




それなら散歩中に他のワンコちゃんに吠えないでくれると嬉しいんだけどな。





そしてこのあと、またコタッ☆とママの膝で寝ましたとさ。






フレンチブルドッグひろば

今日はぴっぴがお休みで、洞爺へウェイク乗りに行っちゃったー。
だからマツリは今日もママと二人のお散歩。
天気が良いので、夕方モエレに行こうかな~?と思ってたら
先日一緒にモエレに行ったGANGママのhanaさんから電話が。
お友達と、モエレにきたみたい。
風が強いわ~と聞いたので、それじゃぁワタシは・・・と百合が原公園に行ってきたよ。

とんかつ御膳のとんママさんが、先日ブログで紹介していた「大」を探しに。( ´艸`)

久しぶりの百合が原公園です。
緑や花がイキイキとしていて、とっても気持ちの良い公園に変わってた~!
ワタシが何度か行った時は、雪もまだ残ってる季節だったから、ちょっと寂しい感じがしたんですよね。

緑とカーブが良いね

緑が気持ちいいね~!
たまたまここは誰もいなかったけど、沢山人やワンちゃんもいましたよ。

適度に風もあって気持ち良かったもんね。


舌出てるって!

でもこのお方にはやっぱり暑いか!

てか、ここまで結構走ってきました。
通りすがりの散歩のおじさんに「おぉ~!」と言われた。笑


で、本日のメインイベント!

見ーーーっけ!

あったよ!

最初から「`」はないみたいですね。


もう、マツリ途中でハカハカしてきてました。

休憩しながら歩こうね~!って言ってたら、携帯がなる。
義母から!

いつも電話、長いんです。
今日も、マツリと散歩中と言ったんだけど、そこから話す話す~~!笑
ま、ワタシも止まらないんだけどね。

で、最初はマツリもハァハァ言いながら休んでたんだけど、復活しちゃって(どんだけしゃべってるんだ!)
辺りの石とか口にしだしたので、
「マツリが・・・!」と言って切っちゃいました。
悪い嫁~。爆




ちょうど向こうからフレンチのクリームの子がきた~~~!!!

4歳のだんごちゃん。
ちっちゃめな感じのカワイイ子。
ちょこっとおしゃべりさせていただいて・・・
そしたらマツリがまた吠え出しちゃってー。泣
写真撮らせてもらうタイミング、すっかり逃しちゃった。

それでも、「またねー」と言っていただいた。
マツリ、あんまり吠えないでよー。
でもどういう気持ちで吠えてるのかなぁ・・・・・。

特に、フレンチに吠えるんです。
今日の飼い主さんが「ウチの子が吠える時は遊ぼう~」って吠えてるみたい。
と言っていて、そう言われると喜んで吠えてるの?なんて
思ったり・・・。
でも吠えられる方はワンコも飼い主さんも、嫌ですよね。
うーーーん。
フレンチに会った時のワタシのテンションが影響??

それならワタシが変わると大丈夫になるのかなー。
でも嬉しくってつい・・・。苦笑


電話休憩で復活したマツリは一周してもまだまだ元気そうだったので、ちょっぴり余分に歩いてきました。
階段を上ったり下りたり。


上ったり

いつでも舌は出てるんだね。笑

下りたり


ここの階段の段差なら、低いから腰とかにも負担が少ないのかな~?


今日も楽しいお散歩だったね。


でもマツリ、帰ってきたらご飯食べられると思ってるらしく、ずっとクゥンクゥンと鼻?喉?をならしてます。
早く食べたらまた朝お腹空いて起きちゃうしなー。
あと1時間待ってねー。
とさっきから言ってます。
氷とおやつはあげたんだけどね。






フレンチブルドッグひろば

友達のトイプーGANGとママさんをモエレに誘ってみました~!
彼女達は同じ札幌でもぜんっぜん別の方向に住んでるので、モエレは初めてです。
気に入ってくれるかな~?

ポポ&マロン、モエレ着いてすぐ、トイレタイムでした~!
迎えに行ってから車で50分くらい乗ってたので(私が迷ってしまったから!)
我慢してたんだよねー。ごめんね。

すっきりして、お散歩はじめ~♪

この距離感が良いね!

いつもだけど、このお三方はこの距離感をキープです。笑
ケンカもしないし吠えないし、でも仲良しでもない。
お互い干渉しあわないので楽でいい。^m^


昨日はものっすごい暑い日だったから、クールタイは絶対必要!と替えの保冷剤を沢山もって行きました。

色の濃いマロン、途中で暑そうにしてたから、クールタイを伝授しました~。笑
ちょっと涼しくなったかな?

ポポはママのお膝をキープ

マロン、舌出てるよ。
ポポ、お口開いてるよ!


椅子でしばらく涼んで、元気復活!

マロンは2歳、まだまだ好奇心旺盛!

マロンの探検心はすごいです。
アッチコッチ、右左に移動して歩いてます。
マツリと一緒!( ´艸`)
誰よりも暑がりなのに、誰よりも動いてるからね。笑

6歳のポポはさすが!
落ち着いてお散歩が出来ます。
羨ましい。
マツリ、見習ってほしいな!ってマツリも6歳になったら落ち着くかな??
でも性格もあるよね。



1時間半ほどモエレにいて、家まで送って行ったら入ってって~と嬉しいお誘いをうけました。
もう夕方なのに、図々しくお邪魔~

・・・と思ったら、入った瞬間、マツリ絨毯にオシッコ!
あーーーー!!!とそこにあったトイレシートを下に置いてみたけど、まぁ間に合わず、
それでもシートはずっしりと重く、でも絨毯には余裕で1回分の量のオシッコを染み込ませ・・・
マツリ、モエレでもしないでずっと我慢してたんだね。
それにしても、絨毯ではやめてよ!
とママさんが後片付けをしてくれてたら、マツリ、今度はまた絨毯の上でうん○!!!!!
ちょっとー!!!
勘弁してよ。

しばし茫然でした。
ごめんねー。。。。。。。。

マツリもワタシの対応にビビったのか、その後粗相はなかったけど(当り前か!)
帰ってきて足を洗うのにお風呂場に入った瞬間、シャーーーって。
初めてです。
いつもなら、我慢してお風呂から出てからトイレでするんだけどね。
よっぽど我慢してたんだね。
車でもしないで、偉かったね。
でも人のおウチに行ってもちゃんとトイレでしてね。


足も洗ったしオシッコもしたし!
ご飯を食べて、片付けてる間にもう丸まって寝てました。笑
やっぱり、疲れてたんだね~。
でも楽しかったね!


そうそう、ママさんがワタシの為に朝からスコーンを焼いてくれたんだって!

美味しいお土産をもらった♪

お邪魔した時にもコーヒーを飲みながら沢山いただいたけど(出る前にカレー食べてったのに、すごい食欲だ!)、帰りに持たせてくれました。
レモンのスコーン。
めっちゃ美味しかった!!!

前日作ったイチゴジャムもいただきました。
まだ食べてないけど、とってもキレイな色でした~♪
写真がヘタッピで申し訳ない。
でもラッピングを解くのがもったいない。
でもでも、食べるのが楽しみ。^m^

楽しかったわぁ~♪
また遊んでね~!


昨日のマツリ

マツリ、また固まってる( ´艸`)

骨を前にして何故か固まってます。

ママさん、そんなマツリにウケてました~。( ´艸`)








フレンチブルドッグひろば

今日は休みです。
(あとでちょこっと仕事しないといけないけど)
ずっとやりたかった事をしてます。

さっき苗を買ってきて、プランターとかに植えました。

初心者なんです


ミニトマト(アイコ)とトマト(桃太郎)とバジルとサンチュ。
バジルは何年か前から毎年育てて収穫してるけど、他は初めてです。

さて、ちゃんと育ってくれるかな。




あと、窓ガラスも洗いました。
洗う?そう、洗う。
ベランダにでてホースで水をかけ、ゴムのヘラみたいなやつで水を落とす。
簡単にしか掃除してません。
内側はそんな訳にいかないけどね。
(それはまた今度)

たまに「部屋全体を水洗いしたい!!!」って思うけど。



今日はこれから友達のトイプーちゃんたちと、モエレに行ってきます。
天気が良いので気持ち良いかな~と思う反面、黒い子2匹がちょっと心配。
クールタイと白っぽい服でガードだな。
あと、どうやらモエレの草か何かにアレルギーがあるんじゃないか??と思うので
お腹は手作り服のお腹も隠れるタイプで防備。


・・・と思ったら、マツリさん床に伏せて眠ってしまいそう。
あと10分したらお家を出ますよ!
友達のお家に迎えに行ってからの散歩です。
マツリ、散歩前から大興奮でバテちゃうんじゃないかな?


今日のマツリ

パカッ☆いつもの固まり。

おやつボールが割れてるから固まってるんだけど、
マツリ、ぜんっぜん違う方向見てますよ。
現実逃避??





フレンチブルドッグひろば

最近伏古公園にも度々行ってます。
でもやっぱり落ちてるタバコや鳩の糞も気になって、下向かない様にママも頑張って走ってます。
変則2周くらい、歩いたり走ったりして、ママもマツリも結構ヘロヘロ。笑

昨日はわんちゃん連れがたっくさんいました。
みんな主みたい。
何組か、井戸端会議のように固まっておしゃべりしてました。
残念ながらワタシとマツリは輪に入れず、黙々と歩いたり走ったり。


ピンクのカーペット

残り少ない桜の花びらが、かなり落ちてました。

きれいだね。

でもさっきまでの雨で、土もドロドロ、マツリのあんよもドロドロですよ!


どうやって車に乗ろうかね。




仕事がようやく追いつきました~!

気分がスッキリ☆
やりたいことは沢山です。
でもまず、マツリにありがとうのお返しをしないとね。


たくさん遊ぼう。








フレンチブルドッグひろば

今日のおやつタイムです

いつものコロコロにオヤツを入れてあげたところ、ワタシの机の下に転がり込んだ。

私は別のテーブルで図面広げてたから気付かなかったけど、
なーんか大人しいなぁ?と見ると、こんな・・・


ちょうど隙間に入るサイズだったね。


この写メ撮るの、実は一苦労なんです(おおげさ)


マツリ、自分じゃ取れないくせに、ワタシに見られないようにするんだよね~。

右に行けばマツリも右に、左に行けばマツリも左に・・・・
すこーしだけ体をずらすんです。爆

取られると思ってるのかな。

ママがマツリにあげたんだから、取らないんだよー!


・・・・あ、そう言えば今朝、ペットボトルをあげたけど途中で取り上げたんだった。
噛みかみして、ちっちゃいカケラ食べちゃうみたいで。

マツリも食べたい訳ではないみたいだけど、口に入ったの間違って飲んでも嫌だしね。
で、取り上げたんだけど、ずっとウロウロ探してたもんね。

また取られると思ったんだね。


でもね、


てゆうか、すごい眼力!

見てても出てこないと思うよ。



てか、思わず出てきそうなパワーを感じる眼差しだね。( ´艸`)







フレンチブルドッグひろば

今週の札幌、晴れの予報だったのに、今日は雨。
今「不安定な天気で、明後日くらいまで・・・」みたいな事言ってたけど、
明後日(土曜日)は姪2号の運動会だ!
それに行くのを楽しみに、仕事頑張ってるんですけど!!!?

天気が良くなく、肌寒いのでマツリも膝に乗ってくれてます。

ボヘェ~~~~


椅子の袖にアゴを乗っけて。


何を考えてるんでしょうね~。( ´艸`)








フレンチブルドッグひろば

昨日は散歩疲れか、良い寝相が撮れました。( ´艸`)

ソファに横になるぴっぴの上にて。

分かる?

え?普通?


左手を右足がカワイイ事に!

ちょっと角度が変われば・・・
まだ普通?


ほら!オシリも見て


ね。
なかなかイイ味出してるでしょ。


パッと見た時、

「酔っ払いのおっさんか!」と突っ込みを入れてみました。( ´艸`)


写真を撮ってもピクともせずにグワァーーーグワァーーーイビキをかいて寝てましたよ。


こういうところを見ちゃうから、可愛くってしょうがなくなっちゃうんだよねー。


ま、見なくても可愛くてしょうがないんだけどねーーー。








フレンチブルドッグひろば

今日はぴっぴのお休みの日。
昼前から今年初のウェイクボードに行ってきてました。
帰ってくるまでに、私は必死で仕事。
マツリは爆睡でした。

昨日からの約束、お散歩に行ってきましたよ。

楽しそうな顔だね

モエレ沼公園。


アレルギーは大丈夫なのか?

二の腕?ムッチムチ☆ママと一緒♪

分からないけど、様子見ながらモエレ復活してます。


1時間くらいゆっくり、モエレ半周してきました。
もう少しで車~って時に、向かいからフレンチが!

ジャムくん


ジャムくん10歳、10kgくらいだそうで、小柄な男の子でした。
とっても大人しくって良い子です。

フレブルらしい感じですね

マツリも最近ちょっとあった「吠え」もなく。
ホッとしました~☆

珍しくマツリからクンクンしてた。

ニオイくん君の真似?

けど、なぜかお尻の匂いを嗅げないマツリ。
脇の匂いを嗅いでるの?( ´艸`)

ウザいって!笑

嫌がられてるよ。
ジャムくんごめんね。

ジャムくん、昔から大人しい感じなんだって。
やっぱり性格なんですかね~。
マツリはじゃぁ、大人になっても落ち着くというよりはお祭り騒ぎでいくのかな。

名前が悪かった?笑










フレンチブルドッグひろば



最新記事