今朝、また吐きました。
病院へ着くまで6回、そして病院で1回。
3回目からはほぼ水と泡。
胃液もこんなにあるか?ってくらいの量な気がするけど・・・。
1回目は結構な量のフードが出てきた、しかもまだ形が残ってる。
晩ごはんから11時間半も経ってたのに消化してない!?
もしかして、おむつを止めるバンドがきつくて腸を絞めつけてしまってたのかな。
寝てる間に外れるくらいの強さなんだけどなー。
朝起きる5時間前にうん○。
その4時間後にうん○。
そしてその1時間半後にうん○。
硬さは普通です。
いつもよりも回数が多い。
2回目と3回目のうん○の間に嘔吐してました。
体の中、空っぽかな。
それでも8.4kgだった。
しばらく計ってなかったけど、じゃ結構増えてたのかな。
病院では、吐く理由は色々考えなくてはいけない。と。
誤飲とかではないのなら、ストレス、ウィルス等の胃炎。
胃炎の他にも内臓疾患からくる嘔吐もあるので、これだけ吐くのは気になるから検査しましょうか。
という事になって、マツリを病院に預けて、帰宅しました。
多分今頃バリウムを飲んで様子を見てる頃かな。
そのほかには血液検査とかもしてもらう予定。
爪切りもついでに。
(↑何もなければ今日アリオに行ってしてもらおうと思ってたので)
あれ?
昨日、久しぶりにシャワー入れたんだけど、もしかしたら風邪かな???
朝吐いたけど夜には元気いっぱいな感じだったので、そして久しぶりにぴっぴも早く帰ってたのでシャワーにしたんだけど・・・
寒かったのかなぁ?
あー、色々反省。
もしかして、風邪気味だったのにシャワー入れたの??
とか今になって思う。
マツリ、ごめんねぇ。。。。。。。。。
最近寒いからね。
寝る時はママにぴったりひっついて寝てるし。
二人で「ヒ」の字で、マツリの背中+私のお腹くっつけて寝る事が多い。
たまにコッチ向いてワタシの事を確認する顔も可愛い。
そんな感じでワタシは毎日寝不足だけど、良いのさシアワセだから。
でも体はだんだん無理がきかない年齢。
さっきワタシの病院へ行ってきた。
マツリがいないから早く帰る必要もないし、家にいても落ち着かない。
元々頸椎椎間板症は持ってるんだけど、疲れた時とか寝不足が続くと症状が出る。
背中が痛い&指先がしびれる。
うーん。マツリがこんなでショックもあるかな。
夕方、迎えに行ってきます。
今ぴっぴから電話があって、行けそうだから俺も行く・・・って。
愛されてるね、マツリ。
昨日のマツリ。

最近この場所にある『何か』を取ってくれと頻りに言う。
鼻を鳴らしてなきつづけてる。
色々(おもちゃとか)取って渡すんだけど、どうも違うらしい・・・
一体何が欲しいのかな?
じゃなくって!
おむつ&バンドじゃ苦しいかと、ワタシの目が届く時はマナーパンツ+ナプで過ごしたりもしてるんだけどね。
早くおむつが取れると良いなぁ。
ところで、ワンコの生理=ヒート
とはよく聞くけど、
今日病院で、今生理中 だと伝えると、紙に「発情」と書かれた。
ヒート=発情
確かにそうかもしれないけど、
生理=発情
ってどうなの。
なんか、いやーーーん(*v.v)。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
無事お迎えに行ってきました。
結論としては、内臓には特別病気と思われる物はないみたい。
ほっ。
胃腸炎らしいということです。
バリウム後のレントゲンを見せていただくと、
1時間半くらい、バリウムは胃に留まってた。
胃腸が働いていないということ。
病院へ行ってから血の混じった下痢をしたそうです。
ゼリー状の。
それも胃腸炎の症状?とか。
あともう1回吐いたらしいので、今日は8回も吐いちゃったんだね。
出来れば今日は何も食べさせないで・・。と。
どうしても欲しがったら1/4の量をふやかして。
お水も、ちょっぴり飲ませたら15分ほど様子を見て、吐かないか確認。
大丈夫ならまたちょっぴり・・という感じで。
明日も病院です。
吐き気止めの薬よりも、注射の方が今は良いから、明日も注射をしてもらいに行きます。
先生に聞いてみました。
起きぬけに吐いたらご飯をどうするべきか。
黄色っぽい汁(泡含む)だとお腹空きすぎと思われるので、
あげてみて様子を見て、大丈夫なら良いですよ。と。
吐くようなら原因が別にありそうなので病院へ。
昨日はじゃぁ、間違ってなかったのかな。
胃腸炎の原因は、正直分からない。
生理の影響かもしれないし、散歩に連れて行ってないならそういうストレスかもしれないし・・・。
別の原因かもしれない。
散歩なら、体調が戻れば改善は出来る。
ただ、他のワンちゃん(♂)に出会ったりして、その気にさせてしまったら・・・?
という心配をしてたんだけど、大丈夫なのかな。
体調が戻ればおむつを外して、自由に、ストレスフリーでお散歩へ行こう!
まずは、ホッとしてます。
ただ、いつも思うんだけど病院帰りは何故かワタシ、無視されます。
パパには行くのに。
あと病院スタッフさんにもいく。
なぜワタシにこないーーー。
もしかして、裏切られた感があるのかな。
置いてかれた・・とか、痛い事されたのに守ってくれなかった・・・とか。
家に帰ってきてようやく機嫌が直ります。
でもちょっと切ないわぁ。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
北海道で行方の分からなくなったフレンチブルドッグのホルモンくんを探してます!

≪ホルモンくん(当時)2歳♂の子≫
2011年9月25日、北海道登別市来馬町から突然いなくなってしまいました。
詳細は飼い主さんの
ホルモン日記 を見て下さい。情報をお願いします!!!
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
最新コメント