fc2ブログ


車検に出しました。
いつもディーラーに出してます。

代車・・・これ!


また黄色?( ´艸`)


私の車は黄色い軽ですが、代車も黄色い軽でした。笑

私ったらよっぽど黄色好きだと思われてる?
見た瞬間笑っちゃったよ。


今日はこれに乗って打ち合わせに行ってきました。

打ち合わせ先(昔勤めてた会社)の駐車場に着いて、思い立ってこの写真を撮ってたら

「なにしてるのよーー?」と言われた。


ま、降りた車の写真撮ってたらおかしいか。

で説明したら「また黄色か!お前黄色好きだと思われてるんだべや」と笑われた。
職人さん、口悪いけど格好の良い50歳くらいのおじさんです。
女子社員からも1位2位を争う(?)人気者のおじさん。
口悪いけど優しいお目目をしてるんだよね。

外で何か作業をしてたみたいだけど、ちょっとおしゃべりしちゃいました。
疲れてる心に違う風、良い感じでした。



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


マツリ、最近床に新聞を置くとその上に乗ります。
敷物敷いてくれたとでも思ってるのか?
お嬢かッ!て^m^

いや、新聞て。( ´艸`)


マツリさん・・・


テレビを撮ろうと思ってるんだけどね、見えませんよ!


ちょっと良いですか?

今ってハードとかに撮ったりするんでしょう~?
ウチはまだビデオテープですよ。
ブルーレイとか、意味がわかりませんよ!

DVD録画も出来るけど、日々使うから重ねられるビデオが便利です。
しかも居間で見たり寝室で見たりするので持ち運べるのも良いんです。

でもビデオテープを買う時、ちょっと恥ずかしいです。笑

ちなみに居間のテレビも録画出来るタイプだと最近知ったけど撮っても見る機器がありません。
撮るだけ~~~。笑










フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




仕事、またもや焦ってます。
明日提出の、終わるのかな。

もー、結構余裕かと思ってたのに、やってもやっても終わらないって、何?
疲れで頭が回ってないんじゃ・・・?


そんな中、マツリは良い子にしててくれてます。

「遊んで」とも言わず、ひたすらねて、お腹が空いても無言の訴え。


こんな顔でアピール

いつもならもっと駄々っ子なんだけどね。
ママ、こわーーい顔して仕事してるのかな。


さて、また仕事。。。








フレンチブルドッグひろば

なんとか今日の提出も間に合った~。
ふぅ。。。。。。

天気も良いし、散歩?

と思ったけど、実は朝の4時に起きて仕事を始めたワタシ。
(寝たの1時過ぎだし!)
しばらーくしたらマツリも起きてきちゃって・・・
で、朝から今日は天気が良くって、朝日を入れるのにカーテンを開けたらマツリ、嬉しくなったのか寝なくなっちゃって。
6時頃、仕事の目途がたったのでもう一回寝るよ~と声をかけても朝日が浴びられるソファから動かない。

だからマツリは今日は寝不足。


遅くなって風が出てきたので、モエレはやめて百合が原公園に行こうと思ったら車にガソリンがヤバいマーク出てて、
結局一番近い伏古公園にしました。
(それでも車だけど)

お散歩してたら

「!」
あの後ろ姿のお尻とお耳・・・!!!
本当は右に行こうと思った散歩道、左にいたので着いて行っちゃいました。( ´艸`)

まだ若いー。
マツリと同じくらいかな?
あら、毛のトラ柄も似てる。
シュッとした顔も似てるじゃなーい?(マツリの方が丸いかな)
と思ってお話しをしてて、
名前を聞いたら“さつまちゃん”?
あら!一度モエレで会ってる
初めての2度目ましてでした。
しかも別の公園で!


改めて前回のを読んだら、その時も仲良く出来なかったんだよね。

これでも頑張ってツーショット


今回なんて、マツリったらワンワン吠えちゃって。
もう~可愛くないったら!
ヤキモチなのかなぁ?
最近吠える事も増えてきました。
普段は全然なのになぁ・・・・がっかりです。
これじゃお友達ができないよぉ。

さつまちゃん、シュッとしててカワイイ♪

ごめんね、さつまちゃん。



桜はまだ咲いてたよ

部分的にまだピンクのお花が残ってました。
もう夕方だから空が残念な色。


サッカーボールに興味津津

影もながーーーい。
マツリ、遊びたくってウズウズなんだよね。

でも帰ってきたら速効膝の上で爆睡!( ´艸`)

さて仕事シゴト・・・







フレンチブルドッグひろば

仕事、ピークに突入してます。
なのに・・・順番間違えた~!
明日の夕方までで良いのを先にしちゃって、昼イチの方まだ手をつけてない!
ヤバッ。



ということで、焦ってます。


今、お昼ごはんをようやく・・・やきそば弁当のあんかけ。

食べてる間、マツリもおやつ。

ちょっと絞って出にくくしてあります。
いぢわるだけど、ゆっくり食べてもらいたいので。


夢中で転がしてるところをパチ☆

A1出力中なので、スペース狭くてごめんね~。
でも上手に転がせてるね!


音でバレた。笑

邪魔してゴメンて。


あとでママのお仕事1回邪魔していいからね。

1回だよ!!!









フレンチブルドッグひろば

先日の洞爺での足湯に入ったムービーです。

撮ったのを忘れてた。
てゆうか、今日は何の写真もなくって。笑


初めて入った温泉の足湯。

[広告] VPS


どうなの~?
気持ちいいのかなぁ?

しかし、また向きを間違えてしまった。
バカだね。


この後、まっすぐコンビニ行ってお買いもの。


コンビニ内にはワタシだけ入って、マツリはぴっぴとお外で待ってる。

優柔不断なワタシは買い物にも時間がかかる。

出てきたら、マツリ寒がってたとぴっぴが。

遅かったから、冷えちゃったんだね。
湯ざめって事だよね。

で、もうひとっぷろ入ってもらった。


[広告] VPS



今度は目がウットリ~って感じ?
それとも眠い目かな。

どちらにしても、ほんの少し余裕のある顔?笑









フレンチブルドッグひろば

スポーン ハルター トレーニングハーネスという物を買いました。

トレーニング用という事だし、全然カワイイとかオシャレとかからはかけ離れてるんだけどね。
しかも、赤が欲しかったんだけどMサイズの赤、売り切れてて。
本当は洞爺へ行く前に欲しかったんだけど、何か色んな手違いですっかり遅くて、昨日届きました。

なんだか、お店の対応もう~~~ん。
て感じだったし、正直欲しくなくなってたんだけど・・・。

でもマツリに少しでも良いならと思って、期待もしてたんだよね。

で、今日打ち合わせが午後からあるから、その前に!と
昼前に行って来たんだけど、バタバタしててすっかり暑さ対応を忘れてしまってて。
クールタイもなければ白Tも着させてない。

曇り空だし、涼しそうだから大丈夫かな?とモエレに行ったら段々晴れてきた。汗


でもねー、ハァハァで500mlのお水はほとんど飲んだけど、ハカハカなりませんでした。
やっぱり今までは首が閉まって呼吸が苦しくなってたのかなぁ??

今日はちょっと楽そうにしてたかも。

良いなら良いな。


あとは、何か飾りをつけてせめて女の子らしくしようかな?と。
キラキラか何か。


こんな引っ張りグセも

黒(ブリンドル)に黒いハーネスだから、よくわからないよね。

でもこんなに引っ張っても、首の部分は余裕があるんですねー。
前足が前に出ないって感じ?

引っ張りグセ、直してあげられないかなぁ~。



いつもキャッチボールをガン見するから、最近ボール持参でお散歩してます。

ボールが好きならと思ったのに

でもコレには興味ないらしい。

今日は、大道芸人みたいな事する人に出会いましたよ。
ボールを3個持って、両手をクロスして上にあげてました。(なんて言ったら良いんだ??)
練習中だそうです。
マツリ、観客になってしまって、お兄さんがやりにくそうでした。笑
ボールに興味があるなら・・・と別の芸を披露してくれました。
ボールじゃなくてもマツリ、がん見。
最後、キメのところでシッパイ。
「良いとこ見せようと思ったのにー」って。
格好良かったよね、マツリ!
ありがとう~♪



タンポポの中で

桜の後はタンポポですか。
何でも口に入れてたしかめるマツリ(何なら食べる)
今日はほとんど口にしませんでした。
偉いぞ!


舌は出てるけど

その変わり(?)干からびたミミズや生きた黒いちっちゃい虫(名前は知らない)をパクッ。。ペッってしてました。
ママ、虫が大の苦手なんです!
そんな口でママにチューしないでね。

まだペーするから良いけど、逆に、なんでペーするんだろう??
いつもなら何でも食べちゃうのに。
・・・苦いのか?
・・・口の中で動いたのか??

想像してオエッってなりました。苦笑


いや~、マツリにもママにも、厳しい季節です。笑






フレンチブルドッグひろば

マツリ、洞爺湖へは生まれてから3回目だけど、お泊まりは初めてです。
パパとママが初めて旅行へ行ったのも、洞爺湖温泉だったなぁ~。
ママがまだ19歳、未成年だった頃の話です。( ´艸`)
マツリはヒトで言うと・・・その頃のママと近い年頃かもね。

お部屋から見える湖はこんな感じ。

部屋からの風景

マツリはパトロール中!?


パパは走って疲れ、ママは寝不足(4時間弱!)に飲みすぎたビールで疲れがドッ☆
座ったきり動けません~。

それでも少し休んで、マツリを足湯に入れにいき、ついでにコンビニにビールとおつまみを買いに。
ってまだ飲むんかいッ!


初めての足湯に、マツリとまどいの様子・・・

恐るオソル?

でも嫌ではないみたい。


お風呂なのにシャンプーつけたりゴシゴシしないの?て感じ?笑

良いよ、そこまでで!

胸のところ、濡れてるし!


ひとっ風呂入ってパパ爆睡。

マツリもパパと横になってたので(マツリも寝不足)ワタシも夕食前に温泉へ~♪
(ジッとしてたらワタシも寝そうだったし)
マツリが家に来て、初めての温泉かも・・・ワタシ。
あんなに好きで色々行ってたけど、今はマツリ中心の生活になっていて、マツリが行けないところは泊まれないからね。
せめて近所のスーパー銭湯に岩盤浴に入りに行きたいけど・・・
と思いながらの1年。
いや~、気持ち良いね、温泉。

以前はサウナがあるところ、出来ればサウナにテレビがあるところ・・・(今回はナシ)
露天風呂は広くて、ちゃんと“露天”のところ(ビミョーなところもあるじゃない?)
今時リンスインシャンプー?とかもアチコチで思ってたし。
お風呂にも色んな注文をつけてたんだけどね。
今はマツリと泊まれるだけで、何の不満もなかったよ。笑
人って変わるのね。
てゆうか、気持ち良かったです♪


夕食は部屋食です。
これも今までは、部屋食よりもバイキングが好きだったの。
居酒屋と化して、ビール飲みながらチョコチョコ色んな物を食べるのが好きだったので。
でも今は、マツリがいるのでとても助かる。
そして、美味しかった♪

夕食ですよ

こんな感じ。
もちろんビール飲みながら。笑


食べ終わってゆったりした頃、花火が始まって。
マツリ、外でなってるドン☆って音に反応して、入口に向かってウ~~~~って威嚇し始めた。
一応、番犬のつもり?
家でも聞きなれない音がすると、ちゃんと唸ってくれるしね。

花火だから大丈夫だよ~と窓に向かってパパが抱っこ。
ジッ☆と見てましたよ。
どんなふうに見えてるのかな。

花火みてるんだよ

近くで花火を見るの、2回目だね。



ぴっぴは夜にも一度お風呂に入りに行ったけど、ワタシはギブアップ。
眠くて眠くてしょうがない。

早めに就寝~~。
だけど、なんだか眠りが浅いです。
マツリも同じみたい。

というのも、マツリ、オシッコを我慢してるんだよね。
部屋に入って1度、オシッコとうん○をしただけ。
やっぱり落ち着かない様子で、アチコチ匂って歩いてました。
粗相されても困るので、歩きまわる度にワタシもマツリをジッと見る。
後から考えたら、ワタシの緊張が伝わってマツリがオシッコできなくなっちゃったんだね。



朝、また温泉に交代で入りに行って、朝食も部屋食。

マツリは“イロハス”で遊んでます

ワタシはいつもはパンだけど、出される和食って良いねぇ!笑
たらふく食べちゃったよ。


チェックアウト後、湖畔をちょっと散歩させたら、速効オシッコ&うん○をしました。
よっぽど我慢してたんだね。えらいねー。でも膀胱炎になっちゃうよね。

小雨がパラついてました


マツリ、帰宅後はずっと寝てました。
寝不足だしよっぽど疲れたんだよね。
楽しかったのかなぁ?

体重を計ったら8.4キロに落ちてました。
えー??

今日は8.6キロに戻ってたので、まぁまぁ良いとこかな。

マツリはやっぱりお家が一番みたいだね。

でもたまにはつきあってよ!
そして少しずつ慣れてこうね。












フレンチブルドッグひろば

ぴっぴが洞爺湖マラソンに出場!
今年で3回目かな。
10kmだけどね。
今年の走り初めです。
次回は来月の美瑛、ハーフを走ります。
まずは10km・・・って、ワタシは1kmだって走れないけどね。( ´艸`)

良いの、ワタシまで走ったらマツリ困るし。ってね。


日曜朝早く出発~!
良い天気♪

雲もアクセントになって良いのよ

遠くの羊蹄山がキレイ~。
て、羊蹄山よね??


洞爺についてビックリ!
桜がほぼ満開!?
えーッ!?札幌よりも遅いの?

桜、きれいだね

青空だし、可愛い♪


そんなに天気が良くなると天気予報では言ってなかったよ!

持って行った保冷材、全部溶けちゃいましたー。汗
だってね

やっぱり興味津々

はりきって歩きすぎだから!笑

でも興味のあるものがたくさん有りすぎて、ほっとんど拾い食いとかしなかった!

小石やタンポポ、興味なし!
恐るべし、人!人!!人!!!

今年は今までにないくらいの人出だったようですよ。
天気良いし、桜咲いてるしね。


おかげで、“80カワイイ”入りました~!!!( ´艸`)

なんて。

でもたっくさんの人たちにカワイイと言ってもらえてナデナデしてもらえて、マツリもとっても嬉しそうでした。
目移りしてた。笑

で、ぴっぴに「今日は“何カワイイ”だったかな?」と言うと
一緒にマラソンに参加してた友達が
「『“80カワイイ”はいくな。』って、朝から言ってたよ」って。
そんなにはなかったと思うよ。笑

だって、あまりにも出だしから興奮全開だったから、ぴっぴたちが走り出してすぐ後、日陰のひっそりしたところに避難したもん。笑

またハカハカ言い出したので。

他にも黒いワンコちゃんは抱っこされてたわぁ~。
やっぱり?笑



無事二人とも完走して、ビールで乾杯!

天気も良くて気持ち良すぎて、弱いくせにワタシったらビール4杯?も飲んじゃいました。
軽く頭痛。笑


この人も・・・笑

こうなっちゃったよ


保冷剤がなくなっちゃったので、ビール売り場で氷を分けてもらいました。
たくさん持ってたウンチ袋(未使用)に氷を入れて、冷やしてました。
「ワンコの体を冷やしてあげたいので・・」と言うと、
「おー!さっき連れてたやつか!?ホラ!」と
たっくさん分けてくれたので最初とっても重そうだったのが笑える~。笑

少し溶けたらお水を出して(水ボウルに)軽くしながら使わせていただきました。
おかげで出てた舌も引っ込んだ。
ま、しばらーーく時間もかかったけどね。
水ボウルに入ったお水はマツリが美味しそうに飲んでました。
氷も一緒に出たので、張り切ってガリガリ食べてたし!
一石三鳥。( ´艸`)

食べ物を買ってる時、マツリは愛想を振りまいていたので
「これ、犬にあげな」とか言って鶏の焼いたのとかくれました。
ありがとう~!といただいて、人間がいただきました。
だってほら、アレルギー持ちだから。

とっても楽しかった。
去年まで一緒に走る人がいなかったから、友達が一緒に参加してくれて、ぴっぴも楽しそうでした。
ありがとう♪


そして、
親切にしてくれたみなさん、可愛がってくれたみなさん、洞爺湖、天気、桜・・・ありがとう~!!!


って何か終わっちゃうようだけど、明日も洞爺話は続きます。

明日は温泉♪






フレンチブルドッグひろば

噴水から車までも、またすぐハカハカ・・・
ちょっとゼイゼイも出てきたのでまた抱っこ。
一人でいるとやっぱり怖いなぁ。

抱っこすると少し落ち着くので大丈夫よね??

で、カメラを向けると大人しくなるからムービーもなかなか撮れないんだよね。
病院で症状を見てもらいたいと思ってるんだけど。


車に戻ってから、撮ってみました。

もう普通のハァハァに戻ってる。

戻りが早いからきっと大丈夫 ブヒでは普通な事だよね??

[広告] VPS


久しぶりにムービー撮ったらまた向きわすれてるし!


それにしても、真夏が怖い。





フレンチブルドッグひろば

モエレ散歩へ行ってきました。
3時半過ぎからかなぁ~1時間くらい。
その後ジャスコに行ってヒゲ、爪カットをしてもらいました。
マツリ、散歩でもショップでもナデナデしてもらってゴキゲンで今、膝で爆睡!( ´艸`)

適度に風もあって、日差しも優しかったんだけどね~。

薄いけど青空

黒いマツリには暑かったみたい。

白いウェスティ(?)の男の子にあったんだけど、背中触らせてもらったら冷たかった。
マツリはもう暑かったのに・・・体感10度以上じゃない??


ママも座って一休み。

舌出てるよ

だからマツリも休んでよ!



と言っても動き出すマツリ。

それでもまだ遊びたい?

回遊魚か!て。


噴水、風でしぶきが舞ってたから涼みに・・と思ったけど、
突然ハカハカ良い出して、体が熱くなった??
抱っこして歩いたら治まってきたけど・・・・・
これが酷くなると熱中症とか、なるのかな?

噴水よりもボール遊びに釘づけ中!

本人はお構いなしに、色んな事に興味津津。苦笑



帰りに、スーパーの駐車場に置いてかれたマツリ。

置いてかれた


ビール 発泡酒切れてたんだ。

あとはお家帰って、現在に至る。

さて、仕事☆












フレンチブルドッグひろば

ワタクシゴトですが、初体験をしました。

なんと・・・・



恥ずかしながら言いますと・・・・・・・・






トイレのカッポン♪をしたんですよ。

はい、詰まらせて。

ワタシの名誉のために言うと、詰まらせたのは夫です。

夫の名誉のために言いますと、多分ワタシのせい。


マツリに使ったトイレットペーパー、たまにまとめて流してたんです。
それがきっとつまりの原因・・・?

朝、夫が出勤前に詰まらせて、ウチにカッポン(?)がなかったので気にしながら出かけて・・・

カッポンを買うのが面倒くさいし、使わない時の置き場に困るし・・・で
数時間様子をみてたんだけどね。


6時間経過しても、スムースに水は流れない。

これはまずい!

ということで、カッポン(?)を買いに。

腕がだるくなるまで(←ただの運動不足)カッポンカッポンやって、ようやく流れました。

ふぅ~~~。

トイレのつまりって、本当トキドキする。
床にお水が溢れてきたら大変だもんね~。
マツリ、きっと舐めちゃうわ。


で、その6時間もの間、マツリはずっと寝ててくれました。
そのせいでオシッコ1回のみ!

珍しいです。

日に4~5度はうん●ちゃんをしますから!
トイレが使えないの、分かってたんだね~(な事あるかい!)


気持ち良いの?



ついでに気になっていたお風呂掃除もしました。
気になっていた布団も替えて(暑くなってきたから・・・って早すぎでしょう!)


仕事が追い込みにさしかかってきました(正確にはまだだけど)
どう考えても間に合わない気がする。

だけど、だからって仕事以外の事が何も出来ないのは違うと思うので、今回はちょっと焦らない様に、でも頑張ります。
頑張っていればきっと帳尻は合うはず。

3月18日(だっけ?)から休んでなかったので、今週の日曜日は絶っっっ対に休みます!
それに向けてまず、頑張ろう!



今日はマツリと散歩に行こうと思ったのに、昼寝から起きてすぐにプチゲロしました。

うーん。
おやつも様子を見て~、とかやってるうちに遅くなった。

せっかくだけど散歩は無しだな。

でも部屋の中で遊んだら、久しぶりにマツリの体、軽そうに動いてた♪

そして今、疲れて膝で寝てます。笑

さて、仕事しよ。












フレンチブルドッグひろば

モエレでの散歩では、移動車のアメリカンドッグを食べました。
もっと夕方の時間に出るものだと思ってたら、意外に早い時間にお声がかかったので、ワタシはお昼ご飯を食べ損ねて。
もう~お腹グゥ~グゥ~鳴ってて。

で、ふとマツリを見ると、こんな顔してた!!!

口の周り!

最初閉じてたので、サザエさんばりの口紅(白い泡だけど)でウケる~~~!て感じ。
撮る準備してる間に口開いちゃった。
それにしても、平地をゆくり歩いてるのに疲れすぎだから!
それだけ体力をつけてあげてないってことなんだけど・・・。



ケイタイがようやく戻ってきました。
やっぱりカメラ機能重視で選んだだけある。
コッチの方が良いです。
なんと言ってもレスが早い!

ちなみに、代替機は赤外線送信がめっちゃ早かった。
でもそうそうしないから~!笑






フレンチブルドッグひろば

ぴっぴが楽しい温泉旅行から帰宅~。
少し涼しくなった頃を見計らってモエレに桜を見に行ってきました!

・・・と思ったら

もう終わり??

あれーー??
遅かったみたい。

葉桜っていうのかしら???

半分以上散っちゃってますね。

せっかくデジカメ持って行ったのになぁ~!
ぴっぴにマツリを任せられるので、ケイタイとデジカメの2段構えでした。笑
なぜ両方?
デジカメが古くて信用ならないから!( ´艸`)


たまに一人満開な木もあったり

部分的に辛うじて咲いてる木も所々に。
右下に“カメラ女子”がいます。
ぴっぴが「あんた、デジイチ買ったらあーなるんでしょう?」と。
もちろん!
数年前、トイカメラであーだったってば!。
カメラを構える事に抵抗でもあるんでしょうか??
率先して撮ったりしないので、マツリとママの写真は数える程しかありません。悲


散ったばかりのようですね。

もしかして日曜~月曜くらいがピークだったのかな?
一歩遅かったようです。


でも、楽しいお散歩で、1時間半くらい歩いたよ。
ゆっくりゆっくりなので、マツリもハカハカは言わず・・・でもタンポポ4コくらい食べちゃったかも。
一瞬の出来事です。
だからワタシ一人だと、早歩きしちゃうんだよね。



ここからは写真メインで!


100519 008


100519 009

画像はどうでしょう?
やっぱりデジカメはキレイな気がするけど。

100519 010


100519 011

やっぱりキャッチボールに夢中なマツリ。


100519 012


100519 013


100519 014

マツリ、良い顔!笑


100519 019


楽しかったね。
マツリ、今もグッスリ☆





フレンチブルドッグひろば

マツリは掃除機をあまり気にしちゃいないワンコです。
珍しい。
やっぱり猫の要素が??

なんて。


ビビリなんで近寄れば避けて(逃げて?)くれるんだけど、この部屋だけは自分のテリトリーと思ってるのか、入口でバリアのつもり?

ささやかな抵抗?

ま、ちょっと近寄ると避けてくれるんだけどね。

この部屋が一番汚いんですよ!
ワタシとマツリの昼間の居住地でもあり、ここで食べたり寝たりしてるからね。
毛がカーペットから取れません。
吸込みの素晴らしい掃除機はこんな毛も吸ってくれるのかなぁ。
ちなみに今はコロコロで取ったりしてます。


のびーーーー

掃除したては気持ちが良いね。

てゆうか、今日の札幌めっちゃ気持ちが良い♪
風がないので全部屋の窓を全開で開けて掃除機をかけられた。
ウチ、風が強いのでなかなか出来ないんです。
だからなおさら気持ちが良いのね。












フレンチブルドッグひろば

オシリが好きなフレブル好きは多いですねー。
ワタシも好きです。
でもマツリは触られるのも匂われるのも嫌い。
うーん、残念。

じゃ、形だけでも。

うずまき

つむじ?
これがまた可愛いんだよねー。( ´艸`)

あんよの開きも可愛い。



アツアツな二人

今日はぴっぴが1泊で友達と温泉へ行きました。
久しぶりの息抜きですね。
男4人で、着いてから寝るまで麻雀。
数年前から、もう何回目かな。
楽しそうで羨ましい。
ワタシも女友達と温泉でも行きたいなぁ。


で、ぴっぴが
「明日はパパいないんだよー」とマツリとちゅっちゅかしてました。
本当に仲良し。


ワタシとは。。。

ワタシとの距離

現在のマツリ。

ま、まとわり疲れても仕事にならないからベストです。



昨日、朝4時頃マツリが突然
「カーーーッ」と吐きたそうな様子に。
二人して飛び起きた!
おて手やあんよをペロペロしてるから、喉に毛がひっついたんじゃない?
と、まだえづいてるマツリを見ながら話して。

ワタシが背中をさすって、気持ち良さそうにウトウト始めたので手を離したら
ギョロッ☆
やってれってかい!笑

腿のあたりをポンポン叩きながら、寝に入って行きました。
で、ハッと起きてはちょっとずつワタシの方へ近寄ってきて最後はワタシの胸に顔を埋めて寝てた。

えーーー 可愛すぎるんじゃない??

ぴっぴ、ちょっと寂しそうだけど。
でもやっぱり、不調の時はママなんですよ。
ずっと一緒にいるんだから、しょうがないよね。

てゆうか、半分演技だよね。
なんて事もぴっぴと話してましたよ。
ま、マツリがそれで幸せなら良いさ。

ってどんだけ過保護。笑




フレンチブルドッグひろば

お昼のおやつはだいたいコレで。

10粒程入れて、ちょっと出にくい穴にしてゆっくり食べてもらいます。
じゃないと10粒なんてすぐだからね。

で、もう緩いんです、ねじねじのところが。
ちょっとしたことですぐにパカッと開いちゃう。
で、{ヤバい、壊しちゃった!怒られる!!!}と思ってるのかしらないけど
 ※怒った事はないんだけどね~
パカッとなった瞬間、マツリったら固まっちゃいます。
そこにフードがあっても!

よっぽどワタシが怖いんだろうか。


大人しいと思ったら大体こんな

食べながら大人しい時は、パカッとしたか、取れないところに入り込んだか。
もっとアピールしたら良いのに!って思うんだけど、気付いてくれるまでジッと待ってる。

いない時、どうするんだろう?笑


近寄ると、一応隠してる?

組み立ててあげようと近づいてるのに、マツリはこんな風に。
守ってるのか、バレたくないのか・・・


上からみようとしても

見ないでください。


下からみようとしても

なんでもないですから


怒らないから見せてごらん~


一粒残ってるよ!

・・・約束ですよ


ほら、残ってるから。
と取ってあげても・・・次回またきっと固まるんです。


マツリはワタシの事、鬼ばばとでも思ってるんでしょうか??
それとも、マツリのおやつまで食べちゃう食いしん坊とか???







フレンチブルドッグひろば

今日はモエレに行ってきました。
遠目にフレンチブルを3~4?匹見たけど、お話は出来ませんでした~★
マツリ、歩きだした瞬間からもう~「ハァハァ」
喉もハカハカいってた!
それでも走りたくってウズウズ。
お水を飲ませては休んで~を繰り返し、マツリ、しまいにはお水も飲んでくれないでハァハァ泡のヨダレ垂らしてた。
もう~!!!
いつも思うけど、その状態になると「ヤバいんじゃない??」ってすごく心配。
怖いです。
喉ひっついて、息出来なくなっちゃうんじゃないか・・・って。


そんななか、パグ(7ヵ月♀)連れのご家族に会った。
同じBUHIなのに、涼しげな顔~!
まだパピー顔でとってもカワイかったなぁ~。


帰りは抱っこして、おろしてちょっと歩かせて、また抱っこして・・・
なんとかかんとか車まで。
でもマツリ的には不満そう。
ハカハカしてる割りに、色んな事に興味アリアリだったもんね。


やっぱり今日くらいの天気、気温だとクールタイが必要なのかなぁ?
てゆうか、3時頃っていう時間帯がまだダメだった?
でも他のフレブル達、普通そうに見えたんだけどな。

てゆうか、あれか!
マツリそろそろ白T着ないと、暑い???
今日見たのはクリームやパイドだったもんね。

ちょっと考えよう。

桜の状況を見に行ったつもりが、そこまでたどり着けなかったよ。
マツリ、死んじゃう!?って思って。笑



で、帰ってきてショックな事が。

駐車場からタイヤが盗まれてた。
ちょっとー!
去年も盗まれて、買ったばかりのスタッドレスなのにー!?
色々連絡したり、被害届とか出して、今もうグッタリ★


昨日の夕焼け、こんなにキレイだったのに・・・

ボケてるのに堂々と!

盗まれたのは、タイヤとやる気。
タイヤ、9万円。
やる気はプライスレスですよー!!!













フレンチブルドッグひろば

狂犬病予防注射も終わり、昨日はグッスリ寝てました。

いつになくグッスリ☆

グッスリっていうか、グッタリなのかも。
狂犬病の注射は去年も確かグッタリ・・・?
拒否反応とかではないのかなぁ?
ちょっと心配になりつつ、様子を見てどこにも出かけられませんでした。(心配性)
おかげで仕事がはかどったかもね。

ちょっと起きてワタシの半纏を奪う

なぜねじれてる?



今日は雨も上がって青空もチョロッと出てます。
でも風が強そう!
モエレとか、風速10mとか書いてあったし!!!
モエレの桜状況を見てこようと思ったけど速効断念、伏古公園に行ってみました。
風が防げそうかと思って。
近いし。


伏古公園ってあまり行った事がないし、咲いてなければどれが桜の木かもよく分からないワタシ。
部分的にはこんな感じでした。

指!

慣れないケイタイで、レンズに指かかってるけど!( ´艸`)



鳩に餌をあげてる腕章をつけてる方がいました。
写真にはいないけど。

鳩とマツリ

そうか、伏古公園は飼ってるんだね??



薄い青空と薄いピンクの桜(種類はまったくわかりませーーん)

柔らかい色

可愛いね。



マツリは桜よりもキャッチボールしてる人たちに興味津津。

キャッチボールの雰囲気だけわかるかな

人・・・てゆうか、ボールだよね。
ずっと目で追ってました。
「マツリのじゃないよ」と言うと、少し移動~~~みたいな。笑

あら!?今日のマツリは全部後ろ姿だった!



公園入り口(裏口かな?)

これピーク?


ここの桜が一番密集して咲いてたかなぁ~?
もう終わりかな。
青空があるってやっぱり好きだな。


モエレは多分この辺よりは少し遅いはず。
来週が見頃かなぁ?
なんて、みてもいないのに勝手に予想して見ました。

マツリが来る前・・・数年前は何度かトイカメラ(スメ8とかピンホールカメラとか)を持って撮りに行ってました。
どちらもフィルムカメラだ。
デジと違って現像するまで分からないワクワク、結構好きだったんだけどなぁ。
やっぱりお手軽デジについ手が伸びちゃうよね。




ところで、ちょっと気まずい話し。

伏古公園で、ウォーキングの女性(ワタシよりも上の世代)にお会いしました。
マツリを見てニコニコして寄ってきてくれました。
しゃがみ込んでマツリをナデナデしてくれていた時・・・

ワタシの足元に紙が風で飛んできました。
薄い新聞のようなもので、カラフルな写真が沢山です。
手に取るまでもなく、大人のものだなーと分かった。
デリとか●俗とか、そういう系ではないかな?と思う。
公園だし、子供が見ても・・と思って、どこかで捨てるのに拾おうと手を伸ばした瞬間、
しゃがんでいた女性が拾い素早く、でもジックリ裏表を見て、ワタシに差し出してくれました。
ま、捨てようと思ってた訳だから、受け取らないでもないし、手を出そうと思った瞬間、
「奥さんのでしょう?」と言われた。

えーーーーー?


そうきますか。笑
今ジックリと内容見たよね?
ワタシにどう使えと?笑


もちろんキッパリと違うと答えましたよ。


でもこういうたぐいの物だから、どこかに捨てたほうが良いですね。
と言うと、その方が捨ててくれると言ってくれました。
ちょっと、ホッ。

正直誰も触りたくないですよね。
その新聞みたいな物は、“今飛んできました”的に、汚れてなくてとてもキレイな状態だったけど、物が物だけに、これを落とした人はどんな目でコレを見てたのか・・・と思ったらちょっとね。


走ってる車から飛んできたかも知れないし、公園で見てたのかもしれない。
分からないけど、ちょっとなー。
子供が見たら・・・小学生の男の子なら嬉しいかなぁ?苦笑


ワタシもあらぬ疑いを掛けられるところだったし!

いや、その女性も、”ワンコのうん○を取るための紙”としか思ってないで
「奥さんのでしょう?」と言ったのかもしれないけどさ。笑


なんか、気まずいって!

と言いながら、ちょっと笑っちゃった。

多分その女性のキャラがステキだったんだろうな。







フレンチブルドッグひろば

夜中にオシッコに起きて、ワタシが片付けに行って戻ると、必ずワタシの布団のまん中を陣取るマツリ。

えーーー?

なんとなく、枕のまん中で寝るって分かってるの??


で、ウチに来てすぐに作ったマツリの枕を引っ張り出して来て、置いてみました。

暗いからボケボケ

意外にも!?ちゃんとその枕を使う事も多かった。
やっぱり枕が欲しかったのかなぁ~?


けど自分の枕は低すぎ?
ワタシの枕は高すぎ?(ワタシのは手前が高くなってる首にフィットするタイプの枕だから)
今日はワタシの腕枕で寝てました。笑
結局ペッタリくっついて・・・グイグイくっついて来てワタシを壁際に押しやって、布団のまん中に寝るマツリなんだけどね~。
でもその圧迫感が好きなんだけどね~。( ´艸`)


マツリの場所

寝る前にぴっぴにちょっかいを出すマツリ。

おもちゃを持ち込んだり、ぴっぴの顔を舐めたり・・マツリ的には好きな時間らしい。
布団の上を気が狂ったように丸く走り回ったりもします。
だからシーツもクチャクチャ(言い訳)



ところでワタシの枕ですが、臭そうな脂シミがついちゃってます。
乾燥予防のシアバターを肌にたっぷり塗って、で横向いて寝るもんだから・・・!
でも加齢臭とかが臭ってきそうな染みですよね~。恥


代替機はライト付なので暗い部屋でもこれだけ撮れました。
さすがシャープ!

けど自分のケイタイが慣れてるし、レスも早いのでやっぱりそっちが良いな。
2週間、このケイタイだから早くなれないと。










フレンチブルドッグひろば

ケイタイに付けてたから写メ撮れなかったけど、修理で外したのでついでにパチ☆

これな~んだ!?


今年の始めくらいかなぁ~
ペットショップで○○円(忘れた)以上購入で引換券1枚プレゼント!みたいのをやっていて、
試しに作ってみました。


16枚好きな写真を選んで、カメラのキタムラの店頭で注文。
一週間くらいで出来上がりです。

いろんなマツリ

ワタシ的に可愛いのからブサ可愛いのまで。笑


ぴっぴに見せたら普通に「欲しい」と言われ、追加注文。
で、何も考えずに同じものを追加したけど、値段的にも日にち的にも新しい写真にしても同じのにしても変わらないみたいなんだよね~。
せっかくだから別バージョン作ればよかった?


と思ってたんだけど、ぴっぴがしばらーーくして
「こっちのケイタイの分は?」
・・・ぴっぴはケイタイを2コ持ってます。

欲しかったら自分で写真16枚選んだら?
うん。
と言って、それっきりです。笑

ま、いっか。



小さいけどなかなかシッカリした作りですよ。
いつまで商品としてあるのかな。
ワタシ的には毎年誕生日辺りで作りたいんだけど、こういうのって気付いたら無くなってたりするんだよね。

ってそんなに作ってどうする?って感じ。笑









フレンチブルドッグひろば

先日取り寄せしてもらっていたTシャツをを取りに行きがてら、ぴっぴを誘ってパピコちゃんたちを見てきました。
ぴっぴ、抱っこしてた~!

パイドの子(♂)をワタシが抱っこ、クリームの子(♀)をぴっぴが抱っこ。
クリームの子をかなり気に入ってた様子。
ヤバい~♪

なんて言ってました。
珍しい。


今日はワタシのケイタイをショップに出してきました。
なんだか調子が悪いんですよね。
まだ9カ月しか経ってないし、修理に出しました。

代替機にまだ慣れてないので写真がなーーーい。


おしまい。






フレンチブルドッグひろば

抜糸したら自由~~~☆

赤いけど、スッキリ♪

と思ってました。
明日は雨も降るみたいだし、もしかお散歩に行けなかったら・・・と思って病院帰りにお散歩♪と準備して行ったら散歩は明後日くらいから・・・と言われました。ありゃぁ。
(でも明日コソッと行っちゃうかも?)

けど、明日も病院へ行くかも。
狂犬病のお注射★
今日届いてた封筒持って行くの忘れたから。


今日もいつもと違う先生で、2度目ましての先生でした。


今朝、マツリ吐いたんですよね、胃液。
手術後2度目です。
もしかしてご飯の量が足りないんじゃないか?と先生に言ってみたところ・・・

「今が一番良いと思います。今が一番可愛いんです!!」と言われちゃいました。笑

マツリは落ち着きのない子。(外ではね)
だから、あまり重くなると関節に負担がかかるから、少しセーブしてた方がいいよ。って。
で、現在も正直、普通よりもちょっぴり肉付きが良い方だから!って。笑

そうですか、痩せてる方かと思ったら!( ´艸`)

今日は少し痩せていて、8.7kgです。
このくらいか、チョイ下くらいをキープする事を目標に・・・がマツリの骨格には良いのかな。
健康が第一だもんね。


えー?ご飯少ないと思ったのに?

お尻の“矢印”みたいな形(ハートっていうの?)が可愛い♪


肉付き・・それで良いらしいよ。

モモもムチムチだもんね♪




早くこのご飯の量に慣れて、吐かないでくれるといいなぁ。
今日の先生は、胃液を吐いて、その後ご飯を食べるならそんなに負担はないはず・・って言ってた。
でも胃液だって吐くのは大変そう。
先生曰く「お腹空きすぎて、胸悪くなった」って感じ。って。
ワタシが空腹になったら、めまいがするよ。(この飽食の時代にたまになる)
空腹って、可哀想だよね。
でも太って関節等がわるくなっても困るから、慣れるまでちょっと頑張ろうね。





フレンチブルドッグひろば

もう~遊びたくってウズウズのマツリです。
着替えただけで「外?おでかけ??」って感じでキャリーバッグの横に座って待ってます。
ごめんね、抜糸してからね。
と、ずっと我慢してるんだもんね。

家の中でも激しい遊びは控えてるし・・・。

そして健気に閉じたカーテンを上手に割り、外を見ようとしてたりしてました。(夜なのに)


今日は天気が良いので(でも風が冷たい)窓を開けて風と太陽を感じてもらいました。

恋しそう~にお外を見る

でも外はほとんど見られないんだよね。


だから

大好きなお日さまを浴びる

空を見上げる。
風が気持ちいいかな?

マツリもお空が好きなの?
ママもお空が大好きなんだよ。


明日、お出かけだよ。
病院だけど、マツリ好きだよね!


そして明後日はパパが休みだよ!
天気が良ければ10kmくらい走ろうかな?って言ってたから、マツリもついてく?

でもそんなに走れないからママとチョロッとその辺のお散歩だよ。
河川敷かなぁ?モエレかなぁ?

天気なら良いね。
せめて雨でなければ、お散歩に行こうね。









フレンチブルドッグひろば

リハビリ病院へ行く途中、またまた498円Tシャツを購入。
サイズは「4」です。

さて、どうでしょう??

ムチムチむち~~

あれ?ムチムチ、ピチピチ??


ちょっとポーズ?

何か言った?

いやいや、コッチの話よ。


あ、悪口じゃないのよ!

なにー?マッチュの事わらったでしょ。

そんな事ないよー。
首のところにのっかった皮とか、ママ大好きよ♪


サイズ「5」だと袖が気になるらしく、もう早テロテロに伸びちゃった。

でも「4」だと、丈が・・・。
ま、身頃もパッツンだけどさ、それは良いのよ可愛いから。( ´艸`)

問題は・・・

なぜか寝てポーズ

こういう事。


つまり

意味なーーい!

手術跡が丸見えですよ!


抜糸するまでは~と服を着せてるんだけどさぁ。


もしかして、マツリは胴長??

うなぎ犬~!?

どうでつか?


ながーーい!



もしかして、「4」のダックス用とかが良いのか??







フレンチブルドッグひろば

近所のペットショップへ用事があって行ってきました。
フレブルの子が3匹もいた!
白黒パイド、3種類!
なんか、懐かしいなぁ~。

良いお家に行けると良いね。


そこで、ワゴンに入ったTシャツを発見。

ちょっといぢけモード

498円でした。
無地のが欲しかったので購入~。
アイロンプリントをしたいと思ってて。
ただサイズが分からなかったので、とりあえず1枚。
ピッタリだったので、また買いに行こうと思います。
ちなみに、参考犬種ではフレンチブルは「6」のところに書いてあったんだけど、
首と胴のサイズで見るとちょっと大きいので「5」にしました。
あくまでも、参考だしね。
うーん、てゆうか、「4」でも良さそうな気がする。。。

洗濯したら少しは縮むかなぁ。
それともマツリが齧って引っ張って、大きくなるかなぁ。笑

すでに袖を引っ張って、ママに怒られたところです。

だから写真は反省のポーズ。( ´艸`)








フレンチブルドッグひろば

病院へ行ってきました~!
傷口チェックしてもらいに。
結構混んでいて、時間がかかったけどその分沢山のワンちゃんに会いました。
と言っても見てるだけ~!
今日はなぜだか、大型犬がいて、マツリはビビリなので影に隠れて吠えてた。( ´艸`)
“サモエド”という犬種、初めてきいたけど、真っ白でほわっほわの毛で、二重瞼で超~可愛かった!
良い子で端っこにお座りしてるし。
呼吸が整っていて、美しい佇まいでした。
(マツリは一人ハァハァ)

近くに寄って抱っこしたい衝動をなんとか押え・・・


診察室から出てきたら、(多分)ゴールデンレトリーバーがいた!
ちょっと抱っこさせてもらっちゃいました。
抱っこ・・・てゆうかワタシがしがみついた(?)
大きくって、抱っこしがいがあって気持ちよくって可愛かったぁ~!

でも、実はワタシ大型犬怖いんです。笑
恐る恐るでした。
一度触れてしまえば、もう大丈夫なんだけどねー。

どうせならサモエドちゃんも勇気を出して抱っこさせてもらえば良かったなぁ。



結局手術の跡に貼ったテープは付けっぱなしにしておきました。
先生も何も言わなかったから、やっぱり特に剥がす指示はなかったかな?
それとも今更いってもしょうがないから??

傷跡-糸付き

で、ようやく傷口を見る事が出来ました。
4針・・・なんですね。
しかももうくっついてるの????!!!!

再生力ってすごいのね。

抜糸は10日頃です。
それでようやくお散歩もおもいっきり行けるのかなぁ??



帰宅後の様子。

なぜそれで爆睡できる?

病院で騒ぎ過ぎて、グッスリ☆
左手、グネッってなってるけども??





フレンチブルドッグひろば

今日でマツリが家に来て1年です。
ひな祭り生まれで、こどもの日にウチにきた・・・そんな名前の由来のマツリ。


日が明けてからぴっぴとそんな話をしてみました。

もう1年たったんだね。って
早いね。って
本当は、飼う気は全然なかったというぴっぴ。
ワタシが一人乗り気だったらしい。笑
ワタシ的には、抱かないぴっぴが珍しくヒョイッと抱いたコ。
気にいったんだなー。って思ってたけど。

まぁ、お互いの少しずつの勘違いとか、タイミングがバッチリ合って、それで迎えた子。

よくここまで大きくなってくれたね。って



そして・・・・・


なんか待ってるらしい

ちょっと怠惰になりました。( ´艸`)


残すなんて珍しいけど

まだ入ってるんだけどね、分かるかな。


転がすのが面倒なのか、ワタシが出してくれるのを待ってるらしい。


出すわけないじゃーん、ワタシが入れたんだから~!



1年祭だからって、特別何もしてあげられないけど、少し多く遊ぼうか。


マツリ また1年楽しくやろうね!
パパとママをよろしくね♪








フレンチブルドッグひろば

ものっすごい顔で寝てました。
朝飲む痛み止めの薬が効いてるのかな。
写メ撮っても起きないなんて。

ブルさんだなぁ~

見れば見る程、ブサイクです。( ´艸`)


札幌は昨日も今日も良い天気♪
でもどこにも出かけられないね。
マツリの体調もそうだけど、ぴっぴもワタシも仕事です。
ふぅー。

ワタシは実に、3月18日から休んでないらしいよ。
家での仕事なので打ち合わせがない限りはある程度自由なんですけどね。
そんな事言っても期限があるから、しかも結構ハードなスケジュールなので今焦ってます。
と言う割に毎日ブログ更新してる。笑

いい加減疲れてきて、集中力がキレぎみ。
昨日はPCに向かってる時に叫びそうになりました。
多分PMSも関係あると思うけど。

そんな時はマツリと昼寝。
これで3日続けての昼寝です。
30分でも寝ると少しすっきりするんだよね。


なんとかこなさなくっちゃなー。





フレンチブルドッグひろば

今朝、ぴっぴを地下鉄駅まで乗せてって~と頼まれてたし、ついでに仕事の提出もして、買い物もしてこよう!とマツリにエリザベスを着けました。

そしたら・・・・

まだ余裕?

見事な固まり方でした。( ´艸`)

そりゃぁ~着けようとした時 激しく嫌がる訳だ!
可哀想~とか思いつつ、ぴっぴと二人して撮影会。


そろそろヤバい

この体勢で5分はいましたよ。
で、チラッと見たらお座りに変わってた。
疲れてきた?
そろそろ諦める?
と、マツリのBEDに抱っこして連れて行ってお座りをさせてみた。


限界っぽい

変なお座りだし(腰が抜けてるっぽいよ)
固まってるし!

本当にずっとこの姿勢から動きません。

でもよーく見るとアンヨが小刻みに震えてる。
(これは多分演技だろうな)



[広告] VPS


ちょっと見えにくいけど、震えてるんです。
そして最後の顔!!ウケる~!

ね、本当に動かないでしょう。

結局エリザベスは外してオムツをつけました。
マツリの勝ち!
装着時間、トータル10分くらいかな。


昨日寝る時に前回生理の時に着たロンパースを着せてたので、それと軽く留めて。

昨日は何を思ったか、ロンパースだけ着させて寝たんですよね。
傷(シール)を掻いたり舐めたりしなければ・・・その事しか頭になくって。

で、眠ってたんだけど少ししたらマツリがごそごそしだして、トイレか~と思って目が覚めて、ふと思った。

{このまましたらヤバくね??}


気付くの遅いって。
で、股のボタンを外して、でも暗いからうまくいかなくって、ようやく思う形になったと思ったらマツリ、また寝た。
えーー?トイレに行きたいんじゃなかったの?

そこから朝までうつらうつら・・・・
布団に潜って服がお尻にかかる事がよくあるから、気になって。

マツリがいないと寂しくって眠れないのに、マツリがいたらいたで、やっぱり寝られません。
ワタシ、ここしばらく朝までノンストップで寝てないなぁ。
マツリが家に来てから何回あるだろう??
でもいてくれて、やっぱり嬉しいけどさ。

うつらうつらのお陰で、マツリの可愛い~寝姿もみちゃった。

ワタシが背中を向けて横になってたら(マツリはぴっぴの布団に潜ってたから)
肩のところを両手でポンポン叩かれた。
振り返ったらマツリがワタシの顔を見て、そしてワタシの枕に頭を乗せて速効寝た。
ムヒョ~~!鷲掴み♪
ポンポンって、{ママこっち見て~}って感じだったのかな。
それともただ寝る前の儀式“掘る”行為だったのかな。


ちなみに、マツリは寝てる時間にオシッコ2回、うん○1回、平均します。
トイレの回数、絶対多いと思うんだけどなー。





フレンチブルドッグひろば

マツリの手術の事で、温かいコメントをいただき感謝の気持ちでいっぱいです!
おかげさまで無事に帰ってくる事ができました。
今は安心しきった顔でスヤスヤ眠ってますが、起きてる時は元気な姿を見せてくれました。
ご飯もお水も美味しそうに吸い込んで、喉の状態も大丈夫そうかな?と思えます。
本当に本当に ありがとうございました!!!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


病院の開く時間の9分後に着いたら駐車場がいっぱいだったー!
パグ連れの人が3?4?組いて、ビックリ。
こんなにこの病院でパグは見た事なかったよ。

1時間近く待って、ようやく呼ばれました。
ニッコニコで診察室に入ったら、マツリはまだいなかった。
あら。恥
説明と、お会計を済ませようやくマツリとご対面♪


いつも、病院に一人残すとしばらくはワタシの顔を見てくれなかったマツリが、今日は飛びついて来てくれた!
嬉しい~!
元気な姿のマツリを見て、ようやく安心しました。
フゥ~~~~~~~。


家に帰ってきて、1時間程して(興奮が落ち着いてから)お水とご飯をいつもの半分、あげてね。と。
お水の場所に行っても器がないのでアレ?アレ?って顔のマツリ。
トイレにも出たり入ったり。

ごめんねー、色々洗濯したり洗ったりで、マツリの匂いがちょっと薄かった?


と思った矢先、トイレの前でシーーーーーッ☆
大量の、色の濃いオシッコをしました。


あ、昨日床磨きしたんですけどね。


いいけども。



それにしても見たことないくらいの量と色の濃さ。
病院でしなかった訳じゃないよね?
でもかなり我慢してたっぽそう。
レギュラーサイズのシートで吸込んだけど、1枚では足りなかったもん。
車でも我慢したんだね、偉かったねマツリ。



さて、気を取り直して(?)お帰りの撮影会です。
仕事に行ったぴっぴが何度も「写メしてねー!」と言ってたので。

おかえり!

ん?
そう、エリザベスは着けてないんですよね。
病院からも着けないで帰ってきました。
(病院で装着して見せてくれたけど)
ずっと見てられるなら、着けなくても・・・と言われたので。
さっきちょっと離れようと思ってエリザベスを持ったら逃げられました。

着けられないよ。=一歩も出られないよ。


お腹見せたくない?

マツリ、様子がおかしいです。
ずっと、お腹を床に着けてます。

ほふく前進?

ほら。


意地になってない?

ね。


手術、怖かったのかな。
お腹を見せたらまた手術されるって思って、怖いのかな。


喉のらへんをなでなでしても、コロンとならない。
えーーー?
なんか切なくなってきた。泣




しばらくして、お水を飲ませてみて大丈夫そうなのでご飯半量をあげて、
顔を拭いてちょっぴりうん○して・・・
マツリ的にようやく日常を取り戻したのか、コロンしてくれました。


ようやくコロンしてくれた

やっと見れたよ。
ププッ 面白い形で毛がないーーい。

もしかして、見せたくないのは恥じらいで??





フレンチブルドッグひろば

連れて行きました~病院
朝ごはんが食べられないのが不思議って顔をしてたな。

お腹が空いてる(ハズの)マツリ

今朝のマツリ

アレ~?起きたらいつもすぐにご飯くれるのに・・・

ごめんねー。今日はお水もあげられないんだよ。
なんとなく、マツリが可哀想で目を合わせられないママでした。
罪滅ぼしに、付き合ってワタシ達も食べないでおいた。(帰って来てから食べたけど)

マツリは昨日の夜ごはんを食べた後、2回うん○したから、おなかもすっきりかな。


久しぶりに女医さんがいた。
説明を聞いてるうちに、ワタシったら目がうるうるしてきちゃいました。
情けなッ。
あ、今もだ。
おまもりをハーネスに着けさせてもらって、先生にお願いしてきました。


マツリは病院や先生が好きなんだけど、今日は何かを察知したのか、キューンとないてた。


ただ、置いてかれるから~ってだけかな。
お泊りだから、まる1日会えないんだよー。
大丈夫かな。(ママが)



病院からは、問題が特になければ電話がかかってこないということなので午後の診察が始まった頃に電話をかけて様子を聞く事にします。
麻酔から覚めたって事を確認しないと、安心できないもんね。



昨日もちょっと眠れなかった。
眠れないから考え事をしてました。

マツリが留守の間にしておく事を考えて、その順番を考えて・・・
しょうもなッ!・・・・って事。笑

仕事も含めて、やる事は沢山ある。
気が紛れて、シアワセ・・・かも??



さぁ~、明日の朝まで時間は長そうです。

せめてアクティブに動こうか!




*追記*

16時に午後の診療が始まりますが、16時1分に電話しました!

無事手術は成功、もう覚醒して普通にしてますよ!!

と先生に言ってもらえました。

良かったー。本当に、良かった。

あとは、1晩おとなしく良い子でいてくれたら明日の朝、なるべく早く迎えに行こうと思います!

待っててねーマツリ


良き所でぴっぴから
「マツリ、手術終わったかなー」
とか、
「メンコメンコしてあげたい」
とか、メールきてました。

思いは一緒だね。




心配・応援してくれみなさま、本当に本当にありがとうございます
         キス魔ママより








フレンチブルドッグひろば



最新記事