fc2ブログ


去年から気になってまして・・・
マツリ、何を言ってるのかなぁ~?って。
これはきっと、飼い主さん皆思いますよね。
だからこういう物も出るんだろうし。

でも、高い!
定価2万弱とか!?
オクでずっと見てました。
ようやくこれなら出せるかな・・?という価格で出たので、即決。

で、やってみました。





まぁね、元々あまり鳴かない犬種ですから、期待薄ではあったんだけど。

それでもクゥ~~ンとか、そういうのでも反応するって書いてあった気がするけど・・・・

あれ?反応が。汗



だって、これ定価2万弱ですよ??
この程度だったかーーー。
という感想です。



イマイチ上手に使えてないだけかも。



一番最初に出たのが
『つまんなーい』

うっ・・・・ごめんよ。
いつもそんな風に思ってたのかい??


って、でも違うと思うんだよな。

だって、バウリンガル本体をワタシが持ってて、それに興味しんしんで飛びかかってきてたときだから。


?届かないから、つまんない?
?ママがバウに真剣だから、つまんない?

あれ?当ってるのかな??



重そうですね

なんかアタシの首に変なものぶら下がってるけど

それでマツリが思ってる事を知りたいんだよ。




発売元のサイトか何かで見た時は、もっといろんな事が分かるのかと思ってたけど、
どうやら違うのかな。
何せ、最近文字を読んで理解をするのが苦手でね。
老化です。苦笑













フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト




いつものモエレ沼公園へ。

きっちりとフィギュアを見てから行きました。
ちょっと涙ウルウルになりつつも、外は暖かそうなので行ったのに・・・
15分くらい車に乗って行くモエレなのに、いたの10分くらい?
なぜか、マツリが帰りたがるそぶりを。
「帰る?」と言ったら、今来た道を戻り始めた。
帰りたいってことだよね。

何度も確認して、帰る事にしました。
おしっこ、うん○はしっかりしたけど。笑



暖かいせい?
埋まります。
危ないです。

意外に深い穴ぼこでしたよ

周りに誰かのハマった跡がそこここに・・・。
これ、分かりにくいけど結構深いです。
マツリが落ちたら大変!
携帯落っことしたら大変!!

マツリでさえも少し埋まってるし!

マツリ、時々足が埋まったりしながら歩いてました。
これが嫌で帰りたかったのか、埋まって寒かったのか・・・?


呼んだら振り返るようになったマツリ

ようやく硬い地盤にさしかかったら、帰りたがった。
どうしちゃったのかな。


ま、良いさ。

マツリの為の散歩だから、マツリの好きにね。







フレンチブルドッグひろば

個人事業主なので、毎年税務署まで足を運びます。
プロに頼むほどの仕事量はないし、だからと言って全部自分で書ける程頭もよくない。
だから税務署へ行って、ちょこっと聞きながら書いて提出します。
あまり楽しい場所ではないので、気が向いた時にヨッシャっ!って思っていきます。
だいたい3月に入ってから。
しかも午後。
今年は珍しく今日行ってきました。しかも午前中。
ものっすごい混んでたぁ~。
駐車場まで350mって所から、停めるまで40分もかかりました。
疲れた。


ところで。。。。

必ず前年度の書類が必要なので、去年のを引っ張り出して・・・
あ、去年は3月3日に行ったんだ・・・・
???
去年ワタシが税務署へ行った日に、マツリは生まれたんだ!!!!!!!!


へぇ~~!
なんとなく、覚えてるよ。


なんか嬉しくなった。


今日のマツリ

帰宅後、ママにべったり。
ブチャイク★顔でおねんねです。
3時間半ひとりでいて、寂しかったのかな?


と思ったけど、昨日もそう言えばべったりだったんだ。
ここにきて、甘えん坊に逆戻り・・・
・・・まさかまた生理になったりしないよね??

あと一週間で1歳になるんだよ。
甘えん坊さん。


なんて、いつまでもいくつになっても、こうだと良いなぁ。
ずーっとずっと、今のままでいられたらなー。







フレンチブルドッグひろば

口が変なのかな?

何顔?


左のアンヨ、おちゃめな事になってるし!笑


チェッ★


て感じ?





フレンチブルドッグひろば

東南東くらいの向きの窓かなぁ。
朝日が入って気持ちが良いです。
でも床はまだ冷たいのかな。

太陽のある場所

ここならお日さま浴びられるし下は暖かいって分かってるんだね。


分かってるねぇ!

あ、起こしちゃった。



昨日はぴっぴが帰って来てから、お風呂に入れました。
ワタシが泡立て係、ぴっぴが洗う係りです。
で、出たらワタシがタオル&ドライヤー係りでぴっぴは耳の中拭く係り。

なんとなく決まってます。
私には耳の中拭きにくいんです、爪が長いからかな。
ぴっぴは泡立てが上手に出来ないらしいし、
マツリが終わったらぴっぴのお風呂なので、入ってる間にワタシが乾かす。
ウチは二人で一人前・・・?









フレンチブルドッグひろば

本当は今日の約束だったんだけど、天気予報を見ると寒そうだったので、昨日行ってきました。
わんぱーく西野へ。

天気が悪いのは本当なんだけど、メールに間違えて「-8度」とか書いちゃいました。
本当は風速8mなのに!
全然違うじゃんッ!て感じですが、ワタシは常にこんな間違いをしちゃいます。
ごめんね。

しかも、わんぱーくへ行く地図を印刷しよう~と思ったら、アンケートを書いたら半額に!というのを見つける。
日曜だから高いし、半額なら良いじゃない?と誘ったのに、対象は初めていく人だけでした。
もう~、嘘情報ばっかり教えてごめんね。


でもでも!今日は外で風がピュ~ピュ~言ってます。
ワタシ達の事だから、きっと今日なら、会っても家でおしゃべりしてたわぁ。


昨日はお日さまも出ていてポカポカ気持ちの良い天気でした。

ほら、影も出来てる!

ワンコちゃんに追いかけられて必死なマツリ

て、いきなりこんな写真から・・・笑

ワンコちゃんは遊んでくれようとしてるだけなのに、逃げるマツリ。
いつも通りアチコチの飼い主さん達にくっついて、ワンコちゃんたちからは逃げてました。


疲れたの?

そんなに逃げなくても、きっと仲良くできると思うよ!


友達のトイプー【ポポ&マロン】とは2度目。
会った事があるの、わかるのかな。

程良い距離感

友達に一番近いのがマツリ。笑
その横にポポ、そして一番右にマロン


東屋では、かくれんぼかな?それとも合戦か何か?

東屋の左と     右で

お互い、隠れてるようでそうではなくて。
お尻見えてるよ!
さすが一番お姉ちゃん。ポポはちゃんと分かってるじゃない?



トイプーちゃんたち、ワタシが呼んでも来てくれたのが嬉しかったよ♪
(4コマ漫画のように見てください)
※写真にカーソル当ててね

呼んだら来てくれた

おーー早い早い

・・・と思ったら通り過ぎたし!

って、マロン戻って写りにきたの?


マロンの行動、ウケる~~~!!!笑



ポポ&マロンとマツリ、それぞれ個性があって面白い。
みんな、我関せずでマイペースなんだよね。

3人はやっぱりこんな距離

追いかけまわす程でもなく、仲良くするって感じでもなく。


ね。


良い感じ♪




その後は友達のお家にお邪魔して、たくさんおしゃべりをしてきました。
急きょ変更になったのに、出る前にシフォンケーキを焼いててくれました。
素早さにビックリ!
そして美味しさにビックリ!!
おしゃべりに夢中になって、ちゃんと感想言ったかな?

最近はじめた(はず)のケーキ作りで、むっちゃ美味しいシフォンだった。
ふわっふわで、モチモチしてた。
モチモチはコーヒー味だからかなぁ?

おしゃべりに夢中で、写メをとらずに食べちゃった。
あーあ。


そして、もうすぐ誕生日のマツリに、誕生日プレゼントをもらった!
ポポ&マロンとおそろいのおもちゃだって!
まだ袋を開けてません。
誕生日まで取っておくんだ~!
ありがとうね~!!!
ポポ&マロンに何もしてあげたことないのに。

また、今度は雪が融けて緑になった頃、ランに行こうね!
・・・ずいぶん先だけど。







フレンチブルドッグひろば

マツリは本当に甘えん坊。
・・・そうした方がパパママが喜ぶからだったりして。


ワタシが立って何かをしてる時は一人で寝てるけど、どこかに座ろうものなら速効近寄ってきて、ピタッ☆


寝にくくないの?

体曲がってるよ!


力入ってない??

立って寝てるの?


それじゃぁリラックスできないし、床は寒いかと、足の上に乗せたらこんな。。。

イビキかいてるよ~

溝にはまって器用におねんね。


ぐっすりだねぇ~

これがまた気持ちよさげで。


目、開いてるけどまだ夢うつつ?

起きた?
まだまどろんでる最中?

女の子なのに、股広げて!


ちなみにワタシの手は、落ちないように押さえてるのではなく、コッチ側にストーブがあるから、熱くなりすぎないように・・の為です。
こんな不安定な場所でも、落ちそうにはならないなんて~!!
こんな省スペースで寝られるのに、夜寝る時はママの布団占領するのはなぜ??

昨日は寝室に行くのが少し出遅れたワタシ。
遅れて寝室に入ると、マツリはパパの布団に潜り込んでた。
珍しい!

いつもなら、ワタシが行くまでワタシの布団の上で待ってるか、待ちきれなくて迎えに来るのに!!
布団の中からイビキまで聞こえてきます。
眠かったんだねぇ。
パパ、大喜びです。

しばらーくして、目をさますマツリ。
パパ越しにママ発見!?
{ハッ☆}て顔して、大慌てでママの布団に潜り込みに来ました。
その行動がウケる~~~!
何を思ったんでしょうか。
パパ、ショックです。


朝食後、いつもはまだ寝てるパパの布団にもぐりにいくマツリだけど、
今週からパパも早起きで、マツリの潜り込む布団がありません。
食べてる間にパパが起きてきちゃうの。
さすがに学習してきたのか、食べたら速効布団に行きました。
「今ならまだ間に合う!?」って感じで。
毎食後、必ず食べ終わっても「ごちそうさまだよ」と声をかけてフードボールをかたずけるまで固まってるマツリなのに、
今朝は食べたら速効布団に戻ってたから。
これは絶対偶然ではない。(はず)
色々分かってるんだなぁ。。。
5分だけ一緒に寝てたみたいです。
パパ優しい!




夜はママと寝て、朝はパパと寝る。
マツリの大事な日課だったんだね。




フレンチブルドッグひろば

先日のドッグランでのムービー撮ったのに、向きが変えられない。汗


[広告] VPS


しかも地味な絵。笑




フレンチブルドッグひろば

有料ドッグランに行ってきました。
ドッグラン自体何ヵ月ぶり??
今日は屯田のDOG-STOCKへ。
ワンコと上手に遊べないので、いくつかに分かれてるし、良いじゃない?と。
もしも遊べなくてもノーリードで走り回れるから日ごろのストレスも発散されるかと・・・
ぴっぴが休みだったので3人で行ってみました。

でもこの天気。
寒いし雪はどんどん降ってくるし!!
マツリとママ、寒がりなもんで。

一番大きなスペースに案内されて、数頭いたワンコちゃん達が挨拶に来てくれたけど
ママとマツリ、すっかり固まっちゃいました。
ワタシも大きなワンコがちょっと怖いんです。
でもみんな良い子ちゃんたちばっかり。
トレーナーさんもいて、色々教えてもらいました。

小さなスペースで孤独に3人で遊んでも良かったんだけど(悲)
この雪だから多分除雪もされてないだろうし(されててもどんどん降ってるから)
マツリ、埋まっちゃうし!
大きなスペースで、奥の方を走らせてもらいました。

自由だよ!

すでに少し埋まってるし!笑

なんか変な“ヒモ”ついてないし、軽いよぉ~~~♪


あ、ママサボってるの、バレてる。

あ、ママついて来れてないし

いや、ママはカメラマンって事で!




マツリのビビリに、パパは呆れたんだって!
「がっかりだよ!」だって。
慣れてないんだから、しょうがないよね。
そんなふうに言うならもっと連れてってよってね!

ママも人見知りだから、マツリの気持ちはちょっと分かるよ。
でもマツリは人見知りではないか、人大好きだもんね。
ママの方が重傷かも。


ママの事は良いとして、マツリがどのくらいビビリかというと・・・

パパの股の間から

パパの陰から様子見です。
ほんっと、ワタシの小さい時にソックリだよ。
でもこの顔、超カワイイ顔とか思ってます。イヒッ。



この状態、何がおこってるかというと

理由はコチラ

目の前にワンコがいるんです。
でもお座りして超良い子!
こんなに優しい顔したワンコが怖いんだから、マツリこの先、生きていける??

パパじゃないけどちょっと心配になるね。


















フレンチブルドッグひろば

マツリ、前回病院にかかったときに先生に言われました。


胃腸がちょっと弱いんですね




昨日も朝食後1時間半後くらいに、1度もどしちゃいました。
その後グッタリ。

一度だったので病院へは行ってないけど・・・
様子を見てからと思って。
その後は大丈夫だったので、何だったのかな。
朝、寒かったのかな。
土曜のおでかけで疲れちゃったのかな。


本当は、日曜日もおでかけしようと思ってました。
ぴっぴは当分日曜休みがありません。
最後の日曜日。
釣りに行くか、ランでも行くか、天気と相談して、どこかおでかけしようと思ってたんだけど。

おとなしく家にいました。
マツリが心配だしね。
無理にでかけてまた体調崩してもね。

夜になって近所の銭湯にぴっぴ一人で行ってました。
サウナに入りたいと。
ワタシはマツリとお留守番。


だってね、こんな顔してずっと寝てたんです。

グッスリです


嘔吐は人間でもつらいしね。
でも嘔吐のせいなのか、嘔吐の原因のせいなのか、分かりません。
ただグッスリ、グッタリしてました。

食欲はあったけどね。
それが少し安心。


食後は少し元気でぴっぴにこんな。

ホステスか!

足に手を置いて・・・。
パパキープです。
男心をくすぐるのが上手なマツリ。


今朝はもう普通だったけど、今日もハードな運動はお休みしようね。














フレンチブルドッグひろば

昨日は3人でデート。
まずは高速に乗って千歳へ。
レラでは二人して長靴を購入。
たまたま偶然、二人とも欲しかったので。
マツリにはおもちゃを一つ。
あまりにも寒かったので、ドッグカフェで温まってレラを出る。


高速で輪厚まで。
ジョイフルに行ってトイレシートとおもちゃを4つ。
マツリ、おもちゃ祭です。
なぜなら誕生日プレゼント。
アレルギーでケーキやおやつはあげられないので、おもちゃが一番良いかな?と。


で、ついでにコストコに寄る。
たまにしかコッチ方面はこないしね。
ダイソンの掃除機を偵察。
欲しいんですよね。
3種類あったけど、どう違うのか?
フレンチのように毛が短くて、カーペットに刺さった毛もちゃんと吸うのか?
こないだ聞いたのはキャバリア。
よく吸うとは言ってたけど、毛質が違うもんね。
でも期待したいところ。

欲しいと言えば、洗濯機も欲しい。
今のは10年以上使ってて、もう変な音がしてる。笑
アクア?あれが欲しい。
マツリの物とか、除菌出来ると良いけどね~なんて話してたけど、
考えたら外に落ちてる物とか口にするんだから、良いのか!笑


コストコではもう~お腹が空いてて、何を見ても美味しそうで・・・
ペンネ(海老とかのクリーム系)→好みではなかった。
シーフードピザ→普通?
プルコギ(ポーク)→プルコギじゃない!!!!
を買ってしまった・・・
あと、ワインと。


やっぱりお腹が空いてる時の買い物は危険よね。

ワインを飲んで気分が良くなったぴっぴ、フライングでマツリにおもちゃをあげちゃう。
しかも、1つ・・また1つ・・・
もう3つもあげちゃいました。
誕生日まだなんですけど~?


好みはオレンジ?

見えにくいけどオレンジの骨型のおもちゃ(ちっちゃいの)を抱え込んでる。

ピンクのぶたとその隣の歯磨きっぽいのも新しいおもちゃ。
右のターキーは去年からの。


そして夢中!

すでにピーピーが壊れてならなくなってる!
マツリ、破壊王になったの??

実はターキーももうならない。
すぐ壊れるけど、うるさくなくっていいわ。笑


新しいおもちゃ3コ並べて選ばせたら、
1位オレンジの
2位ぶたさん
3位歯磨きっぽいの。

ぶたさんのはクンクン匂ったけど
3位は匂いもしなかった!

どれも安いおもちゃでした。







フレンチブルドッグひろば

ウチに来た時から、今5代目?
歯磨きが上手に出来ないので(ワタシたちが)マツリに迷惑かけてます。
噛んじゃうんだよね~。

ボロボロ

初めての歯ブラシだったけど、もうこんな事に。
子供用のです。
ワンコ用は高いしね。
それでもマツリは女の子だから、ミッフィーの可愛いのにしたんだよ。


歯ブラシはこれが発だったけど、その前は親指と小指で留める指サックタイプを使いました。
それが歯ブラシとしては一番最初だったかなぁ。
ウチにきた時から指でゴシゴシ(練習)はしてたけど。
もしかしたらただのガーゼを巻いたりもしてたかも。


初代がなーーい

一番左の液状歯磨き粉を使ってました。
指サックの時と、ミッフィーの歯ブラシの時。
でもいつの間にか嫌いになったみたい。


ミッフィーがボロボロになったので、2代目歯ブラシは奮発して“たんぽぽの種”(子供用)
360度磨けるから良いかと思って・・・
でも実際手にしてみるとこれ、硬めなんですね。

お湯で柔らかくしてから2回くらい使ったけど、やっぱり嫌みたい。
ヘッドが大きいからかもしれないけど。

多分そこで歯磨き粉も嫌いになっちゃったのかな。


たんぽぽの種の前に、しばらく食べてなくなっちゃうタイプのガムをあげてました。
コレが一番美味しくって好きだったんだろうけど、アレルギーが分かってからはやめました。
ミントの香りもするし、ワタシ達にも良かったんだけどねぇ。


で、一番右のシートタイプを買ってみました。
おー!黄ばんでた歯が白くなった!!
マツリもガム以外では一番嫌がらないし。



ただですね、食後の顔拭きと素材が似てるせいか、顔拭きの時間違って口に入れようとしちゃう。
これだけがちょっと困ったところ。


でも毎回「お口拭くよ」「わぁ~きれいになったねぇ!」と顔を吹きながら何度も言って、
歯磨きの時は「歯、磨くよ」「イーってして」とか、かける言葉を変えるようにしてます。
あと、顔を拭くのはワタシが多いし、歯磨きはぴっぴが多いかな。


でもワンコって虫歯にはならないって、本当なのかな??
歯石を取ることと、歯茎のマッサージが必要って、ぴっぴがどこかから聞いてきたらしいけど。

ま、でもどちらにしても歯磨きは必要って事ですよね。











フレンチブルドッグひろば

今日は朝早くからぴっぴがスキーでおでかけ。
天気も良いし、ゆっくりとモエレ散歩です。
昨日よりも1km長く、3.7kmを走ったり歩いたり止まったり。

少し呼び戻し出来るようになった?

呼んだ?

呼んだけど用事はないよ。


影が出来るくらいお日さまが出てて気持ちよかった。
前にワンコ2匹連れてる人たちがいたので、行ったり来たり・・・
道のりは3.7kmだけどマツリはもっと走ってたな。



帰りにスタンドへ寄って洗車してきました。
塩カリで車も白ーーーくなってたし、下回りを洗いたかったので。
塩カリで錆びてマフラーや根元が穴開いて、予定してなかったお金が飛んで行った事があるので怖くて。

そこのスタンドは丁寧で、ドライブスルー洗車なのにスタッフさんが面倒を見てくれる。
下洗い(車の下じゃなく、まず水をかけて、軽くシャンプーも)してくれる。
だから他のドライブスルー洗車よりも落ちてる気がする。


大量の水!

雨ですか?


何か黒い物体が・・・!

ムックの黒い版が出てきたッ!


回ってるぅ~~!

ヒャ~ 黒いムックが踊りだしたよ。


興味津々だね。
たまには良いでしょ。



おつかれ寝~☆

気持ち良さそうな寝顔

なんて、実はこれはお散歩へ行く前。
朝ご飯のあとは必ず寝るので。
多分昨日の散歩の疲れかなぁ。
私の足の間でグッスリです。
なんかそこが好きなんだよね。


お日さまとストーブで暖かそう。
携帯の“逆光”設定で撮りました。
ちゃんと表情が出るのねぇ。












フレンチブルドッグひろば

モエレ沼公園 すっかりホームです。
駐車場もあるし、勝手知ったる~~的な感じ?
とか言って、実はこんなに行ってるのに、イマイチ地形を分かってない。
はい、方向音痴なもんで。
まん中の道と外周しかしらないし、途中小道に入っても、正直どの辺かピンときてないし!

今日はまん中の道をまっすぐ行って、右外周を周って帰ってきました。
約2.7km(マピオン調べ)
走ったり歩いたり、久しぶりに楽しかったね。


ほっぺたに雪がついてるよ

モエレ山でソリ遊びしてる子供が「ヤッッホーーーーッ!」って言ってたね。

何か叫んでたね、何だったのかな?

あれは“お約束”って言うんだよ。嘘
気持ちが良いと調子に乗ってつい口から出ちゃうんだよ。




帰宅して、寝てたらぴっぴが帰宅。
小樽へ仕事に行ってたので、ルタオのいちごのフロマージュのをお願いしてたのだ。
¥は払ってたので、依頼?
前回は普通のを買ってきてもらった。
これはぴっぴのおごり。らっき♪

一緒に小樽に行ってた人も家にちょっと寄った。
うきゃっ。
突然来られても、ワタシったらいつもブラジャー着けてないのよ。汗
慌てて着けたけど。
あ、誰も見てないって。



前回マツリを見たのはいつかな。
すっごいちっちゃいとき。
大きくなったなー!!!といわれた。
昔フレブルの男の子を飼ってた人なので、その子から比べるとずいぶん小さいらしい。
13kgとか言ってたし。
うち、8.3kgだし。

マツリ、お客さま大好きだし構ってくれるし可愛いと言ってくれるからか、大興奮!
うれしょんしてました。
ありゃー。
彼のスーツに付けちゃった。
今もワンコを飼ってるので、帰ったらヤキモチ焼かれるなぁ~。と。
許してもらえてよかったです。


それにしても、マツリってうれションしないのに。
よほど好きなのかな。










フレンチブルドッグひろば

モエレに散歩しに行こうと車を走らせる・・・
降ってなかった雪がチラホラ落ちてきた。

と思ったら、モエレに近づくにつれ吹雪に!!
マツリ~ごめんね。これはダメだわぁ。
とモエレ沼公園の入り口のところでUターン。
もうマツリそこでギャンギャンです。
分かるんだね。
帰り道、ずっと右(モエレ山が見える)を見てフンフンないてました。

だって、あれじゃ遭難するわ。


気を取り直して、伏古公園へ。
夏ぶりです。

大きめな公園だし近いから(といっても車)行きやすいんだけど、
夏は花火とかタバコの吸い殻とかが落ちてて、綺麗じゃなかったんだよな。

でも冬はさすがに大丈夫でしょ。
と思って行ってみたら・・・
うん○がアチコチに。
なんてゆうか・・・悲しくなります。
自分の首を絞めてるって思わないのかな。
どんどんワンコを連れて行けるところが減るのではないだろうか。
ワタシも知らないでやらかしてる事があるかもしれない・・・と心配になるけど。


1本道

マツリはお構いなしにテトテト歩いてます。

寒かったせいか、ワンコ連れの人は一人しか見なかった。
お散歩も2組。

距離は1.1kmくらい。
マツリも物足りなさそう~な顔。

ま、今日はこれで我慢してよ!
また、明日天気が良ければモエレかどこかに行こうね。






フレンチブルドッグひろば

ワタシもぴっぴも、よくマツリの歌を作っては歌ってます。

テレビから聞こえてきた歌のアレンジが多いです。
(オリジナルで一度きりしか歌えない物も多いです)


アレンジは例えば

♪まねきねこダック

     ↓

♪マツリ猫だっけ?

とかね。
ようするにさむーーーいんです。笑


一番最初に歌ったのは確か、

♪た~けた~けたけるーーーー

     ↓

♪ま~つま~つマツリーーーー
 噛むーとワンワン・・・・

ね、しょうもないでしょ。



この間、ぴっぴが歌ってたのは

♪ぽ~にょぽ~にょぽにょさかなのこ

     ↓

♪ま~ちゅま~ちゅまちゅ うちの子


ふふ
字足らず!


これには思わず、笑ってしまいました。
(しかも寝込んでた時に聞こえてきたし!)


ちなみに言うと、ぴっぴは普段一切おやじギャグとか言いません。
どちらかというと面白い方の人種だと思うし。


なんか、毎日こんな日々を過ごしてます。
平和というか呑気というか・・・
夫婦でケンカをしててもマツリとはおしゃべりするので仲直りも早いのかもね。



100205 001

二人で勝手に歌っててちょうだい。


あら、マツリさんご機嫌ナナメ?








フレンチブルドッグひろば

強風の中、モエレへ行ってきました。
今日はぴっぴも。

ものっすごい向かい風で、途中(300m地点)でコース変更(要するに回れ右)
帰るつもりだったけど、駐車場手前で左に入り歩いてみたらそこは大丈夫そう。
結局1.5kmくらいはお散歩出来た。
ワタシ一人なら帰ってたわぁ。

そのタイミングでそのコースにして、良かった。
先日の“とらこちゃん”に会えた!!!

しかもちょうどその時2度目の引き返そうとしてた時。
後ろ向いた瞬間、何かが視界に入りこんできた。

『フレンチだ!!!!』

あーー、ちっちゃーーーい!パピーかな?
と思って近寄ったら、マツリよりも少し大きかった。笑
なるほど、マツリもよくちっちゃいって言われるもんな。
家ではあんなに大きく見えるのに。


お顔が見えなくてごめんね

とらこちゃん。
1歳2ヵ月の女の子。
ものっすごい優しいお顔でめっちゃ可愛かったです。
真正面からはなかなか撮らせてもらえませんでした。残念。


弱い犬ほどよく吠えるって。

マツリ、この距離感キープでした。
(ピンボケだぁ~。寒くて震えてたのかも)
というのも、会ってすぐにマウンティングされたのだ!笑
それでもうマツリ、びびっちゃったの?
それとも自信喪失したのかな?
ずっと可愛くない泣き声で吠え続けて。


ぱっぱたんを味方につけてるつもり

とらこちゃんはとってもワンコ好きなんだそう。
せっかく月齢の近い同性のお友達に会えたのになぁ。
負けたのが悔しかったのかなぁ。


威嚇のつもりですか?

このままじゃワンコちゃんたちに遊んでもらえませんよ。
だって、可愛くないもん。


興味あるけど近寄れない

こんなにないたの初めてかも。
何かライバル心とかあったのかなぁ。
年が近い女の子だから、逆に??



そして・・・・

そしてとらこちゃんに愛想つかされちゃいました

あーあ、とらこちゃんに嫌われちゃった?

次に会った時にはもう少し可愛いマツリでいてほしいなぁ・・・
せめて吠えないで!!



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

昨日はアバターを見にワーナーマイカル江別へ行ってきました。
3D吹替え、結構混んでました。
ステラプレイスはネット予約がなかったので江別へ行ったけど、雪凄いね。

時間の長い映画だけど、感じないくらい面白かった。
ぴっぴがずっと見たいみたいと言ってたので、満足でした。

途中なんどかマツリを思い出す。
後から言ったらぴっぴもだった。
動物の足とか動きで二人とも思い出してた。
やっぱり、マツリは動物なんだなぁ・・・当り前か。







フレンチブルドッグひろば

お尻丸見え!

ちょっと!マツリさん!!!
スカート捲れて、はしたないですよ!!
なんて、姑風に言ってみましたが、本当に姑にそんな事を言われるような自分だと怖いけど。

なりふり構わず何をしてるかというと・・・。

久しぶりにボーンを預けてみた。


以下、「連写」で撮ったけど、瞬時にコロコロ変わってて面白かったので。


一瞬のうちに


まぁずいぶんと


表情、しぐさが


変わるものですね


最初の写真に戻りますが・・・
最近ぴっぴが「お尻大きくなったなぁ」と何度も言います。
本当、大きくなりました。
生理がきて、少女から女性に??(人間と違う?)

ただたんに、11カ月という月齢によるものですかね。









フレンチブルドッグひろば

ぱっぱたん大好きなマツリ。
ぱっぱたんの上で寝るのが好きらしい。
ぴっぴもマツリを上に乗せて寝せるのが好きらしい。
昨日ワタシが真似してみたら重くて胃が痛くなったけどね。

マツリもワタシとは上より横が良いらしい。
ちゃんと分かってやってるようです。笑

顔曲がってますよ

ソファに上向きに寝てるぴっぴの胸の上で寝るマツリ。
この姿勢なら口からアゴ、首まで舐め放題です。
で、満足して寝る。

でもこの姿勢、上に詰まりすぎだよ。
顔を置くスペースがないから、曲がっちゃってるって!


でも安心しきって幸せそうな二人です。




たまりません

で、寝た。

もう~、カワイイ顔して!!






フレンチブルドッグひろば

昨日無事に仕事の提出も済んで、月イチで通っている場所にも行って。
今日は久々のんびりです。
のんびりしたいので、リハビリ病院へは朝早く行ってきました。
一週間ぶりにようやく行けた。
腰痛が少し楽になりました。

これで午後はのんびり。
だって、今日はぴっぴがナイターに行って来るって。
ほぼ20年ぶり?ぐらいのスキーです。
子供の頃はうまかったらしい。
オトナになって何度かは行ってるけど、買ったのは本当、学生の頃とかぶりなんじゃない??
友達と行ってるから、きっとご飯も食べて来るんじゃ??
甘い?
でもご飯の用意はしなくってよ!!(鬼嫁)


のんびり、マツリと横になってDVDを見ました。
最初は一緒にソファに横になってたのに、本気寝がしたいのか、いつもの場所へ移動。

ストーブの前で

ストーブの前のBEDで。
本当、暖かいの好きだねぇ。
部屋はそんなに寒くないと思うんだけどね。


眠そうだね。

あ、起こしちゃった。




先日ぴっぴが
「マツリのような、人間になりたい」と言い出しました。(少し酔っててね)

自由で自分勝手で、たまに頭に来る事もあるけど(あるの?)でも人の心をグッと掴む。
さりげなくそばにいて、でも存在は大きくて。
そんな人間になりたい。

だって。
いや、本当はもっといろんな事を言ってたと思うんだけど、何せ週末の寝込んでる時に言ってたもんだから、ちゃんと覚えてないなぁ。

「自由で自分勝手でたまに頭に来るけど人の心をグッと掴む人だと思うよ」
と言っておきました。

“頭に来るけど”に何か言うかと思ったけど、何も言われなかったなぁ。笑



何顔?笑

え?アタシになりたい??

うん、らしいよ。










フレンチブルドッグひろば

寝込んでました、ワタシが。

以下、汚い話も含みますので、苦手な方はスルーしてください。



土曜の昼から謎の発熱、そして重度の便秘で座っている事もままならず。
一週間前から持病の頸椎椎間板が痛んで指先が痺れていたので、痛み止めの薬等を飲んでたのですが、
便秘はそのせいもあり(元々便秘ですが)かなり頑固なものになってました。

いつもは飲まないピンクの小粒を、辛さのあまり飲んでしまい、それが後悔の始まり。
その時は気付かなかったけど、すでに発熱していたらしく、体がだるいので少し寝る。
(仕事があるので焦ってはいたけど、何せ起きていられない)
昼寝から起きて体が熱いので熱を計ると熱が!?
ここでようやく{風邪??}が頭をよぎる。

しばらくしてもピンクの小粒が効いてこないのでもう一粒・・・(阿呆だ)
座っていられない程に下腹とお尻が痛いので、熱もあるし仕事は明日頑張ろう!と、布団に寝る。
ぴっぴ帰宅。

ピンクの小粒を追加したというと、あれは時間がかかるんだよ。と。
ありゃ。まだ4時間しか経ってないのに「効かない!?足りない??」と思っちゃった。

そして、もちろん食欲もなく、熱を計ると8度1分
きゃー。
でも熱よりも便秘がツライ。

ぴっぴが薬局で、ピンクの小粒タイプのではない便秘薬を買ってきてくれた。
ピンクの小粒はむりくり腸を動かすから痛いのだと。
それは、腸から潤滑油みたいのを出す薬なので滑りがよくなりでやすくなる・・と。
阿呆なので、飛びついた。
だって、入口に硬い『蓋』があって、だから出ないんだもん。
それさえ出てくれたら・・・


夜中になって薬が効いてきた。
ピンクの方。
さし込みで下腹がイタイ。
お尻の入り口も、硬い物に押されてイタイ。
もうどこが痛いか分からない。

トイレに行くと、便が下がるからか、ますます苦しくなる。
でも出ない。
お尻に力が入りすぎて、抜くと痛いからずっと力が入ってて、オシッコも出来なくなってました。


夜中だし、週末だし、救急病院に行く?とぴっぴ。
でもワタシ的には車まで行ける気がしない。
だって、立ったら下がるからまた痛くなる。
おんぶして行くから。
いや、結局体勢は苦しいし・・・
お姫様だっこしてあげるって。

・・・救急車呼んでもらえますか?
それはちょっとさぁ。
恥ずかしいですか。
・・・ねぇ。


という会話がなされ、度々の差し込みに苦痛の顔を浮かべながら寝る事にしました。
だって、ワタシ的にはお姫様だっこの方が抵抗あるわ!


翌朝、ピンクの威力も薄れ、差し込みも少し和らぎ、でも出ないからお尻が痛い、オシッコが出ない。
なんだかんだ待たされ、午後から病院へ連れてってもらう。
ちゃんと自分で歩いて行きました。
90度前のめりにして歩くと、楽だったんです、構造上。


当番病院は循環器病院。
浣腸と座薬を出してもらって帰りました。
ワタシ的には病院で浣腸してくれるのかと・・・
そういう施設がないので・・と、お断りされました。
自宅で浣腸って、なかなか我慢できないのよね。(過去経験によると)


結局、座薬で柔らかくして、無事表面の蓋ははがれました。
ふぅ。
疲れたので一眠りして・・・起きたらビックリ!!
熱が8度9分!?

てっきり、腸に負担がかかっていて、そのせいの熱かと思ってたんですよね。
だって風邪の症状は他にないんだもん。
いつもならぜったい鼻水から入るし。


結局日曜も夜までまだ仕事をしてません。
提出月曜日なのに!!

途中、一度すっきりしたところで仕事相手に連絡をしました。
「すみません、体調を崩してしまって間に合いそうにないのです」と。

今回は手伝ってくれる会社も忙しいようで、無理。
一部、翌日になんとかまわしてもらいました。

あー、今後の仕事に影響が・・・。



まず熱を下げないと!
ぴっぴが買い物に行ってくれて、解熱剤(もう薬は飲みたくないのに!)とか食料を買ってきてくれました。
おかゆを作ってくれて、イチゴのデザート付でした。
優し~!
洗いものもゴミ捨ても、マツリのお世話も全部全部。



薬をのんで、熱が下がったので仕事して、翌朝も薬を飲んで仕事して・・・
なんとか形になり、無事提出。
ふぅ~~~。
つくづく、ワタシはぴっぴに支えられて生きてるなぁ・・と。
ありがたい。


そして、マツリさん。
寝込んでる間中、ずっとワタシにくっついていてくれました。
くっついて寝たり、顔や手をずっと舐めってくれたり。
ぴっぴの事は目に入っていなかった様子で。
きっとワタシの様子に、何か異変を感じてたんでしょうね。
それとも発熱してたから暖かかっただけ!?笑

解熱剤を飲んで仕事を始めて、ようやくぴっぴの元に行ったのです。
ワタシはマツリにも支えられてるんだなぁ・・・・・・
シアワセ者です。

月曜日のマツリ

介護疲れでしょうか・・・マツリがいつもよりよく眠る・・・



ママの部屋で、ぴっぴとマツリ

相思相愛

二人とも!!ママが心配でここに来たんじゃないの!?


邪魔しないでって顔?

ま、いっか。
ふたりとも、ありがとうね。








フレンチブルドッグひろば



最新記事