fc2ブログ


またまたおやつのあげ方。
これで終わりなのは、おやつをいれるおもちゃがコレで終わりだから。

また新しい手法だよ

良い匂いがするー
頭を使ってね。


これもウチに来て結構すぐに買ったおもちゃな気がする。
アレルギーがまだなく(パピーだから)ワタシが外出する時にマツリをケージに入れて、骨型ビスケットを半分に割ってこれに入れて、夢中で遊んで食べてる隙に外出~って感じだったんだよなー。
懐かしい~。
ほんの10ヵ月くらい前なんだけど・・・。


様子見てるね。

すぐそこにあるんだけど・・・
頑張れ!マツリ!!


アレルギーがでてからはおやつはあげなくなったから、これもおもちゃとしてだけ使ってました。
でもなかなかのお気に入りで遊んでたけどね。
引っ張ったら伸びるし、噛んだらキュッキュッってゴムっぽい音がするし、何より噛んでも怒られないし!笑

そうそう、転がして出すんだよ

こうかな?
そう!ポロポロ出てくるでしょう?


フードを変えたら今までのより粒がちょびっと大きいから、コレでおやつあげれる?と思って入れてみました。
簡単に出ちゃうようです。
だからマツリ的には良いらしい。
紫のはなかなかでなくって、最終的には放置してたしな。
コロコロと、この黄色いのがメインかなぁ~。

何せ時間かけて食べてくれないと、ワタシもご飯が食べにくいからね。


ちがーーう!

めんどくさい!コレごといっちゃえッ!
・・・ちょっと!



ところで今日のマツリのオナラ、めっちゃ臭いんですけど!?
(しかも結構立て続け・・・段々クセになってくるカホリです。)

どのくらいって、熟睡してるマツリが{え?}と起きてキョロキョロするくらい。
さっきも結構柔らかいうん○してたしな。
フード、多い???

でも、体重は9.0kgからほぼ変わらないみたい。
これで決まりかな。
で、変わらないって事はご飯の量は多くも少なくもないって事では??


なんだかんだ、普通のフレブルサイズになりましたね。
初めてマツリと会った時は、とってもちっちゃくって、姉妹もちっちゃめだからこの子もちっちゃめだと思いますよー。なんか言われてたんだけど・・・。笑

前に、お昼ごはんによって太るので、3食あげるならお昼は控えめが良いよ。って言われたんだけど、本当??
って思って特に変更しなかったんだよな。
それで大きくなったのかなぁ~?
でもオデブって訳じゃないから、元々ここまで育つサイズって事だよね。

今なら、健康ならどんなマツリでも良かったけどね。


ただ、重い。( ´艸`)













フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト






最新記事